人狼物語 執事国


187 雪色街のたからさがし

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【独】 作家 フユキ

/*
>>-119
国主様からの注意事項がひどいww

宝くじ買いに行きますよww

>>-122
狙ってたんかいwいいぞもっとやr(

>>-124
じゃあ、そろそろ帰るようにしましょう。帰ってからの方が色々忙しい気もするから(

>>-125
たからもの決めてないんだろーなーとは思ってましたよねww
もう芋かバクくんかどっちかがたからものでいいんじゃないだろうk(まて

>>-126
そんなイメージですね。本ばかり呼んでてひ弱な子供w
今も多分あんまり力はありませんが、大きくなるために好き嫌いはしなかったんだろうきっと(母と姉妹が怖かったせいかもしれないw)
「モミジおねえちゃん」とは絶対呼びたくなかった小さなオトコゴコロですw

(-128) 2015/12/27(日) 22:26:39

【独】 学生 マシロ

/*
おお、お店が進化している。

>>-127
この設定で初回墓落ちってことは霊能者に向けて笑いを取りに行けばいいのかと思って(

わお、第一変換がそっちだったからよく見てなかったごめんぬ(´・ω・`)

(-129) 2015/12/27(日) 22:27:19

【独】 フリーター バク

/*
随原さんは〆お疲れー。

おまかせ赤と、あと、弾かれ赤も確率高いよね!
[なんか思い出しつつ]

とりあえず、真白、狭間の俺んとこ出てくるかー?
俺、帰るの最後にする心算だし。

(-130) 2015/12/27(日) 22:30:34

【独】 売り子 オトハ

/*
書きそびれてたけども、ズイハラさんの寡黙で霊能者ってなんだか合ってるなーと思った進行中。

モミジさん、仕事の応募先が! カフェ>>-127 

>>-128フユキ
宝くじ、それはひと時の夢を見れる素敵な紙切れ。
100枚くらい買うのが標準的ですよ。
[キラキラキラ…]

(-131) 2015/12/27(日) 22:32:23

【独】 経営者 ズイハラ

/*
>>-128冬木
当然ww
だってそれも背後のツボだs

動物世話してる時はほんわか笑うんですよ(

>>-129片岡
正解です(真顔
それが地上の縁故者向けなら尚良し!

ズイハラって入れるとその2つしか変換で出ないんよな。
漢字の組み合わせ変えるといくらか増えるだろうけども。
あんまり密集感ない方を選んだのでした。

(-132) 2015/12/27(日) 22:33:41

【独】 経営者 ズイハラ

/*
>>-131乙葉
霊能者寡黙で良いんだろうか、と思った時もあったんだが、お陰で喋る時は喋る人になりました。あるぇ。

待ってカフェは年単位先の話www

(-133) 2015/12/27(日) 22:36:30

作家 フユキ

[気付けば随原が、そろそろ戻ると口にして踵を返していた]

あ!随原さん、ありがとうございました!

[彼が狭間に落ちた者を見ることが出来たおかげで、随分と助かった。その想いで、なんとか礼だけは口にしたが、さて、届いたかどうか]

俺達も帰ろう、モミジさん。早く医者に診せないと。肺炎にでもなったら大変だからね。

[モミジに視線を戻してそう促す。彼女が同意すれば、二人一緒に、元の町に戻る事が出来る筈...多分、どこかの人気の無いバス停のベンチに]

(51) 2015/12/27(日) 22:36:48[バス停]

学生 マシロ

[狭間に落ちてきた人々を迎え入れたりしながら、ずっと従兄弟の後ろに引っ付いたままだったので、紅葉の一件も一部始終は見ていたのだが。
なんせ向こう側には触れられないので、騒ぐだけ騒いで大して役に立つこともなかった]

お……おおおおぉ?

[従兄弟が空に向けて怒鳴る。
あれほど降っていた雪の勢いが弱まり、やがて止んだ]

雪止まった!
すっげー、何、兄やんが止めたん?
どーゆー能力!?

[そもそも彼が原因の一端だった、という認識はないようだ。
そうこうしているうちにウサギが現れ、時計が直り、鐘が鳴って、そして――]

(52) 2015/12/27(日) 22:50:44[バス停]

作家 フユキ

[戻ってから後は、結構ばたばたしていた。
一人ではモミジを運べないのでタクシーを捉まえて、救急病院を教えてもらい、着いた病院で、モミジとの間柄を聞かれて、つっかえながら「友人」と答え(何か看護師から生暖かく見られた気がする)

診断は、やはり風邪だったが、一晩は病院で様子を見るという事になって]

俺、付き添います。

[勢い込んで申し出たが、完全看護だから必要ないと、あっさりきっぱり病院に断られた(そして、やっぱり生暖かい目で見られた)]

(53) 2015/12/27(日) 22:50:48[バス停]

学生 マシロ

よいしょーぉ!

[狭間からこちら側へ戻って最初にした事は、目の前にある従兄弟の背中に向けて思いっきりタックルを仕掛けることだった]

(54) 2015/12/27(日) 22:51:01[バス停]

【独】 学生 マシロ

/*
とりあえずいろいろ端折ってどーんってしてみた!

>>—132
よかったあってたww
墓落ちした日は随原おにーさんのトコに行くか兄やんをいじりに行くか迷ったんだよw

そだね、随と原で分けて打ってた時は間違えてなかった(と思う)んだけど。

(-134) 2015/12/27(日) 22:56:39

作家 フユキ

[仕方なく、一度マンションに戻り、翌日まだ夜が明け切らないうちに病院に向かった]

[目覚めたモミジが、また全部夢だったのかと思わないように]

おはよう、モミジさん。

[息を切らせて笑いかければ、また彼女の本当の笑顔が見られただろうか*]

(55) 2015/12/27(日) 22:57:23[バス停]

【独】 作家 フユキ

/*
おうちに連れて帰ってしまうと、一人で残して帰ることになるので、やだ、と、ユキくんがごねまくったので(そして女性の部屋に泊まり込む勇気はないw)一晩入院してもらいました。

展開が強引で、すみません(^^;

(-135) 2015/12/27(日) 23:00:38

フリーター バク

……ってと。

[随原を見送って、は、と一つ息を吐く。
それから、意識を向けるのは]

真白のヤツ、どしたかな。

[狭間に落ちてしまったいとこの事。
他の面々と同じく戻ってくるはず──とか、考えた矢先、背後から威勢のいい声が聞こえて。
直後に、衝撃が背中に伝わった]

(56) 2015/12/27(日) 23:06:28[バス停]

フリーター バク

……どわっ!?

[踏鞴を踏むものの、どうにか転ぶのは踏み止まった。
こんな事をやりそうな相手の宛は一つしかないから、誰、とは問わず]

真白、おま、ちょっとは自重しろ!

[振り返りながら飛ばしたのは、突っ込みだった]

(57) 2015/12/27(日) 23:06:31[バス停]

【独】 フリーター バク

/*
細かい事は差っ引いて、どーん、をそのまま受けておく!

時間有限、悩む前に動かんとなー。

(-136) 2015/12/27(日) 23:08:56

【独】 経営者 ズイハラ

/*
>>-134片岡
そこは箔源君のところでちょっかいかける、が正解じゃないかなw
こっちは声だけは聞こえてるからね。

一発変換めっ。

(-137) 2015/12/27(日) 23:09:23

学生 マシロ

にひひひっ。
じちょーってなにー?

[惚けているのか素なのか。
従兄弟からの突っ込み>>57に悪びれもせず笑いながら、くるりと一回転して前へ回り込んだ]

なーゆいと兄やん、せっかくだから雪だるま作ろーぜ!

[そうして唐突な提案を一つ]

(58) 2015/12/27(日) 23:13:03[バス停]

【独】 学生 マシロ

/*
この後のことはノープランだ!

>>—137
声拾ってくれてるってことは向こう行っていいってことかなって判断しました!
そういえばアンちゃん探しに出たはずだったのにすっかり忘れてt

(-138) 2015/12/27(日) 23:14:52

【独】 経営者 ズイハラ

/*
>>-138片岡
そう言えば私も触れずに終わtt<アン

まぁ戻ったんだろう、ってことにしておくw

(-139) 2015/12/27(日) 23:16:42

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

フリーター バク
135回 残4784pt
派遣社員 モミジ
78回 残6675pt

犠牲者 (2)

告げ人 アン(2d)
0回 残9000pt
売り子 オトハ(4d)
39回 残7794pt

処刑者 (3)

学生 マシロ(3d)
31回 残7993pt
作家 フユキ(4d)
113回 残5401pt
経営者 ズイハラ(5d)
135回 残5481pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b