人狼物語 執事国


187 雪色街のたからさがし

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


作家 フユキ

[遊具に一度視線をやって、ふるりと頭を振る]

......雪、は、ちょっと食べると冷えすぎるかな。
あ、でも...

[どこかへ飛んでいきそうな思考をつなぎ止めるように、話し続けながら、雪の上に片手を乗せる。じん、と感覚が無くなるくらい冷えてから、その手で、そうっと、モミジの額に触れた]

こうすると、気持ちよくないですか?熱っぽい時って。

[冷静になれば、ほぼ初対面の女性に対して、相当に無遠慮な事をしているとは思い至れただろうけれど、今はどうにも「普通」の感覚が遠かった。

まるで、周囲から散々に変わった子だと呼ばれていた、子供の頃に戻ったように]

雪って、冷たいけど、優しいですよね。
雪の精みたいに......

[そうだ、オーロラの輝く国で優しい雪の精が色々な人に幸せを運ぶ、そんなおとぎ話だったっけ**]

(22) 2015/12/25(金) 20:20:47[児童公園]

フリーター バク

[また、ふる、と首を振る]

……わっけわかんなすぎ。

[ぽつ、と零れる呟きは少しだけ苛立ち混じり。
眺めていた雪山に睨むような視線、向けて。
足元の雪を蹴っ飛ばしてから歩き出す]

つーか、一方的に呼びこまれた挙げ句にこれって、マジめーわくだっての……。

[ぶつぶつと呟きながら歩いて行く。
行く先は、特に定まっていないまま]

(23) 2015/12/25(金) 20:32:39[商店街]

フリーター バクが接続メモを更新しました。(12/25 20:32)
作家 フユキが接続メモを更新しました。(12/25 20:48)

経営者 ズイハラ

[開けた場所を歩いてみる。
まっさらな新雪には足跡ひとつ無く、男が歩く度にその軌道が記される]

……ドッグラン…。

[柵に囲われた広場には犬用の遊具がいくつかあった。
高校の時の通学路にあったドッグランに良く似ている]

………

[犬を遊ばせたことは無かったが、通る度に駆け回る犬達を眺めていた。
ドッグランを駆け回る犬達はいつも楽しそうだった]


[けれど]

(24) 2015/12/25(金) 21:03:55[ドッグラン]

経営者 ズイハラ

……あの犬は、どうなったんだったかな。

[沢山の犬が集まるドッグランは、楽しいだけの場所ではなかった。
飼い切れなくなった飼い主がドッグランで犬を遊ばせたまま迎えに来ない、なんてこともあったのだ。
餌も得られず、気付いた時にはよれよれで隅に伏せっているのを見かけたこともある。
その時はドッグランの管理者に伝えて対処してもらったのだが、どうなったのかまでは聞いていない]

獣医ではなく、動物達を助ける道……。

[ここは、男が目指そうとした道の切欠]

(25) 2015/12/25(金) 21:04:01[ドッグラン]

経営者 ズイハラが接続メモを更新しました。(12/25 21:04)
売り子 オトハが接続メモを更新しました。(12/25 21:13)

売り子 オトハ

[モミジの具合が悪化しているとは露知らず、ドラッグストアでもないかなと街を歩いていく。
 どの建物の扉も開かなかったが、どれほど歩いてからなのか、とあるガラス戸だけは違った]

開いた……
おじゃまします?

[足を踏み入れたそこは、かび臭い骨董品屋だった]

(26) 2015/12/25(金) 21:21:27[公園→どこか]

派遣社員 モミジ

[冬木の声を耳にしながら、夢の夢。
一人じゃなかったなんて、そんなのきっと。

ただの私の願望。]

───手、何してるの?

[雪に触れる様子に視線を送る。>>22
すると、すっと、そもひんやりとした手が額に触れて。
その顔が、何処かで見たような誰かと重なるような錯覚。]



……うん。冷たくて、気持ちいい…

  

[笑みと共にそっと目を閉じれば何故か、涙が零れて。]

(27) 2015/12/25(金) 21:30:08[児童公園]

派遣社員 モミジ

優しい雪の精……、

[記憶の底の奥の奥。
うわ言のように呟いた。*]

(28) 2015/12/25(金) 21:31:02[児童公園]

フリーター バク

[雪の積もる商店街を歩く、あるく。
そういや昔、これと似たような状況になった事があったような気がした]

…………。

[あの時は、確か。
何か、探してて。
でも、中々見つからなくて、それから……それから?]

(29) 2015/12/25(金) 21:33:01[商店街]

フリーター バク

……いや、だから。

[幾度目か、足が止まる]

……兎の手伝いなんかしなくて良いって。

[何かがそう、ココロを侵蝕する。
見なくていいよ、雪に閉ざしてしまおうよ、と]

…………大体、たからもの、なんて…………。

[もう、ない、はず。
なんだから。
自分に言い聞かせるみたいに呟いて、また、歩き出した]

(30) 2015/12/25(金) 21:33:05[商店街]

売り子 オトハ

[鍵がかかった陳列ケースを割ることも考えたが、中にあるのはやたらレトロな風合いの人形ばかりで、役に立ちそうなものは見当たらない]

冷たくなっちゃったな。

[思わず拾ってきた焼き芋の袋が、鞄の中から覗く。
 外に降る雪のひとつひとつが大きくなっている気がしてため息をついてしまった]

(31) 2015/12/25(金) 21:35:58[骨董品屋]

作家 フユキ

七咲さん...?

[零れ落ちた涙に、少し慌てる]

あの......

『優しい雪の精は...』

[うわ言のような声に、重なる...夢のような記憶>>28

『雪の精は、きっと......あのこをオーロラの国に、連れて行ったんだよ。
もう......苦しくないように』

[ふわふわして、柔らかくて、暖かかった小さないきもの。
雪のように冷たくなってしまったその子犬を撫でながら、つっかえつっかえ、そう言った]

(32) 2015/12/25(金) 21:48:41[児童公園]

作家 フユキ


『きっと、また、会えるよ...だから』

泣かないで......

[冷たい指先で、透明な雫を、そっと拭って]

(33) 2015/12/25(金) 21:49:18[児童公園]

作家 フユキ

.........




うわっ!...す、すみません!

[ふいに、我に返った]

何か俺、すっごく失礼なこと...!すみません、急に子供の頃のこととか思い出しちゃって!

[わたわたとモミジの頬に触れていた指を引っ込めて、落ち着き無くに空中で握ったり開いたり......思いっ切り動揺している*]

(34) 2015/12/25(金) 21:56:57[児童公園]

【墓】 学生 マシロ

[消えた”その時の、当の本人の感覚としては]

……ん?んん?

[まずほんの少し、視界が霞んだ気がして、片手でごしごしと目を擦った。
もう片手の感覚が急に無くなって、しっかり持っていたはずの袋が地面に落ちた]

……えっ、あっえっ、なんすかっ?

[そこに必死に名前を呼ぶ声>>6がしたものだから、何事かとどぎまぎしながら、落とした袋を拾おうとして]

(+0) 2015/12/25(金) 21:57:31[児童公園]

【墓】 学生 マシロ

お?

[すかっ]

あれ?

[すかっ]

ちょ、何、どゆこと?

[手は何回やってもすり抜けて、何も掴めない。
困惑の色を浮かべながら顔を上げると、冬木>>11の洩らした声が届いた]

(+1) 2015/12/25(金) 21:57:45[児童公園]

【墓】 学生 マシロ

え、マジで?
ウチだけ狭間に没シュートっつーコト?

[呟いた声に、他からの反応がない。
つまりそれで正解ということらしい]

マジっすかー……あっ。

[頭を抱えた。
その隙に、乙葉>>4が袋を持って行ってしまった]

あっ、後で食うから残しといてねー!

[まだ食べるつもりだったらしい。
呼びかけても勿論聞こえるわけが無かったが]

(+2) 2015/12/25(金) 21:58:07[児童公園]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

フリーター バク
135回 残4784pt
派遣社員 モミジ
78回 残6675pt

犠牲者 (2)

告げ人 アン(2d)
0回 残9000pt
売り子 オトハ(4d)
39回 残7794pt

処刑者 (3)

学生 マシロ(3d)
31回 残7993pt
作家 フユキ(4d)
113回 残5401pt
経営者 ズイハラ(5d)
135回 残5481pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b