人狼物語 執事国


76 じんろうさまのかみかくし村−あかいくつ−

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


学生 リウ

──、

♫おーにさん こちら

手のなーる方へ


かーくれんぼすーるひと

こーの指、とーま れ♬


───…なーんて、ね。**

(64) 2011/ 7/21(木) 22時40分位[夏祭り会場]

研修医 ユウキ

[子どもがくれたわたあめ。
最後に残った割り箸をくわえてぶらぶら。
※危険です。テレビの前のお子様は真似をなさらないよう]

おにさんこちらー

[手に付いたポテトチップを叩くかのように、鈍く2回打ち鳴らす。
眠たげと言われる顔のまま辺りを見渡すと、面を被った老若男女が夜店の明かりに照らされてふわふわと]


[『還って』来ている人がいても、きっと誰も気づかない]

(65) 2011/ 7/21(木) 22時40分位[救護テント]

学生 ムカイ

―現在 祭り会場―

たーのむよー ワカバ!

問題はあと、自由研究だけ!
そこがなんとかなれば!万事解決!

へるぷみー、
なんか半日で終わる研究おせーて!

[級友へ向かって手を合わせる、男子学生が一人]

ほら今ならもれなく、
「シンヤんちにおとまり勉強会に参加権」つき。

おまえも興味あるだろ、シンヤ?(あいつ女子人気高ぇんだよな)
それにあの古ーいうちの、趣?ってもんも味わえるぞ。

(66) 2011/ 7/21(木) 22時40分位

劇団員 ソラ

―現代―
[カロリーが無駄に高そうなかき氷を食べ終えると、
ソラを探していた様子の男性が現れる]

ごめん、用事あるからまたねー。
[そういって周囲の人々に挨拶を済ませ、やってきたのは公民館。
かくれんぼ踊りの前に行われる劇の打ち合わせがあったのだ]

(67) 2011/ 7/21(木) 22時40分位[神社]

学生 ムカイ

ちぇー、リンゴ飴プレゼント攻撃でもおちねーか。
…しょーがねえ。

じゃあ、とっておきのひみつ。
おまえにだけ、特別に教えてやる。

あの家に、な―――


[カラコロ カラコロ 
下駄の音が通り過ぎる]


[そのとき。
言いようのない、なつかしさを感じた]

(68) 2011/ 7/21(木) 22時50分位[祭り会場]

作家 フユキ

なるほど大変そうだ
そういうヒナさんには?

[>>61と、首を一つ傾げてみるけれど。
感想を聞くと、口元には笑み。]

皆が寂しくなければいい
確かに

これは作者だから言える事かもしれませんが

[カラリ、
一度立ち止まると、笑みのままヒナを見下ろし、]

きっとまた会えると、
僕も思ってます

(69) 2011/ 7/21(木) 22時50分位[夏祭り会場]

作家 フユキ

はは

[そう笑い声をあげると、
カラコロ下駄の音響かせて]

伊達にモチーフにはしていませんからね

[踊りについてはそう返し、
ふと当てられるのは狼の面
面越しの狭い視界にヒナの顔があり瞬いた]

――…


[面の奥で一度、きょとりとして、
――ふ、楽しげな笑みを浮かべる。

面が外された時、ヒナが見た笑顔は、
いつもと同じでないかも知れず。]

(70) 2011/ 7/21(木) 22時50分位[夏祭り会場]

作家 フユキ


やあ

 [漸く、面と向かって―――]

  見つかってしまいましたね

[くすくす笑う声は、下駄の音と妙に合う。
カラン、一歩動いてヒナに向き直り、一つ手を差し伸べた。]

じゃあヒナさん、かくれんぼの鬼と
折角だからかくれんぼの踊りでも、ひとつ

神隠しに合うかもしれませんけどね

[笑う声色は、*冗談めかしたものだった*]

(71) 2011/ 7/21(木) 22時50分位[夏祭り会場]

学生 ムカイ

 
………あー。いや。

やっぱ やめた。

お前に言っても、どーせさ、
「科学で証明できないもんは信じない」
っつーに決まってるし。

[にやりとした不敵な笑みを浮かべる
ひとり秘密を守り囲い込むことを決意した、そんなような。]

あ? 「でる」か? って………

[ワカバの口にした推測には、
自分から振った話題であるにも関わらず、沈黙をおし通したのだった]

(72) 2011/ 7/21(木) 22時50分位[祭り会場]

劇団員 ソラ

[内容は――以前この村であった神隠しの話]

で、ここで何だっけ。
[散歩に誘われた]

[というと一斉にツッコミが入る]
『違ーう!』
[占い師 オトハ]はそんなことしてないだろが!』
『本当にお前この村の出身なのか?』

いや、ちょっとふざけてみただけ。
[反省心ゼロで言い切った]

(73) 2011/ 7/21(木) 23時00分位[神社]

学生 シンヤ

[笑い袋とハンガーを抱えて、屋台の間をそぞろ歩く。
頭には狐のお面を乗せて]

笑い袋とか、なんかもうちょっといいもの当たればよかったのに……よし、ムカイ君に押しつけよう。

[じーっと笑い袋を見つめた後、さくりと決心する。
 ふと。
 声が。

しゃてきの けいひんじゃ ないのに ね !
(うんうん おかし でも ないのにね !)]

……うん?

[きょろりと背後を振り返り、首を傾げた]

(74) 2011/ 7/21(木) 23時00分位[夏祭り会場]

弁護士 ヒナ

[一度面に隠れ、また現れた作家の笑みは、
遠くて、少し怖くて、懐かしくて、胸を締め付けるもので]

フユキ先生…?

[そして思いのほか、近くにあって]


あら。

[差し出された手を、少しみつめて]

この指とーまれ、ですね。

[歌うように言うと、自分の手を重ねる]

先生になら、隠されてもいいですよ。
…お見合いしなくてすみますから。

[弟の複雑な視線など、知る由も無く**]

(75) 2011/ 7/21(木) 23時00分位[祭り会場]

研修医 ユウキ

俺と逆、だねぇ。

[ぱらぱらめくった本の最後の方、女医は『この村から離れたいな』と言っていた。
その後どうなったのかは書かれていないようだったが]

巡回してきますね。

(76) 2011/ 7/21(木) 23時00分位[救護テント]

研修医 ユウキ

[抜け出したテント。
鼻をつくオシロイバナの香りはすぐにソースの匂いに紛れ消える。
飲み込まれそうな花火、太鼓、下駄、いろいろな喧騒]

まざってるよ?

[>>64リウの歌声に気づいて、少女の人差し指をきゅっと握る]

(77) 2011/ 7/21(木) 23時00分位[救護テント→]

劇団員 ソラ

[わいのわいのと騒ぎながら動きをまじえての最終打ち合わせは続く。
一段落して休憩に入ると仲間から尋ねられる]

『この話、実話とか言ってるの聞いたんけどマジなん?』

[その問いにうーんと考える振りをして答える]

まあ私には分からないけど……
鬼だろうと神様だろうと妖怪だろうと、
誰だって寂しいもんなんじゃない?
[はぐらかすような答えに相手は不思議そうな顔をしていたが]

(78) 2011/ 7/21(木) 23時00分位[神社]

学生 ムカイ

―現在 祭り会場―

しかし、お前とこうしてても、
残酷な現実(宿題)は終わらないな…。

はあ。もー、自由研究はちょっとおいといて。
祭りの間は、祭りを楽しむとするか。

縁日いってくるわー。
…ミナツも来てるかもしれないし。
あいつに問題集(回答ずみが望ましい)レンタル頼むついでに、射的おごってもらおう。

たしかあいつ、引換券もってるっつってたよーな…。

ん、すまんかった、
じゃーな、ワカバ、おまえマブいぜ。

[子供たちの遊ぶ声とともに、*祭り囃子が流れてきた*]

(79) 2011/ 7/21(木) 23時00分位[祭り会場]

学生 ミナツは肩書きを「おばあちゃん」に変更します。

おばあちゃん ミナツ

― いつかのどこか ―

[カラコロとなる下駄の音。
自分を遊びに誘う声>>51に、顔を上げる]

…まあ、懐かしい声。
お元気でした?って変かしら。

ええ、また遊びましょう。
あの時のように。

[そういうと、少女のように優しく微笑んだ**]

(80) 2011/ 7/21(木) 23時10分位[???]

おばあちゃん ミナツは肩書きをデフォルト肩書きに変更します。

学生 リウ

─夏祭り会場─

わ、!?

、ぁ、わ、ゆ、ユウキ、先生。
こ、こんばんは。

あ、あの、ね。
なんか、かくれんぼ、したい子いる、かなって。
思って。

だ、だから、その。
歌って、みたの。

(81) 2011/ 7/21(木) 23時10分位[夏祭り会場]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

弁護士 ヒナ
34回 残7024pt
研修医 ユウキ
41回 残6660pt
梟のマブさには負ける ソラ
20回 残7472pt

犠牲者 (4)

告げ人 アン(1d)
0回 残8000pt
学生 ムカイ(2d)
28回 残7146pt
化粧師 ンガムラ(3d)
25回 残7221pt
学生 リウ(4d)
55回 残6457pt

処刑者 (4)

占い師 オトハ(2d)
15回 残7518pt
学生 ミナツ(3d)
26回 残7143pt
学生 シンヤ(4d)
74回 残5735pt
ゲタ と フユキ(5d)
65回 残6009pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b