人狼物語 執事国


79 学園七不思議

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


科学部 セイジ

[唸っているシンヤに>>82

そんな心配することもなかろうて。
そのうち合流するだろう。

[先に進むように*促した*]

(83) 2011/08/28(日) 11:19:02

科学部 セイジ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2011/08/28(日) 11:25:15

熟睡してた シンヤ

 >>83そうですか?
 まあ、数人で行かないとまずいでしょうし…。
 
[一応、促しには応じた。

ここで探して単独行動でもしようものなら、逆にミイラは自分になるだろうと思ったので。]

 しかし…。

[ぼそっとつぶやいた。
セイジ先輩ずいぶん軽いなあ、と。]

(84) 2011/08/28(日) 18:37:28

熟睡してた シンヤ

 そういえば3年の教室のフロアに立ち入るって初めてかもしんない。

[3年のフロアに近づけば、ふと思い出したように漏らす。

複数の足音が、普段より大きく聞こえる。それに反比例したかのように自分の声は抑えられていた。]

 実際2年後にお世話になるまで、あんまり進入することはないですよねー。

 まあ2年の教室もそうですか。

(85) 2011/08/28(日) 18:48:31

熟睡してた シンヤ

 なん―!?

[近くのトイレにたどり着こうかというタイミング。トイレの扉の中窓から何か人影のような何か気がして。]

 影か?
 いいや、電灯の反射光に違いないな、うん。

[人間の目なんて適当でまったく違うものでも思い込みで錯覚することは当たり前だからあれは問題ないただの反射である、と頭に思いをめぐらす。

ふと気づいた。
なぜ自分はこんなに言い訳染みた思考をしているのだろう。]**

(86) 2011/08/28(日) 18:58:27

科学部 セイジ

[軽いなぁというシンヤの声が聞こえてしまった>>84

軽い、か?
先に行っていいと言われたしな。
そんなに心配なら、見に行くかい?
古山君

[冗談めいた口調で話す]

(87) 2011/08/28(日) 19:45:30

科学部 セイジ

[その後、トイレを覗き込んでビクつくシンヤに>>86

どうした?

[その後言い訳のようなつぶやきにくつりと笑い]

そうそう、ただの影だよ。
           
           …きっとね。

[ニヤリとした顔でシンヤを見遣る。]

(88) 2011/08/28(日) 19:50:59

科学部 セイジ

― 3階・とある教室前 ―

[霊が出るという噂が絶えない教室は、
現在倉庫のような形になっている]

ここ、か。

[カラリと扉を開け、中に入る。
懐中電灯で当たりを照らして回る]

特に…何もなさそうだが…

[さらりと言ってみる]

(89) 2011/08/28(日) 20:04:05

オカルト部・部長 リウ

[ヨシアキの提案>>39に頷いて靴を脱ぎ]

そうだねー。上履きに変えてこよう。

[生徒玄関に校舎内から入り、靴を履き替えると校舎に戻る。ヨシアキがタカハルをからかっているのを見て忍び笑いをし、皆で階段を昇りながら、マシロの言葉>>64に苦笑し]

十三階段、場所調べたんだけど全然情報がなかったんだよね。他の学校だと屋上への階段説が結構あるよねー。

[ヨシアキ>>68に同意するように言いながら3階まで昇り]

3階の教室見たら、次は屋上目指してみる? 近いし。

[マシロ>>70がするのと同じように、皆がついてきているかを確かめ]

アンさん、一人でトイレ行ったの? 勇敢だなぁ。

[ぽつりと感想を*呟いた*]

(90) 2011/08/28(日) 20:41:48

科学部 セイジ

少し静かに…ならぬのか。

[ボソリと呟いた]

(91) 2011/08/28(日) 20:56:25

科学部 セイジ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2011/08/28(日) 21:14:07

気弱 タカハル

[セイジの口からアンはトイレに行ったと聞き、安心する]

あ、そうですか。そうですよね・・・うん。

[この状況で一人でトイレに行くか?などの疑問は頭が受け付けないようで

自分を納得させつつ、怯えながら教室の中に足を踏み入れ、しばらく教室の様子を伺っているとセイジがなにか呟いたのが聞こえて]

・・・先輩?どうかしましたか・・・?

[何気なくたずねた]

(92) 2011/08/28(日) 21:27:35

科学部 セイジ

[タカハルに尋ねられ>>92

ん?あ、いや…
何か…聞こえたような気がしたんだが…
気のせいだったようだな。

[答えつつ、窓のほうに視線を向けた。
その後、あちこちと視線をさまよわせる姿は奇妙に映るだろうか]

(93) 2011/08/28(日) 21:50:14

生徒会書記 ヨシアキ


 セイジ…―――?

[アンは、トイレに行ったという
本当に、そうだったらよいけれど]

 …―――

[教室に入った後も、なんだか落ち着かなくて]

 ち…―――

[ゆっくりと、周りを見回している]

(94) 2011/08/28(日) 21:58:04

オカルト部・部長 リウ

[アンが戻ってくる気配がないことにため息をつき、セイジが入っていった教室>>89へ向かった]

ここだっけ? 3年2組にも幽霊出るって噂聞いたことあるんだけどなぁ。

[教室の入り口から中を懐中電灯で照らし、ずんずんと踏み込んでいき]

まるで物置だね。埃っぽい。

[窓辺に近付いて、数枚の窓ガラスを見渡し]

自殺した子が落ちた窓って、どれだろー? どの窓でもいいのかなぁ。

[窓の外を覗いてみる気満々で皆に尋ね]

(95) 2011/08/28(日) 22:15:29

生徒会書記 ヨシアキ


 さぁ、どの窓かはしらんけど
 覗かん方が、いいんやないやろか

[さっきから、背筋が寒い]

 覗いたら引きずり込まれる、やったろ

(96) 2011/08/28(日) 22:19:24

科学部 セイジ

[ずんずん進むリウを黙って見ていた]

どこの窓かなんて指定…あったかな?

[ヨシアキの背中をチラリと見た]

(97) 2011/08/28(日) 22:35:23

気弱 タカハル

んー、ぼくには聞こえませんでしたけど・・・末次先輩なら分かるんじゃないですか?耳いいらしいですし。

[猫の誤解をまだ引きずってセイジに返答する。
その後あちこちに視線を移すセイジに釣られてキョロキョロと教室を見回している。なぜか窓のほうは見ようとしないが]

(98) 2011/08/28(日) 22:35:43

オカルト部・部長 リウ

うん。落とされちゃうらしいねー。

[ヨシアキの忠告>>96に、さらりと答え]

でも、本当に落とされるかどうかを確かめるのがこの肝試しなのさっ。オカルト部部長として、ここは先陣を切っておかないと!

[楽しそうに笑いながら、窓辺を歩く。少し寒い気がするのは夜だからだろうと結論づけた]

(99) 2011/08/28(日) 22:38:39

熟睡してた シンヤ

[>>87自分の声が聞こえていたことにぎくっとする]

 ―>>87あはは、先輩冗談きついですよ。
  ああ、1人でってことじゃないんですね、でもまあ…もう着いたようなものだし。

[妙な気に押され言葉が詰まった。
さっきから、そして次も>>88]

 なんか先輩興奮してません?

[興奮というより違和感なのだが、言葉には出さなかった。]

(100) 2011/08/28(日) 22:39:12

生徒会書記 ヨシアキ


 落とされたら、困るやろ
 助ける方の身にもなって欲しいもんやね

[仕方なく、リウの近くに歩み寄る
何かあったら、捕まえられるようにと]

(101) 2011/08/28(日) 22:42:54

熟睡してた シンヤ

 >>95まあ覗くだけならすぐだけど。
 少しもったいぶるのも手かと。

[何のせいかわからないが、意外と二の轍を踏んでいるようだ。]

(102) 2011/08/28(日) 22:43:40

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

鍵っ子 ナオ
5回 残8897pt
生徒会書記 ヨシアキ
46回 残7681pt

犠牲者 (2)

告げ人 アン(1d)
0回 残9000pt
熟睡してた シンヤ(2d)
21回 残8471pt

処刑者 (4)

オカルト部・部長 リウ(2d)
35回 残8063pt
科学部 セイジ(3d)
72回 残7199pt
気弱 タカハル(4d)
69回 残7383pt
読書家 マシロ(5d)
36回 残7928pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b