人狼物語 執事国


4 時をかける恋愛村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点: 人

全て表示


冒険家 ナサニエル

>ローズ
ただいま。あぁ、何か寒さで目が覚めたよ…。
[と、苦笑を漏らし]

>セシリア
世界一周とまでは行かないけど、とりあえず構内は制覇したよ。
[と、相槌を打ちながら手を振り替えした。]

>>341 ハーヴェイ
[箸を口に運んでいると、ハーヴェイから手紙を渡され]

ん?そうか、お前6年前は俺の事を…
[と、流れに乗って頬を染めながら手紙を読み]

そう言えば俺、駅伝でアンカー務めたんだっけ…。
[記憶を辿れば、ぼんやりとそのときの光景が目に浮かんだ。]

>>342 ギル
ただいま。そうか、このキャベツは園芸部の作品か…。ありがたく頂くとしよう。
[神妙に手を合わせると、再びキャベツをもぐもぐと咀嚼した。]

(349) 2007/03/06(火) 23:17:34

学生 メイ、文学少女 セシリアに「さあ?好きにして良いのではないか?」と。

2007/03/06(火) 23:17:52

村長の娘 シャーロット

>>344
それでは、行ってみます?
お酒なども高価なものがあったと思いますけれど、勝手に持ち出したらケナーが悲しむかしら?

[いない人のことを思い出して。
ローズマリーに手紙を渡すメイを見て、自分も手紙を取り出す。]

はいこれ、ローズマリーさんに。

>>346
そうですの。三倍ですのね。

[15分くらいならば歩いても登校できる距離だったと、今更ながらに思いつつ。]

(350) 2007/03/06(火) 23:18:23

新米記者 ソフィー

先生って足速いのねー。
[妙に関心して、ハーヴェイとメイが手紙を渡すのを見て]

え、え?そういうものなの、この手紙。
[中身はニーナの悪戯事件簿だ]

(351) 2007/03/06(火) 23:18:34

流れ者 ギルバート

>>340
アーヴなら有りえるかもなー…。
グレンもソコソコで切り上げるといいけど。
[味はこんなもんだろ、と笑い]

>>343
や、そういう意味じゃねぇんだけどさ。
こう豪華な料理じゃなくても、
皆で作ってわいわい食べると旨いなーってね。
[だろ?などと首傾げつつ]

(352) 2007/03/06(火) 23:18:46

冒険家 ナサニエル

>>346 ハーヴェイ
あぁ、俺の手紙と一緒にアーヴのおっさんに渡しておくよ。
安心しろ。宛名はちゃんと俺が書き換えて渡しておくから。

[と、なにやら意味深な笑いを浮かべた。勿論内容も改ざんする気満々ならしい。]

>>347 ソフィー
あぁ。何だかバタバタしてたしな…。ま、しゃーないだろ。
喜んでいただければ幸い?
[くすりと口許に笑みを浮かべて、礼には手を挙げて答えた。]

(353) 2007/03/06(火) 23:21:49

冒険家 ナサニエル、皆の手紙のやり取りを見ながら、キャベツ炒めを*食べ続けている*

2007/03/06(火) 23:23:38

学生 メイ

>>351
好きにして良いと思うが。
私のは感謝状みたいなものだったからな、自分で持っていても仕方ないと思っただけだ。

[ソフィーにもセシリアにしたものと同じような返答をして。
未だ箸は休めない]

(354) 2007/03/06(火) 23:23:39

書生 ハーヴェイ

>>350
不動産屋では、何メートルが何分って業界基準があった気がするけどね。
僕の体感だと3倍だな。
シャーロットさんだと、どうだろう……。
[不安を覚えた]

>>353
それは6年前の僕の純情な熱い想いを否定するということか?

筆跡鑑定必須だな。
[傾向と対策を*頭に浮かべている*]

(355) 2007/03/06(火) 23:24:21

お尋ね者 クインジー

>>351
こういう時だけだと思うけどな。

手紙は好きにして良いんじゃね?
俺らは笑いの種に見せ合ったが。

>>352
アイツ結構しつこいところがあるからな。
野球じゃその粘りが良い方向に動いてたんだが。
そのうち戻ってくるだろ。

[味には「そうか? ならいいや」とと笑い返す]

(356) 2007/03/06(火) 23:24:28

新米記者 ソフィー

>>350
ん、じゃー明日のお昼にでも。
朝ごはんくらいならまだ食材ありそうだしね。

15分…まぁ、帰りの荷物を考えたら車で…。
[こうして人は運動不足に]

(357) 2007/03/06(火) 23:24:44

流れ者 ギルバート

[皆が手紙を渡し合う様子を見遣りつつ]

>>349
素直にそう云われると何かアレだな。
…ま、炒めたクインに感謝しろー。
[笑って答えると、再び*食事を進めた*]

(358) 2007/03/06(火) 23:25:08

文学少女 セシリア

[手紙の処遇については、秘匿を決め込んで、ナサニエル>>349には]

さすがの行動力ね。
何かおもしろいものはあった?

わたしも明日は色々見て回ってみようかな。

アーヴァイン先生の秘密基地でも見つければ食糧事情はずっと良くなりそうね。
在学中から何かと噂にはなってたけど誰も見つけた人は居ないのよね。

[消し炭になったキャベツはさすがにより分けながら*食事を続ける*]

(359) 2007/03/06(火) 23:27:44

村長の娘 シャーロット

>>352
みんなで作って、わいわい食べる…。

[作るのはともかく、大勢で食べるのはパーティーくらいしか思い浮かばず。しかし、毎日一人での食卓が味気ないのは確かで。]

そうですわね、適度に沢山の人と一緒に食べるのは、美味しいですわね。

[平らげたお皿を前に、表情を緩めて微笑む。]

確かセバスチャンが食器洗い器を設置していたはず。
どこにあるのかしら…。

[立ち上がると、自分の皿を持って厨房のほうへと。]

(360) 2007/03/06(火) 23:28:02

酒場の看板娘 ローズマリー

[...はふとメイの手紙をかさりと取り出し目を通す]

…ぷっ、あははははは!
何これ、忘れる訳ないじゃないあの子ったら!
えぇ覚えてるわ、私が一生懸命夜仕込んで作ったお弁当、横からかっさらっていったの!

あんまりおいしそうに食べてたから、思わず「ありがと」っていっちゃったのよね。うふふふふ。

…にしても…この手紙、渡さないと…だめかなぁ…

6年前だもん、冗談で済…ませたくないのは…
…隠しちゃおうかな…(ぶつぶつ)

(361) 2007/03/06(火) 23:28:18

村長の娘 シャーロット

>>355
そんなものがありますのね。
わたくしだって、それほど歩くのが遅いというわけではないと思いますけれど…。
持久力はともかくとして。

>>357
ええ、分かりましたわ。
荷物を運ぶのは大変ですもの。
車があればそれがいいに越したことありませんわね。

[いつものように疑問もなく車移動を選択。]

(362) 2007/03/06(火) 23:30:14

新米記者 ソフィー

>>354
折角だから飾っておこう。
枝って水にさすだけでいいのかな?
[専門家ギルバートに問いかけて]

>>345>>356
うーん、そっか。そうよね。

(363) 2007/03/06(火) 23:30:16

新米記者 ソフィー

ごちそうさまでした。
[ぽむっと手を合わせ]

>>362
じゃ、お昼に校門前に車持ってくるね。
カギって何処においてあったかなー?
[昔の記憶を辿って、食器はシャーロットに倣って食器洗い機をありがたく使わせてもらう事に*した*]

(364) 2007/03/06(火) 23:34:40

酒場の看板娘 ローズマリー

[手紙を小さく折りたたんでポケットへ隠すと、そのまままた食堂へ。片付け始められているテーブルを見て」

手紙、見当たらなかったの。どっか飛ばされちゃったのかしらね。中身も覚えてないし、残念だったわ。

って片付けか、私も手伝うわね。

[手紙についてはさらりと嘘を。そして何事もなかったかのように黙々と片付け]

(365) 2007/03/06(火) 23:39:43

農夫 グレン、ビニール袋を持って食堂に帰還。

2007/03/06(火) 23:40:11

お尋ね者 クインジー

>>359
へぇ、先生の秘密基地ねぇ。
てことは今もそこに逃げ込んでるか?

[見つからねぇ訳だ、と呆れたように呟きつつ。グレンの分も残しながらキャベツ炒めを平らげていく]

(366) 2007/03/06(火) 23:40:15

学生 メイ

しかしまあ、野菜少年も何処まで行ったやら。

[手紙を読んだローズに爆笑されているなど露知らず。箸を進めながら窓の外を見て。うっかり炭になったキャベツを口に入れて顔を顰め]

先生も何故逃げるのだろうな。
まさか本当に帰り方が分からんのでは…

[ぽそりと*呟いた*]

(367) 2007/03/06(火) 23:40:55

学生 メイ、農夫 グレンに「噂をすれば」と片手を上げて。

2007/03/06(火) 23:44:26

農夫 グレン

ごめん、見失ったから辺りを探してみたんだけど、駄目だった。
中年のくせに、逃げ足だけは驚異的だぜ。

[言って、片づけの始まったテーブルにビニール袋をのせる。
 からん、と液体の入った缶のぶつかる音]

ついでに近くの自販機で酒買って来た。
……ビニールはレベッカさんの売店から拝借した。
好きなのとってけ。
飲まなきゃやってらんねーや。
 
……俺も、変な幻を見た。

[言って、ビニールからビールを取り出し、タブを引いた]

(368) 2007/03/06(火) 23:47:18

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

お尋ね者 クインジー
278回 残779pt
文学少女 セシリア
115回 残2273pt
村長の娘 シャーロット
159回 残1656pt
流れ者 ギルバート
83回 残3647pt
見習い看護婦 ニーナ
78回 残3980pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
29回 残5833pt
冒険家 ナサニエル(3d)
52回 残4205pt
新米記者 ソフィー(4d)
106回 残3436pt
農夫 グレン(4d)
68回 残4058pt
学生 メイ(5d)
63回 残4331pt

処刑者 (3)

酒場の看板娘 ローズマリー(3d)
40回 残4894pt
書生 ハーヴェイ(4d)
191回 残786pt
学生 ラッセル(5d)
103回 残2934pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b