人狼物語 執事国


61 さらば!シベリア鉄道

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


星の巡り音(村建て人)

[「ツァリーツァ・エカテリーナ号」での一日が過ぎた頃、一等車に詰めていた衛兵達が、俄かに慌しく車内を走り回るのを乗客達は目にする。

【ロシア帝国軍大将 ミハイル・ミズノフスキー】の失踪。
如何に彼らがひた隠しにしようとも、その報せは時を置かずして、広く乗客達の知るところとなるだろう。
その報せに、乗客達は何を思うのか―…。

また同時に、数人の乗客は、同じくモスクワから乗り合わせた、英国人の俳優が密かに列車から姿を消したのを知る。]

(#0) 2010/04/20(火) 00:01:34

星の巡り音(村建て人)

[そんな不穏な空気を孕みつつ、列車はペルミを出てウラル山脈を越え、此度の路線建築のため作られた新たな、そしてオビ川による水運と、今後シベリア鉄道による発展も予測される街、ノヴォニコラエフスクを目指す。

そしてこの日、列車は「オベリスク」と呼ばれる、白い小さな石碑を通貨する。
ここがヨーロッパとアジアの境界。

オベリスクを過ぎてすぐ。
エカテリンブルグのスヴェルドロフスクという小さな駅で、乗客たちは国境警備の検問を受ける。]

(#1) 2010/04/20(火) 00:02:35

星の巡り音(村建て人)

"sceneU"

   ―衛兵と警備、前門の虎、後門の狼 [占星術師 イェンニ]大いに焦燥す―

(#2) 2010/04/20(火) 00:03:35

星の巡り音(村建て人)

本日は、

[占星術師 イェンニ][画商 ヴァルテリ]を(吊り)、

[記者 レイヨ][小さな指揮者 ラウリ]を(襲撃)排除

[記者 レイヨ]が占い対象、[記者 レイヨ]が護衛対象】

(#3) 2010/04/20(火) 00:03:59

留学生 アイノが接続メモを更新しました。(04/20 00:05)

星の巡り音(村建て人)

お客様方にお知らせいたします。

【本日の投票は [画商 ヴァルテリ] にセット、
襲撃は [小さな指揮者 ラウリ] にセット】

をお願いいたします。

(#4) 2010/04/20(火) 00:06:00

美貌の歌手 マティアス

>>1:128
あら、アイノちゃんだいじょうぶ?

[寝てしまった少女を不思議そうに見つめた後]

何だか慌しいわね?

[一等車の物音>>#0が聞こえてきたのか、不思議そうに]

怖いわ……私、部屋に戻る。

[ぶるっと肩を押さえると、食堂車から出て行った]

(0) 2010/04/20(火) 00:06:10[食堂車]

小さな指揮者 ラウリ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/04/20(火) 00:06:57

占星術師 イェンニ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/04/20(火) 00:07:57

占星術師 イェンニ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/04/20(火) 00:08:32

美貌の歌手 マティアス、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/04/20(火) 00:08:43

青年 アルマウェル

[騒がしい席の方を見つつ]

むっ。
ヴァルってば、両手に花どころか両手と頭に花だな!
うらやましい……

[ヴァルテリを口実に混ざろうかどうしようか迷っている]

(1) 2010/04/20(火) 00:09:18[食堂車]

小さな指揮者 ラウリ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/04/20(火) 00:12:07

留学生 アイノ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/04/20(火) 00:12:43

未亡人 ウルスラ

おやすみなさい、マティ。

[慌ただしく立ち去るマティアス>>0の背中に、挨拶を。
>>#0一等客車から聞こえる喧噪に眉をしかめるも、
とりあえずは、寝こけている少女をどうしようかと思案して。]

あいにく彼女の座席は知らないから、
私の部屋まで運んでもらおうかしら…。

(2) 2010/04/20(火) 00:13:16[食堂車]

未亡人 ウルスラ、青年 アルマウェル>>1の視線を感じたようだ。

2010/04/20(火) 00:14:44

星の巡り音(村建て人)

本日の投票先が【高貴なお方】である場合、監督よりシナリオ変更の合図がございます。
皆さま先ほどのアナウンスは【仮決定】として、今しばらくお待ち下さいませ。

尚、以下がルールになります。
「・襲撃が狼に当った場合は、その日の襲撃は「おまかせ」に合わせて(襲撃無し)、RP的に辻褄あわせをして下さい。」
「・吊りが王子(一人共鳴)に当った場合、【監督】よりアナウンスがあります。
 その日の吊りはその日襲撃されるキャラクターに合わせて下さい。(吊り一回回避)」

(#5) 2010/04/20(火) 00:17:00

執事の呟き(管理人)

◆本日は3つのシーンをリクエストします
<1>
先ほどまで舞台俳優オラヴィが居た部屋、扉から廊下へはみ出すように、タローカードを1枚落としておきましょう。
それを発見するのは、【記者レイヨ】と【画商ヴァルテリ】です。
そのカードは、【占星術師イェンニ】の物ですが、何故そこにあったのかはわかりません。

(%0) 2010/04/20(火) 00:17:20

執事の呟き(管理人)

<2>
【留学生アイノ】は、いつでも結構です。足元をふらつかせてみましょうか。
そこに居合わせた【美貌の歌手マティアス】がアイノの身体を支え、アイノはそれに取り乱して突き飛ばしましょう。あとはご自由に。

(%1) 2010/04/20(火) 00:17:53

執事の呟き(管理人)

<3>
【未亡人ウルスラ】は、【小さな指揮者ラウリ】とすれ違って下さい。
その時ウルスラはラウリの肩に手を伸べ、ラウリはそれに警戒心を露わにします。
手を伸べた理由はお任せします。
【青年アルマウェル】は、そんな二人の様子を目撃します。

―――
本日は、【投票ヴァルテリ>>#4、本決定です】**

(%2) 2010/04/20(火) 00:19:50

執事の呟き(管理人)

あっ!
すみません。訂正訂正。

(%3) 2010/04/20(火) 00:22:15

小さな指揮者 ラウリ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/04/20(火) 00:22:55

執事の呟き(管理人)

画商ヴァルテリ?
その方は高貴なお方だ!
ボルシチをお出しして差し上げなさい!

[恰幅のいい男が、高らかに言い放った*]

(%4) 2010/04/20(火) 00:25:01

小さな指揮者 ラウリ

 ……ワタシが断れば。

[一等車、その主はとうに居ない]

 あなたが「彼女」を探し出して、利用する、のかな……

[答えを聞くはずの相手はいない]

 アナスターシェ……

[つぶやく。あからさますぎと指摘された手が、小さな拳銃を握ったまま脱力して垂れ下がった]

(3) 2010/04/20(火) 00:27:57[一等車]

占星術師 イェンニ

―?→三等客車―

[数人の客を相手し、疲れた表情で戻って来た女に規則正しい汽車の揺れは心地の好いもので、深い眠りへと誘う。
やがて行く時間した後に、汽車はゆっくりと小さな駅に不意に止まる。
その不意の停車は三等客車に動揺とざわめきが広がる。

その様子に少しうんざりした様に憂鬱な表情を浮かべて、止まった車窓を眺めている。
そして乗りこんで来た警備隊に少し険しい視線を流して、溜め息を吐く。
そんな女の表情に警備隊の男達は笑みを浮かべて囲む。]

何を求めていらっしゃるの?

[彼らが求めているのは、占いをするまでもなく、表情から伺えるのは、欲求を満たす事。
溜め息を吐きながら、彼女は男達と共に個室へと向かう――、

そして―…‥、

残されたのは甘い匂いの香と男の体臭、
まどろむ男の呆けた瞳と、
            ――冷たい蒼い瞳]

(4) 2010/04/20(火) 00:28:24[三等客車→?]

星の巡り音(村建て人)

★【本決定】
本日は、

シナリオ的には
【[占星術師 イェンニ]が[画商 ヴァルテリ]を、

[記者 レイヨ]が[小さな指揮者 ラウリ]を排除

[記者 レイヨ]が占い対象、[記者 レイヨ]が護衛対象】

セットは
【投票→[小さな指揮者 ラウリ] 襲撃→[おまかせ]】

でお願いいたします。
何か疑問等ございましたら、メモ等からお尋ね下さい。**

(#6) 2010/04/20(火) 00:28:55

美貌の歌手 マティアス、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/04/20(火) 00:33:07

占星術師 イェンニ

ああ、大切な香りをここで使ってしまったのは残念だわ。

[連れて行かれた時と乱れた様子のない姿で、冷たく見降ろしながらも、声だけはとても優しく囁いて、]

ゆっくり眠りなさい。
夢の中で理想の女でも抱いて、欲求を満たしなさい。

そして、忘れるのよ―…‥、
占い師の女を抱こうとしたなんて。

[そのまま踵を返し、席へと戻る。]

こんな所で、捕まる訳にはいかないのよ。

(5) 2010/04/20(火) 00:33:13[三等客車→?]

美貌の歌手 マティアス

─廊下─

[三等車に向かいながら、ちらり、ちらりと行き交うスタッフを目で追う。
 何事かが起きたのか、幾人ものスタッフが一等車に向かって駆けていく。
 その中で、小柄な赤毛の少年に目を止め、唇だけで笑うと、ゆっくりと化粧室へ。

 再び化粧室から出て来たのは、先ほどの赤毛の少年。
 騒動の中、こっそりとバックヤードに入り込み、車内の見取り図と乗客リストを眺める]

へぇ? ミズノフスキー閣下が1号車に──。

[先ほど皆が駆けて言ったのは一号車の方だということを思い出しながら、乗客リストを繰り続ける]

ここか。

[白い手袋をした指が指すのは、ラウルの客室と、もうひとつ]

(6) 2010/04/20(火) 00:33:31[バックヤード]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

美貌の歌手 マティアス
134回 残2077pt
画商 ヴァルテリ
100回 残3153pt
青年 アルマウェル
72回 残4284pt
留学生 アイノ
59回 残4659pt
記者 レイヨ
12回 残5602pt

犠牲者 (2)

閣下 ミハイル・ミズノフスキー(2d)
16回 残5530pt
舞台俳優 オラヴィ(2d)
56回 残4400pt

処刑者 (3)

小さな指揮者 ラウリ(3d)
83回 残3265pt
占星術師 イェンニ(4d)
28回 残5198pt
未亡人 ウルスラ(5d)
83回 残3820pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b