人狼物語 執事国


30 しにがみのあいしたようかん

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


歌姫 ザクロ

>>23 ユウキ
昨日の荷物検査先が人間且つ視荷神かそうでないか宣言させなかった場合。
視荷神が人間を見つけたと今日名乗り出ても、その人間が視荷神だと宣言してしまったら、勿体無いわよね。視荷神からすれば、偽は荷物検査をせずとも人間とはっきりわかるもの。
但し、これに関しては、"視荷神の生存を重視したい・視荷神が真と確定する可能性もある"と言う考えも理解出来る、だから思考矛盾とは言い切れない="死神でもありえる"と思ったの。

>>38 プレーチェ
それは、どの会話に対してかしら?<オトハさんの作戦

(59) 2008/08/14(木) 14:58:52

歌姫 ザクロ

>>58あぁちょっとミスってるわね。念のために。
"オちゃんの動きは気になる>>1:29"。

"ナオちゃんの動きは気になる>>29"。

(60) 2008/08/14(木) 15:02:07

箱入り娘 プレーチェ

>>57、ダイヤの原石かしら、ふふふ、嫉妬しないで、あなたが一番よ、[ナオちゃんにひんやりむぎゅう(愛情入り)]

(61) 2008/08/14(木) 15:02:21

信者 オトハ

>>55
自由検査だと比較的統一より人間が見つかりやすいと思ってました。万一の騙りが出にくいのとか。…

今、少し整理して考えてたんですけれど、もしかしてオトハの自由検査計算は氏煮神が出てないときに一番良いのかな?とか、人数が少ないから確かに危険なのかな?>>43とか、いまさら気づいたとか言って良いですか。

結構不幸です。

(62) 2008/08/14(木) 15:05:59

歌姫 ザクロ

あぁ、これ言っておくわ。
【私が視荷神ならこっそりウミさんに知らせるし、違うなら別の人をとりあえず牢屋送り希望してあるわよ。】

>>57ナオ
"状況が明確になったら光ります"。
それじゃぁ、どうすれば状況を明確に出来るか聞かせて?

(63) 2008/08/14(木) 15:06:01

学生 ナオ

むぃ……卑怯です
(顔を赤らめながらぷぃ)

(64) 2008/08/14(木) 15:07:10

学生 ナオ

ざくろ様>えと……視荷神もでて、灰が半分半分になったら……


うわーん、ざくろ様にも弄られる予感〜

(65) 2008/08/14(木) 15:09:06

【赤】 信者 オトハ

あら、ザクロにナオちゃん狙われてるかな?
判定結果が増えたら…から、状況を明確にする方法…かあ。

視荷神が襲われず生き残るとか、人間が騙りに出てくるとかでしょうか。

難しい質問しますねえ、ザクロ。

(*13) 2008/08/14(木) 15:11:22

【赤】 信者 オトハ

普通に難しい質問だから、たぶんなにを答えても同じですね。へたに言いぬけるより素で流すべきかしら。

むずかしいなあ、ザクロ怖いのです。
不幸なのに幸せです。

(*14) 2008/08/14(木) 15:12:54

【赤】 学生 ナオ

天然で逃げます
強がりも人間の特権なのです。

(*15) 2008/08/14(木) 15:13:39

信者 オトハ

>>65
視荷神も出たら閉じ込められちゃうってば…
灰半分にって…5人しかいないのですけど。

(66) 2008/08/14(木) 15:15:46

箱入り娘 プレーチェ

>>59、全体的に、って感じよ、とはいえ、視荷神の隠れ場所が少なくなる事に気づいたから、今はどっちがいいか微妙ね、 

(67) 2008/08/14(木) 15:15:53

歌姫 ザクロ

[...はくすくす笑って、ナオを見つめ。]
だーってねぇ、なんだか子猫ちゃんみたいだし?

ん、その考えなら>>1:64とも矛盾してはいないわね。
ただまぁ……あんまし時間ないからね?のんびりしてる暇はないわ。死神なら頑張って。

(68) 2008/08/14(木) 15:16:03

信者 オトハ、学生 ナオ、天然気味だわね…。出かけます。幸せを探しに行きます*

2008/08/14(木) 15:18:24

箱入り娘 プレーチェ、学生 ナオの頭を撫でた。

2008/08/14(木) 15:19:14

門番 ノギ

>>62
自由に調査したほうが人間が見つかりやすいということについてはややわからぬかもしれぬ。プレッシャーにはなると思うが。
>>1:104>>1:112>>1:138などから偽者上等であるように思えたが。
それも自由検査前提の内容であるのであろうか。

氏煮神が隠れておれば、偽者が出たとき、あるいは抑止力として助かるが、それよりも氏煮神を占う危険が高かろうな。

(69) 2008/08/14(木) 15:19:23

【赤】 信者 オトハ

さすがです(笑)

ちょっと出かけます。
多分夜になりますけど、時折覗いてます。
たぶん当分表には出ません。

(*16) 2008/08/14(木) 15:19:32

信者 オトハ

>>69
出かける前に見つけたので少しだけです。

人間の希望が入らない分だけ撹乱されないと思ったというのが第一です。とくに最初はそうだと思ってます(人間狙い検査の場合)。

あと偽者上等です。それはそのとおりです。騙りが出るのがイヤだとザクロが言ってるから、それなら出にくいのは自由だと思ってたというのもあるのです。偽者が人間判定を出して表に出る可能性は自由検査ならほとんどありません。

(70) 2008/08/14(木) 15:29:28

学生 ナオ

わっかんないもん〜
詩仁神いないときの動きが。

むしろみんななんでこんなに意見とか策略とか考えられりゅのかな〜?
むしろ指針がはっきりしてる人のほうが人間っぽいです〜だ。

プレーチェお姉様>子猫じゃないもん。めひょうだもん〜

(71) 2008/08/14(木) 15:29:45

【赤】 学生 ナオ

わかりました
いってらっしゃい(。・ω・。)ノ\(。・ω・。)

(*17) 2008/08/14(木) 15:30:25

信者 オトハ

氏煮神が隠れていたら、判断しにくい怪しい死神が人間に閉じ込められる可能性が高いと思ってました。…というか氏煮神で検査されること自体屈辱というか有り得ないというか。

分かります? どうもオトハの説明は感覚的らしいので、伝わりにくいのかなと昨日から思ってるところです。

(72) 2008/08/14(木) 15:30:42

門番 ノギ

我輩は昨日の段階でとりあえずは
調査回数を減らさないことに重きを置いておった。

9人おって、ネギヤは死神。
それから、氏荷神と視荷神。死神4。人間2人。

牢送りは最低2回。視荷神が調査を2回できると、人間がこのすべてを回避し、逆に言えば、それをすべての死神に使わねば人間を捕らえられぬことはない。

また、我々の牢送りは最大3回であるので、
それに紛れてしか牢送りができぬ人間は
氏荷神と視荷神を送るだけで手一杯になる。
人間に3度目があれば我々が羊羹が食えぬときだ。

ザクロが散々時間がないといって居るが、
それが人間を捕らえる回数が限られておるという意味なら人間も同じだ。
人間には死神まで手を回す時間がない。
詰まり、調査の結果は死神であってもそれがそのまま人間の居所を狭める。

(73) 2008/08/14(木) 15:32:01

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

門番 ノギ
11回 残7087pt
学生 ナオ
69回 残4489pt
歌姫 ザクロ
4回 残5275pt
信者 オトハ
12回 残5112pt

犠牲者 (3)

餅肌 ネギヤ(2d)
4回 残5580pt
研修医 ユウキ(3d)
6回 残5987pt
灯台守 ウミ(4d)
14回 残5290pt

処刑者 (2)

学生 セイジ(3d)
25回 残4730pt
箱入り娘 プレーチェ(4d)
82回 残4062pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b