人狼物語 執事国


76 じんろうさまのかみかくし村−あかいくつ−

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【独】 マブい眼鏡三人目 オトハ

おはようございます。
起きたらなんだかマブすぎて。によによ。

>>-185 セワシさん
同意同意。とっても後悔。
>>-186も激しく同意。

シンヤさん、「セクシー!」と叫んでいるんだと思ってた…空目(しぱしぱ。

(-187) 2011/ 7/21(木) 10時10分位

マブい眼鏡三人目 オトハ、いただいたかき氷をシャクシャク*[栞]


【独】 マ(ナ)ブ学生 ミナツ

/*
おはよーございますー。

色々よみよみちゅう。まぶいのと、ムカイ君がかっこいいのはあく。

>>-186
あたしも同意しとくー。
>>-187
セワシが、セクシーにしか見えなくなったw

(-188) 2011/ 7/21(木) 10時50分位

【独】 マ(ナ)ブ学生 ミナツ

/*
あと年齢の話?
最初はあたしも16歳のつもりだったけど、学校卒業しちゃったら肩書きがおかしくなるwと思って、意図的に曖昧にしました。
あたしおばかだから、進学もしないだろうしねー。この年代だったら、集団就職で都会に出ちゃいそうな可能性も高くて(そしたら村に存在できないw)考えれば難しくなりそうだったので、その辺はまあいいかなとw

(-189) 2011/ 7/21(木) 11時10分位

【独】 マ(ナ)ブ学生 ミナツ

/*
[話の種をもぎゅもぎゅ中]

■1.学生の立場だと、時間経過を織り交ぜるのが意外と難しいなーと。この辺は色々考えておいた方がいいかなあと、次回への課題。
■2.村に張り付かなくても楽しめる所。
■3.ネタを振り切れない、ネタを拾いきれない悲しさ。あと、なかなか絡みきれない人が出る事かなあ。今回はプロと本編で一応全員絡めた…と思う。多分。
■4.特に思いつかないなあ。
■5.雪山の山小屋に閉じ込められたスキー客。いつの間にか凍りついたネギヤの姿。雪の精霊が紛れ込んでいる…という冬用企画村。…暑いからって頭が現実逃避してるなあ。
あ、審問風言い換え無し村は参加したいなあ。言い換え無し村好き好き。

(-190) 2011/ 7/21(木) 11時30分位

マ(ナ)ブ学生 ミナツは肩書きをデフォルト肩書きに変更します。

学生 ミナツ

[カラコロ、カラコロ。遠ざかっていく下駄の音。
聞こえるはずのない音にひかれるように、一歩踏み出そうとした所で、背中を叩かれた]

っ………ムカイ君。
帰る?ええ、っと。

[はっと振り向いて、きょとんとした。そして周りをきょろきょろと見回した**]

かみさまも、帰るの?…そっか…

(28) 2011/ 7/21(木) 11時50分位[???]

学生 ミナツは肩書きを「マ(ナ)ブ学生」に変更します。

【独】 マ(ナ)ブ学生 ミナツ

正直過去編はどーするか全然纏まらなかったので、取り合えず一旦こんな所で。


そして。ミナツは誰かに声をかけてもらえないと帰れない。
そんなわけで、ムカイ君ありがとう。

ちょっと時間がおしてきたので一時離脱。またそのうちにー**

(-191) 2011/ 7/21(木) 11時50分位

マ(ナ)ブ学生 ミナツ、ここまで読んだつもりになった。[栞]


マブい罪な男 ムカイは肩書きをデフォルト肩書きに変更します。

学生 ムカイ

 
かみさまも かえr…???

[思わずといったように同じくきょろきょろした後。]

[手近の屋台の骨組みへ体重を預け、
んー と、覗きこんでミナツを窺う深い瞳。

<56>秒後には、拗ねた色もそこに少々混じった。]

かみさまかみさまって。 
ミナツ、最近それ多いな。

[木の骨組み握る手に無意識のうち力こめた拍子に、木材のささくれが掌へ刺さる。
浅い傷口より流れる鮮血を握りこんだ]

(29) 2011/ 7/21(木) 20時20分位

学生 ムカイ


―…ってぇ。

や、かみさまはしんねーけど

それより。
その片履きの足じゃ、冷たいし辛いだろ。
……おまえの下駄、取りにもどらなきゃ。


かえろう?


[促しの重みが、声色に加わる]

(30) 2011/ 7/21(木) 20時20分位

マブい着物屋 シンヤは肩書きを「きものをきたしょうねん」に変更します。
マブい眼鏡二人目 フユキは肩書きを「ゲタ と」に変更します。

学生 ムカイ、もう一度、少女をうかがい見た*[栞]


ゲタ と フユキ

― 時間軸:プロローグ:夏祭り会場 ―

[結局。
50年前に始まった『神隠し』で、
本当に行方不明になったのは、
作家の男一人だけだったろうか。

カラコロとした下駄の音。]

どうだい
 (悪くは無いな)

だろう
あの時からの利害の一致
君を選んだ僕に間違いはなかったね
 (フン、なら初めから言えば良かったものを)

(31) 2011/ 7/21(木) 20時30分位[夏祭り会場]

ゲタ と フユキ

君の様子も見たかったから、
仕方がないじゃないか

[カラコロとした下駄の音と、
同時に響く笑い声。]

お話を書くのは、楽しいねぇ
 (推理モノとしては落第だがな)
はは、やっぱり

(32) 2011/ 7/21(木) 20時30分位[夏祭り会場]

ゲタ と フユキ


[『じんろうさまのかみかくし』
この神社をモチーフに書かれた作品は、
最近出版されたもの。
それに何かを思う人は、居ただろうか。]
 

(33) 2011/ 7/21(木) 20時30分位[夏祭り会場]

ゲタ と フユキ


[カラコロ
祭りの夜に、下駄の音が響く。
それは自分のものだけでは無かっただろうけれど。]
 

(34) 2011/ 7/21(木) 20時30分位[夏祭り会場]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

弁護士 ヒナ
34回 残7024pt
研修医 ユウキ
41回 残6660pt
梟のマブさには負ける ソラ
20回 残7472pt

犠牲者 (4)

告げ人 アン(1d)
0回 残8000pt
学生 ムカイ(2d)
28回 残7146pt
化粧師 ンガムラ(3d)
25回 残7221pt
学生 リウ(4d)
55回 残6457pt

処刑者 (4)

占い師 オトハ(2d)
15回 残7518pt
学生 ミナツ(3d)
26回 残7143pt
学生 シンヤ(4d)
74回 残5735pt
ゲタ と フユキ(5d)
65回 残6009pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b