人狼物語 執事国


15 狂い咲きの村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


移民 ヌイ

ああ、そうだ。
エビコさんのオムライスがあるはずです。
[台所へ向かい、残されていた夕飯を居間に運ぶ]

怪我をしたなら、あまり動かない方がいいです。
[乃木と鈴木の前に皿を置いた]

(165) 2007/11/18(日) 01:15:50

門番 ノギ

>>160
いや、良いでしょう。
気安く開かない方が良い扉もあります。
特にこんな夜は。

[一足先に囲炉裏傍に上がり、濡れた上着や帽子を乾かしている]

>>161
おやすみなさい。お疲れさま。
火の番、ありがとうございました。

(166) 2007/11/18(日) 01:15:52

門番 ノギ、学生 ヨシアキの無防備な寝顔に羨望の眼差しを向けた。

2007/11/18(日) 01:16:44

移民 ヌイ、人の流れに乗っておやすみなさいと居間を*去った*

2007/11/18(日) 01:20:30

門番 ノギ

>>165
ああ…ありがとうございます、ヌイさん。
本当に美味しそうだ。

エビコさんと言うのは例のお手伝いの方でしょうか?

[目の前の皿とヌイの顔を交互に眺めつつ、手はスプーンを握っては置いてを繰り返している]

(167) 2007/11/18(日) 01:20:41

隊商 ロッカ

>>161>>164
おやすみなさい。
[次々と管理塔で休みはじめる面々に]

奥の部屋にも泊まれるんですか?
[この村に一番詳しそうな乃木に尋ね]

>>160
開かないほうが良い扉…?
[意味が飲み込めぬまま反芻した]

(168) 2007/11/18(日) 01:22:09

薬屋 ライデン

>>158 乃木
ふむ。まあ、雪だからな。私も転んだ。
恥ずかしい話だが、雪が降ったときのことは全く考えていなかった。

[こくこくと頷きながら乃木に答え、食べ終わった食器を流しにおいて水に浸す。眠るものたちに簡単にお休みを言って、確かにもう夜も遅いな、と独りごちる]

……そうだな。悪いが私はお風呂を使わせてもらおう。
あがるまでに少しは吹雪が弱まっていたらいいが。

(169) 2007/11/18(日) 01:23:13

作家 フユキ

[>>166を聞いて、扉を再度うちつけ直す。扉の隙間から雪が入って来るのは完全には防げていないようだが]

ヌイって献身的だな。
[旅人らしくないなとくすりと笑う]

(170) 2007/11/18(日) 01:24:23

隊商 ロッカ

>>165
ありがとうございます。
[オムライスが目の前に運ばれると顔を綻ばせ]

エビコさんってどなたです?
[手帳の中にその名前はなかった気がする。スプーンを手にとりながら、尋ねた]

(171) 2007/11/18(日) 01:25:18

薬屋 ライデン、一礼し、浴場へ向かう。何か考えている*ようだった。*

2007/11/18(日) 01:27:47

作家 フユキ

>>168
簡単に開いちゃうのは扉の意味がないからね。
イエティや人攫いが好き放題入ってきちゃうよ。

パスワード式オートロックの扉でもあればいいんだけど。

(172) 2007/11/18(日) 01:30:42

隊商 ロッカ

>ノイ
おやすみなさい。いただきます。
[手を合わせると、食事を開始する。食べながら再び打ち付けられる扉を眺めている]

いつからこんなに吹雪はじめたんでしょう。
[窓の外の雪を眺めながらぽつり。誰に言うでもなく呟いた]

(173) 2007/11/18(日) 01:31:37

【赤】 移民 ヌイ

[カチカチカチと、それはまるで秒針のように規則的に音を為す]

『逃れられるなんて思っていないわよねぇ?』

[浮かれた声が、笑っている]

(*6) 2007/11/18(日) 01:32:29

門番 ノギ

>>168
[鈴木の問いに、ああ、という顔で]

奥に管理人の居室がありますから。

なにせこの雪です、彼女が戻って来た時に先客があったとしても文句は言わないでしょう。

ああ、冬は命が弱まって逆に性質の悪いものが力を持ちます。彼らは招かれさえすれば、たちまちこの部屋の暖かいもの全てを奪い去ってしまうでしょう。

[本当ですよ、と静かに結んだ]

(174) 2007/11/18(日) 01:33:26

隊商 ロッカ

>>172
イエティや人攫い…?
…ここにはそんな人がいるんです?
[スプーンを止めると恐る恐る尋ねる]

(175) 2007/11/18(日) 01:33:33

門番 ノギ、薬屋 ライデンを見送った。今日はありがとうございました。

2007/11/18(日) 01:34:13

隊商 ロッカ

>>174ノギ
[スプーンが止まったまま固まっている]
い、今は冬です。
怖い話は夏にするものです…!

[きゅと目をつぶると、ぱくりとオムライスを口に放った]

(176) 2007/11/18(日) 01:37:48

作家 フユキ

>>171
ああ、エビコさんっていうのは、ここの料理を作ってくれてる人みたいだよ。
僕も話したことないんだけどね。

>>175
何かナオちゃんが生き生きとして語ってたよ。
イエティは……
[薬屋が入っている、お風呂のある奥を見やる]

(177) 2007/11/18(日) 01:39:09

門番 ノギ

[結局、料理には手をつけず生乾きの上着を着込む。袖口にシミを見つけて小さく舌打ちする]

>>176
どう取るかはあなたの自由です。
今年は妙に客が多い…桜の木には、近づかないことです。

[皆に別れを告げて裏口へ*歩いていった*]

(178) 2007/11/18(日) 01:45:17

作家 フユキ

>>174
性質の悪いものか。それは怖いね。
……小説のネタに使えるかな?
[ノギの瞳が笑ってはいなかったことが少しひっかかった]

(179) 2007/11/18(日) 01:45:38

隊商 ロッカ

>>177
そうなんですか。
では、今度お会いしたらお礼をいわなくては。
ここの料理、美味しいですよね。
[つられて奥の方に視線を送ると]

…………い、いえ。
もういいです。大丈夫です。
ナオさんは怖い話がお好きなんでしょうか。
[うーと小さくうなる。]

(180) 2007/11/18(日) 01:47:10

隊商 ロッカ

>>178
乃木さん、どちらへ?
[立ち上がる乃木に問いかける。挨拶をされて、反射的にこちらも返す]

桜の木?湖の、でしょうか。
[考える仕草で零し、冬樹の方に視線を向けた。]

(181) 2007/11/18(日) 01:51:55

作家 フユキ

>>180
うん。ご飯が美味しいのは嬉しいね。

エビコさん、もうじき戻ってくるんじゃないかな。
[窓の外をちらりと見やり]

ナオちゃん、怖い話に限らず、お話が好きって感じだったよ。

[ノギから桜の木、と聞き、鈴木と顔を見合わせる]

(182) 2007/11/18(日) 01:55:47

作家 フユキ、裏口へ歩いていくノギの姿を見送った

2007/11/18(日) 01:57:09

隊商 ロッカ

>>182
[オムライスを食べ終えると、スプーンを置いて一息つく]
ええ。お昼に少し話ししました。
わたしは明日家に帰る予定なので、その前にもう少しお話できるといいんですけど。

[ナオのことを思い出して、微笑んで。窓の外を見ると、明日には吹雪が収まるかと少し不安にもなり]
冬樹さんは見ましたか?湖の桜。

(183) 2007/11/18(日) 02:01:05

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

薬屋 ライデン
42回 残3166pt
作家 フユキ
24回 残3780pt
髪結い ホズミ
77回 残2527pt

犠牲者 (5)

学生 アン(2d)
1回 残4422pt
門番 ノギ(3d)
105回 残1452pt
家政婦 エビコ(3d)
49回 残2922pt
隊商 ロッカ(4d)
10回 残4197pt
学生 ヨシアキ(4d)
72回 残2010pt

処刑者 (3)

学生 スグル(3d)
9回 残4211pt
移民 ヌイ(4d)
110回 残1097pt
学生 ナオ(5d)
82回 残1721pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b