人狼物語 執事国


30 しにがみのあいしたようかん

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


学生 セイジ

そういえば、前にもこんな事あったよね。

>>32 ノギさん
ネギヤの話しを聞くかぎり、荷物は2回しか調べられないと思うんだ。
だからあんまり氏煮神の能力でどうこうって場面にならないような気がする。

だったら氏煮神の荷物を間違えて調べないように、出てきてもらう方がいい気がするな。

(34) 2008/08/13(水) 15:28:51

村民便り(村建て人)

>メモ
[メモ用紙と、それを貼るのにちょうど良さそうなコルクボードが
 部屋の片隅に置かれている]

(記号可、用語禁止でお願いします)

(#2) 2008/08/13(水) 15:32:57

学生 セイジ

…あ。間違えた。3回できるかも。
けど少ないには違いないよね。

(35) 2008/08/13(水) 15:33:32

学生 ナオ

鳩からなんだけど

詩仁神がいない状況で、氏煮神を出すのは危険じゃにゃぬかむ……



もういいや……

(36) 2008/08/13(水) 16:43:26

【赤】 信者 オトハ

灯台守ウミが視荷神です。
信じてみたくなりました。
理由は分かりません。
心に語りかけてきたのです。
これは志似神からの電波です。

そうだと信じてみたいです。



信じたら救われるでしょうか。

(*13) 2008/08/13(水) 17:09:25

信者 オトハ

ネギヤ、そういう話は個々に持ちかけてください。ネギヤ:オトハで8:2なら喜んで承りましたのに。もちろん皆の説得はネギヤ任せです。幸せになれます。

(37) 2008/08/13(水) 17:12:08

信者 オトハ

氏煮神が出てきたら仕事をする前に消えていなくなっているのではないですか。

でもその時は視荷神が襲われないですし、間違って氏煮神の荷物を視ないですみますね。

幸せか不幸か難しいところです。

(38) 2008/08/13(水) 17:16:48

箱入り娘 プレーチェ

あれ?そうか詩仁神いないんだっけ?忘れてたよ、う〜んだったら、出なくてもいいかな〜、でも、氏煮神の荷物を調べないようにするため出て欲しいかな。

(39) 2008/08/13(水) 17:17:42

信者 オトハ

>>23>>30
すると全員が視荷神のふりをして視荷神も正しい判定を出せばいいのでしょうか。そうすれば情報が隠されずに真実の判定も出されたことになります。

イレギュラーなので、何が良いのかがよく分かりません。少し不幸です。

(40) 2008/08/13(水) 17:21:51

信者 オトハ

閉じこめないでいい人を見つければ良いのです。たぶんそれで羊羹が食べられます。…間違ってませんよね。

羊羹でもっと幸せになりたい。

(41) 2008/08/13(水) 17:25:07

【赤】 信者 オトハ

困りましたね。頭が回りません。
今日は夜10時過ぎにまた来ます。
オニポテをおみやげにもらうのです。

(*14) 2008/08/13(水) 17:26:13

信者 オトハ、マカロニサラダは好物です。幸せです。もきゅもきゅ*

2008/08/13(水) 17:27:35

箱入り娘 プレーチェ、信者 オトハに拍手、パチパチ

2008/08/13(水) 17:28:20

【独】 信者 オトハ

>>40
ぼんやりと本当に村がかちやすい手を考えている自分が怖いです。これだと村は余裕で勝てるんじゃないでしょうか。ちょっと検証してみたいときに自分は村を滅ぼす側なのです。

死神を全員閉じこめなければなりません。

(-17) 2008/08/13(水) 17:29:33

【赤】 信者 オトハ

オトハの望みは志似神に弟子入りすることです。志似神信者になりたいのです。ゆくゆくは志似神になりたかったのです。

お会いできると思ってましたのに。

(*15) 2008/08/13(水) 17:31:44

箱入り娘 プレーチェ

視荷神出ない確定、氏煮神どうしよう、って感じかな?

(42) 2008/08/13(水) 17:44:09

【赤】 信者 オトハ

最後まで全部やられると確実に詰みます。
選べる戦術はいくつでしょう。

1.ピンポイントで視荷神を監禁。
 デメリット:ただの死神監禁は負け直結
9>8>6>4>2
 ○ ○ ○
   ▼ ▼ ▼

2.2人で○▼2回ずつ(4回)くぐり抜ける。
 デメリット:6or7灰で4回切り抜け。
9>8>6>4
 ○ ○(○)
   ▼ ▼

(*16) 2008/08/13(水) 17:46:42

【赤】 信者 オトハ

3.1騙りで偽黒出し
 デメリット:氏煮神に出すと死ねます。
4.1騙りで偽白出し
 デメリット:交互調査になると死ねます。
5.黒を出されて1騙り真に黒or白
 デメリット:信用勝負厳しいです。
6.黒を出されて仲間に白を出す。
 デメリット:真視点、狼2が分かります。
7.黒を出されて仲間に黒を出す。
 デメリット:奇策です。

氏煮神を襲わないなら仲間はかばうべきです。氏煮神を襲うなら仲間は切り捨てるべきです。

(*17) 2008/08/13(水) 17:46:49

【赤】 信者 オトハ

それぞれメリットもありますけれど面倒なので書いていません。とにもかくにも隠れた視荷神は面倒です。監禁しやすいようでしにくいような気分です。微妙に不幸です。

(*18) 2008/08/13(水) 17:47:58

【赤】 信者 オトハ

6.黒を出された仲間に白を出す
でした。間違いです。

昔、5で負けたことはあります。
対抗に白を出しました。厳しいです。

(*19) 2008/08/13(水) 17:49:42

箱入り娘 プレーチェ、学生 ナオに頑張れ!次は噛まないよ!

2008/08/13(水) 17:49:59

信者 オトハ

>>39
気になりました。
詩仁神いないのを忘れてたのですか。
でも視荷神は隠れるべきと思ったのですか。
なぜですか。

(43) 2008/08/13(水) 17:52:01

信者 オトハ、舌を噛むといたいです。美味しくありません。不幸です*

2008/08/13(水) 17:54:37

箱入り娘 プレーチェ

>>43、正確には、隠れるべきじゃなくて、隠れててもいいんじゃないかって事、ちなみにその時は、どっちも出たら詩仁神がどっち選ぶか迷うんじゃないか、って思ってた。詩仁神が深読みとかして、視荷神が牢屋に入ったりするのいやだからね。 

(44) 2008/08/13(水) 18:28:04

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

門番 ノギ
11回 残7087pt
学生 ナオ
69回 残4489pt
歌姫 ザクロ
4回 残5275pt
信者 オトハ
12回 残5112pt

犠牲者 (3)

餅肌 ネギヤ(2d)
4回 残5580pt
研修医 ユウキ(3d)
6回 残5987pt
灯台守 ウミ(4d)
14回 残5290pt

処刑者 (2)

学生 セイジ(3d)
25回 残4730pt
箱入り娘 プレーチェ(4d)
82回 残4062pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b