人狼物語 執事国


166 【鍵村】名古屋かな穴穴村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


吟遊詩人 コーネリアス

セシは>>3:115で、ウェンが真占化するつもりで黒出し占CO〜の作戦を書いているが、黒出しCOだとウェン視点の狼が「メイ・セシ」だ。黒判定受けたセシじゃなくて、メイが占COとなる。
ウェンは、「セシ黒判定を受けて、のこのこ仲間が出てきた狼ライン」を主張しなければならないが、それは厳しいと思う。
騙るなら、真占と対等かそれ以上の立場で行わなければ難しいし、それならやはり●を真占に当てて黒出しCOを狙うべきだろう。

ステラは結局●ウェンではないし、ウェンも●ステラじゃないので、初日は占い回避を考えていた。そしてヒューに騙されて路線変更した。

ウェンの●セシを利用し、>>2:38>>2:40を展開するが、>>2:44でヒューが引っかかったのを見て、▼セシから▼ニーナに変更。

(24) 2015/03/19(木) 07:55:38

吟遊詩人 コーネリアス

そして、ここはセシと考えが異なる部分なんだろうね。
ウェンの非占はメイを引っ張りだすための狼の作戦だろうけど、人狼COは作戦でも何でもない。セシは、非占と人狼COはインパクトが違うと言っていたけど、自分はそんな大きな印象はなく、ただ「非占して真占が出たから人狼COしたんだね、ふーん」としか思わなかった。
だから、セシには相当強い根拠があるんだろうなあと感じる>>2:95>>2:96なんだけど、自分はそう感じないものだから、全く説得されない。
人狼COが作戦かウェンの独断かは分からないし、仮に作戦だとしても、>>2:96では「●ウェンにしているから村人」のメンバーにステラを入れているが、ステラの有効票は●セシの方なので、●ウェンにしたメンバーから、ステラは除外すべきだと思う。ステラ狼の場合、ウェンの名は出しただけで●にはなっていないので、注目度をセシ・コネ同等に考えるべきではないと思う。

さて、セシによるステラ村人認定の反証はやってみたけど、ステラ人狼の証拠もないっす。

(25) 2015/03/19(木) 07:56:46

吟遊詩人 コーネリアス、デボラとステラであみだくじをしている。

2015/03/19(木) 08:00:58

文学少女 セシリア

コーネルさんはウェン-ステラを疑っているんですね。
分かりました。ありがとうございます。

>>23 コネル
>>3:79はどうですか?
最初に●ニナorセシとしているウェンさんは、なぜヒューさんの●ニナではなく、わざわざステラ狼の●セシと同じところに投票したんでしょうか?

(26) 2015/03/19(木) 09:30:13

包帯 ステラ

コーネリアスさんは推理が1日か2日は遅かったんですね。
その考察はもう終わっていることだと感じました。理解できていないか、ログを読んでないのですね。
>>3:103は「自分もそうだから」という感じですね。

流れに乗っていた感じがしなかったのは、推理が追いついてなかったからではないかと思いました。
さすがに更に遅れているぞいおばあさんよりは意欲を感じますけどね。
とっかかりが少ない中で推理していく進行で、初日の●周辺と「ウェンディちゃん人狼」という情報だけで推理して行くわけですからね。

(27) 2015/03/19(木) 10:00:45

包帯 ステラ

私の推理の参考にしたのは、ニーナさんの見えている世界の検証でもありました。
ニーナさんは村人でした。そして推理もたぶんついてきていた。
ニーナさんは2日目ですでに▼ぞいおばあさんにしているのです。
>>2:98>>2:99>>2:100
その視点は、ニーナさんの村人視点確定のものですから、他の灰を見た時に「▼デボラ」に自然になったのだと思います。
私はそのニーナさんの判定を「連携型狼」と見たので村人証明できなかったのですが、ニーナさん視点ではぞいおばあさん以外は村人だと思える証拠があったということだと思います。

>>2:126>>2:127にしても、村人だとしてみれば「そう見えていたのだろう」とわかる話です。
だから実はニーナさん視点が一番人狼が誰かという部分では近かったのだと思います。私たち3人はイベント(とっかかり)があったのですわ。

(28) 2015/03/19(木) 10:05:37

吟遊詩人 コーネリアス

>>26 セシ
んー、そこは抜けてたね。

●セシ→確定白で疑いが飛ぶと、2日目の●▼がウェンとステラになる可能性がある。
▲占狙いとして失敗し、▲灰でヒューの判定見せると詰み。占COしてもしなくても。
▲はヒュー一択。つまり、▼狼になった場合、仲間の判定を利用できなくなる。
▼を免れて●になった狼が占CO。(仮でステラにしておく)
残る灰は「ニーナ・デボラ・コーネ」。
メイは白判定しか出ない。ステラも恐らく白判定しか出さない。
▼ウェンの判定が出ないので、▼灰→▼占という進行になるのかな。

意外に情報無くてヤな展開にはなったけど、黒判定を受けて占COだから、不利な立場にはなる。▲ヒューしか手がないので、▼狼の判定も隠すしかない。
●セシ被せで連携しておいて、それは無いと思っていいかな。

(29) 2015/03/19(木) 10:36:01

吟遊詩人 コーネリアス

あと、●セシに黒判定出して占COは考えてなかったと推測できる。
根拠は、2日目にウェンがセシの発言を待たず「報告することはない」しているところ。

んー、●セシ被せでステラ村人は納得できる。

(30) 2015/03/19(木) 10:47:42

吟遊詩人 コーネリアス、包帯 ステラ、>>19ってもういいの?

2015/03/19(木) 10:49:44

包帯 ステラ

みなさんこんにちわ。リハビリに行く途中です。

>>20
ぞいおばあさんの●ステラの理由は>>1:129。つまり、確定白狙いなんです。
メイさんの>>1:111と同じなんですね。
そのメイさんも自身の理由と同じなのに>>1:131というのも矛盾していると感じていました。
ウェンディちゃんまでそうだとすると、●ステラは疑っているけど確定白ならそれでもいいか、という感じなのでしょうか。
私は>>1:131のメイさんと同じで、狼狙いに見えなかった(確定白狙いに見えた)のですが…。

(31) 2015/03/19(木) 17:47:10

包帯 ステラ

そして、ここがポイントなのですが、ウェンディちゃんはぞいおばあさんの●ステラが「確定白狙いに見えない」とすれば、やはりウェンディちゃんは自ら●を阻止したかっただろうということです。初日の●は狼狙いが普通という基準があるということです。
であるなら、コーネリアスさんの●ウェンディを知っていたなら、余計に「早い多数票工作」をすべきでした。
それをしなかったのはやはり「コーネ(略)」のせいではないかと思うのです。
そして相方狼は「その状況を知らずにいた」可能性が非常に高いと思います。セシリアさんは頻繁に顔を出していますから、知らないはずがない。
ぞいおばあさんだけが該当者なのではないかと思うのです。(又はわかっていたが放置した)

(32) 2015/03/19(木) 17:47:34

吟遊詩人 コーネリアス

占いセシ被せで、狼有利になる展開が出なかったので、ステラ村人を結論にする。ステラ狼なら、セシ被せで有利な展開を想定していたろうが、それは出せなかった。

吊りデボラにしてる。

(33) 2015/03/19(木) 17:52:32

包帯 ステラ

それから、ヒューさんの▼ステラ(>>2:82)はトラップだと思いました。(>>3:46をあえて言っているところがむしろ隠していたという証拠)
あのタイミングで確定霊の▼は、ちょっとミエミエではありますが、仕掛けるにはいいタイミングでした。
「誰かが▼ステラに乗ってくれるのではないか」ということです。
乗る候補はもちろん前日●ステラにしているメイさんとぞいおばあさんですが、他の人も乗るかもしれない。又は私があせっておかしな話をするかもしれない。
あの場面、私はヒューさんの意図を感じて、わざと発言せずに独り言を埋めたのですが、一番良かったのは、まずメイさんが▼ステラで乗り、その後に誰かが決定打的に打つというシナリオでした。(そしてヒューさんはここで▼ステラを取り下げる)

ぞいおばあさんはその直後に発言してますが▼ステラに乗らず、他の誰も乗らなかったのでヒューさんも断念したのだと思いました。
でも、そもそもぞいおばあさんは「確定白狙いの●ステラ」だったので、▼ステラに乗るわけがないのです。

つまりこれが真実だとすれば、ぞいおばあさんは一度も狼を探していないのです。▼ニーナさんの時も>>2:171>>2:172ですからね。

(34) 2015/03/19(木) 17:53:21

包帯 ステラ

ぞいおばあさんの●ステラは確定白狙いだった。
それをウェンディちゃんもメイさんもヒューさんも狼狙い前提で話を進めている。
なぜぞいおばあさんが確定白狙いの●ステラにしたのかというと「村人偽装」+「下手な情報は与えない」為だと思います。
b進行よりa進行の方がいいだろうという私の「熱量」に賛同して確定白狙いをしてくれたわけです。

しかしそれはこうとも取れます。それは、まず疑われないだろうと思われるステラに●を使えば、最終日は疑いやすい人だけが灰に残る可能性があるのではないか。そういう思惑があったのだと思います。

(35) 2015/03/19(木) 17:59:02

包帯 ステラ

ぞいおばあさんは突然死を阻止してくださいね。
「ぞい」でいいです。
また、村人なら何か反論をお願いしますわ。

(36) 2015/03/19(木) 18:09:47

文学少女 セシリア

実はちょっとだけコーネル狼が心配だったんですけど、
今日のコーネルさん(>>23>>24>>25)を見て、これは最終日になって、慌てて一から考え直し始めた村人だなと思いました。
コーネルさん村人で良いです。

▼デボラ

(37) 2015/03/19(木) 19:02:09

文学少女 セシリア

>>34 ステラ
>トラップ
へ、へぇ……
そうなんだ……(目そらし

だから、ヒューさんは>>2:104でふむふむなるほど祭りを開催して▼ニナにしたんですね。

(38) 2015/03/19(木) 19:06:30

文学少女 セシリア

>>23 コネル
>ステラは結局●ウェンではないし、ウェンも●ステラじゃないので、初日は占い回避を考えていた。

ステラさんの●セシと●ウェンは、ウェンさんの●ニナorセシと同じように、ヒューさんにどっちかにしなさいと言われると思ったんですよね。
ヒューさんがステラさんの票を●セシとして集計していて、あれっと思ったんですけど……

ステラさんの●セシと●ウェンはどっちつかずなんですよね。
仲間を占いに当てる気がないなら●セシですし、仲間を切るつもりなら●ウェンです。
2つも希望を出しているのは、狼の方針がまだ決まっていないのか…… という感じがします。
これも、abc進行と先を見越しているステラさんと一致しません。

なので、ステラさんの占い希望はb進行c進行各々に対応するための村人の希望判定でした。

(39) 2015/03/19(木) 19:17:03

文学少女 セシリア

>>33 コネル ▼デボラ
>>37 セシ  ▼デボラ

(40) 2015/03/19(木) 22:13:31

文学少女 セシリア

22:30にきちんと決定を出したいと思っています。
希望提出してくださいね。デボラさんも。

(41) 2015/03/19(木) 22:19:57

包帯 ステラ

▼ぞいおばあさんですわ。

(42) 2015/03/19(木) 22:28:26

包帯 ステラ

すでに「投票・デボラ」で確認済みですわ。

(43) 2015/03/19(木) 22:31:01

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

文学少女 セシリア
18回 残5438pt
吟遊詩人 コーネリアス
18回 残5298pt
文明堂のカ ステラ
80回 残2597pt

犠牲者 (3)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
学生 メイ(3d)
59回 残3722pt
美術商 ヒューバート(4d)
13回 残5493pt

処刑者 (3)

ノーネヌ ニーナ(3d)
8回 残5756pt
異国人 ウェンディ(4d)
10回 残5611pt
語り部 デボラ(5d)
32回 残5283pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

見習いメイド ネリー(1d)
12回 残5702pt
グニエル ダニエル(1d)
28回 残5201pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b