人狼物語 執事国


160 ある家主の騒動

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


元庭師 ウミ

─ 客間 ─

 あたしみたいなもんがお呼ばれしちまって良かったんですかねぃ。

[客間の隅にてひとりごちる。
 数年前まではネギヤに雇われてこの屋敷の庭師を務めていた。
 しかし腰を悪くして引退、それからは隣町で隠居していたところに、ネギヤから手紙が届いた。
 一介の庭師であった自分をこうしてお呼ばれしてくれたことに感動と、懐かしさを覚えてこうしてやってきたわけだった。]

 ソラまで連れてきちまったし、すんまへんなぁ。
 悪さはせんで許したってな。

[ソラと名を呼ばれた猫はウミの唯一の家族。
 大人しく背を撫でられながらウミの腕に収まっていた。]

 ほれ、お前ぇさんも挨拶せな。

[促せば、にゃあお、と集まった者たちにつまらなさそうに挨拶。]

(10) 2014/09/29(月) 23:08:01

若旦那 ゼンジ

[風呂敷包みをあけていると、不意に声をかけられた>>9]

 ………ええ、と
 ああ、ガモンさん。

[相手の自己紹介に、幼い頃の記憶がぴこーんと繋がる]

 お久しぶりです。いやあ、お懐かしい。
 今は板前をなさって……このお店で?
 ええ、存じています。以前、何度か。まさか厨房にいらっしゃったとは思いもよらず。
 また、改めて伺わさせて頂きますね。

[渡されたカードに目をやり、笑みを向けた]

 こんにちは。
 宜しければお団子もどうぞ。

[そして、大福をほおばる女性>>7に気づけばお辞儀を返す**]

(11) 2014/09/29(月) 23:25:42[客間]

元庭師 ウミ

[ネギヤが招いた者は、板前、職人、編集者、同級生、
 元保育士と多岐にわたるようだ。
 中には、庭仕事中に見かけた面影がある。]

 ほっほ。
 立派になってまぁ。

[しかし落としたばかりの枝を使ってチャンバラごっこをしていたのは誰だったか、記憶は曖昧だった。]

 ああ、これは美味い。
 こらこら、ソラ、お前にはやらんよ。

[和菓子職人が手土産に持ってきたという
 和菓子を頬張れば、その美味さに舌鼓を打つ。
 甘い匂いに誘われた猫がスンと鼻を鳴らした。]

(12) 2014/09/29(月) 23:54:09[客間]

元庭師 ウミ

[ほのかに金木犀の香りを纏う老婆>>8が、
昔を懐かしむように言う。]

 庭の金木犀も相変わらず。

 春には沈丁花、夏には向日葵、冬には山茶花。
 今でも四季の移ろいに合わせて
 雅に庭を飾ってくださるんでしょうなあ。

[既に庭の草木はウミの手から離れてしまったが、
 昔と変わらずここの庭は美しい。
 老婆に釣られて同じようにウミも懐古した。**]

(13) 2014/09/29(月) 23:57:06[客間]

元庭師 ウミが接続メモを更新しました。(09/29 23:57)

弁護士 ヒナ

 入信したらこの恥ずかしさともおさらばできるのかしらね。
 ……洗剤はいらないけど。

>>7穏やかな笑顔に向かって手のひらを向けて押しとどめる。

 >>9名刺が配られれば自分も、と、
 >>13老人の言葉に花の香りに気づけば、ようやく名乗る余裕も出てくる**]

 青井比奈です。ネギヤ君専属じゃないけど、弁護士よ。
 好きな花は向日葵ね。

(14) 2014/09/30(火) 00:59:13[客間入り口]

10人目、時間屋 ヂグ がやってきました。

時間屋 ヂグ

おネギさんったら、時計の修理を手紙で依頼するなんてのんびり屋さんよね。

[工具箱片手に広間に現れたのは、時計屋の主人*]

(15) 2014/09/30(火) 08:07:29

11人目、もやしっ子 ギンスイ が肩書きを「サラリーマン」に変更してやってきました。

サラリーマン ギンスイ

[ぴんぽーんとチャイムが鳴り
玄関先で、やる気のない感じの声が名乗る。]

ちわー。ギンスイっす。
 

(16) 2014/09/30(火) 08:49:30

サラリーマン ギンスイ

お手紙ありあとございあしたー、ネギさん。
こうやってお邪魔するの、なんか久しぶりっすねー。

[まもなく客間に顔を出した人物は、ネギヤの近所に住まう営業職の男。

童顔がコンプレックス。
ご近所では「とっつぁん坊やのギンちゃん」として親しまれている。]

なんすかぁ? ずいぶん、お客さん来てますね。
あ、やべ。オレ、名刺とか持ってきてねーわ。ウチの鞄の中に置きっぱだわー。

あー…、まあ、会社員やってるギンスイっす。
ネギヤさんちの近所に住んどります。初めての方は初めまして。

お団子いただきますわ。

(17) 2014/09/30(火) 09:11:19

村の設定が変更されました。
編集者 グリタが接続メモを更新しました。(09/30 18:08)

信者 オトハ

 恥ずかしいなんて可愛い。洗剤も断るなんて乙女な弁護士さんね。

[>>14 ヒナにうふふと笑う。
 みんなが自己紹介するのを聞き、受け取った名刺には何やら書き込んでいる]

 あたしは、川向こうの商店街に先月開店した「スパゲッティ・モンスター」のオトハよ。
 ただいま信者募集中なの。よろしくね。
 えーっと……そちらのお姉さんとお兄さんはいらしてくれたことあったわよね?
 これ、2回目からは割引券クーポンになるの。

[みんなに自己紹介するとカニのような姿をしたキャラクターの描かれたショップカードを笑顔で配布。
 ボタンとグリタには笑顔を大きくし、サインを入れたショップカードを手渡す]

 ネギヤくんたら、あたしのためにこんなに人を集めてくれるなんて、嬉しい。

[頬を染めた**]

(18) 2014/09/30(火) 18:12:17[客間]

信者 オトハが接続メモを更新しました。(09/30 18:13)

編集者 グリタ

[ ゼンジが振る舞う団子に舌包みを打ちつつ]

 ネギヤ先生はあまりプライベートなことをお話にならないのですが…
 なかなかバラエティ豊かな面々ですね。

[ 男性女性に猫、年齢もバラバラなメンバーが集まったものだと感心しきり]

(19) 2014/09/30(火) 18:46:20[客間]

編集者 グリタ

 オトハさん?
 ああ、信者というのはお客さんということですか。
 テーマのある洋食屋さんなのですね。

[ >>18 と、やや面喰いながらショップカードを受け取った]

(20) 2014/09/30(火) 18:46:33[客間]

編集者 グリタが接続メモを更新しました。(09/30 18:46)

弁護士 ヒナ

 泣く子も黙る、とはよく言われるけどね。

>>18あはは、と乾いた笑いが漏れる。
 >>19男の関心する様子に頷いた]

 そういえば○×出版って、ほらそうだ、「淡雪の乙女」
 これって大学時代、おネギが映画とるって脚本書いたあれの……。

 あ、モミジ、そうよね。後半はだいぶ違ったけど。

>>3集まってきた名刺の裏、見つけたタイトルに思わず声をかけるのは、ネギヤが主役にと誘ったはずの、同窓生>>1**]

(21) 2014/09/30(火) 19:06:30[客間入り口]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

弁護士 ヒナ
50回 残2399pt
元庭師 ウミ
37回 残2731pt

犠牲者 (6)

餅肌 ネギヤ(2d)
0回 残4000pt
職人肌 ガモン(2d)
23回 残3383pt
絹肌 モミジ(3d)
6回 残3772pt
若旦那 ゼンジ(3d)
18回 残3464pt
老婆 ボタン(4d)
31回 残3016pt
サラリーマン ギンスイ(5d)
13回 残3659pt

処刑者 (3)

信者 オトハ(3d)
18回 残3418pt
編集者 グリタ(4d)
28回 残3103pt
時間屋 ヂグ(5d)
12回 残3679pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b