人狼物語 執事国


67 未設定の村−白い貝殻−

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点: 人

全て表示


狐火 ヘイケ

 死ぬ前だったら――うんと言えたね。

[ホズミが取り出す貝殻に、苦く笑う。

ぱちり ぱちぱち 
焼ける何かはロッカの胸にあるようで。
きつねはかり、と前足で其処を柔く掻く。

ロッカの髪をすこし咥えてくいと引くのは、
>>54ナオのバブル崩壊禁止に同調する態]

(58) 2010/10/18(月) 23時40分位[蔵]

髪結い ホズミ

[ナオの提案には>>54少し抵抗して]
ん、掟を守るっていっても
それだって守られるとは限らないわけだし。
掟自体を無効にするのが一番だと思うんだけどね。


[ロッカの言葉に>>56
だけどさ、願ったからっていって
必ずかなうものでもないでしょ?

代償を差し出したところで、
必ずかなうと言われればそんなことないし。
運命を変えていけ!とか
自分を乗り越えて行け!とか言ってやりたいわ。
[もう言ってるが]

(59) 2010/10/18(月) 23時40分位[蔵]

学生 ケン

>>54 なお
[ナオの言葉を聞いて、無言で撫でた]

僕は、それが正しいと思ってる。

死体から生者に、提案です。
この契約を、破棄しませんか?

友誼に、証明などいりません。
山の神は山へ。海の神は海へ。

(60) 2010/10/18(月) 23時50分位[どこか]

冷え性 ロッカ

くす、くすぐったぁい!!

[>>58あーひゃひゃひゃ!と笑う。
引かれる髪はそのままに]

じゃあ、あたしが雷神様に『もう怒らないで下さい』ってお願いするよって言ったら、それでも、とめるの?

[誰にともなくそう言って、首を横に振る]

(61) 2010/10/18(月) 23時50分位[どこかふよふよ]

狐火 ヘイケ

 やさしいことを言う。君たちは。

 少なくとも私は、
 …ひとを殺すことを愉しめるいきものだよ。

[もう生きてはいないけれど。
同じく死者たるケンの視線をひたり 容れる]

 いもうとおとうとのように
 かわいがっている君たちを――

 慈しむのと同じ気持ちで ころせるんだ。

(62) 2010/10/18(月) 23時50分位[蔵]

髪結い ホズミ

私は納得いかないや。
何も悪い事してないのに巻き込まれて
死ぬのとかさ。
みんなが納得しても私が嫌だよ。

[ナオ>>54やケン>>57は自分の死を
受け入れるような言動を聞き咎めて]

ロッカちゃんやヘイケさんにだって
死んでほしくないし。

(63) 2010/10/18(月) 23時50分位[蔵]

学生 ナオ

>>59
ふふん。さすがはホズミねーさん。
おとなしく頭下げる気はないよね。だよね。

[思わず握手の手を差し出すけれど、相手に見えないままで空を切る]

なんつーの、自分が望んで結んだ契約ならともかくさ、むかしむかしの取り決めなんざ知らんわ!と言いたい気持ちもあるわけで。
ロッカちゃんの願い事にしても、代金前払いは危険だよ。

>>60
……おや。

[死者同士は触れ合える。さっき、自分がロッカを抱き締めていたように。撫でられて、てへりと照れた。

それから、ケンの「提案」を聞いている]

(64) 2010/10/18(月) 23時50分位[蔵]

髪結い ホズミ

同意。
友誼とか難しい事言っても、
ぶっちゃけ友達ってことでしょ?
友達であることの証明なんて、何も要らない。

困ってるときに助け合える。
ともに喜び、ともに悲しみ……。
それで十分じゃない。

[ケンの提案>>60に賛成した]

(65) 2010/10/18(月) 23時50分位[蔵]

金のオルゴール賞受賞作家 フユキ

 契約破棄というか、書き換えてもらわんことには、ずっと雨と雷を恐れてなくちゃならないしな。

[ケンの言葉に、頷いて]

 ついでにみんなの魂も返してくれないもんだろうか。

[アンの想いあたり、理解してくれるなら。そのための労力なら、惜しまないのだけれど]

(66) 2010/10/18(月) 23時50分位[蔵]

学生 ナオ

>>61
ロッカちゃんひとりが犠牲になるってんなら、とめるね。
んないたいけな子を泡にして満足するとか、雷神さまってのはロリコンなわけ?

(67) 2010/10/19(火) 00時00分位[蔵]

冷え性 ロッカ

なんか、やだな。

[山の神は山へ、海の神は海へ。
そんな話にぽつり言って、少女の瞳からこぼれた涙は真珠となり、転がる]

(68) 2010/10/19(火) 00時00分位[どこかふよふよ]

金のオルゴール賞受賞作家 フユキ

 ロッカが泡になってしたお願いで雷神が怒りを静めても、オレが怒りそう。つかいたたまれないし。

>>61ロッカの声に、ぽつりとこぼした]

(69) 2010/10/19(火) 00時00分位[蔵]

学生 ナオ、金のオルゴール賞受賞作家 フユキ>>69に、だよねえ、と頷いた。

2010/10/19(火) 00時00分位

学生 ケン

>>62
[ヘイケの真面目な言い様に、笑った]
そんなもの僕たちもなんですよ。

そのうち、うちの裏山は伐採して、焼き畑にします。
海に注ぐ川には毎日こつこつ洗剤を流してますよ。
ひよこ可愛い!って言いながら焼き鳥は最高にビールに合いますよ。

大事なのは、この死体の山には意味がない気がするってことです。そして、この契約がある限り、またこんな事が起こりそうだ、ってことも。

[はっきり言って、とばっちりでこれ以上大事な人が殺されるのは御免です、とも]

(70) 2010/10/19(火) 00時00分位[どこか]

髪結い ホズミ

そりゃあね。
これだけ訳分からない事態に巻き込まれてる被害者が
どうして謝らなきゃいけないのかが謎すぎるわ。
完全に八つ当たりだし。

そんな奴の言う事が大人しく聞けるか!

正直ロッカちゃんの件にしたって
願いを叶えてくれるとは思ってないしね。

[ナオから差し出される手>>64には
気付かないが、その声には同調する]

(71) 2010/10/19(火) 00時00分位[蔵]

狐火 ヘイケ

 この村に住む君たちは、
 それでいいんだろうと想う。

 契約がなくなれば、少なくとも
 理不尽な死に方をする者はいなくなる。
 この山には、またたくさん柿がなる。

(72) 2010/10/19(火) 00時10分位[蔵]

髪結い ホズミ、学生 ケンはいつビール飲んだんだろう。と疑問。

2010/10/19(火) 00時10分位

狐火 ヘイケ



 …ケン。ナオ、ワカバ。
 ホズミ。フユキ。――ウミ。

 君たちの気持ちは、わかったから。

[ひとりひとりを見遣りながら、ふわり]

 願ったあとに、
 海辺の街で、何が起こるか――

 其処に耳を塞がずにいて。

(73) 2010/10/19(火) 00時10分位[蔵]

学生 ケン

>>72 ヘイケ
だけど、海では。
――そういうことですか?

[言葉を引き継ぐように、問う]

(74) 2010/10/19(火) 00時10分位[どこか]

狐火 ヘイケ、学生 ケンを振り返り、頷く。

2010/10/19(火) 00時10分位

髪結い ホズミ

……だけど、人魚も人狐も
それではすまない、ってこと?

契約がなくなれば、無事ではいられない、と……。

[語るヘイケのことば>>72に嫌な予感がした]

(75) 2010/10/19(火) 00時10分位[蔵]

学生 ナオ

>>72>>73
ああ……そっか。
かき――

[ヘイケの言葉に、目を閉じる]

(76) 2010/10/19(火) 00時10分位[蔵]

学生 ケン

[重なるようなヘイケの言葉に]

正しく。それも考えていました。
僕の最終的な結論はこうです。

『現在の契約を破棄する』
『しかし新たに契約を結ぶ。』

その仲介は――『人間』がします。

(77) 2010/10/19(火) 00時10分位[どこか]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

髪結い ホズミ
64回 残14901pt
校長先生の猫 ウミ
14回 残16158pt
金のオルゴール賞受賞作家 フユキ
54回 残14919pt

犠牲者 (3)

告げ人 アン(2d)
0回 残16665pt
学生 ナオ(3d)
39回 残15534pt
学生 ワカバ(4d)
4回 残16567pt

処刑者 (3)

学生 ケン(3d)
39回 残15587pt
冷え性 ロッカ(4d)
62回 残14617pt
狐火 ヘイケ(5d)
58回 残14865pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b