人狼物語 執事国


55 極夜の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【独】 夜警 ヘイノ

/*
でもって村建てさんが

「トナカイはもふもふします」

と、仰っていたので速攻もふもふしましたよ。
もふもふ。
そしてヘイノは尻を齧られるといい。

[実際私は奈良公園で齧られた]

(-10) 2009/12/19(土) 20:24:09

囚人 マティアス

[冷たい風が頬を撫でる。
開いた扉、キィという独特な音は、
視力無き男の澄んだ聴力でなくとも直ぐ判る。
告げられる言葉に、ゆっくりと顔を向け]


 …――、疑わしき者、とは。
 
 
[紡ぐ、低い声]

(52) 2009/12/19(土) 20:25:59[長老のテント]

書士 ビャルネ

[ぱちり、薪が爆ぜる。
 か細い声音に、伏せていた眸を上げれば娘がちょうど帽子を目深にかぶったところ。
 そのくちもとが描いた笑みは見えぬまま――声はかけずに視線をそらす。]

(53) 2009/12/19(土) 20:26:09[長老のテント]

書士 ビャルネ

 レイヨか……

[車椅子の音とともに現れた男に、小さく呟く。
 順繰りに見渡す男の視線に、ゆるりと会釈を返す。

 ドロテアのかわり、と言い出す言葉には、強く杖を握った。
 じゃらり、音がする。

 彼女を憫れめど、儀に不満をもっていようと。
 代わりに自らの命を、と言い出すことはない。

 そのことを突きつけられたようで、唇をかみ締めた。]

(54) 2009/12/19(土) 20:26:14[長老のテント]

囚人 マティアス

 ……お前も含む此処に居る…――


[人間だ、と。
消えた語尾は簡単なひとこと。
含む意味も、簡単な 其れで]

 …――

[男は重い口を噤み、炎の温もりへと顔を向けた*]

(55) 2009/12/19(土) 20:39:24[長老のテント]

書士 ビャルネ、囚人 マティアスにちらりと視線を流しただけで沈黙している。

2009/12/19(土) 20:52:34

帽子の男 ラウリが接続メモを更新しました。(12/19 21:01)

【独】 使者 アルマウェル

/*
はっ。
告げ人って死亡フラグじゃね?

(-11) 2009/12/19(土) 21:12:58

情報屋 カウコが接続メモを更新しました。(12/19 21:20)

帽子の男 ラウリ

[しばらく炎を眺めていた。
ドロテアの唇が、何か言葉を紡ぐのを聞いたかもしれない。

――次に顔を上げたのは、再びの冷気と共に、車椅子の音が耳に入ったから]

彼女の代わり、ね。
確かに、君の言う事は最もかもしれんな。

[贄となるのは御免だが、そこまでを口に出すことはない。じゃらりと鳴った杖の音に、視線だけをそちらに向けた]

(56) 2009/12/19(土) 21:27:49[長老のテント]

求道者 レイヨ

[視線こそなくとも向けられるマティアスの顔と、低い声。疑わしき者の所在―――彼の言葉に彷徨いそうになる視線を留め、声の主さえ見ずにじっと燃える焔を見る]


…そうですね。

僕たちの中にいるなら…―――


[…ィ―――含む意ごと語尾を消すマティアスへ顔を向けると、身動ぎに軋む車椅子。じゃらり、会釈をくれたビャルネの杖の音が、一際大きく聴こえた気がして言葉の半ばで*口を噤んだ*]


…………

(57) 2009/12/19(土) 21:33:33[長老のテント]

使者 アルマウェル

[そのうちに、任を終えた使者の男も、長老のテントに辿り着いた。す、と中へ入り込み、集まってきている面々を見やった後]

……アルマウェル、戻りました。

[そう告げてから、奥に進み、長老の近くに腰を下ろした]

……

[常から思わしげに映る瞳は、静かに周囲の様子を眺め]

(58) 2009/12/19(土) 21:34:52[テントへ]

使者 アルマウェルが接続メモを更新しました。(12/19 21:35)

書士 ビャルネ

[ラウリの、レイヨの会話を聞いている。
 身じろぎをするたびに、杖がじゃらりと音を立てる。

 新たにやってきたのは、人を呼び集めていた使者で。]

 ――これで、全員かのぅ……

[ちらり、テントの中の人々を見やり、ポツリ呟く。]

(59) 2009/12/19(土) 21:44:18[長老のテント]

帽子の男 ラウリ

[アルマウェル。
任を終えたのか、と男が長老の近くに座るのを見届けた。

全員。
ビャルネの言葉に、ゆっくりと周囲を見回した。
そして、手元の帽子に視線を落とし、軽くそれに触れた]

(60) 2009/12/19(土) 21:50:10[長老のテント]

情報屋 カウコ

[テントの座り込んでほどなく、ラウルのことを問うたらしきトゥーリッキ(>>14)には右側に傾けていた首を左にことりと傾け直すだけで、肩をすくめるに止める。
わざわざ呼ぶつもりも促すつもりもないのは同じ。]

 ――まんまで凍るほどの莫迦はいないだろ。

[やがて落とした感想は其れ。
言うや否や当人はテントの内に現れたわけだが。

会話には口を挟むことも特になく、時折ドロテアに視線を送る程度。
徐々に集まる人間の顔を一人ずつ確認はすれ、ビャルネにした時同様、長い挨拶をかけるわけでもなく。]

(61) 2009/12/19(土) 21:51:52[テントの中]

使者 アルマウェル、書士 ビャルネの呟きを聞けば、未だ、と返したか。

2009/12/19(土) 22:02:25

情報屋 カウコ

[長老の孫たる娘はこの状況でも気丈に見えた。
テントの内を眺める視界の端で、動いた娘の影が俯き加減に帽子を深めるならひとつ瞬き、やがて彼女の口元が動いたのには気付いただろう。
僅かに目を細めたけれど、やはり言葉はなく。]

 ドロテアの代わり、ね。

[訪れたレイヨの言葉に呟く声は感心も何もない。]

 ドロテアが潔白だとして、己を差し出す意味は?

 ――容疑者から長老や第三者が選ぶ事になら
 意味があるかも、な。

[そう至るまでの想いや理由は言わぬまま。
思考の先にある自身の結論を置くだけ。]

(62) 2009/12/19(土) 22:05:38[テントの中]

蛇遣い トゥーリッキが接続メモを更新しました。(12/19 22:14)

情報屋 カウコ

[呟いてからはその話から興味が消えたように炎を見つめ、アルマウェルが戻ったらしきにはお疲れさん、と一言。]


[炎を見つめていた瞳は伏せられ、遠く聞こえる狼の声に耳をすませてまた開けばまた揺らめく赤が映る。]

(63) 2009/12/19(土) 22:18:18[テントの中]

情報屋 カウコが接続メモを更新しました。(12/19 22:23)

帽子の男 ラウリ

それにしても、随分と吠える。
全く、奴等は疲れる事を知らないのかね?

[テントの外から、村の外から聞こえる狼の遠吠え。
苦笑じみてそう言葉を発するも、目まで笑わせる事は不可能だった]

(64) 2009/12/19(土) 22:24:05[長老のテント]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

使者 アルマウェル
17回 残16132pt
求道者 レイヨ
22回 残15975pt

犠牲者 (3)

供儀 ドロテア(2d)
22回 残15894pt
情報屋 カウコ(4d)
39回 残15362pt
腹白天使 イェンニ(5d)
28回 残15902pt

処刑者 (4)

杖の人 ビャルネ(3d)
34回 残15662pt
獣医 ウルスラ(4d)
24回 残16011pt
囚人 マティアス(5d)
7回 残16479pt
蛇遣い トゥーリッキ(6d)
68回 残14127pt

突然死者 (2)

帽子の男 ラウリ(4d)
0回 残16665pt
夜警 ヘイノ(4d)
0回 残16665pt

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b