人狼物語 執事国


28 かみさまのまどろむ村 ―ソラハネル―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【独】 編集者 ポルテ

/*

>モミジ

いんや、こっちこそモミジがどう動きたいのか察せられなくてごめん。
色々悩ませてしまったなぁってぐるぐるしていました。

ホントごめん。
吊れる様に動かすのも占い師の力よね…。
でも無理強いはしたくなかったんだ。

(-66) 2008/07/27(日) 21:52:31

【独】 学生 ヤスナリ

>>-62
てゆーかあんなに襲撃と吊りが被るとは思わなかったですよね・・・
3日目・5日目はウヘッって思いました。ポルテの時は他襲撃にすれば良かったですねぇ・・・(^^;

(-67) 2008/07/27(日) 21:52:34

【独】 編集者 ポルテ

/*
4日目はホント時間が無くて。
なのでもう占い判定ほったらかし状態でしたが、拾っていただけてとても感謝です。

個人的にナオが狂い咲きで自分がやって以来の同村だったので、ウハウハしていたとかそんな。

高校生がみんな可愛すぎて堪らん!

(-68) 2008/07/27(日) 21:54:50

【独】 翻訳家 モミジ

/*
ナオさんお疲れ様ですーノシノシ
そしてポルテだー(ぎう)忙しい中お疲れ様でしたー(ぎう

ナオ>>-64
その辺の「やりたいことをやったか」を見極めるのも難しいなあと思いつつ。
これも勉強ですね…がんばります。

ポルテ>>-66
こちらこそ、ポルテのやりたいことをなかなか汲めなくてごめんなさいー
PC視点だとあーいっちゃいましたけど、PL視点では吊られるのバンザイ状態だったとか、こっちもきちんと言えなくてごめんなさいです。
でも、本当にうれしかった、とモミジは思ってます。

(-69) 2008/07/27(日) 21:56:47

【独】 編集者 ポルテ

/*

ヤスナリだ!!
もしかして時間が合うのがこれがはじめて…?

色々重なって思わず噴いたとかそんな。
実は占いもモミジ以外はみんなランダムでした。

モミジはデフォで美味しかったので。
レモンスカッシュ飲みながらさくらんぼの枝をちろちろさせたログで狼確信でしたがまさか本当に狼とは…

(-70) 2008/07/27(日) 21:56:56

【独】 学生 ナオ

/*
あ、忘れてた。
セバスさん、いろいろとお疲れ様です。

(-71) 2008/07/27(日) 21:58:27

【独】 編集者 ポルテ

/*

>>-69 モミジ

いやーん! お疲れなのだよ。
いえいえこちらこそホントふがいなくて。
おまけに時間の配分が間違っていたとかそんな…orz

うん、多分あの台詞はRP上だろうなと思いつつもやっぱりモミジが大事だったので、力技に動けなかったとかそんな…。
でも愛です、ありがとう。
(ぎう

(-72) 2008/07/27(日) 21:59:38

【独】 編集者 ポルテ

/*
空気読まずにだーっと喋りたいことを投下して、なんて迷惑な奴だ、自分!(苦笑

そして退席するのです。
時間があったらまた。

皆さんお疲れ様でした。
村建てのセバスちゃんさんにはいつもながらとても楽しい村をありがとうございます。
そしてあれこれお疲れ様でした。

(-73) 2008/07/27(日) 22:01:25

【独】 翻訳家 モミジ

>>-67>>-70
本当に重なりすぎてましたねえ(笑

そして、>>-70
わーい、さくらんぼの枝のちろちろ、読み取って貰えたー
珍しくまじめに暗喩っぽく考えた文章だったので、すっごくうれしいですー。

(-74) 2008/07/27(日) 22:02:13

【独】 学生 ナオ

/*
>>-66>>-69
あの流れだと、どうやってもモミジは吊れないのでご安心ください。
ポルテとモミジは、最低でもどっちかが落ちない限り投票できなかったですよ。
ポルテが落ちたら落ちたで、今度は最終日にするべく村側吊りの方向になりましたし(私視点)

>>-68
とりあえず、ウハウハできないナオですんません!
ドーピング込みで私の限界はここです。

(-75) 2008/07/27(日) 22:03:32

【独】 学生 ヤスナリ

/*
>>-70
そうですね、大人組と全然絡んでなかったですから。いまはじめまして・・・!?

遅ればせながらセバスさん村建てお疲れ様です。

(-76) 2008/07/27(日) 22:07:20

【独】 翻訳家 モミジ

/*
ポルテお疲れ様でしたーノシノシ
また時間があればーです。

>>-72
すごい勢いで愛だよね。
こちらこそ、ありがとう(ぎうぎう

ナオさん>>-75
なるほどなのです。ナオさん視点の話もわかりやすいです。

…そういえば、ナオさんといえば、4日目に手紙の事を問い詰められたとき、もうちょっとうまい返しようがあったかなあと。
冗談っぽく、「私が人攫いって書いてあったよ」とか、言えばよかったとか。
反省すること、多い…orz

(-77) 2008/07/27(日) 22:11:14

【独】 学生 ナオ

/*
……確かに他の人の独り言が出ない!
Ctrl+F5が書いてあるのは親切だと思いました。
[執事国の半分は優しさでできてます]

(-78) 2008/07/27(日) 22:11:45

【独】 鍵っ子 ルリ

モミジさんに追従して。
諸悪の根源を目撃しにいってしまいました。
お……面白い。
没頭してしまった。恐るべしです。

>>-61
ポルテさんに貰ったポプリとか……!
仲良しが対峙したあの辺りの展開は見ごたえがありましたー。
醍醐味です。うむむです。

(-79) 2008/07/27(日) 22:18:14

鍵っ子 ルリ、学生 ナオに手を振った。

2008/07/27(日) 22:18:35

【独】 学生 ナオ

/*
ポルテはお疲れ様ーです。

>>-77
そこはどっちがいい、っていうのはないと思うのです。
「モミジだったらこういうかも」ってこともあるでしょうし。
(例えば手紙のことは一切言わずに流して済ませることもあるかもです)

[こんな偉そうなことを言ってもこの手の村の狼経験はなかった!]

(-80) 2008/07/27(日) 22:19:10

【独】 鍵っ子 ルリ

>>-78
確かに。
随所に優しさが。素敵な国☆

あと半分は、何で出来てるんですか??

(-81) 2008/07/27(日) 22:20:26

【独】 学生 ナオ

/*
>>-81
こういう細やかなところがありがたいのですよ。
多分(04)ではないかと予想>残り半分

1.昭和40年代
2.ガチ
3.ラ神
4.まったり感
5.あんずサワー
6.ピーターパン
7.ぷっちょ
8.24h更新
9.桃
0.諸悪の根源

(-82) 2008/07/27(日) 22:28:06

学生 ナオ、自分のレスの遅さに泣きそう。

2008/07/27(日) 22:30:02

【独】 鍵っ子 ルリ

って。あああ、あれ??
うっかり、諸悪の根源を拝見してるうちに、
ポルテさんがぁ!??(気づけ、オレ

お疲れ様でしたよーー。
モミジさんとのやり取りのとことか、
格好良かったです!!
またお会いしたいですー。(ぺこり

(-83) 2008/07/27(日) 22:30:26

【独】 翻訳家 モミジ

/*
執事国は空気が柔らかくて、やさしいのです。
とてもよい国なのです。

>>-82のランダム神はすごいと思いました!

ルリちゃん>>-79
よい醍醐味、味あわせていただきました(えへへ)
ポルテの返しも素敵でしたし、見ている方にも喜んでいただければ、光栄です。

ナオさん>>-80
あう、ありがとうございます。
ここは、PL視点での技術の問題の反省点かなと思ったのです。自分が吊られたいと思うなら、それをRPに乗せてうまく伝えられるように、技術もあげないといけないなーとか、そんな反省なのです。

最近、執事国に来るたびに狼ばかり…ナオさんに狼運あげたいです(笑

(-84) 2008/07/27(日) 22:30:38

【独】 鍵っ子 ルリ

>>-82
まったり感!!
なんか、納得だー。

つか。ラインナップに噴きました!(笑

(-85) 2008/07/27(日) 22:32:09

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

学生 サヨ
15回 残4834pt
翻訳家 モミジ
8回 残5252pt
学生 ヤスナリ
12回 残5538pt

犠牲者 (3)

告げ人 アン(2d)
0回 残6646pt
学生 リウ(4d)
3回 残6457pt
鍵っ子 ルリ(6d)
21回 残4597pt

処刑者 (4)

作家 フユキ(3d)
2回 残6470pt
学生 タカハル(4d)
5回 残6363pt
講師 ポルテ(5d)
0回 残6430pt
学生 ナオ(6d)
11回 残4833pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b