人狼物語 執事国


85 普通の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点: 人

全て表示


中国語教師 パオリン

一撃離脱ある

>>63に追加で、●イマリ統一で両白のパターンも検証した方がよくないあるかな?**

(65) 2012/ 4/ 6(金) 14時00分位

シロウの愛犬 ゴロウマル

[ゴロウマルはくびをかしげた]

『まあ、プレーチェ殿的には>>25であろう、が。

★パオリン殿
パオリン殿は、今日御自身が吊られる前提で考えておいでか?

★プレーチェ殿
>>25の想定では、イマリノギ両白だと終わるのだが、それは切っておられるのであろうか。』

(66) 2012/ 4/ 6(金) 14時30分位

シロウの愛犬 ゴロウマル

イマリちゃん来ねーかな、…心配だな。

『灰諸氏は、所謂ぐれいすけえるなるものを出して頂けると拙者は助かる。
斑や占い師も大事で御座ろうが、まだ灰狼が残っている可能性が高いでな。

占諸氏がパオリン殿の白黒要素を挙げるかどうかは任せるが、必要と思ったら適宜。
其れ無しに吊り決定反対されても、拙者は聞き入れかねる。』

(67) 2012/ 4/ 6(金) 14時40分位

シロウの愛犬 ゴロウマル

『訂正。
>>66のプレーチェ殿宛、×「イマリノギ両白」○「パオノギ両白」であった。
つまり、▼パオ▲拙者●イマリ確白でノギ殿吊って村終わる可能性、で御座るな。

其れからパオリン殿、灰考察が苦手であれば、トモユキ殿の真要素を挙げてみてはどうか。
もちろん、パオリン殿視点の灰考察(ライデン殿からのラインなど)も見たいのだが。』

(68) 2012/ 4/ 6(金) 14時40分位

社会科教師 ライデン

シンヤが鬼だと自白してる>>57からこれで終わりで良いかなあ?

冗談はさておき、パオリンとの繋がりみると、プレーチェ、ノギ、ワカバは ちょいちょいと切れ要素あり。
すると候補はイマリかシンヤか、でもシンヤ単体白目だし、イマリ? こう静かなのもまな板の上の鯉と解すればわからなくもない、などと思っている先生だ。

楽観し過ぎは禁物だし、ラインは操作できる部分でもあり、単体もっかい見直そうと思うが、増えてないねー。

(69) 2012/ 4/ 6(金) 15時40分位

社会科教師 ライデン

すでに言ったけど、ワカバの>>39は面白いよね。
つまり「ノギよりワカバの方がパオリンとライン切れてるでしょ」と言ってるわけで、この図々しい発言に先生は大変感銘を受けた。
オオカミにはなかなか言えないのではないかと思う。
>>43>>50の、僕を真と見つつ警戒してるとことかもよい。

この辺は、シンヤも占い師見定めようとする動き、評価の出力ともにいいね。

(70) 2012/ 4/ 6(金) 16時00分位

第四乃目 トモユキ、ホントだシンヤが鬼COしてる(迫真

2012/ 4/ 6(金) 16時00分位

社会科教師 ライデン

ノギは昨日は忙しかったらしいので今日に期待。
まあ、イマリも更新前には何かしらあるだろう。

灰の灰への言及はもっとあってもいいと思うんだよね。
僕を信じるなら、パオリンと五人の中にもう一人。トモユキを信じる場合、五人に二人が狼側だ。
灰の当事者は、自分を抜いて候補は四人だ。誰が狼、と言う話はもっとあって良い。

特にプレーチェ、観察派なら、他の人に自分の観察材料出さないとね。手順の話は誰がしてもそう変わらない、君の嫌いな「色の見えない話題」だろう?

(71) 2012/ 4/ 6(金) 16時10分位

社会科教師 ライデン、そうなんだよ。鯉のぼりみたいに吊るそうぜ。

2012/ 4/ 6(金) 16時20分位

社会科教師 ライデン

おっと、言ったつもりで抜けてたわ。

シンヤ「放置やだ」>>57はなんで?
いや、気持ちとしてはわかるけど。

(72) 2012/ 4/ 6(金) 16時40分位

第四乃目 トモユキ、OK!ポール用意してくるよ〜

2012/ 4/ 6(金) 17時20分位

シロウの愛犬 ゴロウマル

そうだなー…。灰の皆に質問!

★「今、この教室で一番自信持ってること」って何?
たとえば占真贋だったり、誰かの白さだったり。


灰見ようぜーってのはオレも同意。
明日、真占失踪してる可能性もあるかんな、一応言っとくけど。

(73) 2012/ 4/ 6(金) 17時20分位

シロウの愛犬 ゴロウマル

オレ的には、ワカバの白さがあんまし実感出来てねーとこなんで、誰か、オレにも分かるように説明してくれっかな。

…プレーチェとかどう? 勿論、他灰でも大歓迎。

初日戦術論で一人だけ向いてる方向が違う単独感(ノギさん>>1:134だっけな)ってとこは、割と納得。

ライデンせんせの>>70はぴんときてねーや。
オレとせんせで見てるワカバ像が違げーのかも。

(74) 2012/ 4/ 6(金) 17時20分位

社会科教師 ライデン

>>74
うまく説明できるかな。やや繰り返しになるが。

ライン切れの指摘なんて、自分自身で言ったら台無しじゃないか? それを堂々やってのけるあたり、裏のなさを感じる。
「ここ、ライン切っといたんで、ちゃんと読み取れよ」と狼が言うか? ってね。

(75) 2012/ 4/ 6(金) 17時50分位

社会科教師 ライデン、しばらく温存モードの予定。

2012/ 4/ 6(金) 17時50分位

門番 ノギ

おはよう、昨日はごめんね。
イマリさん大丈夫かなぁ。

んー、パオリンさん、伸びないねぇ。
もう少し伸びるかなって思ったんだけど。
正直、真のライデンさんに捕まってしまったから、これ以上ラインが表に出ないように喋らないのかな、とか思ってしまっているな。
でも、他の人があまりフォローを入れていないのも気になる。

★パオリンさん
何か考察で困っているところはあるのかな?
別に「僕を頼って!」とは言わないけど、困った所があったら他の灰の人を頼っても良いと思うよ。
あと、>>37の質問、それと、普段どうやって鬼さんを探してるのか、聞いてもいいかな?
今発言が伸びないのは、その方法が使えないからなんじゃないかなって思ってるんだけど、それが使えない理由ってある?

(76) 2012/ 4/ 6(金) 18時20分位

門番 ノギ

>>67 ゴロウマルくん
とりあえずグレースケールだけ出しておくね。

白:シンヤ>ワカバ>プレーチェ>パオリン:黒
判断不可能:イマリ

なんだかこの辺りは昨日と変わっていない感じかなぁ。基本的に単体要素ばかりだ。
シンヤくんもワカバさんも、昨日に変わってあんまり速度、落ちていたりとか感じていないんだよね。
プレーチェさんも相変わらずダイナミックだし。

イマリさんは、これ以上発言が無いなら何らかの手段で色を付けるべきかな、とは。
でも、色が見たいという意味ではプレーチェさんが見たいんだよね。なやみどころ。

(77) 2012/ 4/ 6(金) 18時20分位

門番 ノギ、お夕飯食べてたら、もう少し読んでくるねー。

2012/ 4/ 6(金) 18時20分位

門番 ノギ、……食べてたら?食べたら……。

2012/ 4/ 6(金) 18時20分位

門番 ノギ

とりあえず占い師さんの二人をざっと見た印象。

ライデンさんの伸びは黒引いた真としてはおかしくない、かなぁ。
単体で見てもすごく自由に話している印象。

>>71、「今日に期待」ってあるけど、一日目の僕の発言で気になった事とかないのかな?
我ながら頑張って喋ったと思うんだけどな、昨日。
……あんまり僕に触れてない気がするんだよねぇ。

あ、僕のキャラが薄いのかな。……頑張る。

(78) 2012/ 4/ 6(金) 18時50分位

門番 ノギ

トモユキくんの伸びなさは、>>55の理由からなのかな。

でも、パオリンさんが村人として、でもそしたら「誰かに結び付ける」ってのは何かおかしくないかなぁ。
村人さんだったら仲間なんていないわけだから、探るベクトルは「パオリンさん→他」じゃなくて「他→パオリンさん」なんじゃないかな、と思ったかなよ。

あと、トモユキくん視点、村人パオリンさんは今鬼さんにとっての格好のSGなんだよねぇ。
なのに、「危なかった、俺の白がなきゃここはSG位置だったな!何としてもここは吊らせねぇ!」……みたいなのが感じられないんだよな。

ライデンさん真、トモユキくん偽な感じ。……とりあえず諸々待っているから、決め打ちには厳しいけれど。

(79) 2012/ 4/ 6(金) 18時50分位

門番 ノギ、のんびり待ちながら、見てるよー。

2012/ 4/ 6(金) 18時50分位

科学部 ワカバ

>>73 ゴロウマル
☆シンヤの白さかしらー。
ここはもうほぼ村決め打ちしてるわ。

(80) 2012/ 4/ 6(金) 19時20分位

奇術部 プレーチェ

ワカバ…まあ、最初のほうのぐるぐる感で放置枠ぽいしてるのは否めないヨ。

わかたヨちょと見てみるヨ。

>>79
にしてもトモユキ伸びないノおかしいヨ。
だって信用取れてないわ狼見つけてないわ。パオリンの擁護なんかより重要な仕事がトモユキにはあるネ。

ぶっちゃけ、斑の吊り逃れなんて、仮にパオリン黒出しがトモユキだったとしても、今回の占真贋くらいの差のつき方プラスパオリンセンセの色の度合いじゃ無理ヨ。

灰の狼見つける方がまだ信用回復の意味でも可能性あるヨ。だからパオリンセンセもトモユキも村人だっていうなら頑張るヨ。

二人のこの沈み具合を、狼の心理状態踏まえて考えるとピタリときてしまうのヨ…

(81) 2012/ 4/ 6(金) 19時30分位

門番 ノギ

>>81 プレーチェさん
何が「にしても」なのかが実はわかっていないのだけれど。

つまり僕が>>79で言いたかったのは「トモユキくん、もう少し伸びしろあるんじゃない?」ってことなんだよね。
この辺、プレーチェさんも同意見なんじゃないかな。
だって「パオリンさん白でした、はいおしまい」なわけがないもの。

それにライデンさんだって喋っていないわけじゃないし。
……「ライデンさん偽乙」だけじゃなくて、もう少しそこから見て欲しいなってのがあるな。

(82) 2012/ 4/ 6(金) 19時40分位

奇術部 プレーチェ

>>73
ワタシが白であること。とか、だだっ黒い冗談を言いつつ。まあまじれすするとシンヤの白、ネ。

(83) 2012/ 4/ 6(金) 19時40分位

門番 ノギ

あ、>>81の「にしても」は僕の>>79の一番上にかかってるのかな?
僕も「ここで伸びないのはおかしい」っていう感じの結論(にしたつもり)だったから、「にしても伸びないのおかしい」の文脈の繋がりがわかってなかったんだよね。

ごめんね。

(84) 2012/ 4/ 6(金) 19時40分位

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

額には肉 シンヤ
67回 残1029pt
社会科教師 ライデン
15回 残2634pt
科学部 ワカバ
38回 残1839pt
門番 ノギ
4回 残2914pt
奇術部 プレーチェ
25回 残2317pt

犠牲者 (3)

新聞部 アン(2d)
3回 残2902pt
シロウの愛犬 ゴロウマル(3d)
29回 残2064pt
放送部 イマリ(4d)
0回 残3000pt

処刑者 (2)

中国語教師 パオリン(3d)
14回 残2616pt
第四乃目 トモユキ(4d)
47回 残1932pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

帰宅部 ムカイ(1d)
0回 残3000pt
物理教師 フユキ(1d)
0回 残3000pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b