人狼物語 執事国


78 Maleficium―― 悪をもたらす魔術 ――

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


村長の娘 シャーロット

もう少し激昂してくれると嬉しかったのに。
その様子じゃ先生を殺した帰りってわけでもなさそう。

[ナイフをつまらなそうに眺めやり]

少し血の量が不足している気はするけど、奥の二人を合わせれば… 何とかなるかしら?

自分の目で見られないのは少し残念かもしれないわ。

(23) 2011/ 8/ 8(月) 19時30分位[自宅]

酒場の看板娘 ローズマリー

[女が村長の家に行くと、ヒューバートがシャーロットにナイフを突きつけてるところだった]

ヒューバートさん…
シャーロットを殺してウェンディは喜ぶかしら?

[敢えて声を抑えて]

(24) 2011/ 8/ 8(月) 19時40分位[村長宅]

見習い看護婦 ニーナ

 ……。

[そうして、青い髪の少女の元にたどり着く]

 私の姿は見えないんですよ……ね。

[背後に金髪の少女の姿を認めればふわりと手を差し伸べ]

(25) 2011/ 8/ 8(月) 20時10分位[あの世]

医師 ヴィンセント

[村長宅へ辿り着くと、息も絶え絶えに言葉を発する]

ヒューバート、君がローズマリーの鏡を信じるなら、シャーロットがWolFとなる。

(26) 2011/ 8/ 8(月) 20時50分位[酒場→村長宅]

見習い看護婦 ニーナ

[強い風がざあと吹いた。
 自分の髪は、かけらほども揺れないけれど、皆の髪や服ははためいていて、もう、地上には居ないこと実感させた]

 ……ああ……。
 ここでは、最後に……見つけられたんですね。見つかってしまったんですね。

[悲しそうな、どこかうれしそうな表情]

「終わる」んですね。

(27) 2011/ 8/ 8(月) 21時00分位[あの世]

美術商 ヒューバート

 それは残念でしたね。
 ヴィンセントは今頃ローズマリーを――

>>23つまらなそうに向けられる視線、少しだけ肩をすくめたが、扉が開き姿を見せるローズマリーと医者に眉を上げて]

 おや、おや。

[ローズマリーの問いかけも、ヴィンセントの忠告も聞こえてはいたが、答えずに]

 血、ですか。
 魔女のまねごとでもする気ですか?

[シャーロットへの問い、ゆるりと首を傾げた]

(28) 2011/ 8/ 8(月) 21時00分位[村長宅]

村長の娘 シャーロット

まさか。魔女は貴方達よ。
血はね、狩りを始める合図に必要なもの。

此処は排他的な小さな村よ。外へ行っている、それだけで偏見の目ができるくらい。

同じ村の人間を殺した人を普通の目で見られるかしら。

魔女の血筋が原因で起きた事件だと知って隣人と今まで通り付き合える?

(29) 2011/ 8/ 8(月) 21時10分位[自宅]

美術商 ヒューバート

 そうですね。
 たとえば私が商売で村を空けることが多い、その理由だけでもう殺されていてもおかしくない程度には、排他的で小さな村です。

 小さな小石を投げ入れるだけで、皆、動揺するでしょう。

[静かな声で、娘の言葉を肯定する]

 何が理由かは知りませんが、放っておけばよかったんですよ。
 今更魔女狩りなんて持ち出さずに、この村にふさわしく静かに生きれば良かったのです。

 あなたが魔女でない保証など、ないのだから。

(30) 2011/ 8/ 8(月) 21時20分位[村長宅]

医師 ヴィンセント

シャーロット、君がアーヴァインを殺したのか?
「魔女狩り再開」というメモも、君が?

[ヒューバートとシャーロットの対峙を距離を取って見ていたが、一歩近づいて問いかける]

(31) 2011/ 8/ 8(月) 21時40分位[酒場→村長宅]

酒場の看板娘 ローズマリー

[>>29シャーロットの言葉を静かに聞いていたが]

ねぇ、教えてくれない?
どうして狩りをしないといけないの?

あなたたちの「魔女狩り」とは…なんなの?

(32) 2011/ 8/ 8(月) 21時40分位[村長宅]

村長の娘 シャーロット

放ってはおけないわ。
この村の住人はかつて、定められた秩序に逆らい逃亡した者達。
自由という身勝手に身を任せた人間は動物と同じ。

法や秩序は万人が従わねばならない。そうでなければ誰も守らないでしょう?

自分たちのした選択がいかに愚かだったかを教えてまた道を示してあげなければならないの。

そのために小石を投ずる。すべてを壊して元通りの円に入れてあげるために。
村の住人が半分になろうと4分の1になろうと些細なことよ。

(33) 2011/ 8/ 8(月) 21時50分位[自宅]

村長の娘 シャーロット

>>31
ええ。アーヴァインもメモもわたしの仕業。

>>32
魔女狩りは、ただの通過儀礼のようなものよ。
人は誰でも異端を忌避しようとする。
誰もが同じであるはずはないのに、同じでないと安心できない。

だからね、わたし達が安心を与えてあげるの。
自分たちの手で異端を取り除いた後で平等に秩序を与えてあげる。

(34) 2011/ 8/ 8(月) 21時50分位[自宅]

酒場の看板娘 ローズマリー

[>>33シャーロットの言葉に憤然とした表情で答える]

異端を取り除く…ね。

でも…先祖の過ちを今更精算する必要がどこにある?
今は平穏を保っている、ならそれでいいじゃないの。

それに、その「異端」は本当に正当性があったものなの?
私たちの先祖は、冤罪で異端とされてそれから逃れたのかもしれないじゃないの。
真相なんて分からないわ。
 今 更 異端云々を持ち出すのは…それこそ詭弁よ。

私の目には…ただ、理由をつけて人を殺す目的を探しているようにしか見えないわ。

(35) 2011/ 8/ 8(月) 22時00分位[村長宅]

見習い看護婦 ニーナ

[>>30 ヒューバートの言葉にうっすらと笑う。痛ましい笑顔]

 私もそう思いました。

「見た目は普通。でも、少し… 何ともいえない雰囲気を纏っていることが多いわ。
 そして無知な大衆を騙す」

[>>2:*5 を思い出しながらも、それでも強く言い切る少女>>33に、首を横に振る]

 まるで私たちですよね。

[まぶしそうに目を細める、真っ直ぐで強くて──…おそらく、もろい]

(36) 2011/ 8/ 8(月) 22時00分位[あの世]

美術商 ヒューバート

>>33>>34自分と、ヴィンセントと、ローズマリーと、それぞれへの返答を聞き、漏れたのは]

 ――。

[笑み]

 それが理由、ですか。
 異端、秩序、法、平等、あなたの理由がそれですか。

[くつくつと、笑いながら]

 この村は、魔女の村、魔女の末裔が住む村――異端を取り除くというのならば、取り除かれるのはあなたなのですよ?

(37) 2011/ 8/ 8(月) 22時10分位[村長宅]

美術商 ヒューバート

[ペーパーナイフを構えなおすと、笑みを納めて、シャーロットを見つめる]

 本当は、わかっているのではないのですか。

 「誰もが同じではない」、と口にしたあなたなら。誰もが異端になりうるこの世界で、[魔女狩り」などという方法で「安心」など訪れないことを。

(38) 2011/ 8/ 8(月) 22時10分位[村長宅]

酒場の看板娘 ローズマリー

[ヒューバートに続けるように>>38]

そう、殺人から安心を得るなんて…無理なのよ。
殺人からは憎しみしか出ない。

その連鎖を続けて…残るのは…虚しさのみよ?

(39) 2011/ 8/ 8(月) 22時20分位[村長宅]

村長の娘 シャーロット

[>>36 へ軽く溜息をつく。]

まるでわかっていないわね。
物差しはひとつでいい。正しいか間違っているか。
それを決めるのは、わたし達よ?

その考え方そのものが全く話しにならないわ。
だからこそ今をもってなお問題とされたのだけどね。

(40) 2011/ 8/ 8(月) 22時30分位[自宅]

村長の娘 シャーロット

魔女狩りはただの通過点。
あなた達のような輩には、一度、好きなようにさせてあげなければ理解はできないのだもの。

秩序に逆らう自由などと言う物が…。
悪をもたらす“魔術”なのだということにね?

魔女とは、お伽噺に出てくる化け物ではないいわ。
その魔術の味を知ってしまった現実の人間を呼ぶのよ。

(41) 2011/ 8/ 8(月) 22時30分位[自宅]

医師 ヴィンセント

最後に一つだけ訊きたいんだけど。
アーヴァインを殺した、WolFがシャーロットなら……

[三人の問答に小首を傾げる]

何故ニーナを殺したんだい?

(42) 2011/ 8/ 8(月) 22時40分位[村長宅]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

美術商 ヒューバート
92回 残8090pt
酒場の看板娘 ローズマリー
54回 残9638pt
医師 ヴィンセント
46回 残9690pt

犠牲者 (2)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残11110pt
双子 ウェンディ(4d)
21回 残10496pt

処刑者 (3)

学生 ラッセル(3d)
63回 残9156pt
見習い看護婦 ニーナ(4d)
76回 残8313pt
村長の娘 シャーロット(5d)
53回 残9785pt

突然死者 (1)

お尋ね者 クインジー(2d)
1回 残11071pt

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b