人狼物語 執事国


158 甲州街道はもう秋なのさ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

いや、そんなことないですね。
ケネスに両黒出た時点で狼→狂は分かっていたはずですね。
ボケボケです。

(+134) 2014/09/17(水) 09:30:16

【赤】 新米記者 ソフィー

マジ確定黒にしたら、リックさん狼にしかならない気がしますけど、どうでしょうか?

(*64) 2014/09/17(水) 09:30:46

【赤】 新米記者 ソフィー

>>75
ソフィさんも同じ立場と思いますけど。

(*65) 2014/09/17(水) 09:32:17

【赤】 新米記者 ソフィー

>>72
リックさん狼の場合、ネリーさん狼がないのは何故ででょうか?

(*66) 2014/09/17(水) 09:34:53

【観】 逃亡者 カミーラ

>>+134 エッタ
ナサ狼→ギル狂は分かるけど、
ギル狂→ナサorケネ狼だよ。

(+135) 2014/09/17(水) 09:36:20

【墓】 牧師 ルーサー

>>+133 ヘンリエッタ
狼狂の場合、狼からは狂人が分かっています。
なので、狼はロラストップを提案できます。

ただ、狂人から考えると弱いですね。
ここは再考ありかもしれません。

(+136) 2014/09/17(水) 09:36:38

【観】 逃亡者 カミーラ

あ、
狼→狂って書いてあった。ごめ。

(+137) 2014/09/17(水) 09:37:42

【墓】 牧師 ルーサー

ただ、ケネスさん真でも内訳自体は
霊霊狼狂で変わりはないですね。

残りの狼がどこに騙っているか、それが
問題になります。

(+138) 2014/09/17(水) 09:41:11

【観】 逃亡者 カミーラ

>>+115 エッタ
そこなんだけど、
4d真狂-霊霊狼狼ベースだと、
▲マンジだと守護者からは黒出し占い師が偽に見えるから、白判定なんじゃないかな…(>>4:+80

んー
狼にとって、守護者COによる護衛先発表はあまり重要ではない?

(+139) 2014/09/17(水) 09:46:59

【観】 逃亡者 カミーラ

現在、
ケネ狼の証拠は

・リック>>2:183
・エッタ>>4:+69

これかな?

(+140) 2014/09/17(水) 09:51:44

見習いメイド ネリー

>>71
多分ですが、「メイ襲撃」については「またGJになることを避ける為」だと思いますよ。

ニーナさんのまとめがとてもありがたいです。
寝て起きたらスッキリしました。

>ナサニエルさん
あと、「ソフィさんについてのパラドックス」はよくよく考えてみたら

→占狼・霊狼ときているなら、「潜伏狂人ネリーと判断して1づつ騙りを出した」のではないか?

だとハマるんですよね。これどう思いますか?
むしろ「ネリー潜伏狂人だと考えた結果、人狼の騙りは2人になった。」
問い1だけで解決することだったのでは?って。

(76) 2014/09/17(水) 09:53:50

見習いメイド ネリー

あ。
しかし>>76の場合は「ウェンディ人狼」になるか。

「リック人狼」の場合は「そう推理していたことは確かだが、狂人は潜伏狂人か占い師を騙るであろうと判断していた。だから霊能者に2人目を出した」かな。

(77) 2014/09/17(水) 10:00:41

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

>>+139 カミーラ
あー、なるほど。
守護にCOされるとひっくり返って危険になるのですね。

そうするとナサ狼もありうる、という話になるかもしれませんが、ナサ狼はギル狂を分かっていて吊りに行ったことになりますね。
ギル吊らなきゃナサ吊られる場面なので、ありうる範疇とは思いますが。

(+141) 2014/09/17(水) 10:04:21

見習いメイド ネリー

>>74
ネリーはセシリアさんについてとソフィさんを比べるとソフィ人狼の方が大アリだと思いますね。

今回のメイ襲撃について、は誰が得したか、という話ではないと思いますよ。「偶数なので、もう一度GJを起こされたくはなかった」のだと思います。

また、メイさんの最後の振る舞いから狩人と判断された、という所でしょう。

(78) 2014/09/17(水) 10:08:13

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

>>+139 カミーラ
んー、でも、守護COでそこまで評価ひっくり返りますかね?

マンジパンダと仮定します。
占真狂とすれば黒出し占が真濃厚となるわけですが、守護COにより、マンジ護衛でGJの情報が出たとすれば、占真狂でマンジ狼は考えづらくなりますよね。
占真狂でGJ出たとなればマンジ狼の可能性を考えて狂は黒を出せないですから、内訳は真狼濃厚になる。

でも、真の黒出し、狼の偽黒出しは、両方ともありうる、で止まってしまうと思いますよ。

逆に、黒出し→守護COで占真狂が消える可能性があった、と考えれば、占真狂説の維持のために白出し、という可能性があるのですかね。
ナサ狼でも白出しする理由にはなりますかね。
占真狂説を維持したいのは誰かを考えるとウェン狼になりますが、そうなると今日のナサの動きと合わなくなりますか。

ウェン−ケネスの方がすっきり説明できる気はしますね。

(+142) 2014/09/17(水) 10:17:07

【独】 新米記者 ソフィー

メイさん襲撃変なんですよね、メイさんは占い回避しなかったから、非狩人と見れましたし、
もし狩人狙いだとしたとしたら、もし占真狼でしたら黒出せばよくありませんか?

ネリーさん狼でしたら、セシだんにメイさん疑わせられますし、セシさん狼でもそのままメイさん疑えますし。

(-44) 2014/09/17(水) 10:17:25

【独】 新米記者 ソフィー

聖はやっぱり真狼だと思います。
ニーナさんもラッセルさんも狂としたら、狼2人騙ってるかもしれないのに、霊ロラしか考えてなくて。
特にラッセルさんは霊狂狼と思ってるのに、霊 ロラ完遂しようとして、聖ロラ考えてないんですよね。

(-45) 2014/09/17(水) 10:21:14

【墓】 流れ者 ギルバート

>>+142エッタ
今回はマンジローでGJが濃厚と思うが、マンジローがパンダ判定だった場合にはそこ護衛する酔狂な守護はいないと思うぞ。

(+143) 2014/09/17(水) 10:21:54

【墓】 流れ者 ギルバート

実は今日って休みだったんだよ。
ちょい残務整理もあって顔出し行ってきたけどもう終わった。

昨日それに触れなかったのは、人狼的あるあるジンクスで墓下来そうだからだったんだけど……言わなくたって一緒だよな、そりゃ。

(+144) 2014/09/17(水) 10:23:48

【独】 学生 ラッセル

>>69 ニーナ
「決め打ちなんて到底ねらえない」

(-46) 2014/09/17(水) 10:28:05

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

大天使 ウェンディ
38回 残4525pt
クッキーアンドクリーム派 ニーナ
38回 残5011pt
チョコミント派 セシリア
48回 残4407pt
キャラメルリボン派 ラッセル
27回 残5322pt
チョコミント派V2 ローズマリー
26回 残5200pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
昆布で巻かれた モーガン(3d)
12回 残5675pt
片栗粉 メイ(5d)
39回 残4886pt
見習いメイド ネリー(6d)
7回 残6711pt
異国人 マンジロー(7d)
50回 残4209pt

処刑者 (6)

狂人 ルーサー(3d)
56回 残4206pt
のんだくれ ケネス(4d)
30回 残4986pt
流れ者 ギルバート(5d)
104回 残2239pt
冒険家 ナサニエル(6d)
12回 残5712pt
🍪And🌰派 ソフィー(7d)
57回 残4987pt
真占い師 リック(8d)
172回 残2047pt

突然死者 (0)

参観者 (5)

村長の娘 シャーロット(1d)
6回 残5752pt
編成学者 ヘンリエッタ(1d)
34回 残4789pt
逃亡者 カミーラ(1d)
24回 残5149pt
牧童 トビー(1d)
1回 残5968pt
未亡人 オードリー(1d)
17回 残5418pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b