人狼物語 執事国


157 家出少女の電車内

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【独】 女優 ポルテ

/*

あと、「白いぼうし」は私が小学生のころに国語の教科書で読んだお話。「部屋とYシャツと私」じゃないわ(ずいはらをべしべし

(-100) 2014/08/05(火) 21:03:10

【独】 会社員 ズイハラ

/*
>>-64 ケン
元々風景描写の方が得意ではありますね。今回は何処までやるか決めあぐねていた感はあったかも

>>-100 ポルテ
元ネタそれだったんですね…。違うだろうと思いつつ何か語感で押してしまった

(-101) 2014/08/05(火) 21:29:01

鍵っ子 ルリ

[ぎゅっと、それこそ、すがるように握っていた手を緩めました。
ルリの小さな手から、男の人の手の中へ、飴が降ります。握りしめすぎてたせいでぐしゃりと包装紙は潰れてしまっていましたが、魚柄が上を向いて下を向いて、くるりと回りました。子供の柔らかな手から、大人の掌へ。まるでスカイダイビングです。]



[ん!
と、ルリは男の人のお礼に、大きく頷きました。本当は、どういたしましてと答えるのがお行儀的に花丸だったのでしょう。でも今日はいいのです。男の人の真似っこでもいいのです。]

(29) 2014/08/05(火) 21:38:23[怖い人の前で]

鍵っ子 ルリ

[ルリは務めを果たした大人の顔で、鹿爪らしく、もう一度、大きく頷きました。飴を渡すことが至上命題だとでもいう様子です。

対する男の人は、小さく、笑っているようでした。笑った顔は少しだけ意地悪そうで、でも、さっきまでの不機嫌そうな雰囲気よりこっちの方がずっといいと、ルリは思うのでした。]

(30) 2014/08/05(火) 21:38:46[怖い人の前で]

鍵っ子 ルリ

[電車が揺れます。


そこはルリの駅です。
ルリが一人で決めた、ルリの下りる駅です。]

(31) 2014/08/05(火) 21:39:09[怖い人の前で]

鍵っ子 ルリ

[おっと、危ない危ない。ルリはもう一度足でしっかり床を踏みました。
 それから、怖い人を見、両手をきちんと前に揃える、お姉さんお辞儀をして。]


 ―― !


[さよなら、と言おうとしたのですが、やっぱりすぐには言えなくって、怖い人をちらりと見て逃げるような勢いになってしまいました。
でも、御挨拶はもうしたし、いいですよね。]

(32) 2014/08/05(火) 21:39:41[怖い人の前で]

【独】 鍵っ子 ルリ

[ルリが歩くと、リュックの脇についたネームプレートが応援してくれます。
リュックの中ではお家から入れてきた麦茶がちゃぷちゃぷ笑いますし、
仕舞い込んだ本の中ではルリの大好きな主人公たちが冒険をしています。
途中で追加したお菓子は、食べてくれるのを今か今かと待っていることでしょう。
でもルリが行動する時、一人きりなのです。
電車に乗るときだって、降りるときだって。
でも、でも、ルリだって、やれば出来る子、だったでしょう?]

(-102) 2014/08/05(火) 21:40:16

鍵っ子 ルリ

[ルリは扉の前に立ちました。
気の抜けた音を立てて扉は開きます。
冷房の利いた車内に、むあっと熱気が入り込みました。
まるでルリを押し戻すみたいです。
ルリは外の空気に負けないように、間抜けな音に油断しないように、
ルリは、特大の一歩を車内から、

                     **]

(33) 2014/08/05(火) 21:41:53[停車駅へと]

【独】 鍵っ子 ルリ

/*
ルリちゃんの電車は終わった!


でへへへへ 灰でかわいい言ってもらえたの見てでれへへへしてます。
幼女RPでした。小学生時代なんて思い出せないくらいの昔だったので それほど小学生ネタはありませんでした。

でも給食のデザートの星形寒天入りゼリーは私の青春。

(-103) 2014/08/05(火) 21:44:10

【独】 会社員 ズイハラ

/*
ルリちゃんの文体好きだー。
と思いつつ、そろそろおやすみなさい。皆様、また何処かで!**

(-104) 2014/08/05(火) 21:44:54

【独】 鍵っ子 ルリ

/*
あと正直
ギンスイさんの>>22がかっこよくてかっこよくて
言語化素敵……ってなりました。
冬鵺さんの言葉の使い方というか
物事の捉え方素敵です すてき



さあそしてケンくんだうおー

(-105) 2014/08/05(火) 21:46:05

【独】 人足 ギンスイ

/*
予定のない陣営ですこんばんは。
挨拶しようとしたらルリちゃん挟むところだった。
事情が気になるけど尋ねないのがこの村であると
ぐっと我慢なのです(ナレーション風)。
お返ししてこちらも降車しようそうしよう。

プロローグで既に挨拶してるっぽいですが、一応。
siesta/冬鵺です。
ゆるカオス陣営で、RP村に稀に現れることがあります。
2.8枚目男性RPが多いので
いつかズイハラさんくらい桃色風味になってみたいです。

(-106) 2014/08/05(火) 21:48:32

【独】 鍵っ子 ルリ

/*
あら ズイハラさんあら テレテレテレ
おやすみなさい、またどこかで!!!


小学生時代はちょこちょこ転校しておりましたが、たいていどこの学校行ってもわかめごはんは給食にあるし、美味しいご飯だったことも思い出して

夕飯を食べたというのに おなかが減ってきて 私は

(-107) 2014/08/05(火) 21:48:55

【独】 鍵っ子 ルリ

/*
ズイハラさん
もてもて桃色だった  ね本当に
大人の魅力ってやつぁ…すげえよ…*

(-108) 2014/08/05(火) 21:50:08

【独】 会社員 ズイハラ

/*
(まだみてた)
ここまで桃色風味になるとは全く思ってなかったな…。面白いもんだ
ギンスイさんもハツネさんも良いRPでした。

(-109) 2014/08/05(火) 21:52:22

会社員 ズイハラ、では、本当におやすみなさい

2014/08/05(火) 22:00:05

人足 ギンスイ

[就労したことのない、子供の柔らかい手。
男の手に比して小さい飴はそこから、
揺らめくようにしててのひらへと落ちてくる。
夏祭りで捕まえた金魚よりもつめたい気がした。
その錯覚は手に触れて、現実の温度を知るまでの短い間。
一瞬の交流の間そのもの。

頷く少女はいたく納得した顔で、
よかったじゃん、と声でもかけてやれば
いっそう破顔したかもしれない。

しかし、小さく小さく、笑うだけにとどめて。
少しだけ顎を引いて頷き返した。]

(34) 2014/08/05(火) 22:03:37[後方座席]

人足 ギンスイ

[電車は揺れる。

男が降りる駅まで、あと数駅。
さらに駅から田舎の病院まで、もう少し。]

(35) 2014/08/05(火) 22:03:47[後方座席]

人足 ギンスイ

[少女が再びよろめく。
支えてやろうかとも思うが、その必要はなかった。

そうしてややお姉さんぶったお辞儀をして、
するり、魚よりも滑らかに行ってしまう。

手を挙げて挨拶するのもおかしいようで
男も視線を投げたきり、納得した。

扉の前に立った少女はもう降りるのだろう。]

(36) 2014/08/05(火) 22:03:54[後方座席]

人足 ギンスイ

[ふしゅう、

電車はそんな風に気の抜けた声をあげて、


男は少しだけリラックスした。]

(37) 2014/08/05(火) 22:04:02[後方座席]

人足 ギンスイ

[熱い空気が流れ込んでくる。
乗り込んできたときほど、顔をしかめたりはしない。

見送った少女は大きな大きな一歩を、
今にも転んでしまうのではないかと心配するような一歩を、

踏み出して、


春風のようにいなくなった。]

(38) 2014/08/05(火) 22:04:10[後方座席]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

学生 ケン
22回 残8255pt
人足 ギンスイ
39回 残7715pt
会社員 ズイハラ
29回 残8119pt
学生 ナオ
23回 残8224pt
学生 ハツネ
31回 残7997pt
学生 ムカイ
19回 残8472pt

犠牲者 (1)

告げ人 アン(2d)
0回 残9000pt

処刑者 (2)

女優 ポルテ(3d)
20回 残8426pt
鍵っ子 ルリ(4d)
21回 残8213pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b