人狼物語 執事国


64 初心に帰っていぬたろう村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


酒場の看板娘 ローズマリー

リック→序盤の印象は>>1:159
私は今日の判定への反応って結構判断材料になるんじゃないかなーとか思ってるんだけど、リックの反応が一番自然に感じるわ。
マリー白と思ってた→2黒目のキャロ真あるので考え直さなきゃ→でもキャロ言ってることおかしい→一旦キャロ真視点で考える→やっぱキャロ真なら無理!
この流れが、村人リックという仮の視点で読むと超理解出来るんだよね。
>>104で▼ナサだったのがちょっと意外だったが、>>100踏まえるとキャロについては思考停止してる感じでおk?

(126) 2010/ 6/21(月) 21時50分位

見習い看護婦 ニーナ、ただいまいぬたろー。

2010/ 6/21(月) 21時50分位

修道女 ステラ

>>122リック
ニーナさんの考察ずっとしたかったんですけど、時間がなくて・・

この中で一番思考の流れとかわからないのが、ニーナとローズだと今思ってますよ。
リック、フレディの思考の流れの自然さや量と比較すると、一番怪しいと思います。

でもそういえばリックも人物考察が少なかったことを今思い出したので、もっと見たいです。

(127) 2010/ 6/21(月) 21時50分位

酒場の看板娘 ローズマリー

>>118リック
てか私はむしろ>>55をつつかない灰こそ謎。
だから聞いた。

(128) 2010/ 6/21(月) 21時50分位

双子 リック、酒場の看板娘 ローズマリー>>126おk、マリー白打ち出来れば尚おkという心情です

2010/ 6/21(月) 21時50分位

酒場の看板娘 ローズマリー、双子 リックそれならOK。理解した。

2010/ 6/21(月) 21時50分位

【墓】 学生 ラッセル

だよね。やっぱり心配なのはリック狼の場合なんだよね。
かなり安全なポジションにいると思うんだ。
占い師からなら▼ナサの理由も気になるー。

(+35) 2010/ 6/21(月) 21時50分位

【独】 書生 ハーヴェイ

ローズに激しく頷きたい!!!!!!!!!!!!!!

(-74) 2010/ 6/21(月) 21時50分位

【墓】 学生 ラッセル

あ、>>114か。

(+36) 2010/ 6/21(月) 21時50分位

【独】 書生 ハーヴェイ

うう・・・無理だ・・・こんな頭の中で思考隠すなんて無理だよケネスぅううううううううううっぅうぅっうっ

(-75) 2010/ 6/21(月) 21時50分位

書生 ハーヴェイ、ちと離席する

2010/ 6/21(月) 22時00分位

冒険家 ナサニエル、おそくなった。すまん。今から更新までガッツリ居る

2010/ 6/21(月) 22時00分位

踊り子 キャロル、もろもろらじゃー

2010/ 6/21(月) 22時00分位

【墓】 旅芸人 ボブ

確かに殆ど喜んでないね。

勝負どころで表に出てこない(これない?)のもマイナス評価される。

(+37) 2010/ 6/21(月) 22時00分位

修道女 ステラ

>>128ローズ
キャロの>>21に対する>>46の突っ込みはああほんと超ダウトって思いましたが、それへの>>55の返答は現在意味がわかっておりません・・。
今日の黒判定を見ておきながら、昨日の思考のまま喋っちゃったってことなんですかね??

(129) 2010/ 6/21(月) 22時00分位

【墓】 旅芸人 ボブ

来たね。どーなるかな。

(+38) 2010/ 6/21(月) 22時00分位

【墓】 学生 ラッセル

更新まであと2時間か。みんな考察に希望出しファイト。

墓下はのんびりでもいいよね。
リックがくれた堂島ロールとお抹茶>>31でゆっくりまったりしながら眺めてようっと。(抹茶をずずー)

(+39) 2010/ 6/21(月) 22時00分位

【独】 のんだくれ ケネス

なんだろ?このpt量だと灰考察要らないような気がしてきた…

(-76) 2010/ 6/21(月) 22時00分位

【墓】 学生 ラッセル

勝負どころでいなかったりする出遅れたりすると危ないよね。昨日の僕とか僕とか僕とか。

だからナサはなんか、ファイト!って応援したくなる感じ。

(+40) 2010/ 6/21(月) 22時00分位

酒場の看板娘 ローズマリー

フレ→>>1:2のCO案の印象が強い。村でも狼でも開始前から文章作ってたのは確実。
狼を引いたら落とさないのか狼を引いた場合の策を考えた上で狼でも落とすのか、という性格的なところはちょっと分からん。(>>2:118という発言はあり)
これは裏を考えて裏の裏を考えてみたいな果てしない邪推になるのでもう保留でいいやんねー。
>>2:132のニナへの質問がかなり納得がいく。結局2日目の占吊希望にはニーナが入ってないというのがちょっと意外だけど、判断で揺れてるっぽいからかなぁ。
今日の反応はリックほど白くはない。普通。>>89は狼だと出てきにくそう。総じて戦術面で村側有利になるように動いているようにやはり見える。

(130) 2010/ 6/21(月) 22時00分位

修道女 ステラ

・キャロル
初日から、全体的に発言ゆるゆるに見えました。ネガティブ発言するわりに、楽観的。

今までも「ステラ分からない」系の発言が多かったように思うのですが、>>24の謎発言は自ら分からなくなっちゃってますし作ってる感がありますね。
>>21>>46でハーヴに突っ込まれてますけど、編成が頭に入っていないというより「黒見つけた!」っていうのが頭に入っていないのでは。>>55の返答も変だと思います。

3日目になってとても焦っている印象です。ローズからのラインを追わない姿勢も、あたくしには黒発見した占い師の態度に思えません。
狂>狼>真 で見てます。

(131) 2010/ 6/21(月) 22時00分位

【墓】 学生 ラッセル

ところで、いぬたろうは誰なんだろう。
ボブじゃないとすると一から考え直しで、未だにピンとくる人がいないや。

(+41) 2010/ 6/21(月) 22時00分位

双子 リック

★フレディ雑感
序盤に思ったことは>>1:32が大部分。民主主義=弱気な証拠でもあるので自信あることに関しては堂々としてるけど、自信ないことには極端に消極的になりそう。今回の案は狼なら言わなかったはまるきり信用してる訳じゃないけど、「もしかしたら灰によっては疑われるかも」を想定しないと限らないのでフレ狼だと本気で出しづらいのではと思う。今回、おいらが飛びついたのは想定外だったんではないかな。(>>2:118より)それ含め、>>1:10「それなりに自信ある」は村の証拠なのでは。
>>11でラッセル本気で黒と思って葬だな、と思い2d見返してみる。
>>2:55で指摘され猛省。これ、彼結構凹んだんじゃないかなぁ。>>2:158のラセ評から▼で本気黒と思ってた部分は謎思考かな。>>2:160ではすでにラセ黒に傾いてる。発言少ない人を疑う傾向ってあるのかな。そういえば思い出したけど、マリー評>>1:212「視点がグリグリ動いてる」はおいら感じなかった。人それぞれかと軽く流してたけれど。序盤の白視からは若干下がり気味。

(132) 2010/ 6/21(月) 22時00分位

踊り子 キャロル

占い師はこういうことをするモンだろうと言われてそっちを頑張るといやいやこっちを頑張るものだろうと言われてダブルバインドどころじゃなくてオクトバインドくらいの気分です先生

ローズ黒の考証は必要ないからローズの相方探せって言いたかったんなら早く言って欲しかったわよ…

灰拾ってくる。吊りは灰からも一人上げるのよね?

(133) 2010/ 6/21(月) 22時00分位

【墓】 旅芸人 ボブ

ローズだと面白い。
まず、違うと思ってるけど。

(+42) 2010/ 6/21(月) 22時00分位

【墓】 旅芸人 ボブ

フレディ案の有効性がいまだにわからないワタシのたわし頭。

(+43) 2010/ 6/21(月) 22時10分位

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

酒場の主人 フレディ
29回 残2098pt
酒場の看板娘 ローズマリー
33回 残2056pt

犠牲者 (6)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残3000pt
旅芸人 ボブ(3d)
30回 残2249pt
書生 ハーヴェイ(4d)
29回 残2316pt
異国人 マンジロー(5d)
39回 残1833pt
双子 リック(6d)
72回 残801pt
のんだくれ ケネス(7d)
24回 残2316pt

処刑者 (5)

学生 ラッセル(3d)
32回 残1932pt
冒険家 ナサニエル(4d)
3回 残2920pt
見習い看護婦 ニーナ(5d)
64回 残1002pt
踊り子 キャロル(6d)
38回 残1760pt
修道女 ステラ(7d)
15回 残2577pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b