人狼物語 執事国


158 甲州街道はもう秋なのさ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


文学少女 セシリア

>>137ニーナ
白く見ている人が多いから、と言いますが
確白抜いた8人で最大4人人外がいる訳で。
半分近くが人外の意見なのに、そこで白視が多いから、というのは根拠に乏しいと思います。

ニーナ自身はどういう理由でネリーが白だと思いますか。

(140) 2014/09/17(水) 20:46:15

学生 ラッセル

<ネリー>
ロックオン体質や思考停止を自覚(>>26固まりかけている)していながら、再考を余りしていない姿勢が不思議でした。
ネリーは多弁ですし、他人とのやり取りを見ていて推理能力も高そうだと感じています。
だからいつまでもラッセル=偽にしがみついて離れない様を見て>>4:116を投げかけました。今日も話しかけてます。(actだったので見ていないのかも知れませんが)

そんなネリーが突然、霊ローラーを止め、聖を決め打つと言い出しました。
これ、村人なら、非常にアグレッシブで危険すぎる賭けですよ。
(続く)

(141) 2014/09/17(水) 20:46:15

学生 ラッセル

(続き)
ナサニエル=狼で固まっていた頃
>>13>>23>>29>>30
なのに、突然、ナサニエル=真
>>41>>42>>43
>>45ではまだ懐疑的な部分があるにもかかわらず
その後の>>55で「▼ラッセル」「偽打ち」と言い切る。
>>62は「占:真狼」派に宗旨替え。
>>97では遂に「ナサニエル」「真打ち」とまで。
>>121「信用し始めたんです」と説明しているけど「信用し始めた」どころでなく、とっくに真決め打ちしている。

あまりにも急で、
>>26「3dの中盤から、ネリーは「やっぱり違うかもしれない」と考えが変わりうるようなことは一度も起きていないですから」
と言い切ったネリーの発言とは思えないです。

また、昨日今日と語りかけを無視された立場から見ると、>>60は白々しく見えています。本当は困ってなどいないんじゃないかと。
(続く)

(142) 2014/09/17(水) 20:46:31

冒険家 ナサニエル

はとなさ

ロズマリに委任済み

次は深夜になる

(143) 2014/09/17(水) 20:47:49

学生 ラッセル

(続き)
思考をフレキシブルに遷移させられなかったのは、彼女の「頑なさ」が意図的なものであり、演出だったからだと結論付けます。

ここで強く押せば聖痕者(もしくは狂に見えているのか)を吊れると踏んで、急めの方向転換になったのではないでしょうか。

その意味で、ナサニエルの人狼要素が上がったと感じます。
頑なで思考転換が出来ない演技を捨ててまで急旋回して、私を吊りに動いたんですから。

その後ウェン・ナサニエル・リックも続いていますので、早めに▼ラッセルを言い立てて世論を動かせれば、という狙いもあったのかも知れません。

今朝はまだ来てない人もいるというのにネリーの喉消費が止まらず、先にひとことだけ注意しようかとも思ったのですが、これはもしやミスロックオンを装ったままとにかく喋りきってしまいたい人狼か、と感じて放置しました。

私はネリーが灰狼だと思います。

(144) 2014/09/17(水) 20:48:44

【赤】 冒険家 ナサニエル

遺言だと灰襲撃きついかもね
おまかせにしてある。

どこでもいいよ

(*80) 2014/09/17(水) 20:50:26

文学少女 セシリア

>>144ラッセル
考察お疲れ様です!
沢山頑張ってくださって、ギルも喜んでいるかと。
私たち打ち合わせしましたっけってぐらいシンクロですねw
私だけでは不足する部分を補ってくださってありがとうございます。

(145) 2014/09/17(水) 20:51:48

新米記者 ソフィー

>>95
>>91「何故メイの判定を隠したのか」
隠してないですよね?確定白ですから。
もしこれ以上確定白を出したくないのでしたら、
占真狼なら黒出し、真狂なら2人います確定白か守られてなさそうな占襲撃でもいいと思いますけど。

>>92「その根拠をもっと詳しく」
灰狼がいる場合、占真狼じゃなさそうなのはこれまでの襲撃でずっと理由を言ってきて、今日も>>90あたりで書きました。
霊狂狼っぽいのも書いてきました。

占真狂で霊狂狼なら聖真狼しかないですし、
それに今日これまでの聖2人の行動からも、
聖真狂じゃなさそうと書きました。

(146) 2014/09/17(水) 20:57:13

異国人 マンジロー

帰ってきた卍のコーナー

明日の襲撃が占で無い場合は▲マリーだと思うので
今日の●▼はマリーに任せようと思う。

(147) 2014/09/17(水) 20:58:39

学生 ラッセル

「占狂/霊霊狼狼/聖狂」を本線で見ています。
占:リック占、ウェン狂
霊:ナサ狼(ギル真/ケネ狼/ルサ真)
聖:ラセ聖、ニーナ狂
灰:セシリア白、ソフィー白、ネリー狼


「占狼/霊霊狂狼/聖狂」を次点で見ています。
占:リック占、ウェン狼
霊:ナサ狼(ギル真/ケネ狼/ルサ真)
聖:ラセ聖、ニーナ狂
灰:セシリア白、ソフィー白、ネリー狼

ローラーは、対象者が4人居れば4日間かかります。
4日間もあればローラーを止めることが出来るかも知れない(実際今止まりかけている)、なんらかの紛れが起きるかも知れない、と考えてまさかの2騙りの可能性はあります。

またルーサー狂視が多いような気がしましたが、1日目と2日目をざっと見てきた感じ、開始直後いち早くCOを止めたところ、初日も二日目も灰の広さを危惧しているところ>>2:23など、ごくごく普通に真に見えます。
これはメイの解釈をちょっといただいた部分もありますが。

(148) 2014/09/17(水) 20:58:57

新米記者 ソフィー

>>95
>93「聖真狼なら、なぜ両人霊ロラしか考えてないのかの根拠」
ニーナさんはこれまでラッセルさん吊りに消極的だったんですよね、ラッセルさんもニーナさん主張をしてません。

特にラッセルさんは霊狂狼を主張してますから、
占真狼か聖真狼しかないのですけど、
それなのにどうして狼の可能性があって、確定人外のニーナさんじゃなくて、ルサさん狂ケネさん狼なら、真霊2人しか残ってないのに、真真の可能性がある霊ロラ完遂を主張するのでしょうか?

ニーナさんかラッセルさん狂と考えれば、
霊狼狼の可能性がありますのに、2人とも聖吊りを言わないで、
ニーナさんは霊狼狼教で霊吊りしようとしてますし、
ラッセルさんは霊狂狼と思ってるのに霊ロラ完遂と言ってます。

2人とも狂人の行動じゃありません。
聖真狂で対抗吊りをしないで、聖を放置して、
霊狼狼の可能性がある霊ロラ完遂をしたい狂人はいるのでしょうか?

(149) 2014/09/17(水) 20:59:08

新米記者 ソフィー、異国人 マンジローにまた挟んでごめんなさいです。。

2014/09/17(水) 20:59:45

文学少女 セシリア

>>146ソフィ
多分、「何故メイ確白になるのに噛んだのか」だと思います、マンジローが聞きたいのは。

霊狼だと何がしたいかわからない襲撃>>90とありますが、今も内訳は霊狼だと思いますか?
また、潜狂は誰だと思いますか?

(150) 2014/09/17(水) 21:00:55

文学少女 セシリア

>>147マンジロー
マリーは多忙なのでマンジロー任せだそうですよ>>128>>131
マンジローが強権するなら、●ネリー▼ナサを希望しておきます。

(151) 2014/09/17(水) 21:03:12

文学少女 セシリア

>>149ソフィ
ラッセルが対抗吊を言わないのは、村視点だとニーナ真の時に▼ニーナだと、翌日にRPPが起きるからで、
ラッセルはそれを理解しているからでしょうね。

占師が初回対抗吊を言い出さないのと同じでしょう。

(152) 2014/09/17(水) 21:05:29

大天使 ウェンディ

夜は案の定時間取れなかったが、顔出しだけ。

>マンジ
ローズ更新いないからマンジに委任するって言ってるから、マンジが音頭とらないと事故るぞ。

(153) 2014/09/17(水) 21:05:39

新米記者 ソフィー

マンジさんがラッセルさんを吊られたい狂と言ってたと思うのですけど、
ラッセルさんは一度も吊られたい感じじゃなかったですよ、発言ができてなかった時も。
ですから、私はラッセルさんの色を見たかったんです。
白でしたら真だと思います。

ですけどニーナさんと比較したら、
ニーナさんの速い対抗COの方が非狼的なんですよね。
ラッセルさんのCOは準備が終わってから出られたのですけど、
ニーナさんはもう少し様子を見てもよかったんですよね。

ラッセルさん狼の場合、あまり発言できない日が続くから、よりロラされやすそうな霊能じゃなくて、2COなら聖真狂と思われて放置を狙った可能性があります。

もう一つ気になったのは、ラッセルさん吊られないように必死って自身でも言ってるんですね。
ですけど白聖聖の最終日に残りたくないとも言ってて、
そこまで自信がなくて、聖真狼の可能性も見ていたらどうして聖吊りを主張しないのでしょうか?

(154) 2014/09/17(水) 21:10:00

文学少女 セシリア、大天使 ウェンディお疲れ様ですよー

2014/09/17(水) 21:10:34

見習いメイド ネリー

や、人狼の3騙りはないでしょう。

それこそローズマリーさんがやったようなミスを装う二段構えで保険でもかけておくならともかく、潜伏狂人だけにベッドして3騙り一斉COは正気の沙汰ではありませんよ。

(155) 2014/09/17(水) 21:11:06

新米記者 ソフィー

>>152
真としてはわかりますよ。
ですけど狂人としては変じゃないでしょうか?

(156) 2014/09/17(水) 21:11:35

見習い看護婦 ニーナ

>>140 セシリア
GJがどこで起こったか不明だけど、内訳に関わらず
占で起こったのであればこれはネリーの非狼要素であると思う
占いから一番遠い位置にいるし、万一占い当たろうが余裕で戦える力を持ってる
ロラ手狭めてまで占い食べに行く理由がない

また占真狼の場合、卍、メイで割りに行かなかったのが不可解
メイ襲撃はGJ避け、とあったけど、それこそソフィー襲撃してメイに黒の方がセシリアにメイ疑わせられるし、ソフィー疑ってるのになんでソフィー襲撃すんの?ってなるから安泰だよ

それと昨日はギル真打ち、ナサ狼決め打ちで固まってたのに、今日はナサ真打ち検討になってるところ
これ、ナサ真ならネリー狼は首絞めてるし
ナサ偽ならなんでそこまでナサ狼に固執するのかが不明。
ナサは割と真っぽくみられてたからナサ真打ち路線を最初からえらんでもいいようにおもえる

あとは単純に何個飴食ってんだよってくらいしゃべり続けられるところだね、こんなに一人でしゃべり続けられる狼見たことない
毎日深夜に思考過程を全部晒してるのも、そこで突っ込まれても怖くないからじゃないかな

(157) 2014/09/17(水) 21:11:39

見習い看護婦 ニーナ

ラッセル●ソフィー○ネリー▼ナサ>>18
ニーナ ●セシリア    ▼ラッセル>>72>>136
ネリー ●セシリア    ▼ラッセル>>97
ウェン ●ソフィ     ▼ラッセル>>107
ナサ  ●セシリア○ソフィ▼ラッセル>>108>>110
リック ●セシリア    ▼ラッセル>>114>>115
セシリア●ネリー     ▼ナサ>>125

未:ソフィ

(158) 2014/09/17(水) 21:12:07

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

大天使 ウェンディ
38回 残4525pt
クッキーアンドクリーム派 ニーナ
38回 残5011pt
チョコミント派 セシリア
48回 残4407pt
キャラメルリボン派 ラッセル
27回 残5322pt
チョコミント派V2 ローズマリー
26回 残5200pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
昆布で巻かれた モーガン(3d)
12回 残5675pt
片栗粉 メイ(5d)
39回 残4886pt
見習いメイド ネリー(6d)
7回 残6711pt
異国人 マンジロー(7d)
50回 残4209pt

処刑者 (6)

狂人 ルーサー(3d)
56回 残4206pt
のんだくれ ケネス(4d)
30回 残4986pt
流れ者 ギルバート(5d)
104回 残2239pt
冒険家 ナサニエル(6d)
12回 残5712pt
🍪And🌰派 ソフィー(7d)
57回 残4987pt
真占い師 リック(8d)
172回 残2047pt

突然死者 (0)

参観者 (5)

村長の娘 シャーロット(1d)
6回 残5752pt
編成学者 ヘンリエッタ(1d)
34回 残4789pt
逃亡者 カミーラ(1d)
24回 残5149pt
牧童 トビー(1d)
1回 残5968pt
未亡人 オードリー(1d)
17回 残5418pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b