人狼物語 執事国


158 甲州街道はもう秋なのさ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点: 人

全て表示


真占い師 リック

占霊聖1村に騙りが出て、全騙り。確定白は聖2あと灰。(灰って言っても守なんだが)
これで4吊りどうしようもないか(笑)

(548) 2014/09/21(日) 10:12:12

真占い師 リック、やっぱり久保田だべ。兄ぃよ、まあガンガンやってくれや。

2014/09/21(日) 10:13:21

大天使 ウェンディ、流れ者 ギルバートがいなくなったのを見計らって久保田をかっぱらってラッパ飲み。

2014/09/21(日) 10:14:41

大天使 ウェンディ

>>548リック
まぁ実際には綺麗に騙りわけるのが難しそうだからもう少しなんとかなりそうではあるけど、狩人が炙られまくるね(笑)

(549) 2014/09/21(日) 10:16:04

真占い師 リック、大天使の飲みっぷりにこいつぁ大物だべ!と思った。

2014/09/21(日) 10:16:10

大天使 ウェンディ、大天使なので大物なのは自明だと思った。

2014/09/21(日) 10:17:55

真占い師 リック

>>549
そうなんだよなあ。だからダメだねこれは。
そもそも編成学者の黄金比率5分5分を守ってない。

ダ・智狼・狂・占霊聖・村村村

10人村の4吊りで攻めるか。
全騙りでも6人だなあ。占は出てこない方がいいかな。

(550) 2014/09/21(日) 10:22:49

真占い師 リック、実は抱いて、ンシ!だという出生の秘密を知っている。

2014/09/21(日) 10:24:05

大天使 ウェンディ、ンシシシシシシ!

2014/09/21(日) 10:24:31

流れ者 ギルバート、大天使 ウェンディ>>549から、肴は炙った狩がいい、入りましたー!

2014/09/21(日) 10:27:11

真占い師 リック、女は無口な狩がいい。

2014/09/21(日) 10:29:15

真占い師 リック、灯りはぼんやり狩がいい。

2014/09/21(日) 10:29:50

大天使 ウェンディ、炙った狩を食べながら久保田でちびちびやっている。

2014/09/21(日) 10:30:04

真占い師 リック、無口な狩を食べながら久保田でちびちびやっている。

2014/09/21(日) 10:31:20

真占い師 リック

えれーしゃべってた狩を食った覚えはある。

(551) 2014/09/21(日) 10:35:31

村長の娘 シャーロット、ぼんやりしている。

2014/09/21(日) 10:42:24

【観】 村長の娘 シャーロット

おはようございます…
村に平和が訪れてますね。
何はともあれ、皆さん本当にお疲れ様でした。
良いログだったと思います。

そして観戦のみだというのみも関わらず、相当脳みそがオーバーヒートしていたのか、終わってから39時間ほど寝てしまって今に至ります…

(552) 2014/09/21(日) 10:44:23

村長の娘 シャーロット、本当は10時間くらいだったけど(寝すぎ)

2014/09/21(日) 10:44:58

【観】 村長の娘 シャーロット

どなたかもおっしゃってましたが、今回の村はバランス的に良い編成でしたね。

ギルがおっしゃってましたが、墓下で狼全騙りで占3霊3聖3になった場合はどうなるのだろうと、こっそりメモで進行を考えて遊んでました。
ここと同編成で、狼は全騙り必須ルールを設け、短期とかやってみたら案外面白いかもしれないです。

(553) 2014/09/21(日) 10:48:10

【観】 村長の娘 シャーロット

リックは最後まで奮闘していて、人狼とはかくあるべき、と思わせられるプレイでしたね。

最終日、リックと同じような立場となった人狼が他のプレイヤーだった場合、あっさり投了してしまったかもしれない、と思います。
詰みとは言えない状況で投了してしまう人狼を何度も見てきたので、久しぶりに清々しい人狼のプレイを見た気がします。
(上記は、特定の誰かを指して言っているわけではないので、誤解なきようお願いします)

(554) 2014/09/21(日) 10:52:50

【観】 村長の娘 シャーロット

やはり、人狼勝利の大きな分かれ目は、霊ローラーだったのでしょうね。
ナサ吊りの日、ナサは人狼として吊られている感じではありませんでした。ナサ狼の材料は全て出揃っていましたが、▼ラッセルか▼ナサか、という日のうちに、ナサ狼に気づける人がいたかどうか。
マンジがまとめ役でなければ、村は滅んでいたでしょうね…。

(555) 2014/09/21(日) 11:03:57

【観】 村長の娘 シャーロット

私自身、ナサ非狂の検証はしましたが、ナサ非狼の検証をしてなかったんですよね。

ただ、エッタが軽くしていたので>>+5:51、それでいっかーみたいな感じで。恐らくケネス狼前提で見ていた部分があるため、ナサ狼についての検証を非常に軽く扱ってしまっていたのだと思います。あれーそんな軽く否定できたっけ?という詰めの甘さは感じていたものの、それでも流してしまっている。

ナサについて考えているつもりが、無意識でケネス狼前提の頭で考えてしまっているので、おかしなことになっているんですよね。

今回は観戦側だったので、論理的に詰めが甘いと感じた箇所はそれなりに覚えていましたが、甘い部分というのは、悉く危ない箇所に繋がってましたね。
一方だけの見方で補強をしてしまったせいで、反証が疎かになるとかもありました。

人間って、こういう行動をするから間違えるんだなあ、と改めて思いました。良い勉強になりましたね。

(556) 2014/09/21(日) 11:16:34

【観】 村長の娘 シャーロット

それでは、改めまして。
良い村だったと思います。
ログ読み楽しかったです。素敵な時間をありがとうございました。

(557) 2014/09/21(日) 11:28:48

流れ者 ギルバート

やっぱり正確なパターンわけは必要と思う。
それ眺めてひとつずつ検証しようとすれば思い出せるから。
でも能力者の出した表は自分偽パターン入れにくいし、真視点で作ると単純に見落としがち。

やっぱパターン表は自力が一番なんだろうな。
投下はしないでもさ。

(558) 2014/09/21(日) 11:29:08

村長の娘 シャーロット、秋の甲州街道へ旅立っていった。

2014/09/21(日) 11:29:22

のんだくれ ケネス

>シャロ
おおぅ、お疲れ様。
考えることは多かったよなぁ…本当。

(559) 2014/09/21(日) 11:30:14

村長の娘 シャーロット、真占い師 リックに話の続きを促した。 [飴]

2014/09/21(日) 11:31:53

村長の娘 シャーロット、真占い師 リックに話の続きを促した。 [飴]

2014/09/21(日) 11:32:11

村長の娘 シャーロット、満足した。

2014/09/21(日) 11:32:28

流れ者 ギルバート

今回は狂人が明らかにミスっている。
俺、墓下ではナサニエル吊りの日の話だしたけど、ほんとは俺吊りの日もそこまで強くないにしろでていた話題なんだよな。
墓下でナサニエル狼説出せたんだから、生きてるときでも気づけたはずなんだ。
そこに気付けば、一緒に生存ルートもとれたかもしれない。
かなりでかいとこなんだよなぁ。

(560) 2014/09/21(日) 11:33:12

村長の娘 シャーロット、敵対霊さん方、お元気で。またお会いしましょう。

2014/09/21(日) 11:33:35

流れ者 ギルバート、村人とか白とか決め打つと印象流されて真になりやすいな

2014/09/21(日) 11:37:02

のんだくれ ケネス

ギル>>560
……表でも言ったけど。
実のところ、ルーサー吊りの日に、ギルナサの2人から黒判定。
これ、結構、村としてはキツかったんじゃないかと思ってる。
そんで、ギルナサ2残りもあったような気がしてならない。

ギル>>-79
ログを読みきるのは諦め…というか、実際無茶な話なんだけれど。
でも、読めるとこまでは読みたいなぁという感じ。
編成論議の件もさんきゅー!
……時間作れたら、SNSの日記に書いてそうw

(561) 2014/09/21(日) 11:44:46

見習いメイド ネリー

一日考えてみて、頭が冷えました。
ルーサーさんには、ごめんなさい。

ルーサーさんの煽りに、ずっとストレスを受けていました。
それがエピローグに入っての中身についてのやり取りで「ルーサーさんは私の中身を知ったから、過去村のことから判断をして、そんなどうでも良い理由をあげたんだ」と勘違いをして>>200に至りました。

1d-2dのルーサーさんは、どこからネリーの「推理を出来ていないか」と判断したのか?を正しく把握していなかったことから、疑ってしまいました。

(562) 2014/09/21(日) 11:49:13

見習いメイド ネリー

でも、1d-2dのルーサーさんの指摘は正しかったことは、内心でも認めていたのでした。
ただ、相手が間違っていると思いたかっただけ、なのだと思います。ごめんなさい。

またナサニエルさんに5d声をかけられたことでナサニエルさんを信じたくなってしまい、それまでに考えていたギルバード非狂を「信じたい理由」として持ってきこそすれど。
反対側の「ケネス霊能者」の検証は怠っていました。
ケネス霊能者について、まともに見ていない、と自覚はあるのに見なかった。
それは何故か?って、ナサニエル真を信じる理由を捜していたから、ですね。
これを、認めたくない、という気持ちもありました。

(563) 2014/09/21(日) 11:50:37

見習いメイド ネリー

この、エピローグに入ってからのことも、感情の制御がきちんと出来ていませんでした。

良く考えてみれば、分かることでも。
その時、その場、その瞬間では、分からなくて。
反射的に怒ったり、落ち込んだり、信じたり、疑ったりしてしまいます。

本当に、暫く人狼ゲームから離れた方が良いのかもしれないな、と思っています。
自覚としても「今の自分自身はおかしい」ことは気がついているのですが、その時その時で少しづつストレスを溜めて、きっかけがあれば爆発させてしまう。
二度と同村したくはない、と本当に一時は思ってしまいました。でも、今はそうは思っていないです。

(564) 2014/09/21(日) 11:52:35

見習いメイド ネリー

ごめんなさい。
色々なことを、疑っていました。

それが具体的にどこか、疑ってしまったことに関して詳しく言うのは辛いので控えさせて下さい。
それが誤りであろうことも、ちゃんと考えてみた今なら解決している、と思っています。

(565) 2014/09/21(日) 11:55:23

流れ者 ギルバート、おつかれー

2014/09/21(日) 11:58:42

🍪And🌰派 ソフィー、見習いメイド ネリーお疲れ様です。

2014/09/21(日) 12:01:27

流れ者 ギルバート

>>561ケネス
さすがにそれは無理。
意志疎通できない狂人としては、破綻回避が最優先だったんだ。
そうすると白しかなくてさー。
判定が順次で俺が最初なら、黒出しもできたよ。
狼があわせることが可能だし、あとで判定翻す理由も作れるから。


一斉ってのは狼側にはやっぱきついんだよなー。

(566) 2014/09/21(日) 12:03:55

のんだくれ ケネス

ギル>>566
だよなーと思いつつ、ほら。
前提として「ナサニエル狼が分かってたら」ってとこで。(ナサニエル狼が分かってたらローラー完遂しない手もあったのに…!みたいな、あれそれ)

ナサニエルの判定発表、遅くなるのは見えてたからなぁ、あの日。

(567) 2014/09/21(日) 12:07:38

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

大天使 ウェンディ
38回 残4525pt
クッキーアンドクリーム派 ニーナ
38回 残5011pt
チョコミント派 セシリア
48回 残4407pt
キャラメルリボン派 ラッセル
27回 残5322pt
チョコミント派V2 ローズマリー
26回 残5200pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
昆布で巻かれた モーガン(3d)
12回 残5675pt
片栗粉 メイ(5d)
39回 残4886pt
見習いメイド ネリー(6d)
7回 残6711pt
異国人 マンジロー(7d)
50回 残4209pt

処刑者 (6)

狂人 ルーサー(3d)
56回 残4206pt
のんだくれ ケネス(4d)
30回 残4986pt
流れ者 ギルバート(5d)
104回 残2239pt
冒険家 ナサニエル(6d)
12回 残5712pt
🍪And🌰派 ソフィー(7d)
57回 残4987pt
真占い師 リック(8d)
172回 残2047pt

突然死者 (0)

参観者 (5)

村長の娘 シャーロット(1d)
6回 残5752pt
編成学者 ヘンリエッタ(1d)
34回 残4789pt
逃亡者 カミーラ(1d)
24回 残5149pt
牧童 トビー(1d)
1回 残5968pt
未亡人 オードリー(1d)
17回 残5418pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b