人狼物語 執事国


80 夕暮れ色に沈む村 ―SIREN風味―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


村民便り(村建て人)

■その他

・プロローグ中のpt回復目的の出入りは非推奨です。
・アンカー、現在地欄など使えるものは使ってOKです。
・でも漢文みたいに記号満載になるのは非推奨です。
・処刑・襲撃は、フィーリングOKです。ランダムも可。
・過度のグロは禁止です。
・迷ったらどんどんやっちゃいましょう。みんなで笑いあえることを目指してください。


 たくさん読んでくださってありがとうございました。
 決まり事はたくさんありますが、テレビゲームではないので、RPで村を進行させていくことを優先していただければと思います。

(#11) 2011/ 9/ 5(月) 22時50分位

村民便り(村建て人)

 ――ラジオのスイッチをオンにする。
 時間には正確なほうがいい。特に今日は。

 今日の18時は。


 ―― ザ ザァー ピッ ピッ      ポー ン ――

            ―― ァ ザザ   ウビョウ ヲオツタ  ――

   ―― ピッ ォォ      ――ン ――

 ノイズ混じりのラジオの音。
 大音量の時報の後流れ出す、ぶつ切りの歌謡曲。

 自転車にまたがる。
 きこ、とさびたペダルの音が、軽快な音楽のリズムにのった。**

(#12) 2011/ 9/ 5(月) 22時50分位

村の設定が変更されました。

村民便り(村建て人)

■訂正1

【DMによるミッションについて】

 生き残っている人は、最大2つではなく、【3つ(吊り/襲撃/溶け)のミッション】ができますので、やりやすいものでも、根性で全部でもチャレンジしてください。

(#13) 2011/ 9/ 5(月) 23時30分位

村民便り(村建て人)

■ご質問がありましたので回答をこちらにも。

1.四辻村に普通の人はいる?
 →いそうです。普通に見えるだけかもしれませんが。屍人はたくさんいます。

 その人たちは屍人の存在を知っている?
 →サイレンを聞くと屍人は活性化するようです。普通の人間は襲われる事が多いでしょう。

(#14) 2011/ 9/ 6(火) 22時20分位

村民便り(村建て人)

2.墓落ちしたPCの描写、白ログでしていいの?
 →相手が困るような描写は避けてください。

 白ログと墓ログは同じ場所なので、見えませんが、います。もちろん屍人となったPCが襲ってくることもあるでしょう。また、相手も別のところで何かをしているかもしれません。

 場合によりますが、判断に迷ったら、人物についてはぼかしておいて、いざとなったらNPCでしたが通じる感じにするのも手かもしれません。

(#15) 2011/ 9/ 6(火) 22時20分位

村民便り(村建て人)

3.プロローグから視界ジャック、してもいい?
 →できそうな設定を(こっそり)つけてください。

 予定を少し書くと、1日目開始したら、アナウンスで【サイレンを鳴らします】 そしたら全PCに視界ジャックにチャレンジしてもらう予定です。それ以前にできても、もちろん良いでしょう。


 いろいろ書きましたが、あまり窮屈にならず、みんなで笑いあえるをモットーに楽しんで頂ければうれしいです。

(#16) 2011/ 9/ 6(火) 22時20分位

2人目、門番 ノギ が肩書きを「駐在警官」に変更してやってきました。
駐在警官 ノギは、コウモリ人間 を希望しました(他の人には見えません)。

駐在警官 ノギ

[山間の四辻村は、都市に比べ涼しい。]

今宵か…。

[ノギは独りごちる。]

(1) 2011/ 9/ 6(火) 22時30分位

駐在警官 ノギ

―四辻村 駐在所 **:**(時刻不明)―

[駐在所には、酒瓶とグラスが置かれているが、手は付けられていない。村民の一人が置いていった物だろうか。否、ノギが知らぬだけで、酒瓶自体は、前の駐在警官の持ち物だったのかもしれない。
どちらにせよ、ノギ――乃木梧郎――のものではなかった。]

(2) 2011/ 9/ 6(火) 22時40分位

駐在警官 ノギが接続メモを更新しました。(09/06 22時40分位)

【独】 駐在警官 ノギ

/*
発言メモ

[山間の四辻村に来る以前、ノギは都会の若者だった。この地方に伝わる幾つかの噂・伝承をオカルトサイトで見た事もあった。
曰くつきな場所だとは思い、更に赴任してからは、村内に宗教施設とも言える土着の教会と思しき場所もあるのだから、楽しくはなかった。
所詮逸れ者、親しげに会話を交わしたとしても、村民の目に宿る「部外者」といった目には、未だ慣れぬ。]

(-0) 2011/ 9/ 6(火) 23時20分位

3人目、経営者 ズイハラ が肩書きを「係長」に変更してやってきました。
係長 ズイハラは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。

係長 ズイハラ

 ……ここにアンテナが、いるのか。

[村の入り口。

 携帯電話の表示は圏外。
 しばしにらみつけてから、音をさせて閉じる]

 確かに電波は来てないけどよ。人、いんのかよ。だいたい、ケータイ持ってる奴、いんのか。

[立ちつくして、ぐるりと見回す。
 うがーとうめいてネクタイをゆるめた]

 俺の故郷も大概だが、ここにゃ負けるわ。

(3) 2011/ 9/ 6(火) 23時30分位

【独】 係長 ズイハラ

こうだっけ?

村建てのとうごです。
このたびは村を覗いて頂いたり参加までして頂いたりしてありがとうございます。

わかりにくい村ですみません。
でも罰則とかはないので、みんながおのおの考えて、がんばって楽しんでくれたらうれしいです。

若干の不安要素もありつつ(主に私の日本語)、とにかく無事開始して終わりますように!

(-1) 2011/ 9/ 6(火) 23時40分位

係長 ズイハラ

―村外 T携帯電話会社 某日12:55―

 いつでもどこでも誰とでも(はあと)!?
 んなキャッチコピー考えたの誰だよ!?

[がつがつとチャーハンを平らげつつ、食堂で声を荒げる……咀嚼音混じりで]

 だいたい四辻村ってどこだよ!
 俺週末温泉行くつもりだったのに!

[文句を言っても会社員、上司の命令はゼッタイである。瑞原剛は出張を免れず、こうして通信用アンテナを建てるため、四辻村にいる**]

(4) 2011/ 9/ 7(水) 00時00分位[四辻村 入り口]

4人目、髪結い ホズミ が肩書きを「ご機嫌な女」に変更してやってきました。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

総長 ヘイケ
50回 残6289pt
告げ人 アン
44回 残6458pt

犠牲者 (3)

餅肌 ネギヤ(1d)
0回 残8000pt
地元民 ギンスイ(2d)
46回 残6498pt
地元民 ホズミ(4d)
22回 残7281pt

処刑者 (4)

係長 ズイハラ(2d)
86回 残5342pt
駐在警官 ノギ(3d)
94回 残4992pt
雑誌記者 ライデン(4d)
46回 残6507pt
大学生 オトハ(5d)
46回 残6574pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b