人狼物語 執事国


160 ある家主の騒動

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


弁護士 ヒナ

 ― 庭の少女 ―

 え、いいの?

>>49ガモンの言葉にぴょこりと顔を出す]

 そっか、さっき学校のかねがなったから、もう遊んでいいのね?
 おばちゃん鳴らしてくれたの?

[湯上がり卵肌の時計屋に、ありがと、と笑いかけた]

(56) 2014/10/06(月) 22:52:01[森の少女]

職人肌 ガモン

[懐かしい庭に、懐かしい歌声が流れる。
手に手をとって、あの頃に戻って、遊ぶ。
日が暮れるまで。

そうして、お家に帰る時間になったら、
またね、と言って手を振るのだ。

心の中の、懐かしいものを忘れずにいれば。
また会える、きっと**]

(57) 2014/10/06(月) 22:52:41[庭]

【独】 職人肌 ガモン

/*
寝る時間なのでひと足お先に締めてみる。
あといちじかん!

村建てさんも一緒に遊んでくれたみんなもありがとー!ノシノシ

(-123) 2014/10/06(月) 22:54:10

【独】 職人肌 ガモン

/*
>>56
おばちゃんだったのか……

(-124) 2014/10/06(月) 22:54:52

弁護士 ヒナ

[顔を出していれば目の前に屈むのは、背の高い二枚目だ]

 えへへ、よかった。

[びくっとしてネギヤの後ろに隠れかけるが、なんとなく香る甘い香りにつられて笑う。

 幼稚園の先生が歌を歌う]

 あ、ヒナそれ知ってるよ。
 かーごめかごめー

 ね、おじちゃんも遊ぼう。ねこさんも。みんなで。

[小柄な庭師の手を引いた**]

(58) 2014/10/06(月) 22:56:36[森の少女]

【独】 弁護士 ヒナ

/*
>ガモンさん

おばちゃんに見えたんだよ!

おやすみなさい。ご参加頂きありがとうございました!

(-125) 2014/10/06(月) 22:57:48

【独】 老婆 ボタン

/*
おおっと、ガモンさん、おつかれさまでしたー!
おっとこまえな職人さんでしたよ。
料理ご馳走さまでした。

さて、わたしも締めようかな。お返事はあとでまとめますね。

(-126) 2014/10/06(月) 23:05:34

【独】 若旦那 ゼンジ

/*
ガモンさんお疲れ様でした!

(-127) 2014/10/06(月) 23:07:01

【独】 元庭師 ウミ

/*
ガモンさんお疲れ様ですー!

あたしも〆に向かってロール回さねば

(-128) 2014/10/06(月) 23:08:59

編集者 グリタ

[ なつかしいもののピースがはまってゆく。
 男はふらふらと、その足は庭園の隅にあるところ―― 蔵へと向かった]

 そうなってくると不思議なのですよね。

 私は、ネギヤ先生と幼いころの記憶を共有しているわけではない。
 では、私にとっての「なつかしいもの」とはいったい何なのか……。

[ それが原稿でないことも確かだ。
 原稿を手に入れたのは、昨日のうちなのだから。

 では一体――]

(59) 2014/10/06(月) 23:11:59[庭園]

元庭師 ウミ

[ウミがポケットに手をやると、
 樅ノ木の傍に落ちていたボロボロのカードがない。
 代わりにあったのは、ネギヤから受け取った招待状。
 しかしそこには何も書かれていなかった。
 不思議に首を傾げれば突然少女に話しかけられる>>58]

 ほっほ、あたしみたいな爺が混ざっていいのかい?
 ソラも楽しそうだのぉ。

[手を引かれて、ウミもみんなの輪へと入る。
 いつも見守る位置に居たからここはとても新鮮だった。**]

(60) 2014/10/06(月) 23:13:27[庭]

老婆 ボタン

[小さな女の子に優しく微笑みかける。
こうやって幼い子供と遊ぶのも久しぶりの
ことで]

えらいなあ、ようく知ってるね。
じゃあ、一緒に歌おうか?

[懐かしい遊びと、唄と。遊び疲れて日が傾いたら皆に手を振りながら帰るのだろう。
夕焼けこやけでまた明日、と。**]

(61) 2014/10/06(月) 23:18:36[庭]

弁護士 ヒナ

 ― 現 ―

[その小説>>11にでてくる幼馴染みの女は、非常に自分によく似ていた。

 自分によく似た友人がいたこと。
 その子と死別してしまうこと。
 彼女になりすまし、人生を送ること。

 そして、再会した彼女の幼馴染みに過去を知られて、殺してしまうこと。

 もっとも、自分の場合は本の設定よりももっと幼く、死別は病死であり、なりすましも大人たちの介入が大きかったが]

(62) 2014/10/06(月) 23:20:55[屋敷]

弁護士 ヒナ

 似ている、じゃなかったのね。

[本から落ちた写真。自分と、ヒナが映っていた。
 であれば、ネギヤが自分たちのことを調べたのだろうと、想像するのは難しくなかった。
 そうしてあの本と同じような顛末をたどって今に至る]

 けど、本当にみんな、どこに行ったのかしら。

[屋敷内、いつの間にか警察もいない。
 一人捜して歩き回り、廊下で立ちつくした]

(63) 2014/10/06(月) 23:22:15[屋敷]

【独】 老婆 ボタン

/*
>>-86>>-87 オトハさん
鳩だとツラいですよね。はい、お久し振りですー。記憶力、弱いのですが
お名前が特徴的だったので覚えていました。

>>-88 グリタさん
屋敷で幽閉とか、奇子を思い浮かべたw

>>-95 ヒナさん
どうもありがとうございますー。寝落ちも合わせてごめんなさい。
各人持ち寄った設定で進めていく感じがいいですね。

(-129) 2014/10/06(月) 23:23:27

弁護士 ヒナ

[探し疲れて応接間でうたた寝をしてしまったようだ。
 かしゃ、とナイフが落ちる音で目が覚める。

 小さな頃の夢を見た気がした。
 小さなネギヤと、ヒナと、それから彼らの友達と、大人と、みんなで遊ぶ夢。自分の記憶に無いはずのそれは、妙にリアルで混乱する]

 そんなまさか、ね。

[無いはずの記憶。
 なのに思い浮かべると懐かしい、暖かい記憶。なんだか消えたみんなに似ていたような気がする、だなんて]

(64) 2014/10/06(月) 23:23:54[屋敷]

【独】 信者 オトハ

/*
 こんばんは!
 今から帰宅を始めようかなという状況なので、ご挨拶のみ失礼します。

 空飛ぶスパゲッティモンスター教信者オトハこと出オチキャラでした。お疲れ様でした。

 またとこかの村でお会いしたらよろしくお願いします。

(-130) 2014/10/06(月) 23:24:00

編集者 グリタ

― 蔵 ―

[ ネギヤ先生と、蔵の話をしたのはいつだったか。
 古い蔵で、編集者になる前にやっていた活動を。]

 ……よっこいしょ、と。

[ 蔵を開く。
 そこには、「おつかれさま」と声をかける人がいた。

 無残な姿になっていた人である]

(65) 2014/10/06(月) 23:25:46[蔵]

若旦那 ゼンジ

[少女が笑顔を向けてくれた事で、その笑みが深くなる。
そして少女は、老婆の声に合わせて歌い、庭師の手を引いて回りだし

  『かごのなかのとりは
        いついつでやる』

その光景を微笑ましく見守るうちに、知らず知らずのうちに小さく口ずさんでいた。
幼い頃に無くしてしまったはずの憧憬が、そこにあった**]

(66) 2014/10/06(月) 23:28:33[廊下]

元庭師 ウミ

─ 猫 ─

[にゃあ。
 首に赤いリボンをつけた子猫が鳴く。
 大人しい猫はその体を撫でる手には従順で
 ゴロゴロと喉を鳴らす。

 その内、子猫は遊びに夢中になる輪からひょいと抜け出した。
 躑躅の木の傍にもぐりこみ、引っ張り出したのはカメラだった。
 うにゃうにゃとそれにじゃれ付いていると、
 シャッターに爪が引っかかる。

 一瞬、フラッシュが庭を照らした。*]

(67) 2014/10/06(月) 23:29:37[庭]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

弁護士 ヒナ
50回 残2399pt
元庭師 ウミ
37回 残2731pt

犠牲者 (6)

餅肌 ネギヤ(2d)
0回 残4000pt
職人肌 ガモン(2d)
23回 残3383pt
絹肌 モミジ(3d)
6回 残3772pt
若旦那 ゼンジ(3d)
18回 残3464pt
老婆 ボタン(4d)
31回 残3016pt
サラリーマン ギンスイ(5d)
13回 残3659pt

処刑者 (3)

信者 オトハ(3d)
18回 残3418pt
編集者 グリタ(4d)
28回 残3103pt
時間屋 ヂグ(5d)
12回 残3679pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b