人狼物語 執事国


187 雪色街のたからさがし

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


作家 フユキ

あはは、俺、体力無いからすぐ息切れしちゃって......

[走って来たの、と聞かれて>>71頭を掻く。スマートにかっこ良く振る舞うなんて、出来そうに無い。
クールな随原がちょっと羨ましくなったりもするが、こればかりは仕方なかった]

大分、顔色も良くなったね。良かった。

[おはよう、と言ってくれたモミジの零れるような笑顔に胸が一杯になる]

(80) 2015/12/28(月) 22:36:22[バス停→現実?]

作家 フユキ

退院の手続きは回診の後だって。俺が家まで送るから、安心して。

[自由業はこういう時便利なんだ、と笑う]

それと……これ。

[抱えていた茶封筒を、差し出す]

昨夜、書き上がったんだ、ずっと筆が止まってた小説。
徹夜で一気に書いたから、誤字とかあるかもしれないけど。

[少し紅い顔で、そんな風に説明を加える]

モミジさんに、最初に読んで欲しい。

[貴女の事を思いながら書いた、貴女が居たから完成出来た物語だから……そう言って、照れくさそうに笑った]

(81) 2015/12/28(月) 22:37:16[バス停→現実?]

作家 フユキ

[壊れた筈のノートパソコンは、何故か持って帰ると何事もなかったかのように起動した。
確かに外装の一部は砕けているのに、中身はデータも全て無事で。

でもなんだか、そんな不思議も当たり前のように思えた。

最初の小説を、一部の評論家に「甘いだけで個性も現実味も無い」と批評されて、それが引っかかって書き上がらずにいた続編が、今なら書ける、と何故か確信できて]

[それは、最初の物語の主人公だった騎士と姫君の子供達の話。

いくつもの冒険を乗り越えて、仲間を作り、新しい世界を見て、やがて大切な幼馴染みと幸せに結ばれる…そんな、おとぎばなし]

(82) 2015/12/28(月) 22:38:55[バス停→現実?]

【独】 派遣社員 モミジ

/*
>>-175随原さん>>-177冬木さん
進行中から、お二人の遣り取りが楽しかったから、そういう会話、カフェでもやってそうって思って。

私は店員より、裏方の経理のほうがお力になれそう。

(-178) 2015/12/28(月) 22:39:57

作家 フユキ


[数ヶ月後に出版された、その物語には『虹の鍵と青空の螺子』という題名がつけられていた**]

(83) 2015/12/28(月) 22:41:40[バス停→現実?]

【独】 作家 フユキ

/*
さっくりと、体験を作品に生かしつつ、兎被害者仲間にも、存在アピールする試みです。

[ドヤ顔]

(-179) 2015/12/28(月) 22:44:23

【独】 経営者 ズイハラ

/*
引き合いに出されててうっかり笑ったw

>>-178七咲
単に意思の疎通が擦れ違ってただけのような気がするが…w

経理でも構わないと言うかむしろありがたい。
そうなれば私が別の方に集中出来る。

(-180) 2015/12/28(月) 22:46:21

【独】 売り子 オトハ

/*
犬猫スタッフの名前は覚えられそうにありませんが、やる気だけはあります!!

>>-179フユキ
おおう、こんな繋がり方が!
登場人物の名前が、何だかどこかで聞いたことあるような感じになってたりとか、仕込まれてそうw

(-181) 2015/12/28(月) 22:51:23

学生 マシロ

[なお聞いていたのは叔父と従兄弟の大喧嘩の場面まで。
正座まで聞いていたならばきっと喜々として弄りに回っていたことだろう]

おっ、ナイス……っ!ととっ。

[従兄弟のサポートにより>>79、雪玉は無事に雪だるまの頭になった]

やー、おっかしーなー。
そっちで作ってた時はもーちょっと小さかったんだけどなー。

[転がして持ってくるうちに大きくなる事は考えてなかったようだ。
笑いながら、その辺に落ちている小石や枝を拾って顔を作り]

よ、……っと、完成ー!

[最後に飛行機の玩具を頭の上に乗っけて、満足げな顔をする]

(84) 2015/12/28(月) 22:54:07[バス停]

学生 マシロ

んー、そーだねー。

[ぱたぱたと手で雪を払いながら立ち上がり、空を仰いだ。
それからくるりと振り返り]

皆で集まる日にさ、こんくらい雪積もったらいいのにね。
そしたらまた雪だるま作ろーよ、これよりもっとでっけーの!

[まるで既に彼が来る事は決定事項であるかのように言う]

よっしゃ、じゃー帰ろー!

[右手を突き上げた**]

(85) 2015/12/28(月) 22:54:27[バス停]

【独】 派遣社員 モミジ

/*
>>-179冬木さん
みんなと再会するきっかけになるね。

タイトルも、夢があってファンタジーらしくて、こういうの大好き。

(-182) 2015/12/28(月) 22:56:30

【独】 作家 フユキ

/*
>>-180
助けてもらったし、自分より大人でクールでかっこいい!て思ってるしねえ。憧れの先輩的なww

(-183) 2015/12/28(月) 22:57:47

【独】 作家 フユキ

/*
>>-182
ヒロインのモデルはもちろん、モミジさんだからね!(にこにこ)

[つまり主人公は...らしい(]

(-184) 2015/12/28(月) 22:59:24

【独】 作家 フユキ

/*
>>-181
占い師のオトハさんとかめっちゃ居そうですよ?w

(-185) 2015/12/28(月) 23:00:30

【独】 学生 マシロ

/*
とりあえずこっちはこれで〆れる感じにしてみた。
戦闘機はおいていきます(

>>-174
さあ今からがさ入れだ(目標は芋
ウチは今日は紅はるかとかいう種類のを買ってみた[ちょっと高かった]

(-186) 2015/12/28(月) 23:02:26

【独】 売り子 オトハ

/*
>>84マシロ
さりげなく飛行機がいて嬉しい!

>>-185フユキ
[鏡を見る]
ホントだ占い師っぽい…

(-187) 2015/12/28(月) 23:03:28

【独】 経営者 ズイハラ

/*
執筆された小説での立ち位置が想像出来ん(
要所要所で助言するとかそんなん?

>>-186片岡
別の芋(ポテチ)を食おうとしてました(
紅はるか聞いたことないなぁ。
高いってことは珍しい系なんじゃろか。

(-188) 2015/12/28(月) 23:05:30

フリーター バク

……転がして来る間にまた膨らむだろ。

[そんな突っ込み重ねつつ、顔を作るのは任せて。
頭の上に乗せられた飛行機どっから出てきた、と思いながらも突っ込みはせずに]

ん、ああ、そーだな。
ばーちゃんとこなら、結構降るだろ。

[決定事項のようにいわれる言葉に苦笑しつつ、空を見上げる。
雪色に染まった街は、少しずつ少しずつ、溶けていくようで。

──きっと変われる。

根拠はないけれど、そんな気がした]

(86) 2015/12/28(月) 23:05:54[バス停]

フリーター バク

ん、じゃ、行くかぁ。

[右手を突き上げての言葉に同意して、雪だるまを転がしている間はおろしていた相棒をまた、肩に担ぐ。
それから、一歩を踏み出そうとして]

…………。

[ずっと、上手く纏まらなかった言葉。
それが、掴めそうな気がして。
早く帰って、捕まえないと──なんて思いつつ、一歩、踏み出した。**]

(87) 2015/12/28(月) 23:05:58[バス停]

【独】 作家 フユキ

/*
ちなみに、自由業の利点。

・モミジさんを昼間の間、看病し放題(
・就職活動だって手伝えちゃうよ!
・就職後の昼休みデートだって楽々だ!

[仕事しろ]

(-189) 2015/12/28(月) 23:07:01

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

フリーター バク
135回 残4784pt
派遣社員 モミジ
78回 残6675pt

犠牲者 (2)

告げ人 アン(2d)
0回 残9000pt
売り子 オトハ(4d)
39回 残7794pt

処刑者 (3)

学生 マシロ(3d)
31回 残7993pt
作家 フユキ(4d)
113回 残5401pt
経営者 ズイハラ(5d)
135回 残5481pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b