人狼物語 執事国


98 収穫祭の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


漂泊民 イェンニ

[そしてイェン二は早朝から
居間の椅子に座っていた。

 ウルスラの部屋を見に行くこともない。

ただ、じっと椅子に座り。
外の祭りの準備の音に、耳を傾けていた]

(41) 2012/11/18(日) 22:08:46[自室]

【赤】 漂泊民 イェンニ

 ただ、わたくしは。
 人狼として目覚めた事を、
 悲しいとは思いません。

 誇りに思います。


[目覚めた事を後悔はしていない]

(*10) 2012/11/18(日) 22:13:48

【赤】 遊牧民 ヴァルテリ

 親しいから、信じるのではないよ。

  危害を加えないと思っているから、信じていると言う表現になるのだ。

[人とはそう云うものだ、と割り切った老狼は呟く]

   泣くのを、こらえることはない。

 レイヨもまた彼らにとって害だと判断されたのだ。

[謝る若い狼にゆるりと頭を振った。
 その桔梗色の毛並みを、一舐めして慰める]

  一度目覚めたからといって、抑えられないわけでもない。

   逃げ切れたら、練習すればよい……

(*11) 2012/11/18(日) 22:14:38

【赤】 遊牧民 ヴァルテリ

 そうか。

   後悔していないのなら、良い……

[穏やかな声を返す]

(*12) 2012/11/18(日) 22:15:53

【赤】 漂泊民 イェンニ


 でも!
 レイヨさんは、人間、なのに。


 …人狼は、人狼を殺したり、しないのに…!

[灰色の狼のひと舐めに顔をあげ。
毛並みを震わせて掠れた声で叫んだ]


 …何と言えば助けられたのかは。
 今だに…わかりません。

(*13) 2012/11/18(日) 22:20:49

【赤】 遊牧民 ヴァルテリ

 イェンニは、やさしいの……

  あの場で、助けるのなら。

    ニルスを食らうしか手はなかろうて。

 説得を、聞く状態ではなかったからの……

[叫ぶ子を宥めるように、静かに返す]

  だが、まあ……レイヨの死を悼むのなら。

   壊してやれば、良い。
   ニルスも、ユノラフも、クレストも。

[狂った人の子の、声を思い返しながら。
 きっとそれが手向けになると思った]

(*14) 2012/11/18(日) 22:26:49

学者 ニルス

[朝。
先に目覚めたユノラフが立てる物音で目を覚まし、昨日と変わらない手順で身支度を整えて廊下に出た。
漂う血の匂いは、すぐに鼻を突く。この数日で、随分と慣れてしまった。
その血の匂いが誰のものであるかを確認するより早く、>>38 ヴァルテリから声が掛かった。
つられるように、視線をウルスラの部屋へと向ける。
その言葉の内容も、ウルスラが死んだことを思わせるもので。]

……あなたは、もう見に行ったんですか?

[自分よりも随分と年嵩のヴァルテリに対し、慣れない敬語を使いながら問う。
>>37 今しがた部屋から出てきたばかりであるように見えたのに、死者がウルスラであると悟っているかのような物言いに僅かばかりの違和感を覚えながら。]

(42) 2012/11/18(日) 22:33:10[自室]

学者 ニルス、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/18(日) 22:35:01

【赤】 漂泊民 イェンニ


 壊す…
 レイヨさんの、望むように。


 …彼が、していたように、


[ウルスラの無残な姿を見下ろして呟く
思い出すのは彼が、彼女に言っていた事]

 …わたくしは、彼のように賢くないので
 うまく出来るか分かりませんが…



  せめて、やってみたいと思いますわ。
  わたくしたちを、護ると。
  そう、言って下さったレイヨさんに。

(*15) 2012/11/18(日) 22:39:20

学者 ニルス、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/18(日) 22:39:27

遊牧民 ヴァルテリ

 ああ。

   見たとも。

[ゆるりとニルス>>42に頷く。
 違和感を覚えられていたとしても気にせず、つくろうこともない]

 綺麗なものだったよ。

[クレストが見たものは。

 赤く染まった部屋の中に沈む女の姿は]

(43) 2012/11/18(日) 22:39:40[二階廊下]

学者 ニルス

……綺麗、ねぇ。

[>>43 返ってきた言葉に、そのまま疑問を返すことはせず胸の内に留める。
ヴァルテリから告げられた感想を繰り返し、ニルスは眉を顰めた。
見目は綺麗であろうと、それは死体だ。命も、心も抜け落ちてしまったものだ。
ニルスはウルスラの部屋へと足を進め、>>34 その傍らにあるクレストの姿を見つけた。]

(44) 2012/11/18(日) 22:46:21[ウルスラの部屋]

漂泊民 イェンニ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/18(日) 22:59:49

【赤】 遊牧民 ヴァルテリ

 そう、それが、よいだろうて。

[どこまでできるかなどわからない。

 なによりも、生き残らなければ意味がない]


  まあ、無理はせぬようにの。

(*16) 2012/11/18(日) 23:00:56

遊牧民 ヴァルテリ

[眉をしかめる様子>>44に軽く肩をすくめる]

 ああ、クレストもいたのか……

[二人に続いていった部屋にいる、口の聞けぬ男をみる]


  さて、これから、おまえさんたちは、どうするのかの?

[ウルスラの死を確認した三人に、そんな問いかけを一つ。

 この場にいないイェンニは階下にでもいるのだろう]


   投票など、ここまでくれば無駄というものだろうな……

[そんな呟きを零し。
 いくつかのやり取りのあと、居間へと向かう**]

(45) 2012/11/18(日) 23:03:57[二階廊下]

遊牧民 ヴァルテリが接続メモを更新しました。(11/18 23:04)
学者 ニルスが接続メモを更新しました。(11/18 23:04)

遊牧民 ヴァルテリ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/18(日) 23:07:33

【赤】 漂泊民 イェンニ


 はい。
 ヴァルテリ様も、…ご無理、なさらず…


[力は満ちている。
ドロテアと、マティアスとウルスラ。
3人分の血肉を、無駄にするつもりはない]

(*17) 2012/11/18(日) 23:11:04

声を失った男 クレストが接続メモを更新しました。(11/18 23:13)

声を失った男 クレスト、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/18(日) 23:14:08

学者 ニルス

……クレスト。
私はイェンニに投票する。
彼女は……人狼だ。

[居間での遣り取りを見ていれば恐らくは察せられただろう事実を、改めてもう一度口にする。
しかし、親しい者を失うばかりのクレストに、ニルスから掛けられる言葉はそう多くない。
自らの言葉をヴァルテリに聞かれていても気にすることはなく、>>45 聞こえてきた呟きには軽く目を伏せるのみ。]

(46) 2012/11/18(日) 23:16:04[ウルスラの部屋]

声を失った男 クレスト

[ウルスラの傍らに佇んでいると、ぽつりと、言葉を落とすようなニルスの声(>>46)]

………。

[小さく、頷く。居間での会話は聞こえていたから]

(47) 2012/11/18(日) 23:36:00[屋敷・ウルスラの部屋]

学者 ニルス

……私は、君が人間だと信じている。
君が私を信じようと信じまいと、それは変わらない。

[>>47 クレストが頷くのを見遣り、ニルスはウルスラの部屋を後にして居間に向かう。
ユノラフやクレストがついてくるならば止めることはしない。

居間に辿り着けば、先に来ていたヴァルテリと、椅子に座っている>>41 イェンニの姿に交互に視線を向けてから投票箱に向かい、用紙に名を書き記して投函した。]

(48) 2012/11/18(日) 23:43:14[ウルスラの部屋]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

学者 ニルス
70回 残6957pt
声を失った男 クレスト
81回 残6643pt

犠牲者 (4)

供儀 ドロテア(2d)
0回 残9000pt
怪我人 マティアス(3d)
82回 残6550pt
飾り窓の女 ウルスラ(4d)
49回 残7611pt
煉瓦工 ユノラフ(5d)
56回 残7557pt

処刑者 (4)

町娘 アイノ(3d)
64回 残7266pt
絵描きの子 レイヨ(4d)
40回 残7773pt
漂泊民 イェンニ(5d)
49回 残7896pt
遊牧民 ヴァルテリ(6d)
69回 残7176pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b