人狼物語 執事国


125 【飛入歓迎】銀河の村【本日0時開始ガチ村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


蛇遣い トゥーリッキ

ミハイル>>36、なるほど、ありがとう。

灰が狭いゆえ、その辺り上手く行くのか分からぬでな。
それで本来占い吊りに当てたくない者が当たったら本末転倒で、迷って居る。

我は、「吊りには当たらぬだろう者を空気読んで占う!」という趣旨での「占い師が占い先になったら裁量で占い先選択」を考えて居ったが、これだと不味いか?

(43) 2013/ 9/ 9(月) 00時40分位

【独】 遊び人 ミハイル

誰かの希望をはじいたわけじゃなさそうだな。

よかった。さて、勝てるものかな?頑張っていきましょう。

(-9) 2013/ 9/ 9(月) 00時40分位

【独】 書記 エートゥ

情報が欲しいけどそれはあちらさんにとっても同じだからどうしたらあちらさんが嫌がる方式になるか…動き辛くできるか。
狩不在とはそゆことか……

(-10) 2013/ 9/ 9(月) 00時50分位

町娘 アイノ

うーん、吊り回避についてですが、

吊り回避で村吊り→次の日喰われてない

この状態で対抗が出た場合って、初手で村吊りだった場合はロラできない(というか初手に狼吊れてたらロラで詰み)ので、決め打ち必須になりますよね?

その場合、正体関係なく、回避した方を偽視したくなってしまいそうな気がします。

かといって対抗回しちゃうと、吊りにかかったのが狼な場合、せっかく上手く潜伏してもらってた能力者をあぶってしまうわけですし、難しい。

まあ、灰を噛ませることで潜伏幅を削れるっていうのもありますが、見極めは頑張らないとですね。

(44) 2013/ 9/ 9(月) 00時50分位

町娘 アイノ、煮詰まったので寝ます**

2013/ 9/ 9(月) 00時50分位

【赤】 白夜卿 クレスト

そうか、これは鬼ごっこだったな。
すっかり忘れていたよw

とりあえず今日は寝させて貰うよ。
また明日頑張ろう。
実はリアルでアルコールが入っていてな変なボロがでそうなんだw

(*11) 2013/ 9/ 9(月) 00時50分位

【独】 お忍び ウルスラ

お腹が痛くて、考えられない。

(-11) 2013/ 9/ 9(月) 00時50分位

蛇遣い トゥーリッキ

…ああ、だが、初日の占希望第二は二日目の占い先にする分にはよいのだな。
ふむ、なら、ミハイルやクレストの云う、第一が占い師なら第二希望を占う案でも悪くはないか。

>>39 ミハイル
「真贋勝負コース突入」、ミハイルは役職決め打ちの流れ自体を村不利と思って居るか?

因みに、アイノ>>44を見てふと、回避祭りからの3d2-2なんて光景を想像してうわあ、と思ったのは内緒だ。

(45) 2013/ 9/ 9(月) 00時50分位

【独】 町娘 アイノ

おまかせで霊能者かー

人数増えていきなり選択できるようになった役職だからかな?

少人数編成は勝手がわからなくて難しい(

(-12) 2013/ 9/ 9(月) 01時00分位

【独】 町娘 アイノ

トゥーリッキが占い師っぽいwww

ブラフだよね?ね?w

(-13) 2013/ 9/ 9(月) 01時00分位

お忍び ウルスラ

トゥーリッキさんの>>45を見て3dの2-2なんて光景を想像してうわあと思うのは解りますが、ギドラ回避案も出ていて、あるのですかね?

それともアイノさんの>>44はギドラの回避COの事になるのでしょうか?
ぱっと見、普通に回避CO?と思ってしまいましたので。

(46) 2013/ 9/ 9(月) 01時10分位

お忍び ウルスラ、今日は寝ますね。おやすみなさい**

2013/ 9/ 9(月) 01時10分位

世捨て人 マフテからの伝書

「回避周りだが、ギドラでの回避が2人出た時点で、灰に能力者が残っていたなら、出る事にしてはどうだろう。で、3人止まりか4人になるかで対応を考える。

4人ならギドラ解除で、占い師候補が霊能者候補のどちらかを占えばよい。3人の時は、どうしたらよいかは考えついていないが。」

(47) 2013/ 9/ 9(月) 01時10分位

通訳 モミジが「時間を進める」を選択しました。

蛇遣い トゥーリッキ

>>46
ん? 騙りが出るか否かに、ギドラ回避か否かは関係するかや。

恐らくは、狼の好みが大きいところであろう。
また、狼が吊り位置に二人居れば、当然2-2になるであろうし。

ああ、因みに我は、潜伏策ならばギドラ対抗は回さぬことを推す。

灰として黒い方が偽視されるとも限らぬ。
翌日対抗が出たら能力者も灰も頑張るほか無かろうよ。

(48) 2013/ 9/ 9(月) 01時20分位

町娘 アイノ

寝る寝る詐欺。

>>46 ウルスラ
回避COを認める時点で、ギドラかどうかに関わらず、>>44の問題は起こるのはわかります?

回避が起こった場合に、吊りがスライドされると思いますが、スライド先に「回避がなかった場合」って、まあ狼で黙って吊られるのは考えにくいので、「回避がない」こと自体が村濃厚になるわけですね。

そして、回避したのが真能力者だった場合、狼は騙りを出して真贋勝負を挑むって勝ち筋を考えるのがありうるなあっていうのが私の考えたことです。

狼にぶち当たった場合でも、一度村吊りされそうというのもありますが。

これで伝わられなければ、また聞いてください。

(49) 2013/ 9/ 9(月) 01時20分位

蛇遣い トゥーリッキ、寝…ようと思ったが、>>47が見えたので検討。

2013/ 9/ 9(月) 01時20分位

町娘 アイノ

>>47に賛成ですね。

3人の場合が悩ましく、眠いので今答えが出そうにないですが。

(50) 2013/ 9/ 9(月) 01時30分位

町娘 アイノ、おやすみなさいです**

2013/ 9/ 9(月) 01時30分位

蛇遣い トゥーリッキ

ミミズクの(マフテの?)複数回避ならギドラ対抗回し案。>>47

回避者が真霊・真占の場合:
狼視点で潜伏役職が露出、回してよし。

回避者が狼・狼の場合:
回せば全灰が確白化、回してよし。

(51) 2013/ 9/ 9(月) 01時30分位

蛇遣い トゥーリッキ

問題は、狼・真役職の組み合わせで回避が出たとき。

3CO止まりならば、潜伏役職を引っ張り出す点が気にはなる。3dの2-2状況を避けられるのはよさそうだがな。

明日、すっきりした頭で改めて計算するとしよう。

採用するとしたら、3CO止まりならギドラ続行・投票解除の灰占いで良かろ。

(52) 2013/ 9/ 9(月) 01時40分位

蛇遣い トゥーリッキ、とぐろを巻いて眠っている白蛇を撫で、自分もうとうと。**

2013/ 9/ 9(月) 01時40分位

【独】 遊び人 ミハイル

おはようさん

>>43 トゥーリッキ
それな、回避がおきたら結局吊れないんだ。なので吊るんじゃなく、もし第二指定が疑わしいなら、占う、という手になるな。そこを占っているなら、他のところを占う、と指定を増やす。

あと>>45は有利か不利かはわからん。どういう勝負になるか、というだけだ。

嫌なこと気づいたから、あまり言いたくないんだよ。俺が気づくことなら狼気づいてるかもしれんけどさ。

あと、2−2だけど、狼全露出と考えたらまだいいんじゃねえか。灰全白になるんだぜ。
結局、初手占で狼捕まえられない場合、初手吊りは人間吊る可能性が高くなる。

そうなると、どちらにしろ1ミスで終わりなんだよ。

(-14) 2013/ 9/ 9(月) 07時50分位

【赤】 遊び人 ミハイル

さておはようさん。
一晩たって、調子はどうだい?相棒。
俺のCNは、織姫としようか。

(*12) 2013/ 9/ 9(月) 11時20分位

【赤】 遊び人 ミハイル

自己紹介しておこうか。
俺は10人以下のノーガード村は4回目だよ。
占い師2回、狼1回かな。

狼自体は結構やってるから、有利不利問わずこの役職が一番落ち着くし楽しいね。

騙りよりは灰潜伏向きで、特技は赤ログでドヤ顔すること。とはいえ、必要ならなんでもやるけどな。
勝つために馬鹿やってお祭り騒ぎしたり、村陣営さんたちと遊ぶのが大好きだよ。

よろしくな。

(*13) 2013/ 9/ 9(月) 11時30分位

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

世捨て人 マフテからの伝書
7回 残5763pt
お忍び ウルスラ
30回 残5045pt
蛇遣い トゥーリッキ
31回 残4746pt
書記 エートゥ
32回 残5088pt
町娘 アイノ
54回 残4404pt

犠牲者 (2)

供儀 ドロテア(2d)
0回 残6000pt
通訳 モミジ(3d)
20回 残5448pt

処刑者 (2)

白夜卿 クレスト(3d)
5回 残5845pt
遊び人 ミハイル(4d)
80回 残3466pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b