人狼物語 執事国


36 終幕への村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【独】 白衣を着た ユウキ

廃村期限はぬっちゃけ一週間あれば十分っしょ。
どうせ人が集まるのは村たて直後と開始日決定後だろーし。

(-128) 2008/11/30(日) 01:39:58

【独】 緑帽子 レン

ログ読んでたら守護がいないことに気付いていない人がかなり多くて驚いた。

守護がいない為、展開によっては襲撃ミス等で人数調整に使えるかと思って一日目から結ぶ者アピ(繋がり、結びつかない、断たれてるetcの発言)はしてたつもりだけど、読み返すと解り辛過ぎて…うう。

初日は占い師がわからなかった。夜が明けて溶けた瞬間ミナツだ!と思ったけど。
ペケレ狼が一番わからなかったかな。
ライデンが狼だと思ってたら、狂信のほうだったんだね…。

ルリ霊能はプロからの鍵関連があまりにもつながりすぎてたから驚いたよ。

(-129) 2008/11/30(日) 01:42:37

眠り姫 ペケレ、夜族のみんなに手を振った。

2008/11/30(日) 01:47:13

【独】 箱入り娘 プレーチェ

>>-122ペ様
日時は「0時に鐘が鳴る」がなくて、明確に時間がわからない設定のがよかったのかも。
村1日が24hであるとするのには、私の建てる村では総pt数が厳しいんだよね…。(総pt数→発言可能ptではなく、実際に落とされる発言のpt数。多忙者が多ければ少なくなるので時間の進みは遅くなる)
特に今回は「夜に喰らう」という設定でもなかったし。

回復なしになるとさすがに誰かは喉嗄れちゃって「コミット押してるの私だけ!?喋りたいー!」になりそうな気がしないでもない。でも議事録読みはきっと楽。

>>-124
あああああ、お知らせ忘れてた!情報欄の表示のとこおかしかったんだ!
参観者分まで人数カウントした編成が表示されてたのいつだか直しました。
1d冒頭の内訳表示は正しいです。
すみませんすみません。

(-130) 2008/11/30(日) 01:47:37

【独】 眠り姫 ペケレ

>>-129 レン
 何となく狼2狂信1なら守護ないと村のバランスが悪いなという……小悪魔入りは把握していたんだけども。何なんだろう。
 GJはロマンと思っている箇所がある。

 もっと表に出ておけばよかった!
 まぁ……どう動いていいのか、分らんかったのです。そういう噂。

 あと、世界設定と、狼が人を喰らう、が、乖離してた(と私が感じた)のも、難しいと感じた原因かもしれない。

>>-130 プレ
 あー。そ、そうでしたっけ?
 いやでも1dでわざわざ編成見てるんで……後半の守護者居ないとの思い込みは、たぶんGJロマン思想が高すぎるんです。

 きっとね。pt使い切ってたら清清しくコミット押して夜明けまでまったりするよ! pt余ってると使い切りたい衝動に駆られて、最終日とか、おそらくそういう感じです。

(-131) 2008/11/30(日) 01:54:47

【独】 箱入り娘 プレーチェ

短気なので、プロロは短い方が好きです。
あと、役職もない、吊り襲撃も占いも何もない状態で、下手に世界観深めるのが怖い。
しかしながら、お陰様で突発でも動作確認村なら1日2日で開始は出来るようになりつつあるんですが、RP村は難しいですねー…。
X日後に開始します☆ってやったら、下手すると最低人数(4人)も集まらない危険が!

>>-125ペ様
カナメをひとつにするかどうかは悩んだ所です。
ひとつにすると、他人の設定気になっちゃって曖昧模糊にならないかなーと思ったのが大きかった。
今回の設定でも、人の発言は拾っちゃっていいのにー。

(-132) 2008/11/30(日) 02:00:32

【独】 箱入り娘 プレーチェ

>>-126ユウキ
弄り出すとわかる、あずさんを始めとしてあちこちで管理人さんが「何色がいいですか…」と頭を悩ませていた気持ち、ですね。

>>-129レン
噛まなくても「おまかせ」選べば空襲撃になるよー!?
レン悪戯っ子は全然気付いてませんでした。溶けたのか呪われたのかも、ミナツ出るまでわからず(笑)

(-133) 2008/11/30(日) 02:07:20

【独】 緑帽子 レン

ガチの時にも言えることだけど、役職があるとRPしやすいかな。下地というか、根っこの部分の設定が作りやすいというか。
人狼システム使ってるからには能力使ったりして起こることを最大限に盛り込みたい派。


これだから第三陣営は愛しくてたまらない。

(-134) 2008/11/30(日) 02:07:39

【独】 眠り姫 ペケレ

>>-132 プレ
4人でいいじゃない! 企画村コミュとか、色々あるし。

私は、3日目まであんまり他の設定拾えてなかったとか言うし。
言語化してない設定を拾えるかっていうと……思考は読み取れない訳だし、とか。

出会って3日目の人に対して、キャラが命を投げ出せるかって考えると……いや投げ出すのは簡単なんだけど。そううまく動かせるかっていうところはPLの話で。
なんかぐるぐる考えて難しいなとか思ってました。引き気味ヨクナイネ。

そこで如何に他人と共通認識をすりあわせできるかが勝負なんだろうなーと。
非常にガチ脳が必要だったな、と思いました。

(-135) 2008/11/30(日) 02:08:13

【独】 緑帽子 レン

>>-133プレーチェ
ふ。狼側関連のシステム知識は、皆無さ!
[言い切った]

(-136) 2008/11/30(日) 02:09:55

【独】 箱入り娘 プレーチェ

何でガチりそうな設定避けてんだっけ?
いつか枯渇ゾロptでほぼ言い換えなしの村をやってみたいという思いはあるのに。(顔グラにあわなそうではあるんだけど)

あ、そうだ。
言い換えなしの方向にすると、話展開させるに必要な項目が増えるのがネックなんだ。
こういうのは案ずるより〜で、やってみたら案外どうにかなるもんなんだろう。

(-137) 2008/11/30(日) 02:13:05

【独】 箱入り娘 プレーチェ

>>-135ペ様
4人に満たないときが困るんだYO!
最後までアンと二人きりで廃村とか夢にみそう…。

今回「共通認識」の部分を事前設定しとくのは弱かった感。
カナメの設定だけでも作っといた方が、やりやすくはあったんだろうなー。でも設定が浮かばなかt(銃声)

「墓碑群に一目惚れだ!」だけで突っ走ったのが微妙さの主因な気がします。

(-138) 2008/11/30(日) 02:19:49

【独】 眠り姫 ペケレ

>>-137 プレ
 ガチりそうな……は、陣営勝利度外視なら、大丈夫なのかなぁとか。
 たぶん、言い換えなしの村は現代系顔グラだと序盤の出だし(プロ次第)かとか。始まってしまえばきっと大丈夫。

>>-138
 4人は集まると思うんですよ。
 廃村の村も6人ぐらいは居る気がする。
 実際のところ、最終日になってみて「あれどう絡もう?」から悩んだので……やってみて気付くこともある。失って初めて分るありがたみとか。
 各人のカナメはカナメで面白かったです。何が起きるかわかんないよ!的な。

> 一目ぼれ
 でもそういう衝動がないと、村建てまでの勢いが無いと思うんです。
 LOVE大事。

 睡魔が私を呼んでいるので、そろそろおやすみなさーい。ノシ

(-139) 2008/11/30(日) 02:23:11

【独】 緑帽子 レン

そうだ、物語はおまかせで空襲撃有りだよ…何と勘違いしてたんだろう。審問?


おまかせで空襲撃になるのは。

じんろうA「きょうのしゅうげきこまったなー。えらべないからBにおまかせー」
じんろうB「えー、ぼくもえらべなーい。Cきめちゃってよー。」
じんろうC「え?なになに?しゅうげきさき?そんなのおれだってまようんだいっ。Aにまかせたっ。」

みんながみんなおまかせしてちゃんとしゅうげきさきをきめなかったから、けっきょくしゅうげきはおこりませんでした。


……今、こんなのが頭に浮かんだ。

(-140) 2008/11/30(日) 02:26:44

眠り姫 ペケレが接続メモを更新しました。(11/30 02:26)

【独】 鍵っ子 ルリ

うぐ、深夜っ子が何とか来れました…。

じつは、二日で村が終わったら面白いな〜 
とか思ってたとか。えへ。

レン=妖精さん、は、
1日目からじんわり伝わってきてました。

(-141) 2008/11/30(日) 02:27:44

【独】 鍵っ子 ルリ

>>-140

うわあ うわあ 可愛いw

(-142) 2008/11/30(日) 02:29:56

鍵っ子 ルリ

―回想―

カナメ、ありがとう。

     ――さようなら。

[カナメ―否、それは「カナメ」の振りをした、別のものであったのだけれど―の声は、別れを告げて途絶えた]

…プレーチェ。ごめんです。
「それでも生きるしかない」って教えてくれたのに。
ごめんね。ルリは――もう――

『じゃあ……どうしてルリちゃんは──死者の声を聞くことが出来るの?』

――おもいだしたよ。

(50) 2008/11/30(日) 02:34:21[どこにもいないかも]

箱入り娘 プレーチェ、鍵っ子 ルリちゃんおかえりーノシ

2008/11/30(日) 02:36:56

鍵っ子 ルリ

[「君に贈ろう、この鍵を。
いつかきっと役立つだろう。
ただし「時」が来るまで「扉」を開けちゃいけないよ」

歌うように告げたその人物の手で、ルリの体内へ隠された鍵。
特定の者をのぞいて、受け入れぬよう作られた扉を、開く鍵。

「お誕生日おめでとう。生きて、生きのびてくれ」


しかし、その願いが叶う事は――]

(51) 2008/11/30(日) 02:39:45[どこにもいないかも]

鍵っ子 ルリ>>-140のじんろうたちの行く末が、気になった。

2008/11/30(日) 02:41:41

鍵っ子 ルリ

[感じる。心喰らう者の、どこか哀しくて暖かい食欲を。
泣き顔で笑って、そしてかえろう]

もういないはずのルリが、たべられてペケレのいちぶになる…
ふしぎ――これも結びつきの一つのカタチかしら。

[ふと心に蘇るは、緑で描かれた少年――]

扉が開けば、いい。
ほんとうは ペケレのためでも 誰のためでもなく 

ただ開きたい だけかもしれない。

[諸共にとりこまれ、ペケレの記憶へ追加される鍵の、
そのキオクを認証すれば、冷たい扉は、彼女を――鍵持つ者を受け入れるだろう]

(52) 2008/11/30(日) 02:47:37[どこにもいないかも]

【独】 箱入り娘 プレーチェ

>>-139ペ様おやすみなさい
たまに「予想外のガチ度に驚いた」という村があるらしいので臆病風〜。
現代版だと、そして誰もいなくなった系がやりやすい…というか、やりたいんですよああいうの。うがー。
日本版の呪い歌みたいなのがあってーとか、妄想。歌が浮かばない。

じゃあ、4人未満だったときは「ちょさんが参加してくれなかったからだ><」と八つ当たりすることにします!

ペ様が絡めてないとは全然思わなかった。
医者と眠り姫が、地上と墓下でそこはかとなくリンクしてるとことか、端から見てて面白かったんだけどなぁ。

(-143) 2008/11/30(日) 02:47:37

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

眠り姫 ペケレ
28回 残3896pt

犠牲者 (6)

告げ人 アン(2d)
2回 残6587pt
緑帽子 レン(2d)
4回 残5015pt
箱入り娘 プレーチェ(3d)
8回 残2988pt
失人 バク(3d)
0回 残6618pt
学生 ミナツ(3d)
0回 残5846pt
鍵っ子 ルリ(4d)
5回 残5370pt

処刑者 (2)

白衣を着た ユウキ(3d)
3回 残6321pt
長身 ライデン(4d)
9回 残5376pt

突然死者 (0)

参観者 (1)

微睡む亡霊 テンマ(1d)
52回 残4680pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b