人狼物語 執事国


12 迷いの森〜V8++テスト村〜

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


翻訳家 名前はまだない

たいしょう古いかい?
大正とかけてるんじゃないよ!
彼女は熊と越冬出来そうな格好してるけど、嫁に行ける年齢じゃなかったりしそうですね。
てか、木彫りに肉球ってホラーだ。

(23) 2007/10/12(金) 20:13:38

学生 ワカバ

ハトポッポから覗き見ーー。

木彫りなのに肉球だけやわかいとは。
い、移植!??
想像するとちょっと怖いのでした。
でも触ってみたいぜ。

同じ顔が並んじゃう寂しさは私も経験済みだからわかるのだー。
でもまだ帰宅出来ません。
うぅ。

(24) 2007/10/12(金) 20:16:39

翻訳家 名前はまだない

ミノリからの連想で、
実りの秋→紅葉
で、モミジという名前いいかもしれない。

頬がモミジ色だからっぽく思われそうだけど。

(25) 2007/10/12(金) 20:16:54

翻訳家 名前はまだない、*ぐー……*

2007/10/12(金) 20:17:59

学生 ワカバ

>>23
同意見の人発見ーー。(笑
あはは。仲間ー。

(26) 2007/10/12(金) 20:18:34

翻訳家 名前はまだない、学生 ワカバをじーっと見ている。

2007/10/12(金) 20:19:35

翻訳家 名前はまだない

>>26
なかーま!

女学生村でニキちゃんが肉球移植してたんだっけ?

(27) 2007/10/12(金) 20:21:21

学生 サヨ

>>27
してたのか。
畜産一直線の娘だと思っていたけれど裁縫なんてできてたんだな。

>>24
労働は尊いな。頑張れ。

/* >>20
ああ、好きな顔だと思ってたら眉毛のせいだったんだな。
*/

(28) 2007/10/12(金) 20:45:33

学生 サヨ

>>19
隊商、わたしもそれ思った。
現代風に言うなら長距離移動販売員団体くらいか?
輸入業者あたり近いか、とも思ったが少しニュアンスが違いそうだな。

掲示板でラフを見たときは路上演奏家かと妄想していた。

(29) 2007/10/12(金) 20:49:09

学生 サヨ

>>13
第一印象は、寒い土地でほんのり暖かいイメージ。
オキノ、キク、ヒロコ、フミ、モトコ。
あだ名で「ちゃん付け」出来る名前が似合いそうだな。

>>14
偏屈な名前が良いな。古いフランスパンのような。
ホシナ、ゼンジ、モトナリ、ツネヨシ、む?イメージ外れてきた。
難しいな。

(30) 2007/10/12(金) 21:08:03

学生 サヨ

>>12
わたしは男女わけ隔てなくつきあうイメージがあったな。
ひとそれぞれで面白い。

検死医「(鼻をならして歩き出しながら)君は休日の昼間だというのに他に予定はないのかね」
研修医「手伝い手のない偏屈な上司にこき使われていますからね。迷惑な話です(言葉とは裏腹に微笑を浮かべて後に続いて歩き始める)」

(31) 2007/10/12(金) 21:14:00

学生 サヨ

顔が並んでも寂しさを感じないわたしが居る。

…と言葉にすると寂しさが湧いてくるな。

(32) 2007/10/12(金) 21:15:00

学生 サヨ、遅くならないうちにカレーを狩ってこよう(Not誤字

2007/10/12(金) 21:16:15

学生 ワカバ、おほほ。箱の前にたどり着いたぜ。

2007/10/12(金) 21:42:14

学生 ワカバ

いえあーー。あーわわわわわ。(狩りの雄叫び。
カレー美味しいよね。大好き。
でも今夜のごはんはとろろ汁だった。
これも美味じゃけどね。
畑でとろろ芋が獲れます。田舎ですはい。

(33) 2007/10/12(金) 21:42:34

学生 ワカバ

>>27
なぬー。そうだっけ!??
やるなぁーニキちゃん。ただ者じゃないなぁ。

>>28
ありがとーー。

(34) 2007/10/12(金) 21:44:13

学生 ワカバ

>>19
ミスマッチにときめくかもしれないねぇ。
三つ編みだしーー☆☆
(絵師さん最高じゃよ。うむ。
マキとか、ハナエとかね。
苗字みたいにも見えるなこれ。

つか。
タオパイパイ。(笑

(35) 2007/10/12(金) 21:49:19

学生 ワカバ

>>25
モミジも可愛いなーー。
確かにそのホッペには似合うかもだー。
かわゆい。

(36) 2007/10/12(金) 21:50:43

学生 ワカバ

薬屋さんの視線の先が気になります。
ちょっと憂いを帯びてて素敵。
なのに「今日の昼ご飯は……日の丸弁当か……」
……みたいなどうしようもない独り言を
書き加えたくなる自分がいます。
本当にどうしようもない。(私が。

あう。
そろそろ寂しくなったので、ゆさー。

(37) 2007/10/12(金) 21:55:31

木彫り ツキノ

なんだこれ
わざとすれ違いあってるみたいになってるぜ

むかし携帯電話が出たときに世の脚本家は泣いたそうだ
「ああ、これですれ違いものはできなくなっちまったな」って

(38) 2007/10/12(金) 22:06:32

木彫り ツキノ

「異国の少女」という肩書きはどうかな 俺のお嫁さん

あ、そういえばやっと「さよなら妖精」読んだ。
良かったぜワカバー
あの人の書いた本で一番好き

参考文献が多ければ多いほど面白い本になるんだなー
と最近思わなくもないぜ

(39) 2007/10/12(金) 22:25:22

木彫り ツキノ

木彫りの肉球が差別されてる
まあいい でも俺しばらく拗ねる

>>23>>29
うむー なんじゃろ
隊商はなんとなく砂漠とか荒野のイメージあるかもだ
過酷な環境をキャラバン組んで横断する みたいな!

>>37
[和んでる]

(40) 2007/10/12(金) 22:32:06

学生 ワカバ

ほっほっほ。ゆさってきましたよ。
おぅ。熊さんと擦れ違い。

>>38
そうか。擦れ違いはメロドラマの必須要素だものね。
でもあれだよ。
不在着信があったからかけ直したら
相手が電波の届かないとこにいたりするー。
擦れ違い、未だ健在。
うむ。

(41) 2007/10/12(金) 22:56:43

学生 ワカバ

異国の少女=さよなら妖精なのか。
うむうむ。

俺のお嫁さん発言が可愛くて仕方がないのですが。
ぬぅー。
木彫りの熊さんが嫁を貰う時代になったのか。
肉球の魅力で彼女をトリコにするんだー。

(42) 2007/10/12(金) 23:03:14

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

自警団長 アーヴァイン
0回 残15000pt
学生 ワカバ
101回 残12404pt
木彫り ツキノ
43回 残13892pt
学生 サヨ
94回 残12717pt

犠牲者 (1)

翻訳家 モミジ(2d)
170回 残11111pt

処刑者 (0)

突然死者 (1)

学生 シンヤ(2d)
35回 残14234pt

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b