人狼物語 執事国


67 未設定の村−白い貝殻−

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


髪結い ホズミ

あー、やっぱり猫は花より団子か。
これこそ本物の猫なで声ね。
[串から団子を1個抜いて猫の目の前に置く]

……ってまた賑やかなのが来たね。
相変わらず下手な漫才師より出来てるボケツッコミなことで。
[ナオとケンの姿を見ればそんな事を言って]

(40) 2010/10/13(水) 22時00分位[茶屋]

【独】 学生 ナオ

>>40
いや、どっちもボケなんじゃないか疑惑。

(-25) 2010/10/13(水) 22時10分位

【独】 髪結い ホズミ

前にもケンとナオでネタネタしい会話を見た甘酸っぱい記憶が蘇ります。
どんだけー!
[ちなみにその時はナオやりました]

(-26) 2010/10/13(水) 22時10分位

髪結い ホズミ、学生 ナオの注文量に若さを感じた(甘くなくても別腹……)

2010/10/13(水) 22時10分位

髪結い ホズミが接続メモを更新しました。(10/13 22時10分位)

学生 ケン

>>38 なお
いや、水一日八リットル飲んでる時点で医者いるだろ!
しかも僕が言ってたのかよ!そうだよこの僕が言ったわ!もう逆らわないよ爆発しろと言われたら爆発するさ!

[翻弄されつつナオに合わせて他の客に挨拶して]

テレビ…。あー。そんなのあった。
ここの伝承の取材だと何となく思ってたけど。
ほら、『雨』と『橋』がどうこうっていう。

[この村の名産品って後は栗くらいじゃなかったっけ?、とか付け足す]

(41) 2010/10/13(水) 22時20分位[茶屋]

ど近眼 フユキ

 そうだなあ……渡って落ちたら笑い事じゃ済まないしなあ。それこそテレビ沙汰だしな。

[顎を撫でつつ吊り橋の方を見て、目をすがめた]

 人魚異譚……あー あれか。
 うん、白い貝殻で不老長寿とか……なかなか落としどころが悩ましいが。

[ぽりぽりと頭を掻いた]

 んー ああ、そだな。いいな。
 栗ご飯。

[ひんやりとした指先の感触に、ぺしぺしとロッカの頭を撫でつつ]

(42) 2010/10/13(水) 22時20分位[古い吊り橋前]

ど近眼 フユキ、茶屋でもう栗ご飯やってるんかなとつぶやいた。

2010/10/13(水) 22時20分位

【独】 学生 ケン

無職だと設定確定するのは苦手のお爺ちゃんです。
なんとなく狼の方々とかに遠慮するべきな気がする。

どうでもいいけどナオは細部凄く上手いなー。
ボケツッコミしかできない僕には羨ましい。よぼよぼ。

(-27) 2010/10/13(水) 22時20分位

学生 ナオ

>>40
ホズミねーさんは、相変わらず猫に愛されてますね。
ふふん、こいつがボケまくりなもんで、あたしも大変ですよ。ガムテープ代が。

[ホズミに適当なことを言いつつ、栗あんみつの甘さに目を細める]

んー、おいしおいし。やっぱここの栗最高。
よその栗なんか食べたことないけど。
栗ご飯も食べちゃおっかなー。

[壁に貼られた「栗ご飯はじめました」の文字を見上げる]

(43) 2010/10/13(水) 22時30分位[茶屋]

学生 ナオ

>>41
[ケンを振り返り]

伝承?あー、アレね、何だっけ。
雨の日に吊り橋を渡ると医者いらず、って[冷え性 ロッカ]が言ってたんだっけ。

そしたらさあ、TV局の人来たら、誰か渡ってみるのかね。
あんた渡る?大丈夫、腰にゴム紐くらい結んだげるから。<19>メートルくらいの。

それとも栗の取材に来んのかね。やだなー、全国区で有名になったり東京のデパ地下でバカ売れしたら、地元に回んないじゃん。

(44) 2010/10/13(水) 22時30分位[茶屋]

髪結い ホズミ

テレビかー。
こんな山奥まで来るなんて相当の何かがないと来ないよね。
アレの線もあるのかな。柿が枯れるアレ。
[ケンとナオの話に団子を頬張りながら]

(45) 2010/10/13(水) 22時30分位[茶屋]

学生 ナオ、そんな伝承じゃなかったっけ?と首を傾げた。

2010/10/13(水) 22時30分位

【独】 学生 ナオ

我ながら酷いキャラだ。

(-28) 2010/10/13(水) 22時30分位

冷え性 ロッカ

いたいんだよー!

[>>42頭に触れるフユキの手に、首を二、三度振って]

湯煙温泉郷、美人記者の事件簿。
栗の郷に伝わる不老長寿伝説と、白い貝殻の出自とは。ぽろりもあるよ。
出来たら見せてね。

[よどみなく言って、足早に茶屋へと向かう]

(46) 2010/10/13(水) 22時40分位[吊り橋の辺り]

【赤】 冷え性 ロッカ

さむいなぁ……

[傍らの腕を強く掴めば掴むほどに、寒くなるような気がする]

(*7) 2010/10/13(水) 22時40分位

髪結い ホズミ

>>43
いやいや、どっちかってーと猫が団子に懐いてるだけだわ。
猫ってそういうもんだし。

てかガムテープってそういう使い方するもん!?
眼鏡ひっぱがしてのび太みたいな顔にすればいいだけの話じゃなく?
[改めてケンを見てナオの行為に首をかしげた]

にしてもナオがそんな食べるもんだから私も栗もの食べたくなっちゃったよ。
ばーちゃん、栗ようかん1つお願い。
[注文を追加した]

(47) 2010/10/13(水) 22時40分位[茶屋]

【独】 学生 ナオ

>>46
ぽろりもあるのか。

(-29) 2010/10/13(水) 22時40分位

学生 ナオ

>>45
柿の話は地味に不思議ですけど、TV的なインパクトは弱いですよねー。
本当に枯れるのかどうか、検証に時間かかってしょーがない。
TV局のことだから、ヤラセ映像撮るかも知んないっすね。

TV、かー。アンちゃん映したら、身元知ってる人が連絡してきたりしないですかね。
や、隠しといた方がいいのかなー。

(48) 2010/10/13(水) 22時40分位[茶屋]

【独】 ど近眼 フユキ

/*
後付の設定が死ぬほど出ていますが大丈夫なんでしょうか。

ワタシオオカミジャナインデスヨ

(-30) 2010/10/13(水) 22時40分位

学生 ケン

>>44 なお
どんだけ医者憎いんだよ!
いるわ医者ぜったい!
しかもなんで落ちる前提なんだよ!
長すぎてゴム全く意味なく死ぬわ!

[マシンのようにボケるナオにふうふう言いつつ]

なんだ。雷神だったと思う。橋を渡ると雷様が怒る。
僕は案外ああいう話好きだな。色々根拠があるんじゃないか。とか考えるのが。

(49) 2010/10/13(水) 22時40分位[茶屋]

【独】 髪結い ホズミ

呼吸を止めて1時間♪
あなた白目を向いていたから〜♪

(-31) 2010/10/13(水) 22時40分位

【独】 学生 ナオ

>>49
医者に突っ込んでくれてありがとう。信じてた(真顔

(-32) 2010/10/13(水) 22時50分位

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

髪結い ホズミ
64回 残14901pt
校長先生の猫 ウミ
14回 残16158pt
金のオルゴール賞受賞作家 フユキ
54回 残14919pt

犠牲者 (3)

告げ人 アン(2d)
0回 残16665pt
学生 ナオ(3d)
39回 残15534pt
学生 ワカバ(4d)
4回 残16567pt

処刑者 (3)

学生 ケン(3d)
39回 残15587pt
冷え性 ロッカ(4d)
62回 残14617pt
狐火 ヘイケ(5d)
58回 残14865pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b