人狼物語 執事国


48 かくよぎ村のかみかくし

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


予報士見習 ニキ

いらない。

[タオルをこちらへ渡す様子に目を背けた。]

あっちの子に渡してあげて。
わたしはいいから。
そのタオル、もう使えなる。

[傘もめったにささないから慣れている。]

それよりも…ネギヤのおっさん…。
ホントの神隠し…なの。
じじいたちの仕業なんじゃないの?

[そう言って戸口の辺りで首を傾げた。]

(80) 2009/07/22(水) 01:33:25[集会所]

写真屋 ペケレ

永嶋さん、お大事に。
エビコさん、写真いつでもお渡し出来ますから。

[遠慮せず店に来てくれと言い残し、集会場を出て行く]

“アソボウ”

[外に出ると、どこからか気味の悪い声が聞こえた]

やめて……

(81) 2009/07/22(水) 01:34:14[集会場]

家政婦 エビコ

[戻ると>>74の問いが聞こえ。]

さっき元気に喋ってたし、
少し休めば大丈夫じゃないかしら?

[えへ、ちょっと悪く笑い、>>78に頷く。]

写真屋さんの方が、具合悪そうにみえるわ。
グリタさんの方にはあたしが付き添いますね。

[グリタの顔の上のタオルをはぎ、
濡らしなおしてきてまた額にのせた**]

(82) 2009/07/22(水) 01:34:54

村医者 ユウキ

濡れたままでいると、冷えてしまうぞ。

[ニキには去り際、そう言ったかもしれず。傘を開きながら外に出た。「やめて」と聞こえた声にペケレを見]

……
何か、感じるのかね?

(83) 2009/07/22(水) 01:39:07[集会所]

予報士見習 ニキ

別に慣れてるからいい。

[雨の日に傘をささないのはいつものこと。]

――――…??

[外に出ていく悦子の様子を怪訝そうに見た。
何かに怯えているようにも見える。]

(84) 2009/07/22(水) 01:42:21[集会所]

若者 ヨシアキ

ああ、わかった。
そんじゃ、よろしく。

[永嶋の付き添いを恵美子に任せ、木刀を手に集会所を出て行きます。入口付近で少女らの姿を見れば視線を向けた後、外へと。傘も差さずに]

(85) 2009/07/22(水) 01:44:46[集会所→外]

写真屋 ペケレ

―戸外―
[>>83ユウキの問いへ、否定も肯定もせずに言う]

気が触れたと、思いますか?

[視線を落としたまま、呟いた]

結城先生。
今朝、手紙が届いたんです。
消印はあるのに、差出人の名前がなくて。
中は、真っ白の便箋一枚でした。

[道すがら、淡々とした口調で零す。
家路を辿る足取りは*重い*]

(86) 2009/07/22(水) 01:48:56[集会場→]

写真屋 ペケレが接続メモを更新しました。(07/22 01:49)

予報士見習 ニキ

―――――…。
神様なんているわけないじゃん。

[そのまま、また雨の中へと戻る。]

探してきたらいいんでしょ。
そしたら、計画も早く進むんだから。
じじいたちも、怖がって家から出たがらないだろうし、解決したほうがいいんでしょ。

[別にネギヤのおっさんの安否なんてどうでもいい、というのが本音ではあるけれど。
そのまま集会所を後にして、森へと向かうのであった。]

(87) 2009/07/22(水) 01:54:51[集会所]

予報士見習 ニキ:→森

予報士見習 ニキ

[森の中で足跡がないか、など探す。
このままニュータウン化計画がなくなると困るのだ。
予報士の勉強をするためにも、この町がもっと便利になるべきだと思う。]

―――――…。

[それに、この町を捨てる理由にもなる。]

(88) 2009/07/22(水) 01:57:34[森]

予報士見習 ニキ、森の中で探索を*続けている。*

2009/07/22(水) 01:59:13

予報士見習 ニキが接続メモを更新しました。(07/22 01:59)

若者 ヨシアキ

[集会場から外へ。雨の中を歩き始めます。ちょうど数メートル先、やはり雨の中を歩きはじめた少女の声が聞こえました]

……神様なんているわけない。

[その言葉に安堵するように、口元に笑みを零すのでした]

(89) 2009/07/22(水) 02:01:14[→神社]

若者 ヨシアキ、雨の降る中、神社の階段を登って*いきます*

2009/07/22(水) 02:02:48

若者 ヨシアキが接続メモを更新しました。(07/22 02:03)

村医者 ユウキ

いや。
本当に神隠しが起きたのだというなら……
何があっても不思議ではない。

[ペケレの返す問いに、首を横に振り]

差出人がない、何も書かれていない、手紙。
……この紙と、同一人物の仕業かもしれんな。

[ネギヤへ「届いた」紙を白衣のポケットから出し、ひらりと揺らして]

(90) 2009/07/22(水) 02:05:35[外]

村医者 ユウキ

私には、腕力や変わった力はないが……
また何かあったら、私で良ければ頼ってくれ。
電話をしてくれても良い。

[明らかに異変を来たしている、顔色も悪い彼女に、気遣う言葉をかけた。それから家までペケレを見送る。色々と話しもしただろうか]

(91) 2009/07/22(水) 02:05:48[外]

家政婦 エビコ

>>80

なんで、
もう使えなくなるなんて……言うかなぁ。

[眉根を寄せた。
プレーチェにタオルを渡しつつ、]

だめ〜。
このままにして風邪引いたら、結城先生に御迷惑かけちゃうでしょ〜。

[タオルを押し付けなおそうとする。

その時、
独特の澄んだ鈴の音を、耳の奥で感じた。]

(92) 2009/07/22(水) 02:07:49

家政婦 エビコ

[それに気を取られて動きをとめ、
一瞬だけ咲子を見つめた後、]

うーん。
…まあ、ほんとうに神隠しらしくみえるわねえ。

[などと消えたネギヤについて問われるならば知っていることを答えた。

それから集会場の奥へと戻ったため、
雨の中へ出て行く姿には気付かなかった。**]

(93) 2009/07/22(水) 02:09:53

村医者 ユウキ

[ペケレを送り届けた後には、診療所に戻った]

……もうこんな時間か。

[本格的な夜になりゆく時刻を示す壁時計。それを見上げてから、デスクに向かい]

……、神隠し。
集団妄想の類、か? それとも……
それも。ペケレの異変も、全て本当の、人知の及ばないような現象であるとしたら?

[呟く。患者用の椅子を横目で見て]

先んじて隠されるのは、賛成派か。

[...は、賛成派ではなく、老人の心情を考えてと、むしろ反対派に寄っていたが]

(94) 2009/07/22(水) 02:15:39[診療所]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

家政婦 エビコ
28回 残10391pt
学生 ニキ
37回 残10017pt
箱入り娘 プレーチェ
50回 残9582pt
怪盗 ザクロ
62回 残9339pt
ハガキ職人 ギンスイ
65回 残9327pt

犠牲者 (4)

餅肌 ネギヤ(2d)
0回 残11110pt
学生 イマリ(3d)
17回 残10655pt
編集者 グリタ(3d)
64回 残9337pt
村医者 ユウキ(4d)
28回 残10383pt

処刑者 (4)

写真家 ペケレ(3d)
97回 残8099pt
私立探偵 ゾウサク(4d)
17回 残10487pt
学生 アン(5d)
19回 残10542pt
若者 ヨシアキ(6d)
20回 残10560pt

突然死者 (0)

参観者 (1)

迷い子 バク(1d)
23回 残10396pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b