人狼物語 執事国


7 メトロポリタンランダ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


双子 ウェンディ

[顔にかかった水しぶきを子どもっぽく拭いながら振り向く]

??誰?

[その大きな人影には見覚えがあった]

私は、ウェンディっていうの。

[湖に足を浸したまま、うつむく]

迷子にね、なっちゃったみたいなの。
出口がみつからないから。
アナタも、ここから出られないの??

(243) 2007/07/13(金) 22:53:36

自警団長 アーヴァイン

/*
シリゾウかわいいな……。(日記読んでる)

(244) 2007/07/13(金) 22:54:19

美術商 ヒューバート

/*
>>239 あーちゃん
まったく、あーちゃんは駄目だなぁ。ほら、こっち貸してみ?

……とか無理だー!!
甘えるのが三度の本買い控えより苦手なのに。
甘えるくらいなら攻めます(きりり)

セッシーは目が好き、口元が好き、尻尾が好き、眼鏡が好き、文学少女だったの見たことないのも好き、全部好きだー!!

[ハイタッチ!左腕をトン、右腕をトンと合わせる]


………猫きたーーーーーー!!!
*/

(245) 2007/07/13(金) 22:55:37

美術商 ヒューバート

/*
シリゾウ……ハチワレってなんでこうも愛らしいんだ。
[ぶっこぶっこ]
*/

(246) 2007/07/13(金) 22:58:04

自警団長 アーヴァイン

>>243
ウェンディ。
[少女の名を口にしても、記号的な意味以上のものは感じられない。
それはここが、そういう世界だからなのだろう。そんなことは、アーヴァインは知る由もない]

私は、美術館の見回りをしていて――。
[していて?]

[と、揺らぐ湖面の向こうから小さな旋律が届く。
子守唄のような、心安らぐあの旋律。

確信は唐突に沸きあがり、義務感のように『飛び込まねば』と思った]

ウェンディ。
[再び名を呼んで、控えめに手を差し伸べる]

(247) 2007/07/13(金) 23:00:26

白熊 スノウ、あれ。あヴぁいんめがねついてたっけ…w

2007/07/13(金) 23:02:25

自警団長 アーヴァイン

/*
>>245ヒュー
誰それ(笑)

私は甘えるために攻めるかもしれない、と少し思った梅雨の夜。

私がセシやったときは、「人は中身が1割」とか読んでた。
うーん。文学文学。
唐突に「夏の庭」読んで居眠りとか無意味で楽しかった。

しっぽって狼限定かよ!

>スノウ
一夜の魔法です。(きりり

(248) 2007/07/13(金) 23:04:35

牧童 トビー、ホントだ。眼鏡してるww

2007/07/13(金) 23:07:21

自警団長 アーヴァイン>>234でかけた。(すちゃっ

2007/07/13(金) 23:08:35

美術商 ヒューバート

/*
>>236 あーちゃん
>そういえば、青髪の少女は知らぬうちに姿を消していた。
げへへへへ☆

>>248
甘える為に攻める。
あー、わかる。
でも、そういうときに限って、受けに回られるんだ。
尻尾は後ろでしばってる髪のことです(きりり)
*/

(249) 2007/07/13(金) 23:10:18

美術商 ヒューバート、ちょ、眼鏡どこ!! 見えないっ(ハンカチ噛みしめ)

2007/07/13(金) 23:11:31

双子 ウェンディ

>>247
[目の前の人が口にしているのは確かに自分の名前であるはずなのに。何故だか呼ばれているのは自分ではない気がしていた。けれどもその人はとても穏やかで、静かな雰囲気をまとっていて。差し出された手を、何の不安もなく、ごく自然に握っていた。]
[大きくてあたたかい手だった。]

出口、知ってるの??

[彼は、湖面へと視線を向ける。]
[と。ふいに懐かしいような音楽が耳に届く。それは不思議なことにもうずっと以前から、奏でられていた気がするのだった。]

(250) 2007/07/13(金) 23:12:33

自警団長 アーヴァイン

/*
再読み込みしたら見えると思う。
>>249
なんだよその笑いはー!(なんとなくキーっ

>受けに回られ
よくあることです。世の中上手くいかんなぁ(笑)

しっぽ二本…。

(251) 2007/07/13(金) 23:13:46

美術商 ヒューバート

/*
見・え・ち・ゃ・っ・た!!
サイドカー付きバイク運転してそう。

ちょ、じわじわ笑える。

しっぽ日本昔話。
嬉しい、という代わりにしっぽがゆれるのよぜ! げへへへ☆
*/

(252) 2007/07/13(金) 23:18:20

双子 ウェンディ

>りちゃさん
>セバスさん
秋国さん騙りって。(笑
なんかすっごい好き好きオーラが。(笑
愛されてるなぁ、秋国さん。
とりあえず私も言っとこう。(きりり)と。(謎

(253) 2007/07/13(金) 23:18:41

美術商 ヒューバート、カット西瓜を食べている。

2007/07/13(金) 23:19:05

白熊 スノウ

[――弦楽を奏でる少年の絵の前で。
 メイに問われ。迷子のように囁いた]

どうしよう。

[心底、判らなさそうに。誰でもない誰かへ訊いて、その間もなお絵に絵に吸い込まれていくメイを見やる。完全に彼女がいなくなるまえに、迷いながらスノウが言った。]

もう少し、ここにいるよ。
見届けておきたいものもあるから。
そのあとは、判らないけど。ほんとうに、判らないけど。

[それだけを答え、スノウはメイを見送った。きみの幸せがずっと続きますように、と。無垢の祈りを彼女に贈った。
やがて、とてとてと歩き出す。音もなく、一人で]

(254) 2007/07/13(金) 23:20:11

自警団長 アーヴァイン

>>250
[顔が緩んでいるのがわかる。
長らく忘れていた、安堵。
ここに来たときから、太陽のあたたかさが残る布団に身を投げたようなやすらぎを覚えていたのだが]

帰るべき所は覚えてるか?

[自分にそんな場所がある自信はないのに。
より一層目を細め、ウェンディの小さな手を握り締めた]

[次の瞬間。
旋律に誘われ、街灯に惹かれる虫の如き動きで水中にいた]

たいよう。
[見上げた水の向こうと、見下ろした先、二つの明かりが灯っている]

(255) 2007/07/13(金) 23:22:15

牧童 トビー

/*
>>232ウェンディさん
初めましてです。
ウェンディ好きなので、スノウ抱っこしてるウェンを想像してかわいいーーー!!となってました。
こちらこそありがとうございました!

>>234
だよねーwうわ。眼鏡のおじさんにつかまれたwww
*/

(256) 2007/07/13(金) 23:22:28

白熊 スノウ

断固幸せにはさせないという大いなる力がぼくに働いているのを感じる。

>>198 ひゅー
なるほど。そういわれてみれば本来の喋りとあまりかわっていない。なんかこう口調定まらない感じにしてみたかったんだよね。ちびっこなのに偉そうだったり、かと思えば弱そうだったりギャップを狙ってみた。

>>204 あヴァ
犬のように甘え、猫のように生きるが良い。
紀元前の哲学者テキサス・カルボナーラの言葉です。

>>206 あヴぁ

基本的に僕は自分のキャラを執拗に虐めるのが好きなので、問題ありません。
捨てられた(単に失くされたのかもしれないけど)ぬいぐるみにしたのもそんな僕のドリームがつまっている。

(257) 2007/07/13(金) 23:25:18

自警団長 アーヴァイン

/*
>>252ヒュー
[くいっとメガネをあげて]
お嬢さん、一緒に夜の埠頭でぱらりらしないか?

わらうなよー☆

しょげるとしっぽがシュンとするのですね!

>>253ウェン
さぁみんなで愛でよう。d(`・ω・´)

>>254
忍者がおる。

マキ突撃していい?|ω・`)

(258) 2007/07/13(金) 23:27:41

白熊 スノウ

>>212 ウェンディ

そうか。なんだろう。
必死で言われれば言われるほど取り繕っているように感じるのは…。(ごくり)

まあやってて自分で楽しいRPでした。げへへって感じで。
ちなみにCXは僕も大好きだよ。

>>221 トビー

ありがとう。からんできてくれればよかったのに。
いつも一瞬でいなくなるからどうしていいやらでした。残念。
一応子供主体の面子になりそうだから熊野郎にしただけに絡めなくて残念です。えさもさんざんばらまいていたのに!(下衆)

自分から絡めよという話ですが、そんな社交的ではありませんでした。照れる。

(259) 2007/07/13(金) 23:28:51

見習い看護婦 ニーナ

人がイベントに必死こいてたらむっちゃログ増えてるーーーーー!!!!

(260) 2007/07/13(金) 23:29:43

自警団長 アーヴァイン、見習い看護婦 ニーナ>>260GMおつー!

2007/07/13(金) 23:31:45

白熊 スノウ

僕の騙りは結構簡単だと思う。
特徴的な文体だからいつもすぐばれるんだけど、真似しやすい文体でもあるきがする。

セバスさん僕が孕んでいる「真似できない上手な部分」をもっと言って僕を言い気分にしてください。

ちなみにマキ特攻はどんとこいですが、さきにウェンディをエスコートしてあげてください。れでーふぁーすとぅ(発音よし)です。

(261) 2007/07/13(金) 23:32:49

美術商 ヒューバート

/*
>>257 あっきー
それってカルヴィン君まんまじゃーん(笑)

>>258 あーちゃん
えー、やだー。
お茶くらいなら、ねー(ねー)

しっぽがしゅんとか、鼻血出させるでないですよ。

>>260 ろこあさん
おかえり、まだまだ夜はこれからですよ。
*/

(262) 2007/07/13(金) 23:33:59

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

美術商 ヒューバート
247回 残1229pt
牧童 トビー
13回 残8590pt
鼠 マキ
44回 残7678pt

犠牲者 (3)

自警団長 アーヴァイン(2d)
258回 残1679pt
双子 ウェンディ(3d)
96回 残5713pt
白熊 スノウ(4d)
87回 残6006pt

処刑者 (2)

見習い看護婦 ニーナ(3d)
228回 残3279pt
学生 メイ(4d)
64回 残7189pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b