人狼物語 執事国


42 狂い咲きの村―ハナミズキ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


編集者 グリタ

[神社に行くつもりはなく、適当に見送っておいた。
何故か炊事場にあった割烹着を拝借し、調理開始。]

腹が減っては戦は出来ませぬぞ、っとぉ。

[意外に手際がいい。割烹着は恐ろしく似合わないが。
献立は御飯と味噌汁、あと適当に焼き魚にする心算でいるようだ。]

(89) 2009/02/20(金) 23:39:39[管理棟 炊事場]

編集者 グリタ、鼻歌を歌いながら調理中。

2009/02/20(金) 23:39:53

作家 フユキ

結ぶ者ですか。
……ハナミズキの花言葉と関係があるんでしょうかね。

[テンマの言葉に写真屋の顔を一度見た後、引っ掻き傷を指でなぞる]

熊……かな?

(90) 2009/02/20(金) 23:42:48[神社]

【独】 小姐 パオリン

割烹着目撃したかったなー!
似合わない。実に似合わない。(想像中)

(-35) 2009/02/20(金) 23:43:07

【独】 編集者 グリタ

獏が行かないんなら、別に監視する必要もないしな。

[くるくる。鍋の中でおたまをかき回す。]

(-36) 2009/02/20(金) 23:43:34

会社員 テンマ、狼に熊ですか…はぁとため息をつく

2009/02/20(金) 23:44:33

オカルト部 タカハル

[辞儀をしてスナックをつまむ。少ししてふと、昨夜の話題を出されると]

ええ。この村に伝わるという伝承のように……
被害者が出てしまった。
直接見てはいませんが……
人の手でも可能な様や状況なら、もっと違った騒ぎになる事でしょう。

[そして、思い出すように]

昨夜、兎を抱いた彼女は……
犯人は集まった人間の中にいる、と。
そう、兎が伝えたのだと言っていました。

(91) 2009/02/20(金) 23:45:23[外へ]

編集者 グリタ、飯が炊けるのを待ちつつ鮭の切り身を焼いている。

2009/02/20(金) 23:48:04

大学生 ビセが接続メモを更新しました。(02/20 23:52)

作家 フユキ

はは、違いますか。
伝承を考えると、熊よりは狼と呼ばれるような風がつけた傷かもしれませんね。何にせよ……

[傷をなぞり終えると、テンマの顔を見つめ]

管理人さんのこともあるし、気をつけないといけませんよね。

(92) 2009/02/20(金) 23:52:27[神社]

【独】 大学生 ビセ

/*
もう一度企画ページを読み直しつつ。
今回は執事国恒例(?)ランダム投票は駄目っぽいなあ。
PC視点として、タカハルとドウゼン先生だけは避けたい所ですが。

フユキ>>77は占COっぽい?
占COがグリタとフユキかー。
どっちが真か…というより、フユキが狂信に決まってます。
だって、前村もそうだったしね(待て

(-37) 2009/02/20(金) 23:52:37

【観】 小姐 パオリン

昔、ここに来たことがある気がします。

[神社の巨木を見上げて、記憶を辿る。]

いつのことでしょうネ。

(+11) 2009/02/20(金) 23:52:42[神社]

せっかくだから、作家 フユキ は 医師 ドウゼン を選ぶぜ!

不登校児 バク

そっか。伝承の通りなら、まだ続く、のかな?
それは、嫌だなあ……。

[ここに居るだろう人を指折り数えて]

犯人って、だって、化け物なんだよね?
それに、ここに居るのは俺の家族とその仕事仲間。雨園君と、医者のおっさん以外は女の人だし。あんまり想像できないなあ……。じゃあ何って聞かれても困るけど。

[そこまで言うと、魚の焼ける匂いにひくりと鼻を動かして]

……管理棟の方だ。少しはマシなもの、食えるかも。行く?

(93) 2009/02/20(金) 23:55:17[外]

会社員 テンマ、そうですねぇ…。(宙に浮いたように返事をする)

2009/02/20(金) 23:55:31

編集者 グリタ、七輪の前でうちわをぱったぱった。

2009/02/20(金) 23:58:32

会社員 テンマ

確かに…何も言わずに出て来たので 獏やニキさんの様子が気に掛かりますし。これ以上何も見つからないようならば帰りますか?[二人に声を掛けた。]

(94) 2009/02/21(土) 00:00:26[神社]

【独】 会社員 テンマ

/*
RP村で発言きっちきちにつめつめw

(-38) 2009/02/21(土) 00:01:34

【独】 会社員 テンマ

/*
なんだか 皆に なめるように 見つめられて
テンマさんは真っ赤になっている

(-39) 2009/02/21(土) 00:02:17

作家 フユキ

そうですね。
みんなが心配ですし、戻りましょうか。

[写真屋の顔を見た後、ゆっくりと歩く。周囲を見回してからハナミズキを見上げ]

そういえば、テンマさん……今日は体の調子は良いのですか?

(95) 2009/02/21(土) 00:03:35[神社]

大学生 ビセ

回想

[つい言葉を口にしてしまったのか、ペケレがこちらを向く>>60
目が合ったのもつかの間、すぐに他方を向いてしまったが。

程なくして戻ってきたドウゼンから話を聞いて、その言葉は、ネギヤの遺体につけられていたのと同じ言葉だと知った]

(96) 2009/02/21(土) 00:07:19[管理棟(回想)]

【独】 不登校児 バク

/*
あれ?
神社組み帰ってきた?

……にゃあ(自分から言い出して逃げていいかな的ななにか

(-40) 2009/02/21(土) 00:07:56

会社員 テンマが接続メモを更新しました。(02/21 00:09)

オカルト部 タカハル

そうですね。伝承では、「人狼」を倒すまで……
犠牲者は出続けたという事になっていますから。

……丁度、インディアンのような人数ですね。

[指折りする仕草にはぽつりと、独り言のように零し]

風の怪物は伝承では「人狼」と呼ばれた。
人狼……つまり、狼人間ですね。同じ名の怪物が出てくる伝説では……風の伝承でも、同じように。
それは人に化け、人を喰らう存在なのだとあります。

だからそれと疑われた容疑者達は、隣人を、血族をも怪しみ、殺し合ったのだと。
そんな事にならないうちに解決できればいいのですが。

[ふ、と傘の持ち手を握り締める。提案には頷き]

(97) 2009/02/21(土) 00:10:10[外へ]

大学生 ビセ

[結局、其々の借家に戻り、一夜を明かす。
朝になりテンマが神社へ向かうという話を聞くが、こちらに残ることにした。

誰かに伝承の事を教えてもらったのか、ふらり、一人外に出て、しばらくハナミズキの花を眺めていた。

また、どこからともなく声が聞こえる。
声の主が、2人になった…]

(98) 2009/02/21(土) 00:12:32[管理棟→外]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

オカルト部 タカハル
5回 残4262pt
不登校児 バク
13回 残2937pt
医師 ドウゼン
8回 残3482pt

犠牲者 (4)

餅肌 ネギヤ(2d)
0回 残5555pt
大学生 ビセ(3d)
2回 残4269pt
作家 フユキ(4d)
0回 残5126pt
写真家 ペケレ(4d)
1回 残5398pt

処刑者 (4)

文学部 アン(3d)
0回 残4653pt
編集者 グリタ(4d)
9回 残2398pt
会社員 テンマ(5d)
5回 残4016pt
管理人の姪 ニキ(6d)
1回 残5219pt

突然死者 (0)

参観者 (1)

小姐 パオリン(1d)
2回 残2872pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b