人狼物語 執事国


126 とろけるパンケーキ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点: 人

全て表示


村長の娘 シャーロット

おお、ケネス人狼!やりましたわね。
流れを見てきましたが、ケネス狼から見えたのが、アーノルド。もう占って白ってわかってますから。

エッタがこれでライン消えたと思うので、より白くなったので
明日生きて占い出せればほぼ答えは見えそうね。
【●ラッセル▼ハーヴ】

(4) 2013/09/30(月) (腹時計)

学生 ラッセル

お、これで楽になったね。
これヘンリエッタ白くなるんじゃないかな?

昨日の希望は捨て票になってるし、>>2:46「明日で良いから答えて」これ両狼危ない時に言える事じゃないと思う。

(5) 2013/09/30(月) (腹時計)

学生 ラッセル

>>2:32>>2:46
えっとね、狼が敵作りたくないのは分かるけど実際考えてるふりくらいはしそうじゃん?
疑ったからといって疑い返されるとは限らないし、●どこでもと明言して悪目立ちするデメリットのほうが大きいと思うんだよね。
その点で言いたい事そのまま言う事ができる村のほうが説明つくって事。
あと>>1:56の白さと>>2:36の黒さが僕にはよく分かんないや。

(6) 2013/09/30(月) (腹時計)

書生 ハーヴェイ

判定確認。
セシリの判断GJ!>>3の通り、今日は灰吊りでいいね。

エッタ>>0横だけど、>>1:56で僕に白さ取る前に>>1:45でラッセル評のみで●ハーブって発言が含まれてないから>>2:44の思考が時系列的におかしいんだよ。何人かケネスとのライン切れ取ってるけど、霊判定みせてきたってことは切れ演出して逃げ切る準備ができてるからだと妄想。2狼だし切って白視稼いだ方が得策だよね。>>0もアピっぽいし、>>2:32の●どこでもいいに対しての反応こそが狼の追従にみえる。というか、思考の流れぐちゃぐちゃになった狼にしかみえない。…完全にロックかかってる。

(7) 2013/09/30(月) (腹時計)

学生 ラッセル

ハーヴは昨日ケネス吊りって読めてた?

(8) 2013/09/30(月) (腹時計)

書生 ハーヴェイ

>>8
セシリが1dから疑ってたのと、委任票あればケネス吊りになるかなと思ってた。ノルドかケネスかなーって。


占い師は抜かれたダニィ真でFA。シャロ(狂)とエッタで村的に白位置の僕吊りにきてるようにしかみえない。>>2:42エッタ経験薄めとは思えないな。庇い感。

(9) 2013/09/30(月) (腹時計)

文学少女 セシリア

>>2:23ノルド▼ケネス(委任)
>>2:27ラッセ▼エッタ
>>2:29ケネス▼ノルド
>>2:36ハーヴ▼エッタ
>>2:40だにぃ▼ノルド(委任明言>>2:48
>>2:42シャロ▼ハーヴ
>>2:43レベカ▼ノルド
>>2:44エッタ▼ハーヴ
>>2:45セシリ▼ケネス

レベッカ>票、動かしました?
>>2:47下段 シャロ判定見てからレベ黒、では無かったのは割と真要素に見てます。レベ占候補でしたし。>>1:60

(10) 2013/09/30(月) (腹時計)

学生 ラッセル

>>10
僕も更新前来るか微妙だったから結局委任にしてたよ。

(11) 2013/09/30(月) (腹時計)

村長 アーノルド

遅くなった、判定把握。
昨日のど枯渇後もしばらくは眺めていたが、昨日のエッタは黒く、且つケネスエッタの両狼あるかもしれんと思いながら床に着いた。

ケネスのスタンスからいけばSGをそもそも狙って作るタイプにも見えんし、村視点で動けるタイプの狼かと思うんで、ライン切れてるとは思わない。

やりとりとしてはレベッカの方が切れてる感。
喉の都合で次発言はログ精査後。

(12) 2013/09/30(月) (腹時計)

雑貨屋 レベッカ

>>10 私は▼村長。素直にとらえればケネスが▼エッタに変えたってことになるのかな?

ダニーについてはなるほどです。対抗の1d発言はわざわざ見たのに結果見ないのは真要素か

霊結果見せてる=ライン切ってるってことだと思うけど、1dから切れ演出してたんならケネスは▼エッタって言っておけばよくないかね
切ってるぞー感があるのはお互い▼出してる村長との方なんだが

エッタ吊られるのに期待してケネスがエッタ投票に変えたとかありえる? 私の体感だとエッタに意外と票集まってるなーってのあったけど……
↑っていうのがもしかして切りなのか?

(13) 2013/09/30(月) (腹時計)

村長 アーノルド

レベッカ。
仲間同士でドンパチ珍しいことじゃないが、「合わない」>>1:46でばっさりは斬新。
きっちりやりとりしたエッタに比べたらこちらの方が切れてる感。

>>2:25宛、喉足りずはしょった申し訳ない。
しかも今印象変わってて割愛、さらにすまない。
>>2:43からの>>2:49は感覚的だが白く見えた。

エッタ。エッタが言う>>1:56の白要素&>>2:36の黒要素は私もよくわからない。

>>2:44「今日になって黒い」と>>2:46「黒く見えることが多すぎる」からは時系列が辿れないのでハーヴの反論の方がロック差し引いても頷ける。
皆にエッタが明示した黒要素を納得させない限りハヴ白とってる人は揺らがないように思う。

そして>>2:44エアポケットってどう解釈したら。

(14) 2013/09/30(月) (腹時計)

村長 アーノルド

シャル。
>>2:42、ハーヴの焦った感はどこのことだろう。
>>4「ケネス狼から見えたアーノルド」もわからん。ケネスから見えた私は、占いで白見えなければ白黒どっちとして言ったんだ?

票関係。
結局ケネス票はセシ+委任3(ダニ、ラス、私)として、他に変えた者がなければケネス票が私からエッタに変わってるのか。
これ自分で考察しにくいぞ。

枯渇すると何も出来んので一旦黙る。朝まで黙ってるかもしれんが黙る。
現状は狼1吊れてるので委任はしない。▼エッタ
占いはラスハヴしか残ってないので●ハヴ

(15) 2013/09/30(月) (腹時計)

村長の娘 シャーロット

普通に考えたらケネスが吊れそうなエッタに投票したと見るべきなんだけれどな。

(>>15)喉調整してたら「見えたアーノルド(の白)」となったのです。
焦った感はラッセル評とあの(>>2:37)の部分を見てたんだけれど、アーノルド白だし、そこの関連は間違ってたわ。

あとなんでエッタを皆注視してるのに、この点(>>2:32>>1:56)が抜けてるのか・・・。

(16) 2013/10/01(火) (腹時計)

村長の娘 シャーロット

あとハーヴェイの黒さは、エッタ占い希望出してるよね。ここに付きます。
文面的に初日はラッセル占い(>>1:45)で第二希望ケネス(>>1:49)って言ってますわよね。

なんと言えば伝わるかな、ろーるしたいタイプの出し方なので、ハーヴにそういうタイプとの経験が足りないみたいで理解して貰えなくて悲しいですわね。
なお、時系列の点(>>7)はハーヴのほうに分があるというか、触れずにいた状態(>>1:45)から、この点(>>2:32下段)で外したと言うのは変ですね。

(17) 2013/10/01(火) (腹時計)

村長の娘 シャーロット

なのでエッタには、初日再び来る以前(>>1:40前)にハーヴを占わなくてもいい理由があるのであれば提示求めるわ。

こういう部分が抜けてるのがロックで済ませずに確認しておくべきですわ。

(18) 2013/10/01(火) (腹時計)

学生 ラッセル

村長はケネス票の変化見てるのに結局▼エッタなの?割と僅差だった昨日に切りするかなってのが僕の中で疑問だからあまりそう思わないんだよね。特に吊り枠に入ってた村長がそれ言うのが。

そういやハーヴに聞きたいんだけど、>>9「ノルドかケネスかな」予想でケネスのノルド→エッタ投票変更疑惑見てどう思う?

(19) 2013/10/01(火) (腹時計)

学生 ラッセル

ここまでに白取れてないのは村長だけなんで、印象では村長吊れば終わるんじゃないかと思うんだけどね。
ただ今日にエッタ疑い持ってきたのが黒か白か判断つかない。(>>2:23の薄い理由に比べて>>14の理由あるのにエッタに変えなかったのから引っかかり)
ハーヴやエッタの発言待ち。

(20) 2013/10/01(火) (腹時計)

村長 アーノルド

基本、枯渇後にエッタ連投だしな。
吊先明言後&昨日はケネスは吊りたかった。

就寝前の雑感はケネエッタ両狼あるかも、ゆえに霊の判定が見れそうな昨日はやはりケネス吊に軍配が上がる。
セシリアは▼ケネスだったし、狼勢3なら事故防止にもなるから変える理由はない。

エッタの発言見たかったが私が更新まで来られないので希望は変えない。
ケネスの票変化は勿論ひっかかるが、ロック入りかけてるので浮いた手数でエッタ処理しておきたい。

私がノイズで先に処理したいなら今日なら抵抗しない。

(21) 2013/10/01(火) (腹時計)

文学少女 セシリア

>>11>>13
ラッセ&レベ、票関連ありがとう。
ケネス→▼エッタ変更のようですね。

自吊予想していなかった村偽装ケネスの、
シャロのノルド占&ノルド吊濃厚を見ての▼エッタ変更と推測します。
エッタ仲間狼ならする必要の無かった事なので、
ここからもエッタは切れていそう。

「村偽装ケネス」が主軸でしょうから、
票関連で村長‐ケネスラインは取れない、というのが私の結論です。
庇いでの変更なら、なぜそもそも吊票いれたのか、というお話になりますしね。

(22) 2013/10/01(火) (腹時計)

文学少女 セシリア

ケネスと相互吊票だった村長は白強め見ていて、
エッタも、票関連(>>22)に加え、エッタ狼なら素直に▼村長か、切れ演出ならそれこそ▼ケネスで良かったのでは。
LWはレベッカ濃厚かと。

で無くとも、片白→補完占時にだにぃ噛み、という状況からだけで、レベッカは最終日に残すべきでは無いのですが、その意見は出ていないのですね。
最終日にレベッカ生存の場合、そこ抜きでフラットに見れますか?

(23) 2013/10/01(火) (腹時計)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

書生 ハーヴェイ
40回 残2977pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残4000pt
木こり ダニエル(3d)
24回 残3064pt
学生 ラッセル(4d)
13回 残3718pt
文学少女 セシリア(5d)
5回 残3856pt
村長 アーノルド(6d)
25回 残3196pt

処刑者 (4)

のんだくれ ケネス(3d)
2回 残3958pt
お嬢様 ヘンリエッタ(4d)
27回 残3194pt
村長の娘 シャーロット(5d)
36回 残3063pt
雑貨屋 レベッカ(6d)
2回 残3907pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b