人狼物語 執事国


65 じんろうさまのかみかくし村−時が飛ぶ−

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


迷い子 バク

――夏祭り会場 木陰――

あちぃ。

[少年は、幹に背中を預けて座っている]

(1) 2010/ 7/29(木) 00時20分位

【独】 迷い子 バク

/*
あ、あ、マイクテステス

本日は[春が来て綺麗になった。  気がした]らいい日なりー

(-2) 2010/ 7/29(木) 00時40分位

【独】 学生 ムカイ

/*
寝る前に見に来たら、たった一人の赤ログだったこんちくしょー。

やっぱり、執事でおまかせは駄目だな。今度から村人希望をきちんと出そう。

…設定考えないとなあ…顔出しは明日にしよう。眠いし。

(-3) 2010/ 7/29(木) 02時10分位

うさぎ ニキ

─盆踊り会場─

[ざざっ!
 木々がざわめき、1筋の光とともに、バク>>1の目の前に、白いウサギが舞い降りた。
 上半身を上げて手を精一杯左右に伸ばし、片足を上げて、華麗にターンを決めて、赤いつぶらな瞳をバクに向ける]

(ハーイ! ボクはニッキー♪)

[前足を振って挨拶をする。肉声ではないけれどテンションの高い声だった]

(ボクに村を案内してくれないかい!)

[そうして、バクの前にちょこんと座り込み『おねがい』の眼差しで彼を*見上げた*]

(2) 2010/ 7/29(木) 11時00分位

【独】 うさぎ ニキ

─自宅─

 ……信じられない。

[低い声音から一転、高い声でまくし立てる]

 ピョン吉を食べるなんて信じられないよっ!
 ぜぇぇぇぇったい駄目だからねっ!

[母親に言い切ると、後も振り返らず、ずんずんと玄関に歩く。
 小脇には白いウサギ。
 母親の声が追ってくるが]

 知らないっ!

[一言で切り捨て、下駄をつっかけて家を出る。
 ウサギをぎゅうと抱えて歩き出す]

 ピョン吉……お前はあたしが守ってあげるからね。

(-4) 2010/ 7/29(木) 12時20分位

【独】 うさぎ ニキ

─盆踊り会場─

[盆踊り会場の手伝いをするアンを捕まえる]

 うちのお母さん酷いんだよー…

[涙目で窮状を訴えるも、周りの大人達もアンも忙しそうで、だんだんと声が小さくなる]

 ……またね。

[腕のなかのウサギと同じように身を縮ませて、そろりそろりと、盆踊り会場の隅っこに行く]

 どうしようか、ピョン吉。

[ぶちぶちと雑草を摘み取りながら、白いウサギに話し掛けている
 木陰のバク>>1には、*まだ気づいていない*]

(-5) 2010/ 7/29(木) 12時20分位

【独】 うさぎ ニキ

/*
って言うのを朝の通勤時間に書いていたんですが……。
地味だよね。あれだよね、ツマンナイヨネ(主に私が)

というわけで、相変わらずの『出オチ』で行こうと思います。
(ウサギが)喋ったっていいじゃない。ニキだもの。

あーでも……。
こんなことになるなら、パオリンでひよこにしておくんだった。
ひよこ売りの方が不自然じゃないよねぇ。

バクは突然ヘンナモノから話し掛けられてご愁傷様です。
今後のことは夜かんがえよう。
1日目って30Hなんだけど、0時に寝ることを考えれば、ほぼ24Hと同義語なんだぜ。

(-6) 2010/ 7/29(木) 12時30分位

学生 トモユキ

親父、これ出目金。
[抱えていた段ボールからビニール袋を取り出すと、すでに水が張ってあったタライに浸す]

普通、金魚屋が金魚すくい屋やるもんかね。
[父親の隣の地べたに腰かけると、モナカに針金をさし*始めた*]

(3) 2010/ 7/29(木) 17時40分位

迷い子 バク

[ニッキー>>2とやらを眺めること45秒]

俺方向音痴なんで案内出来ないッス。

[白いウサギを持ち上げて、腹、背中、尻尾、耳、あちらこちらをもぞもぞ*]

ボタンどこだ?

(4) 2010/ 7/29(木) 17時40分位[夏祭り会場 木陰]

【独】 迷い子 バク

/*
うおお、びびった。
トモユッキー、間違い探しみたいで面白いなー。

(-7) 2010/ 7/29(木) 17時50分位

迷い子 バク、ここまで読んだつもりになった。[栞]


学生 ムカイ

─盆踊り会場・広場の真ん中─

あちいな。
[ぶつぶつ言いながら、会場の設営を手伝っている]

ったく。ちゃんと押さえてるから、しっかり結びつけておけよ。
…最近はこういう手伝いもできねー奴が増えたな…
[同じく手伝っていた子供の不手際をぶつぶついいつつ、手際よく準備を進めている**]

(5) 2010/ 7/29(木) 20時00分位[盆踊り会場]

【独】 学生 ムカイ

とりあえずwikiを眺めつつ。

どーするか思案中。
時事ネタというと、皇太子殿下の結婚があって、テレビが普及し始めた時期なんだよなー。
何か使えないかなー。

(-8) 2010/ 7/29(木) 20時00分位

本好き マシロ

リンゴ飴、ソースせんべい、かき氷。

[手にはウサギの形をした飴細工。並ぶ屋台を歩いていると]

あら、トモユキさん。お手伝いですか。

[金魚すくいの屋台、>>3ぽいを作る姿に、足を止めた]

ここの金魚たちは、金魚すくいにしてしまうにはもったいないですね。

[たらいを覗き込み、優雅に尾びれを振り泳ぐ出目金を見て、つぶやく*]

(6) 2010/ 7/29(木) 20時20分位[盆踊り会場あたり]

うさぎ ニキ

(少年は方向音痴)

[バクのCO>>4に、長い耳がしゅんと垂れる]

(少年、名前は?
 ……しょ……少年! 何をするんだいっ?!
 ボクには釦なんかなーーーーい!
 あっ! 耳っ耳だけはっ!)

[気を取り直して名前を聞こうとしたところ、バクに翻弄され目を回す。
 黒いリボンがはらりと落ちた。リボンには白い糸で『仁木ピョン吉』と書かれている]

(7) 2010/ 7/29(木) 20時40分位

うさぎ ニキが接続メモを更新しました。(07/29 20時40分位)
迷い子 バクが接続メモを更新しました。(07/29 21時10分位)

迷い子 バク

バクススム。
麦芽のバクに、進行のシンでススム。

[ウサギに>>7名乗りながら辺りを見渡す]

持ち主どこだ?

[指に何かが絡まる感覚に視線を落とすと、そこには刺繍が施されたリボン]

仁木って、丘の上のでかい家…?

(8) 2010/ 7/29(木) 21時10分位[夏祭り会場 木陰]

迷い子 バク、ウサギを手に歩き出して出目金屋に到達。

2010/ 7/29(木) 21時10分位

うさぎ ニキ

(じゃあバックンだね!)

[>>8 名前を聞いて耳をぴんと伸ばす]

(持ち主は酷いなーせめて飼い主……いや仁木の家はダメ! 食べられちゃうんだよ!)

[白い毛を逆立てて怯えた]

(9) 2010/ 7/29(木) 21時20分位[盆踊り会場・木陰]

うさぎ ニキ、水と金魚の匂いにぴくぴくと鼻を揺らす。

2010/ 7/29(木) 21時20分位

迷い子 バク

バックンって。
巨大モンスターに喰われた擬音みたいだな。

[金魚屋の前にいるマシロ>>6の手元と、続いて自分の手元のウサギを凝視]

マシロ姉、これいる?
美味いらしいぜ。

(10) 2010/ 7/29(木) 21時30分位[夏祭り会場 金魚屋]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

お針子 ビセ
54回 残14423pt
うさぎ ニキ
84回 残12949pt
学生 トモユキ
16回 残15519pt

犠牲者 (2)

告げ人 アン(2d)
0回 残16020pt
本好き マシロ(3d)
80回 残13352pt

処刑者 (2)

迷い子 バク(3d)
47回 残14460pt
学生 ムカイ(4d)
26回 残15100pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b