人狼物語 執事国


61 さらば!シベリア鉄道

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


美貌の歌手 マティアス

[いくつかが操縦桿にあたり、何発か兆弾が飛ぶ]

この程度じゃ……あまり効かないか。

[アマルウェルの動きには気付いていない様子]

忌々しいほど丈夫だな。

(69) 2010/04/21(水) 23:20:38[運転室]

画商 ヴァルテリ

イワンーーー!!アルマーーーー!!

[運転室で響き渡る銃声に、思わず我を忘れる。
以前それが「弱さ」だと言われた事もあるが、人間の習性とはなかなか変えられない物だ。

続いてガクン!と列車がスピードを落とす。]

(70) 2010/04/21(水) 23:21:16[運転室前]

小さな指揮者 ラウリが接続メモを更新しました。(04/21 23:25)

青年 アルマウェル

のわっ!?

[兆弾が足の近くの床に穴を作る]

ちょっ……何して……危ないことはやめましょうよ……

[ずりずり後ずさりながらポケットから取り出したのはトランプ。]

そりゃっ!

[どういう加工を施してあるのか。紙製ではないようだが、スパナを真っ二つにしてしまう。が、トランプの方も皹が入っている。スパナの方はがらんと音をたてて床に落ちた]

あーあ……たっかいんだけどな、あれ……

(71) 2010/04/21(水) 23:26:24[運転席]

留学生 アイノ

[ガラスの割れる音。
騒ぎを聞きつけて人々が集まりだし、さらには銃声まで]

…だ、だいじょうぶですか〜?

(この騒ぎで秘宝のありかが分かれば楽なのになぁ)

(72) 2010/04/21(水) 23:26:45[運転室前]

【独】 青年 アルマウェル

/*
収集つかなそうだから勝手にあけた。ゴメンネ!

(-35) 2010/04/21(水) 23:28:42

留学生 アイノ

へ?あれ?

[急に減速した列車に呆けた声を上げた。
続けて重い金属の落ちる音]

あれ、もしかしてスパナ?はずれたんでしょうか。

[しかし自分で扉を開こうとはせず]

(73) 2010/04/21(水) 23:28:54[運転室前]

舞台俳優 オラヴィが接続メモを更新しました。(04/21 23:29)

美貌の歌手 マティアス

骨折り損のくたびれ儲けか…──。

[大きくため息をついて、がっくりと肩を落とすと]

まぁでも、ここには秘宝がないと分かっただけ、よしとするか。

[なにやら一人言い聞かせている]

……!?

[気を取り直そうとしたところで>>71でスパナが切断されるのを目撃する]

君、危ないじゃないかね!

[自分を棚に上げた]

(74) 2010/04/21(水) 23:29:41[運転室]

【墓】 小さな指揮者 ラウリ

>>+26

 ……確かに。

[聞こえた声、言い得て妙だが、頷かざるを得ない。ただステレオであれば、人の位置も自分ならわかるのに、と、思ったまま口をつぐんで。

 片手を上げる様に、やっぱりどうしても憮然としたものになってしまうのだが、それでもお早うございます、と、ほんの、わずかな会釈]

(+28) 2010/04/21(水) 23:29:56[列車からお外へぽーん]

美貌の歌手 マティアス、銃を片手に窓際に移動する。

2010/04/21(水) 23:30:15

青年 アルマウェル

>>74
俺のは外れないからいいの!
あんたこそ危ないだろうが!兆弾してたぞ!

[自分も十分危ないが外れないと断言する。]

(75) 2010/04/21(水) 23:32:33[運転席]

記者 レイヨ



[中から銃声。ガラスの割れる音。
微かに眉をしかめ、それから鉄製の扉に耳を当てる。
男の声が遠くに聞こえる]

…Monsieur、中にいるのはご友人二人だけですか?

[腰裏にゆるりと手を伸ばしながらヴァルデリへと確認する。
声が二つ以上あるのは確認できている]

(76) 2010/04/21(水) 23:33:10[一等車運転室付近]

画商 ヴァルテリ

>>73 なに?

[減速し、前のめりになった所でアイノの言葉を聞きつけ、そのまま考えなしに肩から扉に突っ込む。
果たして、扉は開いた。

その向こうには、怯えた顔の運転手と、扉の脇でカードを手にするアルマ。
そして運転席に、銃弾を打ち込んでいる、「閣下」のカリカチュア。]

(77) 2010/04/21(水) 23:33:43[運転室前]

美貌の歌手 マティアス

[窓枠に手を掛け、ふと気付いたように]

これじゃあ体が重い。

[呟いて、そのまま、列車のお仕着せの制服を着た赤毛の少年に姿を変え、にっこりと笑顔ひとつ]

お先に!

[小銃を床に残して、そのまま屋根の上へ]

(78) 2010/04/21(水) 23:33:47[運転室]

画商 ヴァルテリ

>>76 いや!ムシュ・レイヨ!
もう一人、もう一人居りますぞ…!

[>>78 と、見る間に「閣下」は少年へと姿を変え、屋根の上へと逃げ出した。]

(79) 2010/04/21(水) 23:37:25[運転室前]

【墓】 小さな指揮者 ラウリ

 ……まあ、ロマノフの秘宝は――

 それはそれでオイシかったですけどね。

[同じく、スピーカーからの声に、半眼になって、こぼす]

(+29) 2010/04/21(水) 23:37:45[列車からお外へぽーん]

青年 アルマウェル

>>78
あ!にげ……え?

[閣下が瞬きをした間に、少年に変わっていた]

……っは!?
な、なんだ?入れ替わりマジック?

[呆気に取られて追いかけることを忘れ]

(80) 2010/04/21(水) 23:38:20[運転席]

留学生 アイノ

>>77
[開いた扉から中を覗き込む。
行方不明と聞いたミズノフスキー閣下の姿を確認し、運転手とアルマへと視線を移す]

みなさんご無事っぽいですね?

[>>78改めてミズノフスキー閣下へ目を向けると、先ほど自分を助けてくれた少年の姿へと変わった]

…!?
あなた、さっきの…!?

(81) 2010/04/21(水) 23:38:52[運転室前]

【独】 美貌の歌手 マティアス

捕まったほうが逃げたほうがいいのか。すげー悩みます。

捕まったら捕まったで話が停滞しそうな予感したので逃げたけど……どっちでもいいのかなぁ。捕まったら隙を見て逃げ出せばいいか。

(-36) 2010/04/21(水) 23:39:24

画商 ヴァルテリ

[目の前に起きた怪異に、破壊された運転席に呆然とする。]

な…なんだ?

何だったんだ、あれは…?

>>81 さっきの?

(82) 2010/04/21(水) 23:40:13[運転室前]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

美貌の歌手 マティアス
134回 残2077pt
画商 ヴァルテリ
100回 残3153pt
青年 アルマウェル
72回 残4284pt
留学生 アイノ
59回 残4659pt
記者 レイヨ
12回 残5602pt

犠牲者 (2)

閣下 ミハイル・ミズノフスキー(2d)
16回 残5530pt
舞台俳優 オラヴィ(2d)
56回 残4400pt

処刑者 (3)

小さな指揮者 ラウリ(3d)
83回 残3265pt
占星術師 イェンニ(4d)
28回 残5198pt
未亡人 ウルスラ(5d)
83回 残3820pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b