人狼物語 執事国


31 煙る村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点: 人

全て表示


作家 篠 フユキ

…割らずに、そのまま?

[挨拶から全てすっ飛ばし、思った事を声に出す]

(10) 2008/09/16(火) 02:01:07

塾講師 大島 ポルテ

>>10
おなかに入っちゃえば一緒です。

[むっとした顔で返す。
食べ終えた銀紙を丸めてフユキの方へ投げやった]

夏場の室温に置かれたチョコが割れるわけないじゃないですか。

[探るような目を向けて]

誰か死にました。

(11) 2008/09/16(火) 02:05:31

塾講師 大島 ポルテ、語尾に疑問符がない口調で言った。

2008/09/16(火) 02:06:09

作家 篠 フユキ

成程…確かに溶けかけは割りにくいですからね。

[含み笑いもせず、無表情に頷いて足元に落ちた銀紙を拾おうとしゃがむ。
探る視線には気付かず]

(12) 2008/09/16(火) 02:14:52

飴屋 ゼンジ

[ぼさついた髪を指で梳かし襟元を軽く整えると、部屋を出、広間へ向かった。
 辿り着く直前、誰か死にました、というポルテの声が聞こえれば、前の曲がり角、あちらからは死角になっているだろう位置で、足を止め]

……。

[様子を窺うように、耳を澄ます]

(13) 2008/09/16(火) 02:15:24

作家 篠 フユキ

[断定の声に、僅か肩を震わせた]

…誰か、とは。
見たんですか……?

[眼鏡の位置を直しつつ顔を上げる]

(14) 2008/09/16(火) 02:17:27

塾講師 大島 ポルテ

いいえ?

[ゴミを拾う姿を眺め、薄ら笑う]

気配が増えた気がしただけです。
探しに行きましょうか。

(15) 2008/09/16(火) 02:24:27

作家 篠 フユキ

…気配……?
[言葉を反芻し、ああ、と頷く]

やっぱり、お化けだったんじゃないですか。
その言い方は。
[薄ら笑いに眉を顰めつつも、探すというポルテの後ろに立って、歩く]

(16) 2008/09/16(火) 02:30:41

塾講師 大島 ポルテ

怪談はやめて下さいって言ってるじゃないですか。

[とげとげしい言い方を反省する素振りも見せずに、一番手前の部屋に入る。
ビセの居た部屋であることは知らない]

何か、臭いません?

[視線は、誰かが寝ていたと思しきベッドから、部屋の窯へと*移る*]

(17) 2008/09/16(火) 02:36:12

作家 篠 フユキ、塾講師 大島 ポルテに声を返す事も無く、ただ窯に鋭い視線を*向けた*

2008/09/16(火) 02:41:07

飴屋 ゼンジ

[二人が歩き出すと少し後からゆっくりとついていきかけるが、遠目に部屋へ入るのを確認すると、話しかける事もないままにその場を離れ。
 先程まで眠っていた部屋に戻って椅子に腰掛ける。懐からどんぐり飴の袋を取り出し]

(18) 2008/09/16(火) 02:54:04

飴屋 ゼンジ、ころりと、口内で飴が*転がる音*

2008/09/16(火) 02:54:27

塾講師 大島 ポルテ

―ビセの居た部屋―
何か、知ってるんですか?

[フユキの顔を見ないまま尋ねる。
窯に近づいて手をかざした]

あったかい。

[しゃがみ込んだ姿勢のまま、作家を見上げる]

窯神様も、人狼も、作り話ですよね?

[それは、願いにも似た*問い*]

(19) 2008/09/16(火) 15:45:38

作家 篠 フユキ

―ビセの居た部屋―
あんまりそこ近付かない方が良いですよ。
摂りこまれるかもしれませんから。
[窯に近付くポルテに淡々とした声を投げる]

――…知りたいことでも、あるんですか?

(20) 2008/09/16(火) 21:17:12

作家 篠 フユキ

確かに僕は作家で、話を作るのは生業ですけれど。
その2つは、僕が語ったものではないでしょう?
本当の事、ですよ。
[こんな時ばかり、明確な答えを告げる]

そうやって尋ねるから…より深淵に近くなる。

(21) 2008/09/16(火) 21:35:51

塾講師 大島 ポルテ

>>20
また、そういう。

[眉を顰める。
続く問いには、視線をそらして考え込んだ]

知りたいことがあるから、こんな廃れた所まで来たんです。

[立ち上がって、部屋を出て行こうとするが、扉を開いた途端に勢いよく後ろを振り返った]

(22) 2008/09/16(火) 22:41:34

塾講師 大島 ポルテ

[見開かれた目は、真っ直ぐに窯を見詰める。
唇が小刻みに震え、唸るような声が喉からしぼり出された]

何……?

(23) 2008/09/16(火) 22:44:54

作家 篠 フユキ

冗談は言っても、嘘は吐かない主義ですよ。
[口の端だけを上げる笑み]

僕が教えられることなら、答えますが…それなりの対価は頂きますよ?
っと…、どうしました?
[突然振り向く様子に、緩やかに首を傾げる]

(24) 2008/09/16(火) 22:55:49

塾講師 大島 ポルテ

何を知っているんですか?
何で知ってるんですか?

[嗄れた声で尋ねる]

対価って……

[苦しみに満ちた声が圧し掛かってくるようだった。
ビセの部屋を飛び出して行く。
廊下を進むが、また違う気配が他の部屋から滲み出ていた]

(25) 2008/09/16(火) 23:02:31

作家 篠 フユキ

オオカミの話を。
カミサマの話を。
この村の意味を。
この儀式の事を。

幾つかの選択肢と、その行く末を。
[謳うように、韻を踏んだ言葉。
部屋を出るポルテの背を抜き去って、地下へと足を向ける]

対価を払う覚悟があるなら、後ででも構いません。
…あの像の前へと。

(26) 2008/09/16(火) 23:18:22

塾講師 大島 ポルテ

―バクの居た部屋―
……何で?
どうして?

[アンと同じような血まみれの遺体に近づくことが出来ずに立ちすくんでいる。
波の音のような雑音。鼓動。ビセの悲鳴、バクの呟き。
音の洪水に飲まれそうになる]

誰がこんなことを。

(27) 2008/09/16(火) 23:24:00

飴屋 ゼンジ

[暫くしてから、また部屋を出た。ひとまず広間の方へと向かいながら]

……今日もいい天気だなぁ。

[途中、入り口の方を振り向いては、差し込む温い外の気配に呟いた]

(28) 2008/09/16(火) 23:33:58

作家 篠 フユキ、高く足音を響かせながら、階段を下る。

2008/09/16(火) 23:34:29

塾講師 大島 ポルテ

何、に?

[嘆息するような声に尋ねる。
そしてすぐ首を振る]

この村の意味――

[フユキの言葉が思い出される]

(29) 2008/09/16(火) 23:36:14

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

作家 篠 フユキ
16回 残4052pt
飴屋 ゼンジ
12回 残5192pt

犠牲者 (3)

告げ人 アン(2d)
0回 残6666pt
迷い子 バク(3d)
5回 残5667pt
塾講師 大島 ポルテ(4d)
8回 残4445pt

処刑者 (2)

夢見がち ビセ(3d)
3回 残6108pt
時間屋 ヂグ(4d)
13回 残3931pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b