人狼物語 執事国


166 【鍵村】名古屋かな穴穴村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


包帯 ステラ は 語り部 デボラ に投票した

包帯 ステラ

お疲れ様でした。

(1) 2015/03/19(木) 23:00:39

包帯 ステラは肩書きを「文明堂のカ」に変更します。

文明堂のカ ステラ

包帯取りました。

(5) 2015/03/19(木) 23:02:09

文明堂のカ ステラ

>>2
代わりにあんが来てくれたようだし、気にしないで!
強引だったし!

(6) 2015/03/19(木) 23:03:22

文明堂のカ ステラ

墓下的にはどんな感じだったんだろう。

(11) 2015/03/19(木) 23:05:41

文明堂のカ ステラ

語り部 デボラ 七瀬 人狼 ランダム
文明堂のカ ステラ milestone 村人 ランダム
学生 メイ PAL 占い師 ランダム

ランダム神は村人を与えたもうた!

(12) 2015/03/19(木) 23:08:02

文明堂のカ ステラ

吟遊詩人 コーネリアスは、包帯 ステラ を投票先に選びました。
吟遊詩人 コーネリアスは、語り部 デボラ を投票先に選びました。
吟遊詩人 コーネリアスは、包帯 ステラ を投票先に選びました。
吟遊詩人 コーネリアスは、語り部 デボラ を投票先に選びました。
吟遊詩人 コーネリアスは、包帯 ステラ を投票先に選びました。
吟遊詩人 コーネリアスは、語り部 デボラ を投票先に選びました。
吟遊詩人 コーネリアスは、包帯 ステラ を投票先に選びました。

完全にズボラに見えました。

(20) 2015/03/19(木) 23:35:01

文明堂のカ ステラ

まだ完全には墓下読んでないけど、メイの話はほとんど読んでなくて、自分の都合のいいところだけ使わせてもらいましたね。
独り言にも書いているけど、霊COの結論は出さないし、▼希望出さないのに、どうでもいいところは発言してくる。
だから利用させてもらったと言うだけですね。

メイの心理は真占確定で推理をあてにしていない時点で、どう考えていたかを考えるつもりはなかったですね。どう思われてもいいとも思ってましたし。
もしメイが▼ステラ推ししても、それで吊られるほどやわな発言していないと思っていたしで。

(24) 2015/03/19(木) 23:39:59

文明堂のカ ステラ

>>14
そうですか。私人狼説だったのですね。
私は
→メイ占い師?
→万一のためにカモフラージュするか
→うまく絡んでくれて推理ダメそうなので●除外の理由に出来た
→実際占CO
だったので、黒出ずにc進行になったら占い師として死にたかったですね。もちろん更新前に非占COするつもりで。

だから騙る前提の狼にも見えたのかもしれませんが、この村で騙る前提の狼を前提には出来ませんでしたね。騙らない狼しか前提に出来ませんでした。

(32) 2015/03/19(木) 23:49:57

文明堂のカ ステラ

>>27
まあ、理由はあるんでしょうね。
でも発言からしか推測できませんからね。省略したらその分真意は伝わらない可能性はあるし、歪曲される素材にもなりえる。
本当はそう思っていた、と言われても、そうでしたか、としか言えないですね。

(34) 2015/03/19(木) 23:51:56

文明堂のカ ステラ

>>30
いやあ、きつい中参加ありがとう!
なんだかんだ参加してくれたからこそのものだからね。有難いです!

(36) 2015/03/19(木) 23:52:51

文明堂のカ ステラ

●希望の集計ですら人狼狙い票の●ウェンディを採用されていないですし、なんでもかんでも正しくわかるというのは無理だろうし、そうだからこそ正確に掴む意識は必要なのだろうと思いますね。

ただ、真実と違う真情だ、思考の流れだ、勘違いはしていない等の話は、結局はどうでもよくて、間違って受け取られる事は作為的なものも含めて人狼ゲームでは当然あると思いますね。
そういうゲームですからね。

だから、本当はこう思っていた、という話はいいのですが、だから間違った見解はおかしいという論理にはならないんですよね。
明らかに間違っているけど、でもそれでも村人か人狼かわかることが一番重要で、自分の事わかって!というのはどうでも。

再度言いますが、初日は明らかに人狼狙いで●ウェンディと言ってるのですから、多数票には●ウェンディと出るべきだと思いますね。
でもいいんですよ、あのシーンで票が違うものがカウントされていても。そういうこともある、ということです。

(43) 2015/03/20(金) 00:01:58

文明堂のカ ステラ、見習いメイド ネリーに食べられているが放置している。

2015/03/20(金) 00:04:39

文明堂のカ ステラ

>>37
そうでしたか。私はメイのカモフラージュのための意識があったので、(別人が真占でも通じるだろうし)、人狼の真占は誰かという推理をかく乱できればよかったわけです。
最初のいろいろと??な発言は、人狼から見たら挑戦状にも見えたかもしれない。
それが狙いですからね、村人が普通に見たら「黒い」だけでしょうね。

(50) 2015/03/20(金) 00:09:40

文明堂のカ ステラ

>>38
メイ視点で何を見ているのか、考えていたのかはメイが誰なのか(村人か人狼か)という部分ではわかってますよ。
なんかもう占い師バレバレな感じとかにじみ出てたし。
私からしたら、占い師がメイだった→ウェンディ黒だった。
そこでメイの役目が終わっちゃってるので。

だから、メイがちゃんと考えていたかどうかは全く考えませんでしたね。人狼探しに関係ないから。推理がダメだと思ったので参考にしなかったというのも大きいですけどね。
メイが灰だったらメイはどう考えたかは考えたと思いますよ。

(55) 2015/03/20(金) 00:19:02

文明堂のカ ステラ

>>54
まあそういうザックリな把握ならそうでしょうね。
ステラの真意がc進行にあると感じれば、占い師として生き残りたいと思ってると思うかもしれないし。人狼が誰だかわからない時点ですから、ちりばめておくということですね。

(56) 2015/03/20(金) 00:22:22

文明堂のカ ステラ

>>57
それはそれでいいと思いますよ。
人狼探しに無関係だと思ったら読まないでいい。
読みにくいと感じたら読まないのが一番です。
ただそれで「読みにくい」「わかりにくい」から人狼か?みたいな発想は間違いですね。

誰もが自分に合った発言をしてくれるわけではないですから、無理なら別の手段で判定すればいいと思いますよ。

(59) 2015/03/20(金) 00:33:13

文明堂のカ ステラ

>>58
ではストレートに。
>「ステラ視点で、メイの根拠を見て、ちゃんと考えた結果なんだな考察しているんだなというレベルにみえるのか」

墓下含むという部分では「ああそうなのね」ですね。
メイなりには考えていたようだ、ですね。
言えなかった理由が時間がなかったとか、言葉足らずだったのは朝起きて云々とか、それはわからないしどうでもいいいので「ああそうなのね」ですね。
考察はどうだろうなあ。村での発言がよければ、犬のときやギルバートのときみたいになると思うけど、村の発言が今回はレベル低下している感じだったので、本当は考えていたのねとはなかなか感じませんでしたね。
ただ全部まだ読んでないですから。何かはいいと思うかもしれません。

(62) 2015/03/20(金) 00:48:44

文明堂のカ ステラ

>>-7
横レス。
まあリハビリ中なのかな、というのはあったかな。

(64) 2015/03/20(金) 00:51:55

文明堂のカ ステラ

考察が出来ていたかと言われれば「出来てない」でいいのかもしれないね。
生きてる間に人狼がわかってなかった、という点においてだけ見れば。
そういうゲームな以上、実はこういう考察でしたとか言っても、人狼がわからなかったら「考察」と呼べるものになるのかどうか不安になるね。

私自身も狼がわからず、推理していたと思っていたけど、抜けがあって狼を取り逃がした。…そういう経験をしたときに「考察は出来ていた」とはとても思えなかったからね。

他者がどう思うかというより自分でどう評価するかの方がたぶん大事。
そして、「考察できていたよ」と安易に言うのもいいときのPALをちょっとでも知っているわけだから、そう簡単には言えないな。私はね。

(70) 2015/03/20(金) 01:05:44

文明堂のカ ステラ

>>66
わからなければスルーでいいですよ。今後も。

(72) 2015/03/20(金) 01:08:18

文明堂のカ ステラ

わからないと言われてる側が言うのもなんだけど、話せばわかるということはないです。
話しても話してもわからないという事もある。
そういう場合は、自分にはわからない人だから、自分の修行が足りない。もっと励むしかない、と思うのが一番いいと思います。

また、わかりにくい話をする人というのもいて、私がそうであれば、それは想定している世界が違うわけだから、「そういう人」と思うかその人の世界を少しずつでも研究するしかないです。

私も、何言ってるのかわからないという人が出てきた場合、その人の世界を研究して、何をどう見ているのか少しずつ理解するようにしてますね。しなくていい人はしないですが。

(74) 2015/03/20(金) 01:16:14

文明堂のカ ステラ

>>71
うんありがとう。助かる。

(75) 2015/03/20(金) 01:18:46

文明堂のカ ステラ

>>67
>>2:82
「しかし動かずして勝つなどという裏をかいた可能性は考えてませんが、動いているからこそ怪しいというのもまたどうかと思えてしまいます。
が、▼ステラ希望としましょう。」

こんないい加減な理由は通らないだろうと思ったのでトラップだと思ったのです。

(77) 2015/03/20(金) 01:25:56

文明堂のカ ステラ

>>78
>>1*7見ると気づいてますから「コーネ(略)」ではなかったように見えますね。
ただ、●セシを言った時にそれを覚えていて、ヒューはただ単にコーネの希望を入れてないだけだと思ったかどうかはわからないですね。

ただ時間切れギリギリだったから、それを指摘しないで、ヒューが気づかないと、コーネの●ウェンが入らないまま決定になった可能性もある。その場合、●セシになりますね。
だから、「コーネ(略)」での決定打のつもりの●セシというのは、「わかっていて決定打」ということもあるのかもしれませんね。

(79) 2015/03/20(金) 01:37:26

文明堂のカ ステラ

>>80
>>1:-2に反するからでしょうね。中途半端な発言よりしばりを取ったという事ではないでしょうか。

(81) 2015/03/20(金) 01:41:14

文明堂のカ ステラ

>>1:+3>>1:+4のぐにえる
ここらへんの発想が欲しかったので、ぐにえるには計画通りですね(笑)
真占からみたら人狼に見えるというのは「騙る前提だから」ということですよね?
なので>>32なのかなと思ったわけです。

騙らないだろうという話を村ではしてますからね。
だからそういう前提ですよということです。

(82) 2015/03/20(金) 01:54:22

文明堂のカ ステラ

で、問題は>>1:+5ですね。
占い師が自由占いしたいから、自占を言うということはあるでしょう。
しかしそういう占い師を想定できるのかどうかはかなり難しい。
そこまでしてまで自由に占いたいという意欲の存在はなかなか発見されないのではないか。

問題は村人が偽装して、または狼が騙る前提で、そこまで想定できるのかという。

(84) 2015/03/20(金) 02:12:15

文明堂のカ ステラ

>>83
ど素人ならあるかもしれませんね。

ただ、デボラは1行にこだわりすぎて、これはもう狙ってるなとわかってしまうから、そうなると意図的な1行だから、村人前提には立てないと思いますね。
「そんなしばりをする村人」を前提にしろというのは難しい。
そしてそういう発想がない場合は、村人と思うのかもしれません。

(85) 2015/03/20(金) 02:16:33

文明堂のカ ステラ

>>1:+8とその下の>>102がリンクしていておろそしい。
私の脳内と同じなのでおろそしい。

(91) 2015/03/20(金) 02:56:19

文明堂のカ ステラ>>1:102

2015/03/20(金) 02:56:59

文明堂のカ ステラ、吟遊詩人 コーネリアスの人狼COに怯えた。

2015/03/20(金) 07:04:51

文明堂のカ ステラ、ニーナの間抜けっぷりを感じて笑いが止まらない。

2015/03/20(金) 08:24:20

文明堂のカ ステラ

穴穴村だけど、結局みんな真剣にやりましたね。
そうならざるを得ない何かがあるんでしょうね。
取っ掛かりが少ない中で、なんとか探し出してきては推理するということの繰り返しでしたが、それを誘導する人狼と見るのか、あらゆるところから検討する村人なのかと考えるとそこは結論できない領域でしょう。
いかに証拠を集め、発言を検証するかという中で、じわりとわかってくる村人証明もあるというのを発見しました。
発言してくれればくれるほど結論が昇華する感じですね。

もちろん常にそうはめている人狼の影には怯えるのですが、ここまでキッチリとはめられる狼なんていないというのも反動でわかる。

これはもういろいろな証拠の詰め合わせセットでわかるという事だから、数が必要ってことだと思います。

ある意味G国設定の攻略法なのかも知れませんが、まだまだきっとわかってないでしょう。

(94) 2015/03/20(金) 08:36:23

文明堂のカ ステラ

私の推理は、全然外れていたものばかりでしたが、それでもベースでブレなかったのは、●周辺の議論をキッチリ出来たからだと思いますね。
これは私だけが出したのではなく、みんなで検証したからよかった。
最終日、灰村人が全員一致でラスウルを吊る。村人としては理想の展開とも言えるでしょう。

(95) 2015/03/20(金) 08:40:37

文明堂のカ ステラ

それから、みなさん忙しい中での参加ありがとうございました。
あんは全く想定してなかったので、嬉しい限りです。助かりました。

またこんな感じの身内色バッチリだけど、結局真剣な村が出来ればいいなと思いました。

(96) 2015/03/20(金) 08:43:28

文明堂のカ ステラ、リハビリに行った。

2015/03/20(金) 08:43:50

文明堂のカ ステラ

>>98
そうなんですよね。初日にabc進行言ったのは、「村として●狙いをどうするか」の提示だし喚起だし、検討材料だと思ったんだけど、なかなかね。人狼は何言ってるかわからないとか黒いとかでいいけど、村人には通じる部分あるだろうと思っていた。

だから白狙い黒狙いで集計してもよかったんだよね。
状況見てどうまとめるかというのが基本なので、「結論を出さない人用のまとめ」に終始してしまったヒューはちょっと残念な感じはしましたね。

(104) 2015/03/20(金) 10:56:07

文明堂のカ ステラ

ぞいおばあさんはさすがにもうエピなのでRP解除でいいんじゃないでしょうか。
1行縛りも赤ログ見ちゃってるからもう意味ないし。

(120) 2015/03/20(金) 18:23:52

文明堂のカ ステラ

みなさん、初日の●周辺推理がどれだけ人狼探しに役立つかわかってきたみたいですね。
私も今回はいろいろな推理に挑戦してみましたが、●推理の奥深さを改めて知った思いです。

(148) 2015/03/21(土) 01:21:21

文明堂のカ ステラ

少ない取っ掛かりでも、推理をめぐらせて切り口見つければ、いろいろな取り方があるのがわかる。
●希望を出さない村人は村人証明が出来にくくなるから、村人なら絶対に●希望出すべきなんですよね。
出さない人は情報を出してくれない狼、と考えていい。

ヒューが「結論出さない人対応」というのを考えていたみたいですけど、救う事ないんだろうと思いました。即吊りでいいんだと!

とは言え、出さなくても平気な村人もいるようですから、難しい部分もあるみたいですけどね。基本は吊った方がいいですね。

(149) 2015/03/21(土) 01:26:26

文明堂のカ ステラ

>>137のコネ、>>139のぐにの話を見ていると、私は1周遅れ以上な感じがしましたね。
取っ掛かりをどう考えるかという点で、今回は新しい切り口を考えましたが、G国編成に慣れている人からすると、それくらい当然なんだというのが、>>139のぐにのコメントでした。(「一見意味を成していない様なことに食いつく癖があります。」)

ぐには「相手の事を考えるつもりで、自分なら、で見てたやつです。」と言っていますが、その境界線がどこにあるかがわからないだけで、推理の切り口の部分では、奥深く切り込めている。
だから今や当然の「G国編成ベース」の「取っ掛かりの少なさ」の切り口のひとつが「対話」であり「思考の流れ」なんだろうと思いました。
その点で言うと、コネも私も1周遅れ以上の周回だからこそ、>>137のような「浅い」切り口で納得できてしまう。

(152) 2015/03/21(土) 09:09:08

文明堂のカ ステラ

でも、とここで言いたいのは、たぶん事実(人狼の動き)はそんなに深くはない。
「村の中での説得力や信憑性」としてそういう「深くてもっともらしい話」が重宝されて、自分の希望の展開が望めるかどうかということはあるでしょう。だから自分の好きなようにやるというプレイが普通になっていき、結果は軽視の方向になる。
人狼がわかるわからないより、自分が楽しければそれでいいという方向性が強くなる。

人狼を探すと言う意味では、深く考える必要がある部分と浅くシンプルに考える部分があって、そのバランスが問題であり、他者を説得するという部分においては、より深い考察で説得性のある理由を述べる能力が必要になり、村ログして残る発言は前者と後者のバランスにあると思います。
自分の脳内の思考バランスと感情的な部分とのバランスなど、より多くのバランスをどう保つかが最終的な自分との勝負に繋がるのではないでしょうか。

小難しい話で失礼しました。

(153) 2015/03/21(土) 09:09:45

文明堂のカ ステラ

で、ひとつだけ例にあげると、狼COした方が良かったか、しないで粘った方がよかったかについての大きな要素は相方との関係性が大きいのではないかと思うのです。
だから、実は戦略的な理由より相方は誰かという方向で考えた方が案外腹に落ちるストーリーになる。
ウェンは今回そのまま狼バレする方向になりましたが、強力な相方だったら粘ったようにも思えます。
あんと今わかった上で言えば、そういう対応も出来ないわけはない。
それをしなかったのは、そこまではやるつもりがなかったのではないかと思います。
相方がテボラだったから。これもひとつでしょうしウェンのこの村に対する入れ込み具合だったかも知れません。
だから戦略的にそれがベストとわかっているけど、自分の都合でやらないという部分もかなり加味した形で理解する必要はあるかもしれません。

(154) 2015/03/21(土) 09:15:59

文明堂のカ ステラ

>>154のような話は、人狼ゲーム慣れしたベテランの考え方であって、一般論として通じる話ではないように見えますが、そういったベテランのプレイを見て初心者はやるでしょうから、ある程度そういった意識は踏襲されるのではないかと思います。
私のプレイスタイルは基本的に全力推理なので(というかそれがやりたくて村にいるわけなので)当然なのですが、それとは別の意識に感化されると、当然そういうプレイを真似ることになるのではないかと思います。

狼は結局赤ログがあり、相方が判明するわけですから、影響を受ける部分があるのではないか、そんな感じがします。

赤ログがない人狼ゲーム設定というのは一度やってみたいですね。
完全個人戦と相方がわかっている個人戦では何がどう違うのか。

(155) 2015/03/21(土) 09:21:37

文明堂のカ ステラ、リハビリに行った。

2015/03/21(土) 09:22:05

【独】 文明堂のカ ステラ

狼の相方推理は楽しいかも。村人思考に近づくからより見分けがつかないだろうし、何らかのサイン送りみたいな戦術も生まれるかも知れない。

(-13) 2015/03/21(土) 09:24:36

文明堂のカ ステラ

本当は秘密裏に別のところでばらそうかなというのがあったのですが、せっかくですから一部をばらすことにしました。
これは私の人狼ゲームの取り組み方と言ってもいい部分もあるので、あくまで私見ですし、実際はどうなったかは別です。
それではばらし開陳----。

実は私、「ウェンがなぜ狼COしたのか(騙らなかったのか)」についてはほとんど言及していないんですね。独り言にも言っていない。
これはもう「その方がよかった」「それを狙っていた」からなんです。
abc進行の提示によって、人狼が思考停止してくれる可能性があると思っていた部分があります。すなわちこうです。↓

(164) 2015/03/21(土) 17:39:58

文明堂のカ ステラ

【d進行】
初日●が狼(「イ」)→本決定●「イ」。「イ」が占の場合は「ロ」。
→「イ」が率先して占COで「ロ」黒判定。
→真占「ハ」が出てきて「イ」黒判定。
「イ」視点の狼は「ロ」「ハ」
この場合のポイント
1、「ハ」が狼ならなぜCOしたのか。→出る理由がない(または薄い)ので真占とされる可能性。
2、進行は「イ」真占の場合の狼は全露出なので、お役御免の▼「イ」で「ハ」は●灰になる可能性が高い。

そして、「ハ」を食わず、真霊を食う。
次の日、「占候補「ハ」、「イ」の黒出し灰「ロ」、灰4人」
真占「ハ」が●「ニ」で黒出し→「ハ」視点の黒も全露出。

真占「ハ」と心中で▼「ニ」。
バランス吊りで▼「ハ」。

→バランス吊りの場合
「「ハ」の黒出し灰「ニ」、「イ」の黒出し灰「ロ」、灰2人」
▲は狼が自由に灰から選べる。

(165) 2015/03/21(土) 17:44:13

文明堂のカ ステラ

このd進行の場合を実際に当てはめて考えると、>>2:2から村ログが変わります(それまでは全部一緒とする)。
>>2:2はウェン「占い師CO!セシリアは人狼!」
当然メイが対抗COで「占い師CO!ウェンは人狼!」

メイ狼が真占化を狙いCOしたのか、真占だからCOしたのか。
メイの初日の「占い師ぽい発言」はたぶん解明されてしまう。最初から騙る予定の狼として推理される可能性がある。
一方、ウェンの方はそっけない。しかし、●ウェンをあっさり受けているので、狼然としていない。
この勝負です。

ニーナの●メイとかは仲間切りとされる推理もあるだろうし、コーネのバカっ早い●ウェンなどはメイの相棒狼とされる可能性もある。

案外紛糾しそう。

(166) 2015/03/21(土) 17:45:45

文明堂のカ ステラ

>>1:84>>1:85からの展開で>>1:86
「対抗が出た場合のバリエーションはまた別にありますが、基本的には真占を襲撃したら残った占は自動的に人狼確定で、真占を生かせば情報は出るしで選択肢として人狼が取る前提を考えていません。」

これが重要でそのダメ押しがその後の「ただ全てにおいて検証して頂けると有難いです。」の決めセリフ。
こういうと多くの人はやらないのです。そもそも「考えるべきところ」を考える気などほとんどなく、「考えたいところ」だけ考えるのに慣れていると、考えろと強制されるのはもっとイヤな筈なのです。
だから推理できる人しか検討しないだろうし、そういう人は言われなくてもやっている可能性が高い。
で、直後のメイの>>1:87ですから、メイの推理は当然アテにしない。
そして、>>1:83でのウェンの茶化し気味の「ステラさんのただならぬ熱意を把握したわ。」と>>1:109「明後日の方向で熱心に語るこのステラさん」でメイとウェンはきちんと検証もしていないし理解していないだろうと思っていました。セシリアとヒューはabc進行を検討していたので気づかれたかな、というのはありました。

(167) 2015/03/21(土) 17:47:12

文明堂のカ ステラ

何を気づかれ、何を理解するべきか。

(168) 2015/03/21(土) 17:49:33

文明堂のカ ステラ

私の予測していたストーリーはこうです。
あのabc進行をザックリと(良く検討もせずアバウトに)信じて「人狼は騙らないだろう」というのを証明したように見せて、【実は人狼に騙ることの不利さを埋め込もうとしていた】のです。
つまり本当はd進行の騙りで出られると「取っ掛かりは増えるが検討材料が増えて、推理の中に紛れが増える」と思っていたのです。

私は今の今まで「推理の取っ掛かりが少ないから難しい」という論調をずっと主張していましたが、実は決定的な取っ掛かりさえあれば数の問題ではないのではないか、という推測があったのです。
数は説得のためだけに必要なのではないかという推測です。

ですからd進行は推理としては面白い。確かに後だしCOのメイの方が「COだけ見れば」一見有利にも見える。しかし、そういった「浅い」検討だけで済まないのが人狼ゲーム。
間違い吊りは1回しかない事や占い師然の発言と思われるメイの発言群によってそれが逆に黒化される可能性もある。
そういった「説得材料」によって、最初はメイ真占論調なのが、推理を進めることで混迷化し、その結果バランス吊りになるだろうとある程度予測できます。

(169) 2015/03/21(土) 17:51:56

文明堂のカ ステラ

d進行の場合、▼ウェン▲ヒューでメイがラスウルを当てている前提(デボラ黒)ですが、その場合の襲撃は灰食い確定で自由に選べる利点が出る。
この村だと、黒判定のセシとデボラは食われず、ニーナ、コーネ、ステラの誰かが食われることになる。そうすると、発言量から▲ステラが濃厚で、ニーナ、コーネがダブル確定白として2択を迫られるということになる。

c進行は2択になる可能性の利点を説きましたが、d進行では2択になるギリギリ選択の危うさを感じていたわけです。

しかももし、メイが●ステラで半白になっている場合は、▼メイ、▲ステラで「黒判定のセシリア、灰のデボ、ニーナ、コーネ」となり、メイ真占の場合のラスウルも探さなければならない。

d進行を考えていた初日の段階では「騙られる場合の紛れの多さ」(推理項目の多さ)が返ってこの短期間勝負のマイナスポイントになるのかも知れないと思ったのです。
なので、「人狼に騙らせない」という部分もあったわけです。

(170) 2015/03/21(土) 17:54:08

文明堂のカ ステラ

但し、これはもちろんわかりません。「検討してしまった狼」がいた場合は、d進行になるかも知れない訳ですから。
「言わなかった」という不作為でどれだけ通じるか、ということです。

だから>>2;2は大変助かった。
これによってほぼd進行(またはその他の騙りバリエーション)はないと思ったからです。
実際はb進行でしたので、決して村有利ではなかったかも知りませんが、初日●周辺の推理だけに特化したという部分では「村としては(d進行より)よかった」とも言えるのではないでしょうか。

もちろんこれらは全て絶対的なものではなく、最悪を考えた場合どちらがいいかという私見でしかありません。

(171) 2015/03/21(土) 17:55:34

文明堂のカ ステラ

冒頭に戻りますが、なぜ私が「ウェンがなぜ狼COしたのか(騙らなかったのか)」についてほぼ言及しなかったのかと言えば、もし掘り下げてしまうと「騙る方がよかったのではないか」という疑念が出て、その場合は余計に「ウェンが騙らなかった理由」が何かあったのではないかと考えてしまうことになる。
私視点では、ウェンがabc進行の話をまともに検討せず、検討したとしても騙るメリットに気づかず、私の「d進行を出さない不作為」が功を奏していたかもしれないわけで、「d進行を言わなかった話」をしてしまうと、「ウェン、ステラ両狼」説前提で、その説を言いたいがために、ウェンは騙った方がいいのに騙らせなかったんだな、となり「だから人狼狙いなら●ウェンと言っておきながらヒューに主張しなかったんだな」と思われて、「わざとはめた狼ステラ」が成立してしまうのではないかと思ったわけです。

ですのでd進行は言えない。言えないなら「ウェンがなぜ狼COしたのか(騙らなかったのか)」に触れないでおいた方が無難、というわけです。

(172) 2015/03/21(土) 17:58:26

文明堂のカ ステラ

なので今回は「不作為」がかなりありまして、その一部を言いましたが、私のテーマは「不作為」だとしても良かったかも知れません。

ふさくい【不作為】

〘法〙 自ら進んで積極的な行為をしないこと。法によって期待された行為をしないこと。 ↔ 作為B

ただ単に思ったことだけ言う人狼ゲームとは違う世界を見ているという自覚はあります。

(173) 2015/03/21(土) 17:59:33

文明堂のカ ステラ

デボラはそういう意味では私と同じで、不作為で発言しないことで逃げ切る狼をやったことになる。
狼としてどうしていいかわからないというのは、わざとやらない不作為に見える場合もあるわけで、何もできないならそれを狙うということもあるわけです。
デボラが村人かもしれないと思える要素は、この不作為があまりに見事なので(狼を探さないという不作為)、こんなバレバレな狼ではむしろ生命力なさ過ぎでラスウルぽくないとか、ウェンの潔さはラスウルが強いからだとか、いろいろと妄想できる範囲を残してしまう。

この妄想範囲の大きさが村人の疑心暗鬼を誘うわけで、それは情報を与えないという部分に関係する。
だからテボラこそが「真の狼の生き様」で、このベースを村人は忘れてはならないと思います。
これが「王道の狼の生態」としておけば、そうでない狼の対極が「自分の正体以外は全部本当を言う情報過多を狙う狼」やその中間である「本当とウソを交える狼」の分類が出来る事になる。

(174) 2015/03/21(土) 18:29:53

文明堂のカ ステラ

実際の狼たちは、「中間狼」や「本当の事を言う狼」の方が多いでしょう。しかしそれは「情報を出さない不作為狼」がベースだからこそ村人偽装としての「情報提供」なわけですから、情報を出す狼は村人偽装していて、出さない狼は偽装してないというだけのことなのです。
これは「村人はいろいろと考えて情報を出す」という前提です。
だから考えない村人は村人証明が難しいし推理も出来ないから狼が当てられないという悪循環になるのです。

(175) 2015/03/21(土) 18:30:34

【独】 文明堂のカ ステラ

>>156
そうでーす。

(-14) 2015/03/21(土) 18:31:58

文明堂のカ ステラ

で、赤ログがない人狼ゲームを考えると、強制的にいろいろとシチュエーションが決まってしまうのですね。

例えば、全員が相方狼を全く知らされない場合は、村人とどこが違うのかと言えば「自分が狼で相方狼は灰の中に○人だ」という部分だけで、「○人」の部分が村人と違います。
そして単純に「自分が生き残れば勝てる」ということになる。これは村人ではありえない自覚です。
だから生存本能が強い人は疑われる可能性が高く、デボラのような人は疑われにくくなる。

…ですね。だから赤ログがあるという事は、ない場合より生存本能が低くなるわけです。
自分が死んでも相方が生き延びればいいという発想が生まれるからです。
ラスウルはその点で「赤ログがない狼」なので、生存本能は高くなるのですが、相方が生きていたときのキャラを変える事が難しいので(疑われるので)、そのまま押し通すことになる。
または自分の好きにやりたい人はそういう観点でなくただただやりたいようにやって勝つか負けるかという話になる。

(185) 2015/03/21(土) 18:52:58

文明堂のカ ステラ

だから自分勝手狼の場合で、赤ログがあるのに最初から生存本能が高いキャラをやると、ラスウルになった時にそれが狼に見えてしまう危険性があるので、強引に生存本能を下げるときがある。(例えば急に自吊りを言うとか、▼自分が乱発されているのに抵抗しないとか)
逆にデボラ型の生存本能低い狼の場合は、生存本能を出したりします。(これで吊られると村側が負けるのでがんばりますとかこれまでろくな発言してなかったのでがんばりますとか)

デボラは最後までそれを通したので、一貫したという点では生存本能自体を意識してなかったのでしょう。つまり勝つ戦略自体がなかった。
だから「狼はわからない」なのだと思います。
普通は「勝つためにどうするかは忘れない」というベースで考えるので、生存本能を上げてしまう人が多いわけですね。
コーネがデボラ村人説に引っかかっていたのもそういうことだと思います。そしてその発想は人狼探しとしては正しい認識を持っていると思います。

(186) 2015/03/21(土) 18:53:55

文明堂のカ ステラ

さらに「赤ログ制限ゲーム」を考えると、例えば智狼だけは赤ログ使用OKとかにして、智狼の人は赤ログで発言します。普通の狼は発言しちゃダメ。
それで智狼の人が相方狼に指示出すわけです。
例えばこんなの。
「相方狼の人は、次のアクションをして知らせてください。
包帯ステラをハリセンで殴る」
これで狼は互いに狼がわかる可能性が上がりますが、同時に村人から疑われる場合もある。
だから巧妙に合図する方法が開発されるかもしれない。

さらに智狼が司令塔となって、「智狼ゲー」のしもべとして相方狼が●▼などを言う「連携狼」の実践が出来る。

襲撃は完全赤ログ禁止だと「委任」なり「おまかせ」襲撃を可にして、人狼すら予測できない襲撃になるので村側の推理は大変になるでしょう。
「智狼ゲー」の場合は逆で、意味ある襲撃が予想される。

もちろんその逆で「赤ログ完全禁止」ではなんとか連携しようとするかも知れないし、「智狼ゲー」では自由にやろうぜになるかもしれない。

(188) 2015/03/21(土) 19:03:44

文明堂のカ ステラ

>>187
▼ニーナはいつの話ですか?
>>179からの>>181だと
「▼次第では霊かうっとうしい灰を▲にすると思うので」という話ですが、2日目の▼はウェンかメイで、お役御免のウェンが濃厚で、ウェン真占の場合は狼メイ+セシだけど、メイ真占の場合は狼ウェン+灰で、その灰から吊るなんて展開は絶対ないと言ってもいいと思いますよ。

▼白ならウェン切りの▲メイ
▼わたしゃなら当然▲ヒュー

だからこれはないと思います。

(191) 2015/03/21(土) 19:11:56

文明堂のカ ステラ

で、ウェンが吊られて3日目。
メイが●デボラだと黒出しでメイ視点、狼ウェン+デボラで確定。
今度はバランス吊りで▼メイ。(メイが信じられれば▼デボラで終わり)
▲ステラして、最終日は「ニーナ、コーネ、セシリア、デボラ」でセシとデボの対決です。

メイが●ステラで白出しなら、▼メイのバランス吊りが濃厚で、▲ステラで同じく「ニーナ、コーネ、セシリア、デボラ」でセシかその他3人の戦い。

だからメイが2日目の占いで黒を引く方がまだ村側有利(2択だから)。
白引いて食われるとたぶんこの編成では村側が一番最悪なパターンだと思います。(狼側はこれを狙う)

(193) 2015/03/21(土) 19:18:48

文明堂のカ ステラ

>>192
まあそもそも妄想ですし、赤ログがあることの効用を浮かび上がらせるための脳内ゲームなので、実際は出来ないと思いますね。
システムで襲撃メッセージを表示しないという設定にしないとダメですからね。
ただ、襲撃メッセージでひとりひとりただ段々わかる場合もあるとかシステムでズバリわかっちゃうはあってもいいと思います。
どこで相方がわかったか、という推理も出来そうですからね。

(195) 2015/03/21(土) 19:24:35

文明堂のカ ステラ

>>194
全然合ってないし、読みにくいと思って気にしないというのでもOKです。
逆で、d進行に「させない」ためだし、読まないならたぶんd進行は気づかないだろうという話です。
だから、読みにくいというのは武器だし、そう思う人はそれだけで情報がなくなるわけだから、情報がなくてもいい人ならいいけど(またはなくても人狼がわかるならいいけど)、そうじゃなかったら読みにくかろうがなんだろうが自らわかるようにしないとダメなんですよ。
聞けばわかると言うものでもないしね。

(198) 2015/03/21(土) 19:30:29

文明堂のカ ステラ

>>197
文中にあるようにシステム情報を均等にする必要はないというのが私の意見です。

(199) 2015/03/21(土) 19:31:50

文明堂のカ ステラ

>>202
議論の余地はないですね。当然みんな知っている前提ですね。
それは「システム情報」ではなくて「システムが出す情報がどんな種類のものか」だからみんな認識している必要がありますね。
「システム情報」は、村の進行中に出てくる情報がどんな情報か(誰が食われたとかGJとか)の話ですね。

>「同じ相手を選択した場合リストで一番上の狼にメッセージが出る」ってことになってたわけ。
それがたまたま、狼Bの前に狼の可能性がある人が1人しかいなかったから、一方的に判明しちゃったわけなんだけど。

これは別にみんなが認識しているなら出ても問題ないということですね。

(205) 2015/03/21(土) 19:52:04

文明堂のカ ステラ

>>201
村の前提では「黒判定ならCO」というのが決まりでしたから、COしないということは余計に怪しまれる可能性がありますね。
だから村のルールの前提で仮説してます。

(206) 2015/03/21(土) 20:04:08

文明堂のカ ステラ

で、私の目的がわからなくてもいいんですよ。
というか、abc進行の話はわからなくするためにわざと提示しているわけですからね。
人狼ゲームやっている訳だから、誰もが全員わかるように話している前提ではなくて、わからない話ならなんでこの人はこの話をしているのかと推理しないとならない。
そうなると、「このわかんない話はどこの頭から出てくるのか」と考えるしかなくて、それがズバズバわかれば人狼見つけるのなんて楽なものですよ。

(207) 2015/03/21(土) 20:06:55

文明堂のカ ステラ

デボラが3日目に終わってしまったメイ●と▼を一致させる話をしている頭なんて私にはわかりません。
だけど、こういう頭なのかなとこっちが推測するから人狼かどうかわかるわけだから、日本語としておかしい話したとしても、なぜそうなのか考えることしか解決の道はないですよ。

「対話」してわかっていくことに比重を置きすぎると、わからないから検討放棄→黒いという判断になりがちで、そう判断されるのは確かに村人としては不利だと思います。

しかし、それが多くの人がそう思うなら吊り票に影響しますが、自分だけがわからないのなら、自分がわかる以外にないと思います。
実際、ヒュー、セシ、デボラはabc進行について言及しているわけだから、読んでいるし理解もそれぞれのレベルでしていると思いますね。

(208) 2015/03/21(土) 20:07:59

文明堂のカ ステラ

わかるように書く意識というのは重要でしょうし、実際そういう場面は多いです。しかし、わからなくてもいいのです。その発言内容が全然間違って伝わっても。
わかるべき内容は「人狼かどうか」で、間違って伝えたいということもあるからです。

だから、「自分の事わかって!」も「読みにくくてわからない。読みやすくしろ」もほとんど関係なくて、わかりやすく発言内容を書いたとしても、人狼だと思われる村人、または人狼だと思われる人狼ではダメなのです。

(209) 2015/03/21(土) 20:57:14

文明堂のカ ステラ

そして、その最たる発言がデボラの発言だったのです。
デボラの発言は読みやすいこと極まりない。なんせ1行ですから。
しかし人狼かどうかはメイにはわからなかった。
最終日の更新時間1時間前の>>4+58で「メイの中では「デボラとステラの狼度は一緒」くらいだと思ってる。」と言っていますから、結論すら出せてない。
メイにとって、長文で読みにくいステラと1行で読みやすいデボラがです。

だから人狼がわからない以上、読みにくいと言われても説得力がないのです。
むしろ読みにくいからステラ狼、読みやすいからデボラ村人と結論していたら、そう思わせた責任がステラにもあっただろうと考えますが、そう言ってない以上は、判別してくださいということになります。
人狼ゲームがプレイヤーの気持ちや考えを知るゲームではなく、人狼を探して吊るゲームである限りは。

(210) 2015/03/21(土) 20:58:05

文明堂のカ ステラ

そろそろエピも終わりですね。
9人村の割には楽しく出来ました。ありがとうございました!

(222) 2015/03/21(土) 22:20:23

文明堂のカ ステラ

>>223
基本的にはそうだと思いますね。d進行はメイが真占だと思われたらそれで終わりという一発勝負になりがちですからね。
だからこそわざとやるかもという部分での疑心暗鬼ですから、当然状況によってウェンの言うチョイスになってもわかる戦略ですね。

(227) 2015/03/21(土) 22:25:53

文明堂のカ ステラ

>>226
「わかりやすい」の勉強はネリーをお手本にするのはいいですね。
私はダメですね。私は暗号発言したり、エスパー発言したり、論理ガチガチ発言したりで、いろんなことやって人心を惑わしますからね。
伝えようという意識が特定の人になりがちです。

(230) 2015/03/21(土) 22:28:49

文明堂のカ ステラ

次の穴穴村は、この村の見物人+あの人この人あたりで12人〜13人くらいにはしたいですね。

(235) 2015/03/21(土) 22:36:49

文明堂のカ ステラ

ウェンの参加は本当に助かりましたね。
またよろしくお願いしますね。

(237) 2015/03/21(土) 22:38:36

文明堂のカ ステラ

メイも忙しい中ありがとうございました。
またいい時期みてやりましょう。

(239) 2015/03/21(土) 22:39:27

文明堂のカ ステラ

あとのその他大勢も参加ありがとう!
また別の村でお会いしましょう!

(243) 2015/03/21(土) 22:41:22

文明堂のカ ステラ

>>231
セシのまとめ役は「【地味な靴下を派手にする村】」で見れますよ。
地味なままでしたが…。

(246) 2015/03/21(土) 22:44:20

(249) 2015/03/21(土) 22:45:32

文明堂のカ ステラ

>>247
やりましょやりましょ。

(251) 2015/03/21(土) 22:46:45

文明堂のカ ステラ

>>250
「狼だったら怖い」で吊られるのはいいですね。
恐怖だけで人を吊れるメンタリティは今となっては新鮮だし、無責任で人間らしい傲慢さですね。

至らない感じもたまりません。

(254) 2015/03/21(土) 22:51:36

文明堂のカ ステラ

>>252
襲撃はいつものことなので魅力にならないですよ。

(256) 2015/03/21(土) 22:52:39

文明堂のカ ステラ、語り部 デボラのダメージを見て逃げた。ズサササササササ…

2015/03/21(土) 22:54:46

文明堂のカ ステラ

>>258
普通はそうですよね。
推理出来ない人ほど残したくないのが村人で残したいのが人狼でしょうからね。

(260) 2015/03/21(土) 22:57:25

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

文学少女 セシリア
18回 残5438pt
吟遊詩人 コーネリアス
18回 残5298pt
文明堂のカ ステラ
80回 残2597pt

犠牲者 (3)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
学生 メイ(3d)
59回 残3722pt
美術商 ヒューバート(4d)
13回 残5493pt

処刑者 (3)

ノーネヌ ニーナ(3d)
8回 残5756pt
異国人 ウェンディ(4d)
10回 残5611pt
語り部 デボラ(5d)
32回 残5283pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

見習いメイド ネリー(1d)
12回 残5702pt
グニエル ダニエル(1d)
28回 残5201pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b