人狼物語 執事国


61 さらば!シベリア鉄道

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


画商 ヴァルテリ

[アルマと二人で「擬似空中浮遊」、などと戯れつつ、少女を担いで客室へと運び届ける。
とぼけた様子で、しっかりと車内を走り回る衛兵の姿は把握している。

その後、アルマより一足先に自分のコンパートメントへと引き返し、大きな鞄を漁って、何かを「フロシキ」に包む。
と、今度は再び食堂車を通って、一等車両へと抜けた。

目指すコンパートメントの主は、既に食堂車から引き上げていることだろう。]

ムシュ・レイヨ?

[と、扉を叩いた。]**

(23) 2010/04/20(火) 01:59:13[食堂車]

画商 ヴァルテリが接続メモを更新しました。(04/20 01:59)

青年 アルマウェル

>>19
[ウルスラに案内された部屋にアイノを運び、そのまま部屋に戻ると]

むっ。列車内を見て回ろうと思ったのに食堂車にしか行ってないじゃないか!

[多分、1等車両はそれどころではなく、車内観光という口実では入れなかったと思うのだが。]

あー、まあいいや。
明日、明日。

[ベットの上に身を投げる。少しベットの上に物が散乱し始めている。未開封のトランプの箱はもとより、なにに使うんだかわからないような物までさまざまだ。]

むー、ふあ。

[一つ欠伸をして、(09)秒後にはもう*寝息が聞こえてくる*]

(24) 2010/04/20(火) 02:01:04[食堂車]

画商 ヴァルテリ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/04/20(火) 02:02:09

青年 アルマウェルは、ダイイングメッセージを記入しました。
『ヴァルの枕の下の本、あれってえ[文字はそこで途切れ]』
記者 レイヨは、画商 ヴァルテリ を投票先に選びました。

記者 レイヨ

−サロンカー−

…きっかけ、ですか。なるほど?

[酒杯を軽く傾けながら、女の言葉>>1:87を聞く。
破璃の奥の目は二度三度小さな瞬きを繰り返した]

不要かどうかはまだ解りませんがね、参考にはさせて戴きましょう。
己がこの先何かに迷った時の──指標に、ね。

[そう告げると、葡萄酒の杯の中身を一度に空にする。
ごちそうさまです、そう告げて目の前の男に礼を述べた。

女は仕事に戻ると言っていた。紅茶はもう残り少ない。
菫のコンフィチュールも、薔薇のジャムも小さな花の鉢にはもうない。
席を立った男>>95に謝罪の声を投げた]

(25) 2010/04/20(火) 06:17:03[サロンカー]

記者 レイヨ

残念ですがMonsieur、私もこの食堂での出会いを
文字に残すべく部屋に戻ろうと思うのです。
ですが、もしMonsieurがご興味がおありでしたら、後ほど客車を
お尋ね戴ければ歓迎いたしますよ。

…ああ、申し出が遅れてしまいました。私はレイヨ・マルヤマー。
宜しければ、この旅の道連れになってくださるかもしれない
あなた様のお名前をお伺いしても?

[軽く首を傾げて仏語を話す男へ問いかけ追えると、
万年筆に蓋をして、手帳をそれとともに懐へと仕舞い込んで席を立ちあがる。
残していった挨拶は非常に紳士的なものだった]

(26) 2010/04/20(火) 06:17:29[サロンカー]

記者 レイヨ

−食堂車→ピェルヴィクラース・コンパートメント−

…まったく、騒がしい場所だ。
趣味はいい場所なのに、もったいない。

[海の外の人間は、島国の人間からすれば酷く騒がしかったらしい。
コンパートメントに到着すれば、水差しから杯へと水を満たし、
それをゆっくりと飲みこむと寝台に腰かけ目を瞑る。眠るわけではない]

…。

[杯を置くと手帳に書き込む葡萄黒]

『旅は道連れ世は情け。
甘し飯、甘し酒、甘し話に満ち足りて
女帝は麗しき芸術の都に背を向ける』

(27) 2010/04/20(火) 06:25:16[サロンカー]

記者 レイヨ

[そこまで書き込んだ手帳を閉じる。
またしばらく目を瞑ると、扉を叩く音がした。
ゆっくりと破璃の奥の瞳を開いて、寝台から立ち上がる。
魚眼レンズと眼鏡のレンズ越しに映るのは先程の相席の男。
懐に在るものと、それから────を確認してから]

ようこそ、Monsieur。

[扉を開いた先にいる男を迎え入れた*]

(28) 2010/04/20(火) 06:33:11[サロンカー]

記者 レイヨが接続メモを更新しました。(04/20 06:33)

記者 レイヨ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/04/20(火) 06:36:31

【独】 美貌の歌手 マティアス

今日はよろけたアイリを支えればいいんだよね?
前フリが無ければ、避けてそうですよね私。

アイリが午前中に居るかもしれないから。ぶらっと車内の旅でもしていようかな……?
何しようかな。愉快犯バンザイで行こうかな。

(-20) 2010/04/20(火) 08:21:52

未亡人 ウルスラが接続メモを更新しました。(04/20 09:12)

未亡人 ウルスラ

ありがとう、二人とも。助かったわ。

[ヴァルテリ>>23とアルマウェル>>24にアイノを部屋まで運んでもらって、ベッドに寝かせる。彼女の荷物は枕元に置いて。]

可愛らしい寝顔だこと。

[しばらくは寝顔見つめて、ほっぺつんつんした後で、
自分も別のベッドで眠りについた*]

(29) 2010/04/20(火) 09:18:02[2等客車・自室]

未亡人 ウルスラ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/04/20(火) 09:23:49

留学生 アイノ

[テーブルに突っ伏して寝たふりをしつつ、周囲の声に耳をすます]

(なんだか前のほうがあわただしい…)

[もう少し状況を知りたかったが、>>13>>14人体浮遊で運ばれるらしい。
人体浮遊。少し気になる。どうしよう、どきどきしてきたぞ。

>>18がっくり]

(30) 2010/04/20(火) 09:25:15[食堂車]

留学生 アイノ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/04/20(火) 09:26:29

留学生 アイノ

[ウルスラの客室に運ばれて、寝台に横たえられる。]

(どうしよう、ちょっと面倒……でも一等車に近づけたからよし?)

[ほっぺをつんつんされながら明日の行動計画を練る。]

(食堂車を抜けるより、連結から屋根に出たほうがいいかもしれない…あるいは車体の下から?)

[頭が重い。酒がきいているようだ。
マティアスがいなくなって安心したのか、そのまま眠ってしまった]

(31) 2010/04/20(火) 09:30:09[食堂車]

留学生 アイノは、小さな指揮者 ラウリ を投票先に選びました。

留学生 アイノ

―夢―
[体中に付けられた深い切り傷が痛む。
意識を失っても再び現実に引きずり戻される。

ああ、またあの変態が来た。
男の癖にフリルやレースが大好きなサディスト。]

……もう、やめて。なんでもするから。ひとごろしだって、へいき、だから。

(32) 2010/04/20(火) 09:35:48[食堂車]

留学生 アイノ

―現在・二等車―
あ、頭、いたい……。二日酔い…?

[洒落たテーブルに乗せられた水差しをとり、コップに注いでゆっくりと飲む]

……ずきずきする……。うぅ…揺れが頭にひびく、止まらないかなぁ……。

(33) 2010/04/20(火) 09:38:03[食堂車]

留学生 アイノ

[いつの間にか自分の荷物も傍に置かれている。
このまま居候してもいいのだろうか?]

確か……ウルスラさん?

[誰かがそう呼んでいたような気がする。
ウルスラを起こさないようそっと廊下に出ると、そのまま食堂車と二等車の連結部へ向かった]

(34) 2010/04/20(火) 09:39:35[食堂車]

留学生 アイノ

―連結部―

とりあえず下見っと。

[手すりに足を掛け、食堂車の屋根の上へ顔を出す。
流石にこのまま上れば煤まみれになってしまうだろうから今は見るだけだ]

うん……十分通れそう。やるなら早めのほうがいいよね……。

[決行は今夜。乗客達が食堂車に集まる頃。
頭の中で手順を確認。

その時、横殴りの強い風にあおられて、足元がふらついた。
細い手すりの上、カクンと片足を踏み外した]

(35) 2010/04/20(火) 09:44:23[二等車と食堂車の間]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

美貌の歌手 マティアス
134回 残2077pt
画商 ヴァルテリ
100回 残3153pt
青年 アルマウェル
72回 残4284pt
留学生 アイノ
59回 残4659pt
記者 レイヨ
12回 残5602pt

犠牲者 (2)

閣下 ミハイル・ミズノフスキー(2d)
16回 残5530pt
舞台俳優 オラヴィ(2d)
56回 残4400pt

処刑者 (3)

小さな指揮者 ラウリ(3d)
83回 残3265pt
占星術師 イェンニ(4d)
28回 残5198pt
未亡人 ウルスラ(5d)
83回 残3820pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b