人狼物語 執事国


51 新米を炊く村【フリーガチ村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


帰宅部 ムカイ

ケン、殴ったね…。[調理部 ポルテ]にも殴られたこと無いのに!

>>52裸イデン先生
あったら言っとるわー!
這いつくばってでも探せって言うなら探すが探す気ない。

ついでに>>49に軽く反論しとくと、
ムカイ:▼ポルテ >>3:86
だったのに、4日目▼ケンに移行する方が勇気いるんでないか。
「ライデンがケン吊りに行きそうなので変更した」とでも言われるなら理解出来るが。

(56) 2009/11/06(金) 22:11:57

社会科教師 ライデン

>>55↓act ケン
ケン黒の推測はすでに述べてるよ。
けど、それは見方によってはケンの白要素となりうる物かも知れないのに、俺がそう見て無いのは、俺の中の何かに無意識の内に従ってるからなのかも、って話。
フィーリングだろうと感性だろうと何でも良いけど、そう言った物を言葉にするのは不可能なので、具体例って言われても出せないわ。

(57) 2009/11/06(金) 22:25:42

弓道部 ケン

今にして思えば、初日でひっかかったムカイのナオへの微妙な言及>>1:59
僕は当初、ムカイのナオSG化、黒塗りのしくじりかと思ったのですが、仲間に対する負の評価を断定調で言えなかったのかもしれないですね。

>>1:59では"ナオは村を混乱させようとしている鬼なんじゃないかと思い始めていた"
>>2:20"ナオが村を混乱させていると思ってたんじゃない。村が混乱しがちなカオス状況をナオは好んでいるんだな、という意味"
なんて言ってることが変わってますね。本心からの疑いでなかったことと、微妙な庇いあいがのぞけるところかと。
以降は、カオス状況の好き嫌いの話になりますし。

(58) 2009/11/06(金) 22:27:41

帰宅部 ムカイ

ケンがどういう鬼だったのか。
・「よく喋るが黒い言動をしない」という手法で、白位置を目指す。この「黒い」の基準は、本人の考える白黒に基づく。例:「『自分が鬼なら〜』という発言は黒い」、「吊れない人を吊りに行くのは黒い」
・仲間を庇わないのはもちろん、猛烈に切りには行かない。なぜなら自分が灰2番手までに入ればいいから、目立つ動きをしなければ、その位置に行ける可能性は高い。

>>55ケン
ナオが引いたのは、初日冒頭で予想以上に噛みつかれたからだと思う。
そのまま「両潜伏あやしくねー?」で疑われるのを避けたんだろう。
だから、「2COを選んで一番勝ちやすそう」という論は、ケンだけでなく俺にも当てはまる。(昨日、世論で俺最白っぽかったし)

(59) 2009/11/06(金) 22:34:16

【独】 社会科教師 ライデン

ムカイ狼なら、ナオが3dでケンを標的にしたのは何故だろう?
ムカイはポルテとナオ2人を疑っていた、ポルテはほぼケンを…
2dでプレーチェに白だろ、と言わしめた人なのに?狼の策としては不条理な気がする

(-3) 2009/11/06(金) 22:36:34

弓道部 ケン

>>56
このままで勝てると踏んでるし、探しても出てこないのを知ってるからから探さないんだろう?

後半、君自身が>>3:23ですでに僕を疑う理由をあげてるし、僕がそれ自体を君の白要素としてるので僕に矛を向けるデメリットはない。
しかも、「ナオ・ポルテ吊りに動くのは黒要素」>>3:73って自覚はあったろう。

だいたい、反論用の言質をおさえておいて意図的に疑いにかかる、みたいな発想>>4:70が普通の村人ならありえないだろう。

(60) 2009/11/06(金) 22:36:48

【独】 社会科教師 ライデン

ケン狼なら、確かにCO議論まわりはおかしい。
けど、それはムカイにも言える事だ。
2人とも最初から対立上等!や自由行動を計画していたなら、どちらがどちらであっても不思議な点は無い。

(-4) 2009/11/06(金) 22:39:52

弓道部 ケン

>>59「吊れない人を吊りに行くのは黒い」なんて言った覚えはないけど。

下段はもそうだけれど、上段もあいまいで君自身にも当てはまるんじゃないか。

(61) 2009/11/06(金) 22:41:31

社会科教師 ライデン

あ〜…ケンさんや…
>>60で言ってます、普通の村人ならありえないだろう ってのが、俺が君に感じてる不安要素だって理解してます?
普通ならやらないの普通って何?それは所謂セオリーってやつなのでは?
俺はムカイならやると思うよ、初日から餌ばら撒いてるし、それに食いつく反応で判断する人と思ってるからね。

(62) 2009/11/06(金) 22:44:18

【墓】 陶芸部 ナオ

襲撃非セットとポルテさんとは無関係だよ。

[ポルテの頭を撫でた]

あ、私新米炊いてねーや。

(+30) 2009/11/06(金) 22:47:52

帰宅部 ムカイ

あー、言いたいこと思い出した。
ケンって「口にすると思考固まる」みたいな発言あったと思うんだが、それにしては今日冒頭の反応があっさりしすぎてるだろうこれ。
最白に置いてたムカイが鬼だったとわかったシチュエーションには見えなくね?
と、ライデン先生にアピール!(反応はいらねっす)

>>60ケン
「こいつ白でいいよな」と言ってたやつが、後に自分を疑い始めたら、そいつに思考過程説明させることにメリットあるじゃん。
自分のことをSGにしようとしてるのか、それとも本気で疑ってるのか。

(63) 2009/11/06(金) 22:50:18

【独】 社会科教師 ライデン

決定的に変だと思えるのが、この本来アリエナイ1日だ。
ムカイ狼ならセットミスは無いよ。
ケン吊られるにしてもポルテ吊られるにしても、襲撃先は俺1択だ。
ケン狼なら俺の>>4:68で諦めてセットしなかったって考えになる。
まぁ、2人ともセットを完全に忘れてた、って可能性もあるけどな

(-5) 2009/11/06(金) 22:51:48

弓道部 ケン

>>62
「口に出すと思考かたまる」っていうのは、
僕がAという

誰かからそれは何故? ときかれる。

持論を展開する。

これを繰り返して、当初のAの意見が革新に近づいてしまうこと。
三日目冒頭の君への白印象みたいにね。

あっさりしすぎ、って今日の状況、どこに迷う部分があるんだい?

>>63後半はよくわからない。
僕は君が僕を疑うことと、その説明(状況要素や不安)については何度か確かめたうえ、人だと思った。間違いだったけど。

(64) 2009/11/06(金) 22:59:19

【墓】 バスケ部 ヤスナリ

ムカイ狼よね?最終日なのに黒要素の指摘が抽象的過ぎるし。

(+31) 2009/11/06(金) 22:59:29

【墓】 バスケ部 ヤスナリ

襲撃ミスは意図的だったん?
灰全員吊ってやるぜ!みたいな。

(+32) 2009/11/06(金) 23:00:30

【墓】 調理部 ポルテ

ナオさんになでられた、もきゅ。
[こくりと、首を縦に振った]

あ。おにぎりでも食べますか?
[新米のおにぎりを準備している。
梅干、おかか、シャケ、タラコ、高菜、などなど]

おにぎりをもきゅもきゅしつつ、上を見守ってます。

(+33) 2009/11/06(金) 23:02:01

【墓】 陶芸部 ナオ

>>+32
どうなんだろ?セットミスの可能性が<33>%くらい。

ケンさんLOならプレーチェさん残してライデン先生襲う方が勝てそうかなー。

(+34) 2009/11/06(金) 23:02:58

弓道部 ケン

>>62ライデン先生
狼が、反応するかどうかの餌を撒いておくことと。

万一反撃されたときのために対応するための武器を用意する>>4:70のは別です。

ムカイが>>3:26「あ、やっと聞きたい発言出た」といったのは、僕を判断するための材料ではなく、僕がムカイを疑ったときに言い返すための武器>>4:70なんですよ。

村人の行動じゃないと思いますよ。セオリーどうこうではなく。

(65) 2009/11/06(金) 23:04:20

弓道部 ケン>>64×革新 ○確信

2009/11/06(金) 23:04:56

【墓】 陶芸部 ナオ

おにぎりー!

[全力で首肯している。もきゅもきゅ]

(+35) 2009/11/06(金) 23:04:59

【墓】 バスケ部 ヤスナリ

あれ、この国って墓から赤見えないんだっけ?

(+36) 2009/11/06(金) 23:06:13

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

社会科教師 ライデン
18回 残5492pt
帰宅部 ムカイ
32回 残4817pt

犠牲者 (3)

新聞部 アン(2d)
0回 残6000pt
バスケ部 ヤスナリ(3d)
19回 残5499pt
奇術部 プレーチェ(4d)
6回 残5811pt

処刑者 (4)

副長 ピエトロ(3d)
4回 残5900pt
陶芸部 ナオ(4d)
18回 残5523pt
調理部 ポルテ(5d)
13回 残5542pt
弓道部 ケン(6d)
23回 残5309pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b