人狼物語 執事国


18 みんなの初心村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【独】 鶏 コッコ

しかしイナバちんのあの発言量の違いってなんだったんだろう?単に忙しかったのかな?

実は後半あたり結構イナバ真あるんじゃね?って思ってた。
白説明をそこまで丁寧にしてどーすんのよ、って感じで。
そんなことするなら黒要素探した方がいいと思うんだけど、それ以前に白探しって何w

(-9) 2007/12/29(土) 02:54:00

白熊 スノウ

うわぁん、やっと時間がとれたよー。ねむいよー。
ギンたん、ロッテたんへの白だし、
ルーたん、サトたんへの黒出し確認しましたです。

[スノウは、ネリーの傍に寝転がると絵本を開いた]

(42) 2007/12/29(土) 03:24:46

白熊 スノウ

あたまうごかないー。

>>14 メイたん
イナバたん襲撃されてるから、ロッテたんはまだ人間と決まったわけじゃないと思うんです。

>>15 ミケたん
どうして自分を占い希望なんです?
ミケたんがギンたんの正体見極めたいっていう誘惑ですか? 現状、ミケたんが最白位置にいるみたいだし、それも理由にありますか?

(43) 2007/12/29(土) 03:49:53

白熊 スノウ

>>19ネリたん、意外と天然?? なんとなく、そのツッコミ狼さんとしてどうなのよーって思うから白要素です。

(44) 2007/12/29(土) 03:58:05

白熊 スノウ

>>38 ルーたん
一番下のほうの「サトたん−ギンたん」ライン?? 狼さん2騙りの可能性考えてますか?
狼2騙りだと、この状況はどうなんだろう? 占い襲撃が一番ありえない展開のような気がするんです。

(45) 2007/12/29(土) 04:01:28

招き猫 ミケ

>>43
片占いはノイズだべな−。灰襲撃の可能性が極めて高いなら、自分が襲撃されやすい位置に行くのも戦術のひとつなんだぜ−。

意図詳細はエピまで言わないが、おいら占いでないならギンの自由占いしかないだろな−。その時の襲撃でギン真偽まで量れるわな−。

(46) 2007/12/29(土) 08:22:30

牧師 ルーサー

>スノウ
>>45
うんん、ありえないとおもう。いやだから、私はほぼ0だと思ってたんだけど、ミケに突っ込まれたから敢えてギン狼の可能性(ギン放置でよいのか)を念頭において、考察を出してるんだよ。
私は2騙りはないとおもってたので放置しても大丈夫だと素で思ってるけど、本当にそうなのか?と。

以上から、
時間があればまたサトからのラインについて考察出すから、灰潜伏と、ギン狼の可能性を視野にいれて発言していく。

(47) 2007/12/29(土) 09:09:22

牧師 ルーサー、白熊 スノウ>>47象−ギン狼を強く見てる訳じゃないって意味ね。

2007/12/29(土) 09:11:31

【赤】 見習いメイド ネリー

おはよう。
昨日は半端で寝ちゃってごめんね。

だいぶ出遅れてそうだなぁ。
頑張ってくる。

(*4) 2007/12/29(土) 09:30:12

【赤】 見習いメイド ネリー

表に出るのは夕方くらいで良いか。
ぱっと流した感じだとうまい具合に迷走はじまってるね。
安全策から霊ローラー、今回の占いを乗り切ればなんとかやってけるかも。

シャロに黒を出してこなかったってことは、やっぱりギン白かな。

シャロ占い嫌がってたとこ見ると、ギン狂でシャロ黒視してたのかもしれないけど。
それなら明日、どこかに黒出ししてくれたら助かるんだけどなあ。

(*5) 2007/12/29(土) 09:34:21

【独】 村長の娘 シャーロット

ミケ狼違うな
ネリか
ネリ、ルーサ

(-10) 2007/12/29(土) 12:39:57

【墓】 象 サト

おはようだ象!!
>>20アーヴァイン
もうサトが▼決まってて、理由の1ツにシャロとのライン?があったから、少しでも残りのみんなに真実を導き出してもらいたっかったんだ象・・・
シャロとのつながりがないってだけでもヒントになるかと思ったから;;

(+22) 2007/12/29(土) 13:03:17

村長の娘 シャーロット

ルーサー狼だと思う
実際に占い襲撃があったわけだし
信用勝負でいくならギンの方が押していた。
ギンが狼なら占い師襲撃に行ってわざわざ自分の危険
信用落とすのは得策ではない。
逆に不利と感じたから返す切り口開くために落としたのでは?
戦略論からギン真だと思う。
それと象は偽なら初心者騙りでの戦術だよね
仲間のいる狼でこんな展開したならこれで狼が勝った場合は象だけの責任にとどまらず狼側全員が明確なルール違反となるわけで
村としてはどうしようもない
一番いけないのはもちろん象だと思うが
それがある以上は悪いけどそれで真だと展開させていただく

私が狼象も狼ならルール違反を明らかに知ってて仲間象の真を推していくことになるけど
出た情報ならば悪いけど反対に使わせていただく
わからない状態でバファリンにスルーするほど甘くない
実際自分の展開もどうかと思うがわからない以上はメタも違反も表じゃ出た以上は推理材料にしかならない
よって象真

象がルールを調べながら狼として霊に騙るのは考えにくいです

(48) 2007/12/29(土) 13:12:17

村長の娘 シャーロット

ネリで思うのは4の手数
実際に襲撃あったことで今の状況は強くその手数になる展開となってる
あの手数計算は視点が漏れたのでは?
元からそうする予定で考えていたならば4になるのは村の計算でなく狼側の計算になるわけで
LWにとっては4手逃げれば勝ちと構図ともとれる
真意はわからない。
占い師襲撃視野にいれて

(49) 2007/12/29(土) 13:16:04

村長の娘 シャーロット

>>46 方占いはノイズではないとおもう
ギンが偽ならばそれはノイズで正解かもしれないがギン決めうったならばそれはギン真派にとっての確定情報にかわる。
私はギン真で決めうつよ
だから明日ギンが出す答えはギン真から白とでたなら白ときめうつ黒とでたなら黒ときめうつ

(50) 2007/12/29(土) 13:19:05

招き猫 ミケ

>>48
妥当だべな、初心者騙りってルール違反だっけか。初心者表明がルール違反だと思ってたんだが。(ほぼ同じだが気にしたことがない。初心者寡黙狼に地獄見せられたことあるから。)

象真はいいとして、ルーサー狼が今ひとつ分からん。確かにこういう襲撃計算しきれてないあたりはルーサーの方がギンより狼像に当てはまるんだぜー。

そのパターンならほぼ確実に白狼だわな。安全な位置にいるから灰襲撃でもだいじょーぶと。ギンが、狼視点で真狂不明なら黒占うときには危険だからギン襲われるだろなーとか思うところだぜー。

(51) 2007/12/29(土) 13:19:54

招き猫 ミケ

>>50
それは思考停止だぜー。

おいらは能力者は完全ローラーする。片残りを残して狼だったことなんか無数にある。真より真らしい偽なんぞいくらでもいる。

ローラーには、確実な情報「狼側2排除」があり、「狼2騙り確実に排除」があるんだぜ。

ギンを今日残して、明日ギンが黒を出したなら評価するが、それならギンは仕事終えたことになるから▼してから考えるのが妥当だぜ。

初日のPPおそれはどこ行った? シャロ、本気で村側でそれ言ってるなら、コッコへの突っかかり(手数計算違い=誘導疑惑)自体に根拠がなくなるぜ。

(52) 2007/12/29(土) 13:24:34

招き猫 ミケ

…ちうかルーサーの霊ローラーOKそれが霊の仕事みたいな発言は初日から変わってねーんだよな。それって狼が騙ってたらフツーにおかしい台詞だろうとおいらには思えるんだがねー。

(11人村では黒1出せば吊ってもらえる霊能者は狂人が騙るにベストな位置なんだが…。16人村なら狼が騙る方がいい気はするが…経験の違いかねここらは)

(53) 2007/12/29(土) 13:28:44

白熊 スノウ

[スノウは、目を擦りながら起き上がり、ネリーの隣に座りなおした。]
いつの間にか寝ちゃった……。
ぼく、夕方からおでかけするから、今のうちに考察進めておきます。
まずはお返事お返事。

>>46 ミケたん
つまり、占い結果ではなくて、襲撃先を視野にいれた行動ってことなんですね。
自由占いは面白いなーって思いました。現状だとギンたん、ネリーたん占いたそうだけど…。

>>47 ルーたん
あくまで可能性が0ではないから、考察してみたってことなんですね。了解です。

(54) 2007/12/29(土) 13:30:21

招き猫 ミケ、狂偽装で生き残る真もいるしなー。行動だけじゃ分からんわ

2007/12/29(土) 13:30:32

白熊 スノウ

>>48 ロッテたん
ミケたんのいうとおり、初心者COは違反だけど、「初心者のように振舞う(=初心者騙り)」は違反ではないです。

白を出してもらったロッテが、状況を考慮してギン真決め打ちたくなる気持ちはわかるけど…。
ギンが狼なら、占い師襲撃はマゾいというのは同意ですけど、今日の結果は白ですからねぇ。灰狼が白位置にいて逃げ切れるなら、ありかなーとぼくは思っちゃいます。

ぼくは、ルーたん偽なら狂人さんと思います。ギンたん偽なら狼さんと思います。

(55) 2007/12/29(土) 13:38:33

村長の娘 シャーロット

>>52思考停止でないです。
無意味な襲撃はしないだろうと思うので
むしろ狼側のとる行動の予想としてミケのように
残さず吊るようにしむけることが目的の襲撃と考える
狼にとってどちらか真かは私が狼であったばあいのみわかることだが
通常視点で考えてギンが真であっては困ることの方が狼には多い。
コッコへの手数計算違い誘導疑惑って何の話ですか?
コッコに追求したのは私の黒要素をどこで拾ったのかとその質問の流れからの追求だとおもうのですけど
後私は灰吊りを極力情報の多い状態で行うことを目的としてローラー掲げますがPPが怖くてローラー推奨してるわけではないです
なのでローラーじゃなくてもキメウチでも展開可能なように霊について考察したつもりです。

(56) 2007/12/29(土) 13:43:08

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

学生 メイ
62回 残4350pt
鶏 コッコ
87回 残3646pt
狼 ギン
55回 残4217pt
白熊 スノウ
50回 残4637pt
村長の娘 シャーロット
9回 残5802pt

犠牲者 (3)

自警団長 アーヴァイン(2d)
143回 残2398pt
兎 イナバ(3d)
29回 残5299pt
招き猫 ミケ(4d)
4回 残5909pt

処刑者 (3)

象 サト(3d)
16回 残5673pt
牧師 ルーサー(4d)
19回 残5416pt
見習いメイド ネリー(5d)
146回 残2104pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b