人狼物語 執事国


166 【鍵村】名古屋かな穴穴村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


美術商 ヒューバート

>>24
と、いう人狼像ならばセシリアさんやステラさんが相方ならば「>狼陣営は全く考えていなかった可能性はあるでしょ。」からは外れそうですね。

(25) 2015/03/17(火) 23:54:29

包帯 ステラ

>>24
>>2:107のどこの部分が正解とお考えですか?

(26) 2015/03/17(火) 23:54:43

【墓】 学生 メイ

メイちゃんだって時間ないけど参加したんだもん。
大体年度末の忙しい時期に突発で建てること自体が無茶だというのに……。

(+7) 2015/03/17(火) 23:57:34

【墓】 学生 メイ

>>25
むしろそれならステラは相方の可能性から外せないと思うんだけど。
だってステラが一番「狼は占い師を騙らない」と言い続けていたんだから。

(+8) 2015/03/17(火) 23:59:24

吟遊詩人 コーネリアス

>>23 ステラ
うん、>>2:140>>2:142は確認してるよ。ただ、「ウェンがヒューに騙された」という前提は仮定であって確定ではないと思う。
赤でちゃんと集計していたという可能性は、全否定できないよね。全否定できないので、回避じゃないとも言い切れない。
「ヒューに騙された」は、仮定の一つのはずだよ。

何でステラは回避じゃないと言い切るのかな。

(27) 2015/03/18(水) 00:01:10

包帯 ステラ

>>27
ん?私は>>1:109からの発言を読んでるからですね。そこから読み取れるものが回避じゃないということです。
赤ログで確認していた可能性はないとは言えませんが、逆にあるとも言えない話ですから、>>19で言った「ウェンが●セシで回避を狙うより」という前提より証拠がある分信頼にたると思いますけど、なぜそこで抵抗するのですか?

(28) 2015/03/18(水) 00:05:15

美術商 ヒューバート、ふぅむ。と言いつつ周りから様子を見ている。

2015/03/18(水) 00:08:00

美術商 ヒューバート

ちなみに、わたくしはステラさんの言い分の方が正しいと思っております。
そう推測出来る(ウェンディさんの認識を)、ということからの推理も恐らくは正しいと。

(29) 2015/03/18(水) 00:09:59

文学少女 セシリア

>>23 ステラ
あっ。

ウェンさんが見ていたのは、ヒューさんの「コーネ(略)」の表(>>1:110)ということで良いんですよね。

先着順多数決だから、「コーネ(略)」の表ならウェンさんの●セシは占い回避ではなくて、●セシの決定打ってことですか?

(30) 2015/03/18(水) 00:10:23

美術商 ヒューバート>>30は他に解釈しようがありましたか?ログ読み返さねば。

2015/03/18(水) 00:11:33

吟遊詩人 コーネリアス

>>26 ステラ
>ウェンちゃんが即狼COしなかったのは、それをしてしまえば占い師が潜伏続行しちゃうから
>狼が回避せず占い師確定させるのは占い師を襲撃するつもり

これに、「潜伏している真占い師を引っ張りだすための、黒出し占い師主張」を想定しなかった、または無理だと踏んでの人狼COが正解じゃないか、というのがコーネルの仮説。

セシとコーネルは考えが違うけど、この主張推しは面白いな。

(31) 2015/03/18(水) 00:12:02

美術商 ヒューバート、ああ、>>2:161上段はだからそう言っていたのですか。

2015/03/18(水) 00:13:19

文学少女 セシリア

>>ヒューact
この時点(>>2:161)で文章の意味が分かってなかっただけです……
だから、確認しました……

恥ずかしいのでやめてください…………

(32) 2015/03/18(水) 00:18:08

文学少女 セシリア、あっ! 間に合ってない!

2015/03/18(水) 00:18:52

包帯 ステラ

>>30
そうですわ。
だからセシリアさんの村人証明になっているのですわ。
コーネリアスさんが言う赤ログで確認していたという前提だと、「メイさんかぞいおばあさんに委ねた他力本願な回避」ということは言えると思いますが、そうなると、●ニーナさんのままでも良かったことになり、それをわざわざ●セシリアさんにしたのは「気まぐれ」か「故意に仲間切り」しかないと思うのです。
そうするとセシリア人狼説が否定できなくなる、ということですわ。

(33) 2015/03/18(水) 00:20:43

吟遊詩人 コーネリアス

ウェンに回避する気がなかった説は否定は出来ないかーそうかー。

>>28
そこ崩すと、デボラ村想定が崩れて個人的にめんどくさいからだよ!

(34) 2015/03/18(水) 00:20:49

美術商 ヒューバート

>>31
そして、その「想定しなかった」の相方とは?という話に進めるとデボラ相方ですね、という話になるのですが・・・。

ステラさん人狼の場合、こういう>>2:165無策説を推すのは自分自身がその人狼像に当て嵌まらないようにする為という所ですか?

いやいや。そこまで想定しなかった、といった所が現実的でしょう。

どちらにしても「占い師騙りをしない」ということを選んでいる時点でウェンディさんにはある程度の諦めがあるようですから、コーネルさんの仮設は両方とも当たっていると思いますよ。

(35) 2015/03/18(水) 00:22:18

美術商 ヒューバート

>>34
というか、何故そこまでデボラ村側と・・・?

(36) 2015/03/18(水) 00:23:04

包帯 ステラ

>>31
ウェンディちゃんの処置は当然の処置だと思うので特に何もなかったのです。どう見てもわざわざ即狼coすると思えませんでしたわ。

(37) 2015/03/18(水) 00:34:14

吟遊詩人 コーネリアス

>>36 ヒュー
そりゃ、基本的に人狼は勝つために動くと想定しているから。
デボラ狼としたら、発言で情報を残さないようにしているのはいいよ。ただ●で人狼有利な行動は捨てるし、かといって単独で勝つために仲間切りしているわけでもないし、全ての行動が人狼の行動として意味をなしていない。

そりゃ村側としても、意味ある行動してないかもしんないけどさ。

(38) 2015/03/18(水) 00:34:40

異国人 ウェンディ

いやぁ、自分の事とはいえ心理を推理されるのって照れちゃうなぁ。

(39) 2015/03/18(水) 00:35:56

包帯 ステラ

ウェンディちゃんは真占が黒判定しているのはわかっているわけですから、わざわざ自分から動くというのは考えないと思いますわ。
自然に>>2:9で出て来い煽りして出てきてもらったというだけだと思いますわ。
たぶん全然占騙りのことなど考えていなかったと思うのですが。

(40) 2015/03/18(水) 00:38:43

吟遊詩人 コーネリアスは、異国人 ウェンディ を投票先に選びました。

文学少女 セシリア

>>31 コネル
狼COと非占じゃインパクトが違い過ぎますよ。

主張できなくて、非占でバレバレ狼でも良いんです。
▲占すれば確定狼になりますから、問題ありません。

狼COは「無理だと踏んで」の選択ではないと思います。
その意図はセシ(>>2:134)だと考えています。

(41) 2015/03/18(水) 00:39:19

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

文学少女 セシリア
18回 残5438pt
吟遊詩人 コーネリアス
18回 残5298pt
文明堂のカ ステラ
80回 残2597pt

犠牲者 (3)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
学生 メイ(3d)
59回 残3722pt
美術商 ヒューバート(4d)
13回 残5493pt

処刑者 (3)

ノーネヌ ニーナ(3d)
8回 残5756pt
異国人 ウェンディ(4d)
10回 残5611pt
語り部 デボラ(5d)
32回 残5283pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

見習いメイド ネリー(1d)
12回 残5702pt
グニエル ダニエル(1d)
28回 残5201pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b