人狼物語 執事国


61 さらば!シベリア鉄道

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


画商 ヴァルテリ

(ぐ…っ!そう来たか!!)

[密着した細い体を、そのまま反射的に抱き締めようとするが、軽くいなされ身を離される。
唇に残るのは、女の唇と同じ蜜の味。]

催眠薬―か?
あいにくと王家は毒殺が横行する場でな。
この程度の薬物には体が慣れておるよ。

[妖艶な笑みをそのまま楽しむ。
紙と木炭が無いのが残念だ、などとぼんやり思う。]

(86) 2010/04/20(火) 22:59:52[三等車両]

小さな指揮者 ラウリ

>>83

[食堂車を抜けて、一等車。昨日訪れているから足は迷うことなく進む。
 違うのは、いくらか人の足音で騒々しいのと]

 ……っ

[その、男。その手に持つ、黒い、兎のぬいぐるみ。

 最悪のタイミングだ、と、わずかに目をすがめるが。やや足をゆるめると、にぱっと笑って、何食わぬ顔で会釈して、通り過ぎようとする]

(87) 2010/04/20(火) 23:01:08[二等車廊下]

【独】 小さな指揮者 ラウリ

/*
 レイヨめも。
 いや、そんなこと無いよ。好きだよレイヨの人の文章!

 最後までよろしくです!

(-37) 2010/04/20(火) 23:02:31

未亡人 ウルスラ

>>72

あら、気分屋さんなのね。ええ、わかったわ。

[どかんといくのは困るわね、と戯けた口調で頷いて。
お茶の誘いに応じてくれたのを、嬉しそうに礼をいい、
後から付いていった。

>>84 が、食堂車についた途端、謝られて、]

あら、そう。忘れ物でしたら、急がないとね。

ええ、またの機会に。いつでもお待ちしていますわ。

[そう言って、一等車へと向かうラウリを見送った。]

(88) 2010/04/20(火) 23:02:34[食堂車]

美貌の歌手 マティアス、プリャーニクを食べ終えたところで満足した。

2010/04/20(火) 23:02:34

未亡人 ウルスラ、そして、適当な席につき、お茶を楽しむことにしただろう*

2010/04/20(火) 23:03:08

画商 ヴァルテリ

[と、虚勢を張ったものの、いささかくらくらして傍らのベッドに腰を下ろし、占い師の女に続ける。]

どうだろうかな?ここは一つ、手打ちと行かんかね。
正確に言うなら、我々は手を組めるのでは、と思うのだが、どうか?

[と、精一杯の意識を集中して、蒼い瞳を覗き込む。]

(89) 2010/04/20(火) 23:05:28[三等車両]

未亡人 ウルスラ

[しかし、給仕に紅茶を持ってこられても、
すぐには手をつけずに、
肘をついてぼんやりと物思いにふけっていた。]

(90) 2010/04/20(火) 23:06:53[食堂車]

記者 レイヨ

−一等車廊下−
[まるで兎が泣いたかのようにしっとりとした黒い生地は、指先には幾らか冷たい。
忘れ物を探す、という体であれば食堂車に向かうのが一番正しい]

…おや。

[つい先だって、噂の舞台俳優と話をしていた小さな人影。
笑みを向けられて、幾らかレンズの奥が瞬いた。
兎を持った手に、揺るぎはないけれど]

(91) 2010/04/20(火) 23:08:17[一等車廊下]

美貌の歌手 マティアス、食べ終えると思案顔で自室に戻る。

2010/04/20(火) 23:09:08

占星術師 イェンニ

毒が聞かないなんてそれは残念。
でもそれはただの蜜よ。
媚薬が入ってるかもしれないけど――…‥

[>>86の言葉にからかいを込めて返す。]

機会があれば、貴方の運命を占って差し上げますわ。
何処で占いをするかは、その時にならないと分かりませんけど。

――今度出会う時はお互いの為になる様に願いますの。

[最後にクスリと笑うと、三等客車の雑踏の中へと帰って行く**]

(92) 2010/04/20(火) 23:12:21[三等客車]

占星術師 イェンニが接続メモを更新しました。(04/20 23:12)

【独】 青年 アルマウェル

/*
なんかなかなか絡みにいけないんだなあ……
うーん。

(-38) 2010/04/20(火) 23:14:14

占星術師 イェンニ

[>>89の言葉に少し足を止めて、]

どうなんでしょう、おじさま。
少し考えさせて下さいませ。

[耳元で甘く囁いて、再び踵を返す。]

(93) 2010/04/20(火) 23:15:04[三等客車]

美貌の歌手 マティアス

─三等車・自室─

[ベッドの上に置かれたトランクに手を伸ばす手を止める]

まずは情報よね。
マティアスがんば!

[自分で自分を励ましつつ、廊下に出る**]

(94) 2010/04/20(火) 23:15:56[屋台]

小さな指揮者 ラウリ

[あからさまな視線は向けないけれど、兎を持つ男は食堂車に向かいそうで。
 そのまま行ってくれれば、時間をおいて戻ることも出来そうだと、思案しながら]

 どうも、こんばんは。

[おや、と上がる声。眼鏡の奥の輝きは気づいたけれど、笑みは崩さず。挙動不審にならぬように居れば、左腕の兎は相手からもよく見えるだろう]

(95) 2010/04/20(火) 23:19:10[一等車4号車]

画商 ヴァルテリ

>>92 く…っ、くらくらするのは媚薬のせいか…?!

[>>93 の言葉には、「まあご自由に」とばかりに肩を竦める。]

(96) 2010/04/20(火) 23:20:13[三等車両]

未亡人 ウルスラが接続メモを更新しました。(04/20 23:24)

【墓】 舞台俳優 オラヴィ

[ふぁーあ、と大きなあくびをして布団の山から這い出て来る]

そろそろ短波無線が通じる地形のはずだが、レディBeeは無事だろうかな?
まぁ組織でもやり手で有名な彼女の事だ、心配はしていないがな。

[客車内の様子を伝える無線とは別に、スーツケースの中から小型の無線機を取り出すとスイッチをいじり始める]

(+2) 2010/04/20(火) 23:24:24[貨物車 特注貨車]

画商 ヴァルテリ

[そしてふうむ、と考え込む。]

さてもさて、どうした物か。

媚薬と言うのは、どれほどの効き目だろうかな。
コンパートメントに戻り、まかり間違ってアルマでも襲ってしまいやしないかと心配だて。

[頭を掻くと、ちょうど列車は小さな駅に停車する。
―と一つの考えが閃いた。]

(97) 2010/04/20(火) 23:25:38[三等車両]

【赤】 未亡人 ウルスラ

ええ、頼りにしてちょうだい。

…でも、一人にはしないで…。

私達はナパールニク…そうでしょう?

[今だけ、かもしれないけれど。]

(*20) 2010/04/20(火) 23:27:25

【独】 美貌の歌手 マティアス

"パパ"から"彼女"に渡した武器ってなんだろう。
女の武器?
それともトカレフ?

小火器系が欲しいけど、時代背景かんがみるとどれを選んでいいのか分からないわ!

(-39) 2010/04/20(火) 23:27:42

【墓】 舞台俳優 オラヴィ


あー、テステス。レディーBee、こちらジャック7、貨物車は寒さがこたえるぜ。

俺の接触したリトルバニーは、確実にアナスターシェへの道案内をしてくれそうだ。もしリトルバニーが秘宝を手に入れなくても、兎小屋から逃がすのは得策じゃないだろうな。

それじゃあまたな。オーバー。

(+3) 2010/04/20(火) 23:28:06[貨物車 特注貨車]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

美貌の歌手 マティアス
134回 残2077pt
画商 ヴァルテリ
100回 残3153pt
青年 アルマウェル
72回 残4284pt
留学生 アイノ
59回 残4659pt
記者 レイヨ
12回 残5602pt

犠牲者 (2)

閣下 ミハイル・ミズノフスキー(2d)
16回 残5530pt
舞台俳優 オラヴィ(2d)
56回 残4400pt

処刑者 (3)

小さな指揮者 ラウリ(3d)
83回 残3265pt
占星術師 イェンニ(4d)
28回 残5198pt
未亡人 ウルスラ(5d)
83回 残3820pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b