人狼物語 執事国


78 Maleficium―― 悪をもたらす魔術 ――

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


村長の娘 シャーロット

[集会場に何となく顔を出してみたら年配の男性が2人して不思議な踊りを踊っていた。]

何のおまじないですか・・・・?

[思わず口から漏れた言葉はそんな内容だった。]

(34) 2011/ 8/ 4(木) 20時50分位[村内]

医師 ヴィンセント

なかなか上手いじゃありませんか……

[>>33ヒューバートの足取りに歯噛み]

アーヴァインから聞きましたか?
魔女に注意だとか。

[集会場の方へ身体を向けて一歩一歩と踏み出す。
酒瓶を越えて]

その手の本が集会場の屋根裏にあったなあと、懐かしくなってしまいましたよ。
内容は覚えてませんがね。

(35) 2011/ 8/ 4(木) 20時50分位[→集会場]

医師 ヴィンセント

[>>34カッコつけて決め顔]

恋のおまじないさ。

(36) 2011/ 8/ 4(木) 20時50分位[→集会場]

村長の娘 シャーロット

濃い?

[つい本音が。わざとらしく咳払いして誤魔化した。]

いえ。
先生は何方か気になる方でもいらっしゃったんですか?

(37) 2011/ 8/ 4(木) 21時00分位[村内]

美術商 ヒューバート

 いや、いや、先生こそ。

>>35なぜかすがすがしい表情で額の汗をぬぐいつつ]

 ええ、聞きました。魔女に、というより私が聞いたのは「魔女狩り」に、でしたが。

 最近、ですか。こんな話が出たのは。いやお恥ずかしい話、村を空けることの方が多くて少し話を聞けたらと思ったのですが。

 なるほど、集会場。あそこには古い記録もあるでしょうし調べてみるのもいいかもしれない。

(38) 2011/ 8/ 4(木) 21時00分位[→集会場]

【赤】 村長の娘 シャーロット

そうね。
わたし1人で村全員、は手に余るわ。

[幾らか残念そうだ。]

村の中のつまらないことに興味をもつ何人かがロクでもない死に方をすれば… 変な道へ近づくこともなくなるでしょう。

(*12) 2011/ 8/ 4(木) 21時00分位

美術商 ヒューバート

 やあシャーロット……ってええ!?

>>34村長の娘への挨拶は、医者の言うことに遮られた。

 驚いて目を開いた――あんまり変わらなかった]

(39) 2011/ 8/ 4(木) 21時00分位[→集会場]

村長の娘 シャーロット

ヒューバートさん、戻られてたんですね。
お帰りなさい。

[にっこり微笑んだ。]

ウェンディがお土産の本、楽しみにしてましたよ。

お二人も聞いた… みたいですね?
魔女狩りの再来だとかって。いまどき、そんなバカなことあるもんなんでしょうか。

[自警団長の大真面目な顔は見た。そんな悪趣味な冗談を言う人でないことも知っている。

でも…。それでも首をかしげざるを得ないのだ。]

(40) 2011/ 8/ 4(木) 21時10分位[村内]

医師 ヴィンセント

少なくとも僕は今日初めて聞きましたね。

[>>38ヒューバートの問いへ答える。
集会場の中は、湿っぽい臭いがした]

魔女が気になる、って年でもないですけどね。
そんなことを言い出したアーヴァインは気になるな。
あ、これは恋とは違うよ。

(41) 2011/ 8/ 4(木) 21時10分位[→集会場]

【独】 医師 ヴィンセント

/*
>7回:残574pt

約200pt消費した段階です。
すっかり体が200pt仕様に…。

(-16) 2011/ 8/ 4(木) 21時20分位

美術商 ヒューバート

 はい、ただいま。シャーロットもお利口に――これはまた年寄りと言われてしまうかな。

 ウェンディには喜んでもらえたようです、一安心ですよ。

>>40微笑む娘に目を細めた]

 魔女狩り、ですね。私も今し方聞いたところですが、今の時点ではあるともないとも言えません。
 私も先生と同じで、彼が言うから気になる、というところですが――

(42) 2011/ 8/ 4(木) 21時20分位[→集会場]

村長の娘 シャーロット

ウェンディと同じ年扱いされるのはちょっと…。

[苦笑した。]

自警団長は本気なのは確かですね。お父様と何か深刻に話しあってたみたいですから。

そもそも、魔女って何なんですか…? お伽噺じゃ…。

(43) 2011/ 8/ 4(木) 21時30分位[村内]

美術商 ヒューバート

[ああもちろん恋ではないです、とは言わずにおいて]

 少し、換気した方がよさそうですね。

[もう一つ言いかけた、村の外で聞いた魔女狩りの噂も飲み込んで、集会場の窓を開けた]

(44) 2011/ 8/ 4(木) 21時30分位[→集会場]

【独】 美術商 ヒューバート

/*
ねえ、気がつけばptが369なんですけど。

遊びすぎだよ。
物語の進行独走させてるかな! すんません!

(-17) 2011/ 8/ 4(木) 21時30分位

医師 ヴィンセント

この辺り、昔魔女が居たとかなんとかそういう話があるんだよね、確か。
ニーナも知らないみたいだったな。

[『お伽噺』という言葉に小さく笑う。
開かれた窓から差し込む西日が、テーブルの上の古書に注いだ]

アーヴァインは何を調べようとしていたのかな。

[開かれていたのは、処刑される魔女の挿絵のページ。
肩をすくめてヒューバートを見やる]

他の地方でもこういうの根強いんですか?

(45) 2011/ 8/ 4(木) 21時40分位[→集会場]

学生 ラッセル

[尋ねてきた幼馴染が投げ掛ける問い(>>16)。
不在という言葉には、転寝をしていたと、
邪魔をしたかという言葉には否定を重ねる。]

 ――ひとりで出歩いてはいけないと言われたのなら、
 シャーロットなんか、特に当て嵌まるんじゃないの?

[「女の子だし」。
緩く歩みだす少女に、心配そうに言葉を投げ掛け。
出遅れる形で集会場へと自らも向かった。]

(46) 2011/ 8/ 4(木) 21時40分位[自室→集会場]

【独】 美術商 ヒューバート

/*
すげえ思わせぶりかもしれませんが、村人です!

(-18) 2011/ 8/ 4(木) 21時40分位

村長の娘 シャーロット

魔女が居た?
それで、この村が魔女の村だからとか言うんでしょうか…。

[窓から入る風が妙に薄寒く感じられた。]

何を調べているかは、危険だから聞くなって言われました、ね。

(47) 2011/ 8/ 4(木) 21時50分位[村内]

学生 ラッセル

[集会場でまず目に入ってきたのは、
年齢をそこそこ重ねた男二人の奇妙な舞だった。]

 ――サバトでも再現するつもりですか?
 縁起でもない…。

[溜息混じりに指摘する。
魔女狩りの再来と、奇妙な噂が飛び交うこの時期にと、
洩れる声色は、暗い。]

 それに…如何見てもヴィン先生の踊りは、
 恋のおまじないには効きそうでもありませんよ。

(48) 2011/ 8/ 4(木) 21時50分位[集会場]

村長の娘 シャーロット

[寝ていたとの答えと否定に僅かながら安堵の息を零し。
笑顔を取り戻す。]

大丈夫よ、あんなのタダの心配性なだけなんだから。
魔女狩りなんてバカバカしい…。

[明らかな虚勢ではあるがハッキリと言い切ります。]

(49) 2011/ 8/ 4(木) 21時50分位[村内]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

美術商 ヒューバート
92回 残8090pt
酒場の看板娘 ローズマリー
54回 残9638pt
医師 ヴィンセント
46回 残9690pt

犠牲者 (2)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残11110pt
双子 ウェンディ(4d)
21回 残10496pt

処刑者 (3)

学生 ラッセル(3d)
63回 残9156pt
見習い看護婦 ニーナ(4d)
76回 残8313pt
村長の娘 シャーロット(5d)
53回 残9785pt

突然死者 (1)

お尋ね者 クインジー(2d)
1回 残11071pt

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b