人狼物語 執事国


80 夕暮れ色に沈む村 ―SIREN風味―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点: 人

全て表示


ご機嫌な女 ホズミ

[少しだけカーテンの隙間の幅を広げる。
次いで戸外へ向けて顔の半分だけをのぞかせるようにして、女は満面の笑みを浮かべた。


[窓ガラスの奥、無音の――
第三者からはミック・ジャガー似と評されそうな笑顔。

それから、カーテンは閉ざされた。]


[民家の玄関の脇に、ネームプレートつきのサビに覆われたポストが備え付けられている。
ネームプレートの氏のところには『穂積』の表示があり、さらに下に幾つか、ここの世帯の人々――この村の住人でもある者たちの名が並ぶ。そのうちの一つ、『穂積 美津保』が女の名である。**]

(20) 2011/ 9/ 9(金) 07時30分位

7人目、もやしっ子 ギンスイ が肩書きを「地元民」に変更してやってきました。

地元民 ギンスイ

―四辻村・井戸―

[雑誌記者たる来伝龍一氏が近づいた井戸の周りには、
白い軽石が水はけ良いように敷き詰められていた。

脆い石はじゃり、と軋んで身を減らし、音を立てる。]


 ……。

[だから、彼が覗き込んだ井戸の壁にへばりついていた
少年の面は能面のようで…驚愕は浮かんでいなかった。]

 おじさん、どこのヒト

(21) 2011/ 9/ 9(金) 19時10分位

地元民 ギンスイ


[苔生した古レンガの井戸は深い。
内壁にへばりついたまま、問う声に抑揚は*なく*]

(22) 2011/ 9/ 9(金) 19時10分位[四辻村・井戸]

地元民 ギンスイが接続メモを更新しました。(09/09 19時20分位)
地元民 ギンスイが接続メモを更新しました。(09/09 21時00分位)

総長 ヘイケ


 まぁ、似たようなものだよ。

[青年へ否定も肯定もせず(>>17)、
記憶を辿り村内へと歩き出す。

ギロリと一瞥する誰かの視線から、*逃げるように*]

(23) 2011/ 9/ 9(金) 21時10分位[四辻村 入り口]

駐在警官 ノギが接続メモを更新しました。(09/09 21時10分位)

係長 ズイハラ

>>23急に黙り込んだようなヘイケに少しだけ眉を上げる。

 歩き出す女の背を見て、一度だけ建物を振り返る。ちらりと2階の窓になにか揺れた気がした]

 交番か。

[どれくらいか歩いたか。
 別れがたければヘイケと共にいたかもしれない。

 交番に歩み寄って、戸口に伸ばしかけた手がためらうように途中で止まり。
 迷った末、もう半歩交番に近づいて、そっと中をうかがった**]

(24) 2011/ 9/10(土) 00時20分位[四辻村 交番前]

駐在警官 ノギ

― 駐在所 ―

[腕時計に目を滑らせ、ついで茶を淹れようとしたが、]

ん、あれは?

[過疎な村な事、部外者であれば直ぐに分かる。遠目に見知らぬ人間の姿が見えたような気がした。]

陽も暮れるというのに…。

[僅か褪せた表紙をしたUFO特集雑誌の近くに湯呑を置き、椅子から立ち上がると其方へ足を向ける。]

(25) 2011/ 9/10(土) 00時30分位[駐在所or時間経過で変化]

駐在警官 ノギ:駐在所

雑誌記者 ライデン

っ、

[目を見開き、息を呑む。視線が、合った。覗き込んだその先には、少年の姿があった。予想外な事態に、心臓が早鐘を打つのを感じながら、は、と息を吐き]

……あ、ああ。私は、東京から……
君は、何故そんなところに?
大丈夫かい?

[井戸の中を覗き込みながら、返答と疑問を*向けて*]

(26) 2011/ 9/10(土) 02時10分位[四辻村 中央]

地元民 ギンスイ

 東京…
 日本のシュトだっけ

[来伝氏の返答は、少年の真上から聞こえる。
仰向いて言ちる当人の声は、変声期の其れ。]

 だいじょうぶ、隠れてたから

[向けられた問いには、順逆の答えが置かれ。]

(27) 2011/ 9/10(土) 12時50分位[四辻村・井戸]

地元民 ギンスイ

 おじさんこそ、…いや

[その後に続くはずだった言葉はふと途切れ、
少年の手が苔生した古レンガを辿々しく探る。]


 …そのまま 
 俺のこと 見てて


           [ ――ノイズ音―― ]

(28) 2011/ 9/10(土) 12時50分位[四辻村・井戸]

地元民 ギンスイ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

[視界から見慣れた砂嵐めくノイズが引いていく]

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

(29) 2011/ 9/10(土) 12時50分位[四辻村・井戸]

地元民 ギンスイ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

[――井戸を見下ろしている]

[苔生した内壁のレンガに、半ば両手の爪を
立てる態でへばりついている少年がひとり

浸からぬ足の下には、ゆらゆら 赤い水面

ひび割れたレンガの隙間からチロチロと細く
内壁を流れ落ちる水だけが…清涼に澄んで、]

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

(30) 2011/ 9/10(土) 12時50分位[四辻村・井戸]

地元民 ギンスイ


 …

 水じゃないよ
 俺を見て

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

[借りた視界の焦点が、少年に―自分に―戻る]

[動揺めいたノイズが収まるのを僅かに待てば、
湿った壁を登る手がかりを探るのは*容易い*]

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

(31) 2011/ 9/10(土) 12時50分位[四辻村・井戸]

8人目、告げ人 アン がやってきました。

告げ人 アン

何、これ。

[未舗装の道路を歩いていると、ローファーの底に異物感]

T……?

[拾い上げた社章の汚れを、指先でごしごしこする。
胸ポケットの縁につけてみた]

(32) 2011/ 9/10(土) 19時10分位

告げ人 アン

―― 駐在所 ――
ノギさん、今日のお届けモノ。
これって何のお手紙?

[封緘された茶封筒を差し出してから、回転椅子に腰掛けた。
時計回りにくるくると空を切るのは、いつもの*ひまつぶし*]

(33) 2011/ 9/10(土) 19時10分位[駐在所]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

総長 ヘイケ
50回 残6289pt
告げ人 アン
44回 残6458pt

犠牲者 (3)

餅肌 ネギヤ(1d)
0回 残8000pt
地元民 ギンスイ(2d)
46回 残6498pt
地元民 ホズミ(4d)
22回 残7281pt

処刑者 (4)

係長 ズイハラ(2d)
86回 残5342pt
駐在警官 ノギ(3d)
94回 残4992pt
雑誌記者 ライデン(4d)
46回 残6507pt
大学生 オトハ(5d)
46回 残6574pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b