人狼物語 執事国


60 花見月の村−秘密のお題−

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点: 人


箱入り娘 プレーチェ

そうだ、小さなひつじくん。

ねえ、ひつじくん。小さなひつじくんはね、ひつじくんのきょうだい。
妹だよ。日本語きちんとなおす、小さなひつじちゃん?
ひつじくんの妹は、お兄ちゃんの傍にいてもらうの。
おそろいで、一緒。
お名前つけて、お兄ちゃんにあげる。元気になるといいな。

よいしょ……
足のかんじ、変……どうしたんだろう。痛いのは、ない……ですけど。
そうだ、べたべたはあとで洗わなくちゃいけないです。約束。

[ベッドから起き上がり机に向かうふらつく足取りはひどい疲れ故のものか。それとも……]

(39) 2010/03/25(木) 23:24:44[プレーチェの部屋]

箱入り娘 プレーチェ

[椅子に腰掛けて。
ひつじくんは小さなひつじと並んで机の上に。]

ねえ、ひつじくん。
変なこと。
お兄ちゃんに聞かれた。変なことはなかったか。
心当たり。

プレーチェはね。何かわからないけど、「知らないということ」を「知っている」です。
パパとママ、プレーチェに隠し事。昔からずっと。プレーチェだけが何か知らないってわかる。
何を隠してるかはどうやってもわかりませんです。なぜを、教えてもらおうとしてもいつの間にか話、そらされる。
プレーチェはプレーチェなりにがんばる、勉強頑張って日本来た。
やっと会える思ったのに、日本に来ても見つけることができなかったは、ちょっと変。それはわかる。

[瞳の中の幽かな揺らぎは疎外感からくる感情か。ひつじくんの頭を優しくなでる。]

(40) 2010/03/25(木) 23:29:07[プレーチェの部屋]

箱入り娘 プレーチェ

……おまもり。

[小さなひつじの頭にふれて。優しくなでて]

お兄ちゃんと一緒にいられますように。
離れ離れはいやです。やっと会えた。
プレーチェがお兄ちゃんの傍にいれない時は、
小さなひつじちゃんが、お兄ちゃんを守るです。
守ってください。
そうです、お名前を分けてあげるです。
そしたら大学とお仕事で会えない時だって、いつだっていっしょ。プレーチェといつもいっしょ。

[小さなひつじの名前を綴った、兄に宛てるメッセージカードには想いを込めて。]

(41) 2010/03/25(木) 23:31:07[プレーチェの部屋]

箱入り娘 プレーチェ

……ここでの事は、「わからないこと」と関係があるですか?
お兄ちゃんがどく…さつ…されちゃうのは嫌です。

お兄ちゃんだけじゃない。レンくんもズイハラさんもポルテさんも、みんな無事がいい。誰も狙われないで、誰も犯人じゃないがいい。

みんな元気ない。プレーチェが元気にする。お兄ちゃんだけじゃなくてみんなを元気にする。大変なときだからこそ。明日になったらお歌を歌ってはげますです。

最初は、お兄ちゃんにプレゼント。

(42) 2010/03/25(木) 23:34:58[プレーチェの部屋]

箱入り娘 プレーチェ

プレゼント。リボン。
バックにいいのがあるといい。

――――きゃ!

[ひつじくんを抱いて椅子から立上がり、歩こうとするがその足は思うように動かない。

辛うじて床との衝突を避けてベットに倒れ込めたようだ。
しかし、白い何かが付いたその足は既に何の感覚も―――先刻のガラス傷の痛みすらも、何もない]


あれ、あれ?言うこと、きかないです……?いたくも……何も、痛いのが、ない……?
おかしいです、なんですか、これは?

(43) 2010/03/25(木) 23:36:56[プレーチェの部屋]

箱入り娘 プレーチェ

ひっ……!

[動き、足に纏わりつく白い何か。足が沢山ある何か。]

たす、けて……たすけてお兄ちゃん!
変なの、動いてる、で、す……

[ひつじくんを強く強く抱きしめる。兄に縋る様に。
感覚のない足は蜘蛛が噛み付く痛みすら伝えない。

足に纏わりつくその白い蜘蛛を、蜘蛛とは知覚できない程に既に意識は朦朧としていて]

『お兄ちゃん』

[声に出したはずの言葉が、空気を震わせなかった事だけを辛うじて知覚して―――]

(44) 2010/03/25(木) 23:38:17[プレーチェの部屋]

箱入り娘 プレーチェ

………
あ。お仕事の、かおり―――

[時が経ったのかも、経っていないのかもわからない。
意識は既に体から離れているのか。それともまだそこにあるのか。自分は何処に在るのか。
蜘蛛が持つ蜘蛛の主の香りであるのかも、ほんとうにそこにその主が「いる」のかもわからない。けれど。]

―――お兄ちゃん、たすけに来てくれたですか?
プレーチェのこと、守ってくれるですか。

[手を、ぎゅっと握る]

嬉しい――……

[――確かに甘く優しい香りがしたような*気がした*]

(45) 2010/03/25(木) 23:42:02[プレーチェの部屋]

杜氏 ダンケ、箱入り娘 プレーチェの瞼を米糀の香る親指の腹でそっと*摩った*

2010/03/25(木) 23:51:07

給仕 ピエトロ、箱入り娘 プレーチェのひつじくんの隣に「空車」と書いたオレンジイノシシを置いた

2010/03/25(木) 23:55:34

杜氏 ダンケ、刑事 ポルテ>>-184 ノシ

2010/03/26(金) 00:01:43

跡取 レン

ケホケフグ“ョ”“ォ”……ッ

[焼けた喉は異物の侵入を拒む。靄のかかった視界にぼんやりと人の影]

行……って……やっ、置い……かな……で。……りは、もう……

[蝕む毒に舌は痺れ、掠れた言葉は山荘へと吸い込まれていく。
その人物の影が小さくなっていく様子を、ただ見つめていることしかできなかった。
彼に対して抱いた感情の名は……

やがて山荘に来た者は気づくだろうか。そこから外へ向かって点々と地面に残る赤い沁みに]

(46) 2010/03/26(金) 14:40:11[ふめい]

跡取 レン

死亡者、6名。生存者、1名。
そう報じられた事件は一時マスコミの興味を引いたけれど、
左程時もたたぬうち、日々の雑踏の中に埋もれ、人々の記憶から消えていくのだろう。


静まりかえった山荘。人気のないダイニングの机の上。
無造作に残された一通の手紙。

そこには―――

[* Fin *]

(47) 2010/03/26(金) 14:41:24[ふめい]

杜氏 ダンケ、お針子 ビセさんは仮眠中なのかな。僕もまったりごろごろしてよう。

2010/03/26(金) 20:14:42

給仕 ピエトロ、まったりごろごろこんばんは。ごろごろ。

2010/03/26(金) 20:18:41

杜氏 ダンケ、爺やの人が素敵でキュン死する。こんばんはこんばんは。

2010/03/26(金) 20:22:00

杜氏 ダンケ、給仕 ピエトロああ…間違ってはないよね…

2010/03/26(金) 20:39:08

杜氏 ダンケ、どんぐりを踏んでこけた。プレーチェは気をつけて帰ってきて…!

2010/03/26(金) 21:19:01

杜氏 ダンケ、…なんでそんな村が終わった頃の微妙な時間…

2010/03/26(金) 21:28:52

給仕 ピエトロ、微妙すぎ噴いた。

2010/03/26(金) 21:30:32

杜氏 ダンケ、カレーは激辛に生卵派だったりする。(邪道

2010/03/26(金) 22:25:45

お針子 ビセ、目を覚ました。あたしは誰、ここはどこ…!

2010/03/26(金) 22:31:16

お針子 ビセ、「めーてるー!」

2010/03/26(金) 22:37:21

給仕 ピエトロ、またひとつ犯人(ほし)が消えるよ〜

2010/03/26(金) 22:39:32

杜氏 ダンケ、刑事 ポルテの腕に、そっとひつじくんを抱いたプレーチェを託す。

2010/03/26(金) 22:41:26

刑事 ポルテ、箱入り娘 プレーチェの重さを感じなくなったからだを抱きとめる。

2010/03/26(金) 22:50:35

お針子 ビセ

[手にした狼のカプセルトイに齧りついた]

犯人がわかっちゃった、なんて――

[カケラは、ぽろぽろ足元に散って]

ウソですよー。

[星になる**]

(48) 2010/03/26(金) 22:55:46[どこか]

給仕 ピエトロ、お針子 ビセが囓ったのは、実はブラックチョコ。

2010/03/26(金) 22:57:32

刑事 ポルテ、皆さんお疲れ様でした!

2010/03/26(金) 22:59:39

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

フリーター ズイハラ
41回 残15238pt
跡取 レン
17回 残16141pt

犠牲者 (3)

告げ人 アン(2d)
4回 残16524pt
お針子 ビセ(3d)
43回 残15179pt
刑事 ポルテ(4d)
42回 残15586pt

処刑者 (3)

給仕 ピエトロ(3d)
62回 残15039pt
箱入り娘 プレーチェ(4d)
23回 残15754pt
杜氏 ダンケ(5d)
72回 残14293pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b