人狼物語 執事国


85 普通の村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点: 人


門番 ノギ、パオリンさん、ゴロウマルくんお疲れ様、だよ。

2012/ 4/ 7(土) 00時00分位

門番 ノギ

……トモユキくん待ってるんだけど、そういえば更新時不在、って言ってたっけ。
昨日のゴロウマルくんにお返事するね。

>>2:167 ゴロウマルくん
ええと、確かに単体考察重視、ではあるかな。
ベースを敷いて、そこに拾った要素を積み上げていくイメージだよ。
結構この要素、僕の直感が多いんだけど。
この場合ベースが>>2:77になるかな。

で、プレーチェさんはやっぱり、ぶれがないところが村人っぽいな、と思った。
>>2:104>>2:106>>2:115とかで述べた通りだね。

続くよー。

(3) 2012/ 4/ 7(土) 00時10分位

門番 ノギ

ワカバさんは>>2:141>>2:150の感情が村人っぽいと思ったよ。

「私何も発言できなくなるわ」
「変な所で疑われると気持ち悪い」
ここ二つは、「パオリンさんからの疑い・誤解を解きたい」村人の感情としてはとても自然だと思ったな。
……んん、自然というのか、「共感できる」かな?

反論できない黒視をされたら気持ち悪いの、よくわかるもの。

……だから、残ってしまったのがシンヤくんなんだよね。
シンヤくん、もう少しお話がしてみたい、んだけど……
わ、話題、探してみるね……!(ぐっ

(5) 2012/ 4/ 7(土) 00時10分位

門番 ノギ、トモユキくん待ちつつ、今日はこのへんで失礼するね**

2012/ 4/ 7(土) 00時20分位

門番 ノギ

おはよう。
判定確認したよ、イマリさん確定白だね。

トモユキくん偽決め打ちしたいってのは僕も同意。
シンヤくん疑いが微妙すぎる・薄すぎるよね。

……あと僕の評価が「すごい普通」で終わっててすごく納得いかない僕。
……やっぱキャラ薄いのかな。

僕もライン、少し見てくるよ。
パオ-トモだとしたら、もう一人がほんとうにわからない……

(27) 2012/ 4/ 7(土) 21時10分位

門番 ノギ

あ、シンヤくん疑いが微妙、っていう部分出しておくね。

>>2:123のシンヤくん評で「第二希望が白黒取れなさそうなイマリ」を「黒狙いで上げるのが黒い」。
なのに、イマリさんを1dの要素で「黒い」と置くのは、少しちぐはぐすぎるかな、と。

それに、シンヤくんの1dの灰評価から「イマリ・パオリンを黒狙い占い」にするのは、何らおかしくないと思うんだけどな。

★トモユキくん
僕のこれ見てどう思った?
もし言葉が足りない所があったら補足もするよ。

あとライデンさんともお話しよう。
★ライデンさん
トモユキくんのこの急なシンヤくん疑い、何に起伏すると思ってる?お話が聞けたら嬉しいな。

(28) 2012/ 4/ 7(土) 21時20分位

門番 ノギ、「いつも通り」があまり発揮できてない自覚はあるなー

2012/ 4/ 7(土) 21時30分位

門番 ノギ、「これ!」といっていつも通りがあるわけでは、ないんだけど……

2012/ 4/ 7(土) 21時30分位

門番 ノギ

>>29 ワカバさん
ん、ワカバさんはそれ「トモユキくん視点でシンヤ−ライデン」を見てみた結果、だよね?
ワカバさんみたいにそうやって説明されれば、あぁ、そうなのかな、って納得はできるんだけど……。

……でもトモユキくん、「ライデンは偽だ!」って言ってるばっかりで、ライデンさんから何か辿ろうとする素振りが見えなくない、かな?
ワカバさん、トモユキくんがそうやってライン見てるな、って思った点とかあるかな。
……申し訳ないけど、僕は見えていないんだよね。
>>2:123>>2:124も単体要素を拾った結果に見えるし。

★トモユキくん
質問いっぱいでごめんね。
>>2:137で「ライン的にはある」とあるけど、切り捨てたのは何でだろう?
あまりラインには触れていないけれど、「ライデンさんのラインから拾った他灰の白黒要素」みたいなのがあったら聞かせて貰いたいな。

(30) 2012/ 4/ 7(土) 21時40分位

門番 ノギ、科学部 ワカバ あ、なるほど、理解。ありがとねー。

2012/ 4/ 7(土) 22時10分位

門番 ノギ

>>31 トモユキくん
……うーん(もだもだ

要は、僕はこう思ったからトモユキくんの考察が納得できない、んだ。
でもトモユキくんが真なら黒だと思うシンヤくん黒をもう少し周りに説得しないとなって思うんだけど……なぁ……

う−ん、シンヤくん見てくる、ね。

(35) 2012/ 4/ 7(土) 22時10分位

門番 ノギ、僕もワカバさんの>>34には同意だよ、トモユキくん。

2012/ 4/ 7(土) 22時10分位

門番 ノギ、僕は白を引くのも占い師の仕事だとは思うけどなー

2012/ 4/ 7(土) 22時30分位

門番 ノギ、考え方の違いなのかな、うーん……

2012/ 4/ 7(土) 22時30分位

門番 ノギ、おはよう。雑用済ませたら伸びた分、読んでくるねー。

2012/ 4/ 8(日) 20時30分位

門番 ノギ、あ、イマリさん来たんだね、よかった。

2012/ 4/ 8(日) 20時30分位

門番 ノギ

なんかもう直近見てたらもうトモユキくん偽決め打ちたいんだよな。
ここは本当に、僕一個人の感想だからここを要素に取りたくないんだけどさ。

でも本当に「以上トモユキ喋らせたらトモユキ偽の結論しか出ない」っていうプレーチェさんの>>80に同意なんだよね。
……もう少し冷静になるべきなんだろうけど。

そしてライン拾っていったら、なんか切ればっかり拾えたから、少し皆のライン考察と見比べてくるよ。

(89) 2012/ 4/ 8(日) 21時10分位

門番 ノギ、「好印象」の逆だよね、……「悪印象」?

2012/ 4/ 8(日) 21時10分位

門番 ノギ

>>90 トモユキくん
言っていいのかな。
「偽らしい」んじゃなくて「心情的に嫌」っていう話しだよ。
所謂「悪印象」。

……本当にここは、今話すべき内容じゃないと思うから、エピに入った時に話したいな。

(92) 2012/ 4/ 8(日) 22時00分位

門番 ノギ

ん、上手く文章がまとまる気がしないからとりあえず僕の今の思考の行きつきそうなところだけ先に落とすね。

真贋・真:ライ>トモ:偽
GS・白:プレーチェ>ワカバ>シンヤ:黒

GSは真贋がどちらでも揺るがないかなって感じかな。
プレーチェさん、ワカバさんは変わらずに白いと思ってるから、シンヤくんが最黒になってしまうんだよね。

シンヤくん、コアがあんまり合わないのが痛いなぁ。
でも、トモ−シン−パオが有り得るかと聞かれたら首をすごく横に振りたい……。

……やっぱり、灰に鬼さんいるのかな、これ、っていう結論に至りつつあるよ。
そうすると狂人さんどこなんだろう、ってなるんだけど。
うーん、見方が甘い自覚は、ある……。

(101) 2012/ 4/ 8(日) 22時30分位

門番 ノギ、あっシンヤくんいた(手を振ってみる)

2012/ 4/ 8(日) 22時30分位

門番 ノギ、話したいなってのはあるんだけど、……何話そうか……

2012/ 4/ 8(日) 22時30分位

門番 ノギ

で、今日の吊りなんだけど、僕はもう▼トモユキくんで八割くらい固まってる。
安全策で今日▼ライデンさん、というのはわかるんだけど。

でも正直、トモユキくんがこのままの調子だったら、僕はもうトモユキくんを明日吊ってしまう気がしている。
だったらもう、今日吊っても同じかな、って。

ここの判断で間違えてしまうと痛いんだけど、でもやっぱり僕はトモユキくん真に見えない。

ライデンさんの>>97がもっともなんだよね。
「外せば終わってしまう」って懸念が見えないよ。
僕も、どうしてシンヤくん黒決め打ちなのか聞きたいな。
ライデンさん偽要素なんて今日挙げてる場合じゃないんだよ。
トモユキくん真でシンヤくん黒だと思うなら、そこを周りに説得すべきなんだよ……

(105) 2012/ 4/ 8(日) 22時50分位

門番 ノギ、えぇぇ……

2012/ 4/ 8(日) 23時30分位

門番 ノギ、僕は▼トモユキだよ。

2012/ 4/ 8(日) 23時40分位

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

額には肉 シンヤ
67回 残1029pt
社会科教師 ライデン
15回 残2634pt
科学部 ワカバ
38回 残1839pt
門番 ノギ
4回 残2914pt
奇術部 プレーチェ
25回 残2317pt

犠牲者 (3)

新聞部 アン(2d)
3回 残2902pt
シロウの愛犬 ゴロウマル(3d)
29回 残2064pt
放送部 イマリ(4d)
0回 残3000pt

処刑者 (2)

中国語教師 パオリン(3d)
14回 残2616pt
第四乃目 トモユキ(4d)
47回 残1932pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

帰宅部 ムカイ(1d)
0回 残3000pt
物理教師 フユキ(1d)
0回 残3000pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b