人狼物語 執事国


4 時をかける恋愛村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


自警団長 アーヴァイン

┃┌―――┬――――┬└┐┌―┐     ┃
┃│調理室│音楽室 │ ││ │     ┃
┃├―――┼――――┤ ││部│     ┃
┃│会議室│視聴覚室│ │┘室│     ┃
┃├―――┼――――┤ ││棟│     ┃
┃│職員室│保健室 │ ││ │     ┃
┃├―――┼――――┤←│└―┘     ┃
┃│図書室│二年生 │→│        ┃
┃├―――┼――――┤階│    校庭  ┃
┃│三年生│一年生 │段│        ┃
┃├―――┼――――┤ │        ┃
┃│科学室│用務員室│ │        ┃
┃└―――┼――――┘ │        ┃
┃ ↑2F │下駄箱   │        ┃
┃    └―――――┌┘        ┃
┗━━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━━━┛

      ┌――――――┐
      │(元)雑貨屋│
      └――――――┘

(5) 2007/02/27(火) 23:56:22

自警団長 アーヴァイン

【展開】
★プロロ:3年生の教室に集合。
 合言葉は「臨機応変」ですが、質問がある場合はプロロ中に板書されればアーヴが返答するでしょう。1日目に入ったら、あとは勢いでなるようになれ!

・学生時代の関係性は相談なしで、会話で探りながら煮詰める。基本的には、普通にクラスメイト。
・夜明け直前、アーヴが「みんな、食堂に集まってね」と放送をかけて【全員強制集合】させる。タイムカプセルOPNEで突然食堂の建物が6年前にタイムスリップ。(リアルタイム不在でも、呼び寄せてしまいます)

(6) 2007/02/28(水) 00:00:49

自警団長 アーヴァイン

★1日目:タイムスリップ済
・囁き=無線通信ON。タイムスリップの影響で動き出した。

・タイムスリップの説明
「皆さんお久しぶり。今日集まってもらったのは、他でもありません。先生、念願のタイムマシーンを完成させちゃいました!あの頃お手伝いしてくれてた、モーガン君とデボラさんにはいくら感謝してもしきれません」(←狼の名前忘れてる)
 テレビでは6年前のニュースが流れていたり、正門前では今は亡き雑貨屋がOPENしたままだったりする。
 ご都合主義なので、すんなり受け入れて、もてはやしちゃいましょう。

・タイムカプセル開封
 [[ who ]](http://sebas.chips.jp/sow/sow.cgi?css=juna&cmd=operate#randomtext参照)で誰かにあてた手紙などを書いて下さい。ネタに使ってもシリアスに使っても破り捨てても。

・校内では、学生時代(6年前とは限らない)の自分やクラスメイトの記憶が断片的な映像として目の前に見えたりする。記憶なのでどこまで正確かは謎。
あくまで、現在の自分に「見える」だけですが、他者との過去の関係性構築などに利用してもしなくても。

(7) 2007/02/28(水) 00:03:18

自警団長 アーヴァイン

★2日目:アーヴ+αが現代(=墓下)へ
・食堂の建物が過去に吹っ飛んでるので、元雑貨屋に飛んでくる
 元雑貨屋のテレビには、何故か過去の合宿所(=地上)の映像が。
 雑貨屋の商品も食堂もないので、食材は自力調達どうぞ。
 基地は元雑貨屋。寝床は保健室や用務員室あたりで。

・現代に戻ってしまったアーヴは、地上に連絡を取る。(携帯電話が食堂の黒電話や、校内放送と繋がる。【電話が鳴ったら、誰か出てくれるとアーヴァインとテレフォンショッキング】墓下との意思疎通役はしませんので悪しからず。村を動かすのは地上の人々です)
「ごめーん、先生先に戻っちゃいました。今調整してるから心配しないでね」

・占COの有無やと判定の設定は、占い師それぞれにおまかせ。
・アーヴァインはあてに出来ないので、狼はこっそり無人の時間にタイムマシンをいじる。が、パスワードが揃わないと制御出来ないらしく、よけい暴走。(占い師との兼ね合いがあるので、赤ログでリアルタイム描写の必要はなし。回想ならアリ)
・過去を謳歌するも、想い出に浸るも、シリアスになるもご自由に。

(8) 2007/02/28(水) 00:06:46

自警団長 アーヴァイン

★3日目〜
・アーヴァイン通信(天のお告げ)
「○○と○○がこっちに帰ってきたよ。機械直るのもう少し時間かかりそうだから待っててね」

★エピ
・タイムマシンが直ってみんな現代へ。

(9) 2007/02/28(水) 00:14:15

自警団長 アーヴァイン

【補足】
・中身出しは独り言のみでGO!

・悪戯妖精に関してはトップから「役職とインターフェイス」>「ピクシー」の項目を参照して下さい。
要するに、誰か二人を運命共同体にするけど、双方役職などは不明なままです。
悪戯妖精自体は、第三勢力です。

・村建て人は、アーヴ以外のキャラでも入村予定です。
・3日目以降、墓下にアーヴが顔を出すかは未定。覗くことすらしない可能性もあります。

(10) 2007/02/28(水) 00:21:37

自警団長 アーヴァイン

【サイン帳】
・タイムカプセルに入ってるものと同フォーマット。
プロロで教卓のバインダーに挟んでおいて下さい。

■名前:    (男・女)
■好きなもの:
■将来の夢:
■部活動:
■委員会:
■想い出に残っている行事:
■フリースペース:

【アンケ】
・この編成なので、コミットによるエピ伸ばしのタイミングを計るのは難しいと思います。希望者が多ければ、72hで建てて、48hコミット(アンカーとか面倒なので、村建て権限で夜明けさせます。数分の誤差はご愛嬌)進行も可能です。

□72h村希望の有無:
└□有の場合、夜明け時間の希望は?(デフォだと2度目の0時夜明け):

(11) 2007/02/28(水) 00:23:58

天のお告げ(村建て人)

0時更新の場合、人がいるところでタイムスリップが起きる可能性が高いと思います。
残された地上の人が「消えたー!」と騒いで下さい。
充電が切れてたら、アーヴからの電話は来ないでしょう。

(#0) 2007/02/28(水) 00:27:34

天のお告げ(村建て人)

補足
>>7>ご都合主義なので、すんなり受け入れて〜
もてはやさずに、反抗するのもバッチコイ!

(#1) 2007/02/28(水) 23:02:28

自警団長 アーヴァイン

―3年生教室―

みんな、どんな大人になってるんだろう。
先生よりおっさん臭くなった人もいるかな…。
[遠い目で、窓の外に広がる村の自然を眺めてため息をついた。
春風に舞い散る白い花弁は、雪にも似ている]

さて。
[サイン帳のバインダーを鞄から取り出すと、教卓の前へ置く。
黒板には、やや右肩上がりの角張った文字で「おかえりなさい」と書き付けた]

アレを見たら、みんな驚くだろうな。
[石油ストーブのスイッチをいれて、生徒の到着をわくわくしながら*待ちわびている*]

(12) 2007/02/28(水) 23:15:14

村の設定が変更されました。
新米記者 ソフィー が参加しました。

新米記者 ソフィー

時間OK!場所はぁ…、3年生の教室っと。

[案内状を鞄にしまうと、辿りついた校門の前で辺りを見渡す。
ひらりひらりと花弁が舞い散る様に、目を細め]
懐かしー。
みんなもう着いてるかな?

[堪えきれない笑みを隠しながら、足早に二階の教室に向った]

(13) 2007/03/01(木) 17:58:00

新米記者 ソフィー

失礼しまーす。
きゃー、アーヴァイン先生久しぶりー!
[懐かしい姿に、思わず駆け寄りそうになるも、相手が誰かを思い出して、
とどまった。バインダーをさされ、手に取ると中の紙を取り出し]

あ!サイン帳。
昔よく書きましたよね、こういうの。
[昔書いたものと同じ内容とは気がつかず、一通り目を通してから、
ペンを滑らせた]

(14) 2007/03/01(木) 18:02:28

新米記者 ソフィー

>>11
■名前:サイトウ=ソフィア(女)
■好きなもの:
珍事件あるところにソフィあり!変わった事件が大好きです
■将来の夢:
東海林さんみたいになる
■部活動:
演劇部と放送部のかけもち
■委員会:
図書委員会
■想い出に残っている行事:
球技大会、ボールを顔面にぶつけるのはいけないと思います
■フリースペース:
スーパーナイスバディ子なジェーン先生が変わってませんように

あれ、同窓会だと担任しかこないんでしたっけ?
[アーヴァインを見返って尋ねるが、サイン帳はそのままバインダーに
挟み込まれた]

(15) 2007/03/01(木) 18:03:27

新米記者 ソフィー、メモを貼った。

2007/03/01(木) 18:05:38

新米記者 ソフィー

[窓に寄ると、懐かしい風景が目に飛び込んできて]

私、ちょっと学校の中回ってきますね!
[コートを脱いで椅子にかけると、わくわくとした様子を隠そうともせず、
教室を*後にした*]

(16) 2007/03/01(木) 18:07:53

新米記者 ソフィー

[一階の廊下を進んで、部室棟に入る]
あめんぼあかいなあいうえおー。
あえいうえおあお。

お邪魔しまーす。
[演劇部の部室に入ると、ドアに向いあった窓から校庭が見える。ほんのり漂うのは化粧品の香り]

あー、まだこれあったんだ!
[駆け寄ると、古びたソファに勢いよく飛び込んだ。
以前、大道具係として村中を探し回ったのを思い出す]

愛しすぎるー。
[...は感動をかみ締めた]

(17) 2007/03/01(木) 22:35:24

書生 ハーヴェイ が参加しました。

書生 ハーヴェイ

[ポケットのたくさんついたリュックサックを背負ったまま、3年の教室の扉を開く]

黒板消しを挟んでおくなんて、古典的な悪戯もやったっけ。
…先生、お元気ですか?お変わりないようで。
[黒板をちら、と見ると目を細めて]
廃校する学校に、おかえりなさいっていうのも奇妙なもんですね。

春って忙しい人も多いから、普通の会社員の人なんて来れないんじゃないですか?
僕は相変わらず暇ですよ。おかげさまで。
[アーヴァインに向かって肩をすくめてみせた]

(18) 2007/03/01(木) 23:16:21

書生 ハーヴェイ

[示されたバインダーを開くと、そこにはすでにソフィーの用紙がはさみこまれていた]
文字まで元気そうだよね。

何ですか、むかし書いたやつ無くしちゃったんですか?
タイムカプセルにいれましたよねこれ。
んー…。なんて書いたっけな。
[ジャケットの内ポケットから万年筆を取り出して、自分の分も記入しはじめた。6年前の再現を試みているらしい]

(19) 2007/03/01(木) 23:24:17

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

お尋ね者 クインジー
278回 残779pt
文学少女 セシリア
115回 残2273pt
村長の娘 シャーロット
159回 残1656pt
流れ者 ギルバート
83回 残3647pt
見習い看護婦 ニーナ
78回 残3980pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
29回 残5833pt
冒険家 ナサニエル(3d)
52回 残4205pt
新米記者 ソフィー(4d)
106回 残3436pt
農夫 グレン(4d)
68回 残4058pt
学生 メイ(5d)
63回 残4331pt

処刑者 (3)

酒場の看板娘 ローズマリー(3d)
40回 残4894pt
書生 ハーヴェイ(4d)
191回 残786pt
学生 ラッセル(5d)
103回 残2934pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b