人狼物語 執事国


42 狂い咲きの村―ハナミズキ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


写真家 ペケレ

絵になる、ってほどではないわね。
まぁ…珍しいけど。
[肩をすくめて、カメラを下ろす。食事の時間まで撮影がてら村を散策することにする]

お、はよう?
[途中すれ違ったシーツの少女に*首をかしげた*]

(58) 2009/02/18(水) 17:45:20[外(撮影中)]

写真家 ペケレが接続メモを更新しました。(02/18 17:45)

【観】 小姐 パオリン

そうよネ。
春にはちょっと早い。
この村、こんな七不思議は聞いたことないのになぁ。

[こちらを見ないビセ>>49に、両手を上げる]

ここ〜!

(+3) 2009/02/18(水) 17:50:48

編集者 グリタ

[熊鍋を食べ終わった後、ようやく利用者帳へ記帳した。]

出来るだけ管理棟に近い家屋を借りたいのですが、構いませんかな?

[管理人と交渉しながら、利用者帳に何度か目を通す。
そういえば、まともに自己紹介した相手の方が少なかったかと苦笑い。]

(59) 2009/02/18(水) 17:54:48[管理棟内]

編集者 グリタ:間借りした家屋

【観】 小姐 パオリン

[板の間でぴょんぴょん跳ねていたが、間もなく諦めて囲炉裏の方へ。]

春が来たら、お花見に行くんですネ。

[食事の様子を見守るというより羨ましげに見ていたが、部屋の隅へテクテク。]

誰と行くんでしたか?

[柱の影に寄せた藁の巣に座り込んで*自問。*]

(+4) 2009/02/18(水) 17:59:45

小姐 パオリン、ここまで読んだつもりになった。[栞]


編集者 グリタ

[その数時間後、管理棟に近い家屋。
年季の入った文机の上、薄暗いランプの側。置かれた古い羽根ペンと手帳。
風など吹きもしないのに、頁がひとりでに捲れていく。

何処かの誰かの名前、その傍らに白木蓮。
塗り潰された誰かの名前、その隣には花水木。
はらり、はらりと頁は進む。
帳面の主は、素知らぬ顔で読書中。**]

(60) 2009/02/18(水) 18:07:53[間借りした家屋]

編集者 グリタ は、なんとなく 医師 ドウゼン を能力(占う)の対象に選んでみた。
オカルト部 タカハル:回想

オカルト部 タカハル

[夜。しばらく管理棟で外の様子を見たり、彼らについて話したり、食事の続きをしたりとしていたが、やがて残る面々に挨拶をして建物を後にした]

……風が強いですね。
闇の中、微かに光る雪に……咲き乱れるハナミズキ。
改めて現実離れした光景です。

[周囲を見つつ、独りごちる。家屋へと向かい]

(61) 2009/02/18(水) 18:40:27[回想]

オカルト部 タカハル

こうなっては……
一層早く儀式を済ませなければ、なりませんね。

[家屋に着くと隅の懐中電灯を一つ点してその側に座り、地図と測定結果のかかれたメモを見つめ、思案し始める。
 そのうちに*眠りに就いて*]

(62) 2009/02/18(水) 18:49:46[回想]

作家 フユキ

[夜が明けた。家の窓から外の様子を眺める。ハナミズキは未だ、満開]

おはよう。
……歓迎してくれてるのですか?

[窓から遠く、白いシーツがふわふわと揺らめくのが見えた]

とんとん。何の音?風の音。
ああ、よかった。

[しばらく部屋の中で、次回作の構想を*練っている*]

(63) 2009/02/18(水) 20:52:44[朝、借家]

【独】 不登校児 バク

/*
テンマ→何かある。
ビセ →赤いです。
親父 →狂信>霊>占
タカハル→占>霊
俺  →狩

(-26) 2009/02/18(水) 20:55:40

大学生 ビセ

回想

[首をかしげていれば、ペケレの>>55が聞こえ、先ほどの声は彼女かと得心する]
そうですわねぇ、異常気象…にしては、あっという間に咲いた気もしますけど。

[相槌に頷き返していれば、再びの声]
どこ?
[やはり何も見えない]

お花といい、不思議なことばかりですわねぇ?
[色々と首をかしげつつも、その日はおとなしく自室に戻り、夜を*明かすのだった*]

(64) 2009/02/18(水) 21:25:58[管理棟囲炉裏の傍]

大学生 ビセ:自分の家屋
大学生 ビセが接続メモを更新しました。(02/18 21:26)
作家 フユキが接続メモを更新しました。(02/18 21:29)

作家 フユキ

顔を洗うのは……湖か、管理棟でしたっけ。

[大きく伸びをすると、変装もせず扉を開けて外へ。途中、人影を見ると足を止め]

……熱心ですね。撮影旅行でしょうか。

[写真家がしばらくシャッターを切る様子を眺めた後、ゆっくりと管理棟に向かい歩く]

ふふ。明るい花の下に、幽霊は似合いませんね。
何を見ているのですか?

[ハナミズキの樹の下、風にはためく白いシーツを纏う少女に声をかけたのだった]

(65) 2009/02/18(水) 21:30:46[外、管理棟付近]

【独】 作家 フユキ

/なか/
アンの人、相変わらずのペースだなぁ。

(-27) 2009/02/18(水) 21:34:42

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

オカルト部 タカハル
5回 残4262pt
不登校児 バク
13回 残2937pt
医師 ドウゼン
8回 残3482pt

犠牲者 (4)

餅肌 ネギヤ(2d)
0回 残5555pt
大学生 ビセ(3d)
2回 残4269pt
作家 フユキ(4d)
0回 残5126pt
写真家 ペケレ(4d)
1回 残5398pt

処刑者 (4)

文学部 アン(3d)
0回 残4653pt
編集者 グリタ(4d)
9回 残2398pt
会社員 テンマ(5d)
5回 残4016pt
管理人の姪 ニキ(6d)
1回 残5219pt

突然死者 (0)

参観者 (1)

小姐 パオリン(1d)
2回 残2872pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b