人狼物語 執事国


61 さらば!シベリア鉄道

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


未亡人 ウルスラ

あら、私も護身用よ。
淑女の嗜みよ、ねぇ?

[にっこりと笑って、銃口をアイノに向ける。]

あなたも、秘宝狙いなの?

…一気にわんさと湧いてくるわね。
[うんざり顔で呟いた。]

(46) 2010/04/22(木) 22:38:42[運転席付近]

留学生 アイノが接続メモを更新しました。(04/22 22:38)

青年 アルマウェル

え?お?

[アイノとウルスラを交互に見て]

二人とも物騒なもん持ってんなあ……
やめようぜ?そういうの……

[一応何かあったときのためにとポケットに片手を突っ込んだままにしておく]

(47) 2010/04/22(木) 22:39:32[1等車→運転席]

画商 ヴァルテリ

>>44 むむ、確かに「秘宝」には興味をそそられますが…。

「そうだったら」。
ふむ、そうだったら…そうだったら、
こうしま…す!!

[持ち上げかけていた羽目板を、勢い良くそのまま外し、盾のように構えてウルスラに飛びかかって行った!]

(48) 2010/04/22(木) 22:41:32[運転室]

画商 ヴァルテリ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/04/22(木) 22:42:37

青年 アルマウェル、画商 ヴァルテリに話の続きを促した。 [飴]

2010/04/22(木) 22:43:54

青年 アルマウェル、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/04/22(木) 22:44:25

画商 ヴァルテリ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/04/22(木) 22:45:12

美貌の歌手 マティアス

──…なんかこう、イヤな予感。
いいの? あの子いかせちゃって。
ロマネス家の秘宝取られちゃうかもしれないよ?

それに、おにいさんも腕、疲れない?
東洋の人って若く見えるらしいけど──若いと思ってると、いつの間にか年をとってるものらしいよ。

[油断のないレイヨに声を軽口を投げかけるが、反応ははかばかしくなく。

 我慢して会話で糸口を見出すべきか、怪我──最悪の場合は死ぬけど逃げ出してみるか]

どうしたものやら。

[小さくため息**]

(49) 2010/04/22(木) 22:46:07[屋根]

【墓】 占星術師 イェンニ

何も見えないですわ。
だって見えたらつまらないですもの。

占い師の仕事は、一歩を踏み出す為のきっかけを作るだけ。

占いって、裏無いの言霊が隠されている言葉―…‥

[女はにっこりと妖艶に笑みを浮かべる。]

(+13) 2010/04/22(木) 22:47:33[貨物車内]

未亡人 ウルスラ

>>47 そういうあなたは何?

[面倒くさそうに問いを投げたが、]

…!?

[ヴェルテリの特攻に不意をつかれて、
慌てて引き金を引いたが、弾はヴァルテリには当たらず、
彼の包みを貫いたかもしれない。
羽目板ごと体を押され、したたか壁に体を打ちつけられて、顔をしかめた。]

(50) 2010/04/22(木) 22:48:09[運転席付近]

【独】 未亡人 ウルスラ

あ、ここで気を失えば良かったのかも!
次の攻撃でそうしよう。

(-33) 2010/04/22(木) 22:49:51

未亡人 ウルスラ、ずるずると体が沈んでいく。

2010/04/22(木) 22:51:26

画商 ヴァルテリ

[>>50 包みに銃弾が当る気配に、一瞬ぎょっと怯むものの、羽目板を押し付ける手は緩めない。]

エクスキュゼ・モア、マダム!!

アルマ!君確か、ワイヤーを持っておったな!
早くマダムの手足を縛ってしまえ!!

[と自分は床の穴まで引き返し、中の包みを次々に取り出す。]

(51) 2010/04/22(木) 22:53:51[運転室]

【墓】 舞台俳優 オラヴィ

ほぅ、なにやらお宝争奪戦が始まりそうなムードであるな。

[楽しそうに言うと、占い師と指揮者にあついチャイを振る舞った]

(+14) 2010/04/22(木) 22:55:13[貨物車 特注貨車]

舞台俳優 オラヴィが接続メモを更新しました。(04/22 22:55)

【墓】 小さな指揮者 ラウリ

 そう、それなら良かった。
 ワタシがこれからしようとしていることが「見えてしまう」のなら、困るところでした。

[つまらない、その言葉に、にぱっと笑ったが。続く言葉には、作り物めいたその笑みを納めて]

 言霊……発する言葉が、言葉を発するモノが、自然と意志を秘めている……それに気づかせるのが占い師、なのかな。

[半分は、理解しそびれた表情のまま、首を傾げる]

(+15) 2010/04/22(木) 22:56:36[おん白熊]

小さな指揮者 ラウリが接続メモを更新しました。(04/22 22:57)
記者 レイヨが接続メモを更新しました。(04/22 22:57)

記者 レイヨ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/04/22(木) 22:57:47

記者 レイヨ

>>3
おや、そんなに難しい顔をしていましたか。

[レンズのなくなった瞳で両手を広げた少年を見る。
銃口は外さないまま、軽く首を傾げた]

残念ですが、交渉は決裂です。理由は三つ。

[小さく肩を竦めて、それから撃鉄を起こした。かちん、と音が響く]

ひとつめ。どこの誰だかわからない相手の手を借りるのは好きではない。
ふたつめ。たとえMonsieurスモーバーが知っていようが…
ああ、ええとウルスラさん?その方が秘宝のありかを知っていようと、
別段構わないのですよ。私の目的はね、単なる秘宝ではないのです。
だから、宝を持って行きたい人間がいるならば、持っていけばいい。

勿論、Mademoiselle───貴方もね。

[ちらりと、機関室へと降りていくナイフを手にしていた彼女を見る。
軽く首を捻ると緩やかな癖のある髪が揺れた]

(52) 2010/04/22(木) 22:58:44[屋根]

【墓】 小さな指揮者 ラウリ

[けれど、>>51 発砲音の後に聞こえた声にぎょっとする]

 ウルスラさん……?

[名を呼ぶ、相手に聞こえるはずもないが]

(+16) 2010/04/22(木) 22:59:42[おん白熊]

記者 レイヨ

それから、みっつめ。

[ちら、と少年のほうを見てから微笑んで]

私の性別ひとつも見抜けない子供のに付き合うつもりはない。
まあ、そんなところかな。

[軽く肩を竦めて続ける]

私の目的はね───この列車と鉄道そのものだから。

(53) 2010/04/22(木) 23:00:14[屋根]

青年 アルマウェル

>>51
え、あ、おい無理すんな!

[ウルスラに特攻するヴァルテリにひやっとしながら。]

え?あー、うん、まああれは袖から外れないんだが……って、何でヴァルがそれ知ってるんだよ!
寝てる間に見たのかっ!?

人が寝てる間になんてことしてるんだよー!
[言いつつも、何か縛ることのできるものはないかときょろきょろ見回して、緊急時用のロープを見つけた]

(54) 2010/04/22(木) 23:00:43[1等車→運転席]

【独】 画商 ヴァルテリ

>>53 おおお、わくわくしてきたぞ!

(-34) 2010/04/22(木) 23:01:27

【独】 小さな指揮者 ラウリ

/*
 あ、やっぱりレイヨ女の子だー

(-35) 2010/04/22(木) 23:02:26

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

美貌の歌手 マティアス
134回 残2077pt
画商 ヴァルテリ
100回 残3153pt
青年 アルマウェル
72回 残4284pt
留学生 アイノ
59回 残4659pt
記者 レイヨ
12回 残5602pt

犠牲者 (2)

閣下 ミハイル・ミズノフスキー(2d)
16回 残5530pt
舞台俳優 オラヴィ(2d)
56回 残4400pt

処刑者 (3)

小さな指揮者 ラウリ(3d)
83回 残3265pt
占星術師 イェンニ(4d)
28回 残5198pt
未亡人 ウルスラ(5d)
83回 残3820pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b